2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メッシ、クリロナ】結局史上最高のサッカー選手って誰なの?【マラドーナ、クライフ】 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:22:37.52 ID:PKVYgqxaa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
コロンビアに完敗を喫したアルゼンチン

文字通りの完敗だった。
現地時間6月15日にコロンビアとのコパ・アメリカのグループリーグ初戦を戦ったアルゼンチンのことである。

1993年のエクアドル大会以来、26年ぶりのコパ・アメリカ制覇を狙うアルゼンチンだったが、強敵コロンビアを相手に大苦戦。
リオネル・メッシとセルヒオ・アグエロの2トップが相手守備陣のタイトな寄せに封じられ、課題のディフェンスもカウンターから2失点を喫して、0-2と敗れた。

試合後、完全に封じ込められたメッシは、「こんなスタートは切りたくなかった。この負けを消化するには少し時間がかかるだろう」と悲痛な面で、
同国にとって40年ぶりとなるコパ・アメリカの初戦黒星という結果を悔やんだ。

相手がタレント揃いの強敵だったとはいえ、不甲斐ないゲーム内容には、当然、メディアや識者たちから非難の声が集中した。 
そのなかでも、より辛辣な言葉を浴びせたのは、アルゼンチン・サッカー界の生ける伝説、ディエゴ・マラドーナだ。

1986年のメキシコ・ワールドカップ制覇をはじめ、アルゼンチン代表で数々の功績を残してきたマラドーナは、
同国メディアの『Tyc Sports』の取材を受け、後輩たちのパフォーマンスを落胆した様子で痛烈に皮肉った。

「今のアルゼンチン代表はトンガにも負けるだろうな」
トンガはニューカレドニアの東に浮かぶ南太平洋の小さな島国で、最新のFIFAランキングでは下から7番目の202位につけているサッカー弱小国でもある。
ワールドカップ出場経験もない国を引き合いに出して、母国代表の現状を嘆いたマラドーナは、メンタル面の重要性を説いた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190618-00010002-sdigestw-socc

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:37:51.63 ID:68eeTYxvd.net
ウイイレ19で一番数値たかいやつ
だれかはしらない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:38:03.83 ID:v8EFqeuxr.net
>>21
こう見るとネイマールも別格だな
どうしてもメッシとクリロナと比べて三番目ぐらいというイメージがついちゃうが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:38:56.46 ID:PLcYBtKSa.net
>>46
そのうち10点は多分日本相手だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:39:01.98 ID:/o6/Rnnt0.net
>>21
意外とネイマールすごいなww
他の2人よりだいぶ小物感あるが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:39:42.06 ID:dLMw7oDLd.net
ロナウジーニョじゃね?
ロナウドもヤバい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:39:53.91 ID:sx2KxT9wr.net
マラドーナ一択なんだけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:40:29.79 ID:ELe5Kd1DM.net
>>21
神のお手手で無双してたからペレはないわ
時代分けしないと決まらないと思うの

60年代 →ペレ 、クライフ
70年代→マラドーナ
80年代→マラドーナ、バルデラマ
90年代〜2000年代初頭
ジダン、ベッカム、オーエン、バティステュータ

現代→クリロナ、フランス勢

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:40:30.39 ID:m0v3FadP0.net
>>17
マテウス

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:40:31.06 ID:+391NlHz0.net
ベルカンプだぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:40:31.21 ID:KGZzHIcqa.net
フィニッシャーだとクリロナも凄いけど週間風速なら南米勢
長期間安定して活躍ってんならハーフの欧州勢
サッカーにイノベーション起こしたってならオランダ勢のクライフか

クライフかなぁ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:40:40.90 ID:o/iVKZlo0.net
>>46
ネイマールの凄いところはゴール決めるだけじゃないからな
アシストも含めたらダントツだと思う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:41:05.39 ID:Zbn7SOkj0.net
ロナウド(ブラジル)

57 :空気を切り裂きジャック :2019/06/20(木) 20:41:11.99 ID:xZuD2vzg0.net
ディフェンダーなのにフリーキック上手くてボールを止めようとキーパーが止めに行くと骨折するロベカルが最高だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:41:14.47 ID:WyKcJIW80.net
ネイマールは王様やりたくてメッシから逃げたからなぁ
どんだけ凄くても全盛期なのにPSGに逃げる奴は駄目だろ
歳取って金が欲しいならともかく

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:41:38.24 ID:bRBnzA8ya.net
多数決だと俺になると思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:41:39.00 ID:NOVUIJ580.net
メッシはリーグでは無双
クリロナはCLで無双 最近衰えてきたから得点王取れなくなったが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:41:43.96 ID:ig0uEpus0.net
>>48
他の二人もこの時代にいたら今のネイマールぐらいな立ち位置になってるってこと。
メッシとロナウドがそれぐらい別格。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:42:16.51 ID:tS9lLPcUa.net
>>24
カンナバーロはその中じゃ3ランクくらい下だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:42:17.50 ID:32HHxVblM.net
アンリは?ウイイレの知識で申し訳ない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:42:17.74 ID:ZPhBGQ/z0.net
>>45
時代はFIFAやぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:42:22.62 ID:ysN+XJsad.net
メッシ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:42:35.39 ID:EpPYaAAkx.net
リーグ戦で約10年に渡って毎シーズン30点取るとか、サッカー史上そんな選手いなかったろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:42:38.99 ID:4vU/QtaEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>47
見たらマジで8点日本だったわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:42:52.42 ID:frBr2wqka.net
1番ビックリしたのはオコチャ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:42:57.23 ID:NyM2yb5p0.net
クリロナとメッシ比較
メッシってただの雑魚専じゃん

ロナウド
代表157試合得点88得点 得点率0.56
国際大会110試合71得点 得点率0.65
親善試合47試合17得点 得点率0.36
メッシ
代表130試合得点67得点 得点率0.52
国際大会84試合35得点 得点率0.42
親善試合46試合32得点 得点率0.70

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:43:07.12 ID:2kVqNm+/0.net
普通にメッシやろ
つべのスーパープレー集とか見ると他の名選手の全キャリアのスーパープレーを毎年やってるもん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:43:10.64 ID:D2RvLD8dp.net
メッシは受けてるだけだからな
マラドーナも批判してるのはそこ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:43:31.49 ID:BU8BpGK6a.net
俺はロナウドが好き

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:43:46.90 ID:KGZzHIcqa.net
ネイマールはブラジルサッカーと現代サッカーのいいとこ取りですげー選手だけど小粒感があるな
飛び抜けてないよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:43:51.30 ID:F0S759UC0.net
メッシもクリロナも代表で何も成し遂げてないから全然ダメ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:43:56.44 ID:0Sgfv0HQa.net
>>70
メッシは格下にしか通用しない

チャンピオンズリーグでも代表でもどこのクラブでも活躍するクリロナと比べたら、ただのヘボ選手

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:44:12.36 ID:w4D2XJ0/0.net
単純に能力だけ優れててもその後のサッカーになんの影響も及ぼさないから史上最高の評価にはならんだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:44:24.04 ID:bRyZ4oQ7r.net
足技ならメッシだけど、選手としては得点パターン多彩で穴のないクリロナだわ
j2下位のうちのクラブにメッシ来ても絶対穴にしかならんけど、クリロナは多分裏に出したりハイボール入れるだけで昇格まで連れて行ってくれる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:44:36.05 ID:NyM2yb5p0.net
>>74
クリロナはユーロもネーションズリーグも制覇


雑魚専メッシってアルゼンチンにいながら未だ無冠っていうとんだお笑い芸人だよw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:44:42.29 ID:PZ44+xtL0.net
ディステファノ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:44:44.31 ID:o/iVKZlo0.net
>>71
でもメッシいなければ近年のアルゼンチンはW杯何回か出られてないと思うぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:45:17.86 ID:0Sgfv0HQa.net
>>69
メッシって親善試合でしな活躍できないんだなww


史上最高クリロナと比べたらゴミだわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:45:43.34 ID:tAFga/0t0.net
>>78
メッシでてないとき南米予選落ちそうだったんだぞ

頼み込んで出てからやっと勝ち出したけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:46:19.22 ID:9kTApvhS0.net
史上最高かは置いといていいならバティストゥータが一番好きだわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:46:20.39 ID:kRUbvzyb0.net
メッシかな
やっぱ見てると凄いもん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:46:23.17 ID:qW1+JqvBp.net
>>24
フランコバレージ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:46:29.74 ID:wOEhMbAux.net
そらメッシやろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:46:46.58 ID:4vU/QtaEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>78
逆にアルゼンチン自体マラドーナがいた時以外そんな何も成し遂げてなくね
メッシはW杯もコパも準優勝はしてるし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:46:46.86 ID:KGZzHIcqa.net
まぁメッシクリロナで比べるとクリロナが勝るかな2人ともすげーんだけどね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:47:13.29 ID:fay9DO8M0.net
メッシ以外を挙げる奴はただの老害懐古厨

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:47:41.56 ID:NyM2yb5p0.net
クリロナが歴代ダントツってハッキリしてるよ
チャンピオンズリーグのこの圧倒的な記録見てみ


CL ベスト8からの通算得点ランク
別名「強豪相手の真の実力ランク」
1位 ロナウド 41得点
2位 メッシ 16得点
3位ラウール 13得点
3位インザーギ 13得点
3位シェフチェンコ13得点
6位 ドログバ 11得点
6位 ランパード 11得点
8位 レバンドフスキ 10得点

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:47:43.63 ID:LpM3B4Zqd.net
>>64
eスポーツで出遅れててオワコンだけどな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:47:44.14 ID:kq+VP6Nv0.net
ダービッツ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:47:49.29 ID:n4x0l8gS0.net
マルコファンバステン

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:48:16.12 ID:QGvsGsF60.net
メッシはバルサから出てやっぱりどこでやっても別格だって証明しないと納得しない人が多いと思う
ロナウドはその点アンチは多いけど歴代トップクラスの実力があるって証明した

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:48:28.66 ID:0Sgfv0HQa.net
>>90
クリロナだけダントツで凄いな
メッシがショボく見える

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:48:50.30 ID:QHfGhtwra.net
カーン

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:49:26.22 ID:7kmqbYjla.net
サッカー選手ならメッシでFAだろ
点取り屋ならロナウドでいいけど
消えてる時間が多すぎ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:49:49.03 ID:iD4Nb/CAM.net
異次元さでいうとメッシだなー

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:49:52.62 ID:expqs/6P0.net
ブラジル人FWで4大リーグ得点王って全然いなくなったね
昔はブンデスやフランスで得点王だったエウベルやアンデルソンが代表に入れないほどだったのに

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:50:13.32 ID:EhaMyr8g0.net
ベッカム
華があるのは重要だ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:50:53.32 ID:NfB6DRCe0.net
メッシで間違いない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:50:54.41 ID:ofrXmCCS0.net
>>69
クラブでの成績も参考までに見たいな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:51:46.35 ID:3tlvWL640.net
1位はメッシとして、2位はブラジルの方のロナウドだろ、クリロナは3位かな
まあブラロナはドーピングモンスターだし、メッシも成長ホルモンチートだし、真の1位はクリロナかもしれんが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:52:41.21 ID:7CtBcR420.net
あのフランスのイキリハゲ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:52:58.26 ID:kB5zJ8pY0.net
メッシちゃう
メッシを超えたドリブルする選手、想像つかない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:53:03.78 ID:NyM2yb5p0.net
クリロナ
・チャンピオンズリーグ歴代ダントツの選手
・マンUでもレアルでもチャンピオンズリーグ制覇
・トーナメントなどの大舞台に強い
・ポルトガル代表史上初タイトルのEURO制覇

メッシ
・チャンピオンズリーグで全然勝てない
・バルセロナでのみ活躍
・親善試合やグループリーグに強い
・アルゼンチン代表にいながら無冠



クリロナ>>>>>雑魚専メッシ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:53:27.00 ID:ESqN5Ngcp.net
ペレだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:53:52.00 ID:ylxSpqQK0.net
ジダヌ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:54:16.97 ID:nCmoXsu40.net
マイケルジョーダン

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:54:29.92 ID:Cec9oJ280.net
ジダンだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:55:37.20 ID:k8+fHim+0.net
現役の連中はクリロナよりもメッシの方が優れているって言うな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:55:38.98 ID:/ImHPpuZ0.net
サカモメンってどういう技術を一番評価してるのか気になるわ
個人的にはトラップなんだが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:56:10.17 ID:EpPYaAAkx.net
>>112
ショートパス

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:56:48.35 ID:abmuXQBz0.net
親善試合のみ凄いメッシが最強ってことでいいだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:56:48.56 ID:4vU/QtaEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
まとめてみよう

    Cロナウド
 メッシ   マラドーナ 
     ジダン
ピルロ   セードルフ
ロベカル     テュラム
 マルディーニバレージ
    ブッフォン
     
イングランドがいないな
  

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:56:59.20 ID:RkSnc95t0.net
王様ペレ
神様ジーコ
皇帝ベッケンバウアー
将軍プラティニ
このあたりかね?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:57:29.14 ID:rAi1VbpV0.net
ユーロ取ってからロナウドが実質共にメッシ超えた気がする

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:57:57.89 ID:crI7n3OO0.net
やっぱりメッシかな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:58:26.04 ID:9GrANNPy0.net
クラブ、代表でエースとして複数回世界一に輝き、キャリア通算1000ゴール以上達成、両足使えてヘディングも上手く弱点がないペレ一択

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:58:31.16 ID:0ReBv0Mra.net
まあメッシだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:58:56.87 ID:NfB6DRCe0.net
>>115
ただのセリエオタやん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:59:00.71 ID:24LmNzjHM.net
大黒だろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:59:08.74 ID:E/9YqcHE0.net
でもサッカーってチームでやるものだしね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:59:14.54 ID:QiJihBRW0.net
小野

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:59:27.04 ID:qzagYFfX0.net
瞬間アドリアーノ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 20:59:57.70 ID:LgLVCCtE0.net
フィジカルエリート大谷がサッカーやってたら覇権とってたから俺凄い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:00:02.35 ID:YjdzUp9q0.net
間違いなくメッシ
あいつは誰も止められないよ

クリロナはナオト・インティライミにすら止められた雑魚

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:00:02.77 ID:JVWFHZ+b0.net
ロベルトバッジョな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:00:15.46 ID:ylxSpqQK0.net
>>112
キープ力

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:00:46.33 ID:o/iVKZlo0.net
>>112
トラップ上手いやつは他の技術も高い気がするな
コウチーニョのみたいにテクニックあってもトラップ微妙な選手は
やっぱ活躍できんよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:00:57.91 ID:4vU/QtaEa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>106
メッシCL3回(正確には4回)優勝してね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:03:39.98 ID:Z+5okC860.net
ネドヴェド

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:03:43.76 ID:q4FthYxIp.net
ロナウドの名前を覆すって相当なことだよな
ロナウドって言ったらポルトガル人を思い出すもんな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:03:50.56 ID:lXlcQ4dl0.net
メッシかロナウド

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:04:05.56 ID:TZR+6DJRa.net
史上最高というからにはW杯でも活躍してなきゃ駄目だとおもうからジダン
引退試合での頭突き退場でジダンは伝説になった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:04:55.16 ID:/RwsYC7/0.net
サラーは正直期待はずれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:05:28.69 ID:l6tENerBp.net
ロベルト・バッジョ
ジダン
ロナウド

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:06:30.08 ID:PZ44+xtL0.net
>>95
イタリア勢にクソ弱いからな
アンチフットボール発言で完全に見放された

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:06:36.66 ID:aZDRrN1Q0.net
瞬間風速だけなら
バルセロナ時代の1年間のロナウドは別格だったな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:07:16.15 ID:tAFga/0t0.net
>>95
自演バレバレでワロタ

これが哀れなクリロナオタか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:07:20.43 ID:3139opNQ0.net
ペレの時代のファウルはえげつなかった
マラドーナの時代もやばかった
バルサではパットしなかったマラドーナがクラシコでカマーチョにラリアットぶちかまされて倒れたけど何もなかったように立ち上がってプレーを再開した
サッカーはそういうものだと言わんばかりにプレーを再開した
今だったら絶対にレッドなのにイエローすら出なかった

そんな時代に点を決めてきた奴らはやっぱすごいよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:07:42.60 ID:4esodE4l0.net
名前だと1位はロケ・サンタ・クルスでいいよね
2位はデメトリオ・アルベルティーニで
3位は

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:08:00.47 ID:oHlZKiLP0.net
ホンシン

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/20(木) 21:08:37.14 ID:ylxSpqQK0.net
こういうスレでは必ず湧くな
メッシクリロナ信者
レアル辞めたから少なくなったが最高に気持ち悪い

総レス数 502
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200