2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国のスギ林を無断で切って回る盗伐団が暗躍 山林の所有者が悲鳴 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:20:44.29 ID:JD3A3m2H0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
横行する盗伐、崩れる山林 林業県・宮崎の闇

(前略)
まず樹齢40〜60年の伐りどきのスギ林が多く、需要も急増中。価格も上昇傾向だ。宮崎県の木材価格は数年前から2〜3割アップしていた。
ただ所有が小規模で地権者の所在の不明な森林が多いため、まとめる役割が必要だった。そこで仲介者が登場する。
「昔は、山林事情に詳しい地元の人が仲介した」(代々続く林業家)というが、今は新参者が増えた。
所有者の了解が得られない、あるいは面倒となると、無届けや伐採届の偽造に手を染める者も現れる。伐採業者も、伐れる山の確保を優先しがちだ。
そして監視体制もない。所有者は見回りをしなくなり、行政のチェックも機能していない。伐採届は記載事項の確認だけにとどまる。また誤伐と主張されれば民事となり介入しない。

警察が動きたがらない一因に立件の難しさもある。相続手続きや境界線未確定の山林が多いのだ。しかも無断伐採から長時間経っていると証拠が得にくい。
仲介者や伐採業者は伐採届の転売を繰り返して責任の所在をわざと複雑にしていた。民事訴訟で訴えても、境界線が明確でないと伐られた山が原告の所有だという証明が足りずに棄却されるケースが目立つ。

続き
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/16547

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:26:37.88 ID:HoME9dZj0.net
金になるわりに管理雑なんだな
じゃんじゃん切って金にしちゃえよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:26:40.22 ID:P0mWJTur0.net
>>11
山崩れが起きる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:26:41.82 ID:OvulJ+owr.net
そして花粉症患者からは歓声

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:26:52.28 ID:FOTaaVsBr.net
もっとやれ
刈り尽くせ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:27:00.89 ID:PR3B1DNG0.net
>>28
それ国がやるってだけの話
その辺の奴が勝手にやって良い訳ではない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:27:18.19 ID:yzpVfdc2d.net
間伐してない所なら
むしろやってくれじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:27:19.43 ID:nJPkbGoQM.net
助かるわぁ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:27:20.52 ID:0/D6Qc1kM.net
儲かるのか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:27:43.44 ID:Ox2esekwM.net
切っただけだと山崩れるから別の広葉樹植えるならいくらでも切っていいぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:27:54.17 ID:bHLwdPPW0.net
ついでに檜林も頼む

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:27:57.48 ID:7lTT4gFm0.net
また杉植えるけどなw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:28:32.43 ID:vH51WA42a.net
切って持ち出すコストをペイ出来る価格で売れるのか…?
山持っててアホほど杉あるけど全く金にならんから困ってるんだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:28:33.91 ID:Afg1XR81M.net
自分でスギ植えまくってカフンガー喚いてるド低能人種を許すな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:28:34.27 ID:R+JuQoAT0.net
正義の味方じゃん
杉を絶滅に追い込んでくれ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:28:35.18 ID:a9K/+Ww20.net
(;´・ω・)「じつは所有者が不明で切りたくても切れない危険な木がたくさんあるのだ」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:28:36.35 ID:OvulJ+owr.net
>>47
竹でいい
あっという間に広がるし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:28:38.19 ID:Cos/Z0CKM.net
マジ助かる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:28:55.24 ID:cnRHPSANd.net
これヒーローだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:00.33 ID:pxq0Mwwh0.net
杉切って杉植えるのやめろや
杉花粉アレルギーがつらいんだわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:02.02 ID:XHz1EXMlp.net
これ半分義賊だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:06.50 ID:ubNX3OLwd.net
正義の味方では?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:07.08 ID:Hgyr4TR1M.net
もうこれ令和の義賊だな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:22.11 ID:UVIGh2ped.net
義賊

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:22.53 ID:KbiBILA9r.net
国産木材なんかそんなに需要あるのか?
中国産木材が安すぎて価格競争で太刀打ちできないから放置されていたはずでは…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:25.38 ID:XN/ovjeQM.net
(´・ω・`)ていうか盗伐団ならチェーンソーとか持って歩いてるだろうから銃刀法違反でいくらでもしょっぴけるぜ?🤔🤔🤔

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:30.74 ID:H6Vm58470.net
正義の味方バッサイジャー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:43.68 ID:qukBS5990.net
宮崎は行政、警察、自民党国会議員が絡んでいるから盗伐が野放しにされている
ジャーナリストの横田一が数年前からレポし続けている

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:49.95 ID:4Wml8Kor0.net
杉高くなってるの?
うちの山杉ならいくらでもあるわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:29:52.18 ID:3FpYM2g10.net
半分義賊だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:30:03.48 ID:8ftP9HG80.net
山を相続しちゃって困ってる人とかいるから堂々と募集してくれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:30:09.97 ID:VRMwfow30.net
>>40

杉の根なんて浅いしもともと役に立たない
ほっといたら雑木林になるのでそれでいいんじゃね?
手入れ?伐採?
しらんがな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:30:25.57 ID:S8j6fikr0.net
もともと日本の山って広葉樹なんだろ?
伐採しまくってどんぐりばら撒いとけば昔の天然林に戻るんじゃないの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:30:30.37 ID:sMphntmAM.net
杉山いったらわかるけどほんとに死の森だからな
緑の中のはずなのに砂漠みたいに動物も植物も少ない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:30:32.72 ID:+679ZGU00.net
一本残らず盗んでいいぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:30:39.79 ID:KbiBILA9r.net
山崩れの防止効果なら椎ノ木、タブの木の方が適している
杉はじゃんじゃん伐採して植え替えろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:30:43.58 ID:M+sVSh1B0.net
逆に雇えないのだろうか
こんな今時アクティブな輩

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:30:44.99 ID:F69k0lc9r.net
事故ってもほおっておけよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:30:45.15 ID:vCD3NJw90.net
がんばえ〜

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:05.90 ID:I+eqsIh7M.net
間伐してくれてるんだろ
正義だわ🤗

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:09.32 ID:mhLPfXR6M.net
ヒノキ次はオメーだぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:14.67 ID:XHz1EXMlp.net
>>54
竹って根が浅いから向かなくない?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:25.10 ID:lTN5ZgddM.net
>>40
奥多摩、檜原村は切りまくってるぞ。
むしろ放置杉林が崩れてる。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:27.87 ID:9s+xjqJoM.net
義賊

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:30.37 ID:YoyPpzG3M.net
ワイルドだろ〜

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:32.37 ID:DZOggeiu0.net
>仲介者や伐採業者は伐採届の転売を繰り返して責任の所在をわざと複雑にしていた。

自民と官僚の得意技じゃん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:33.63 ID:zJTBSu0Y0.net
ブナとかナラとかケヤキとか替わりに植えられないの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:35.17 ID:87kfHlk6d.net
>>28
森林経営管理法のことだけど、4月1日施行されたばっかだから直ぐに伐るとかにはならんよ
市町村が体制整えて、意向調査して、伐採業者公募して、云々だからまだまだ先だろう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:40.11 ID:AdV4IHqOM.net
>>29
植林政策は農林省が進めてきたんだが
花粉症で生産性落としただけでなく生態系も破壊したあげくそのツケは先送り万死に値するだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:44.33 ID:2ej0QrH80.net
どんぐりを植えまくれば尚良し

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:31:49.57 ID:Hgyr4TR1M.net
そもそも自治体が野山の管理できなくなっ
て業者も金だけ貰ってサボってるからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/07/04(木) 12:31:59.69 .net
>>40
代わりに竹でも植えとけよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:32:08.64 ID:YoyPpzG3M.net
>>54
竹は山崩れ起こす張本人だぞw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:32:09.23 ID:iezr6UT00.net
現代のヒーローか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:32:15.60 ID:MmdSCfkx0.net
花粉症の元凶である杉の木をロクに管理もせず放置してるなんて半分以上テロみたいなもんだろ
被害者ぶるなよ

93 :/)`・ω・´) :2019/07/04(木) 12:32:17.90 ID:34wGKpagM.net
イキ杉

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:32:36.63 ID:GxfPVic60.net
>>20
中国が輸出用貨物に使うパレットの原材として九州の杉板買ってる
値段上がってるのは九州の杉だけ、無断伐採が問題化してるのは宮崎県だけ
(所有者が宮崎県内に住んで無いトコだけ刈られまくってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:32:43.82 ID:WExBh4x3a.net
所有者不明で手の出しようがない切っていいのかわからん木を持っていくとか義賊やんけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:33:14.15 ID:GQy83NJUM.net
人の不幸で金稼いでる杉業者の人生とかどうでもいいから花粉消してくれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:33:20.36 ID:RE8uQxAca.net
>>47
崩れて平らな地が増えるのもええやろ
日本山多すぎだし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:33:24.97 ID:+S+nesuT0.net
ありがとう兄さん父さん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:33:37.97 ID:ogAxz14Aa.net
よし全部切れ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:33:40.47 ID:X/HSnRgyp.net
花粉症持ちにしたら神のような人達だ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:33:47.37 ID:hzaOYmlnM.net
>>49
これの問題は杉もなにも植えられないところ
売れずに盗まれた山林もちに新たに植える資金的な体力はない
結果として土地が荒れて山が崩れることになる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:33:49.90 ID:QoAuOOQ50.net
正義の窃盗団やん
ペルソナ6はこれでいけよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:34:01.51 ID:OvulJ+owr.net
>>79
禿山よりはマシ
広葉樹の苗なんて採算が合わないから絶対に不可能だしな
また杉植えられたら意味ないしな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:34:14.22 ID:hOXdJAYt0.net
全国すべての杉を切り尽くせ
そのかわりどんぐりを撒いてくれ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:34:24.51 ID:cufgiekxd.net
国が補助金出して山の木を使うようにしろよ
売れないから手入れしねーんだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:34:34.40 ID:qukBS5990.net
そういえば森林管理法も改正されたんだよな
これからの日本の森林は荒れていくぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:34:51.01 ID:9QI4OzRDp.net
管理しない所有者にも問題あるけどな
自分の土地なのに場所のしっかり把握してないんだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:34:52.69 ID:j8F8OvFZH.net
>>34
じゃこれもう半分アベのせいだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:35:24.30 ID:QBXXf4AKa.net
神社の御神木に穴開けて倒れたところで「残念でしたね、ところで買い取って良いですか?」してるのもこいつらのグループ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:35:24.14 ID:8IKGgHW5M.net
どんどん切ってくれ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:35:29.03 ID:YO3QqNcjp.net
ええぞ杉を根絶やしにしろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:35:32.51 ID:F4QsO9A9M.net
>>2
全く同じこと考えながらスレひらいたわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:35:42.93 ID:bHLwdPPW0.net
伐採して放置しとけば
何十年後かには自然と雑木林にはなってるよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:36:09.40 ID:O56Aumm3M.net
杉安くて伐採しても金にならんから放置してるんだろ
刈ってもらえよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:36:13.35 ID:3DrPL+iQ0.net
燃やしてどんぐりで爆撃しろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:36:32.09 ID:T8IwBi7B0.net
>>2
俺いつ書いたんだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:36:32.21 ID:cNyzdZW/p.net
最初盗伐って言われてなんのことがわからなかったけど
宮崎は市役所が盗伐の注意喚起めっちゃしてるんだよな
一番の問題は偽造された伐採の届出を右子から左に受け流してる市役所職員の能力不足なんだけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:36:37.84 ID:87kfHlk6d.net
>>103
補助対象の広葉樹もあるぞ
俺はスギの伐跡にセンダン植えた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:36:50.44 ID:zJTBSu0Y0.net
おまえらのどんぐり好きは異常

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:36:52.00 ID:ZSRSw6aDd.net
国民を総アレルギーにして医療費ぼったくって金儲けしよう、とか悪魔だよなジャップの上級は

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:36:52.48 ID:xBE7WLNVd.net
今でも杉を年間1600万本植林してて
補助金まで出てるんだろ?
ほんと狂ってるわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:36:58.27 ID:4WaffgIXd.net
ねずみ小僧を継ぐ鼻垂れ小僧の登場だな…

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:37:02.00 ID:VOXO5FP5M.net
東北も頼むわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:37:03.38 ID:oigjdPhz0.net
義賊か

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:37:09.57 ID:ML7LZ2nX0.net
誰も損してないだろこれ
あえていうなら監督官庁の農水省のメンツが潰れるくらい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:37:12.10 ID:PAVXn+FC0.net
自然の雑木林になればそれでいい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:37:18.13 ID:1E8roW180.net
犯人は花粉症

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:37:22.56 ID:e7bcNF7lM.net
放置されてんだからええやん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:37:26.77 ID:Pvgke5rId.net
許してる奴安倍晋三?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:37:44.79 ID:aQDsKN+u0.net
ただたまにヤバい相手の土地に手を出して、おそらく消されたと思われるケースも少なからずあるんだよね
平荷台のトラックが道路わきに放置されてて、持ち主調べると行方不明で捜索願対象になってたり

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:37:48.14 ID:cghWwH9ap.net
どんどんスギを伐採して減らしてくれ
花粉症は完成に人災だからな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:37:58.03 ID:1XXoEEw9a.net
正義のヒーロー

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:38:01.84 ID:8MsWpxP20.net
長野とか山梨のやつ切ってくれるとトンキン民的には助かりそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:38:07.92 ID:nlqcxe2w0.net
令和の義賊
令和のねずみ小僧

切ったスギから集めた花粉を貧しい俺たち庶民の家にばら撒いてくれ!

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:38:11.89 ID:L0jTzq3oM.net
ス義賊

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:38:38.06 ID:lK3t3s6sd.net
これは義賊だな
もっっっとやってくれ頼む

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:38:39.63 ID:ng2jmCwD0.net
こんなの花粉産業と耳鼻科医が許さんぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/04(木) 12:38:42.99 ID:XqSk1yTlM.net
切られた分は税金から補助金出してまた植えるんですけどね
利権ってのはそういうもん

総レス数 620
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200