2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【"最悪の世代"】安倍政権支持率、20代だけ7割と突出 [557893653]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 07:50:36.78 ID:gw7f+eLO0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
動画
https://bcsecure04-a.akamaihd.net/24/4504957054001/201907/1128/4504957054001_6055868281001_6055677829001.mp4?pubId=4504957054001&videoId=6055677829001

政権支持、20代は7割 60歳以上5割「分断」映す

参院選が4日公示し、21日の投票日まで約2週間の選挙戦が始まった。安定した政権基盤の維持をめざす与党と議席の上積みを狙う野党が舌戦を繰り広げている。選挙結果は常に経済や社会の動きに左右されてきた。
足元の景気や産業構造の変化、人口減少など様々な要因が有権者や日本の民主主義にどんな影響を与えているのかを分析する。

第2次安倍政権の支持率に変化が起きている。当初は日本経済新聞の世論調査で若年層と高齢層
この記事は日経電子版会員限定です。
残り1195文字
プランを選択
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4693860004072019SHA000?disablepcview=&s=3

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:20:18.31 ID:F7IsQroI0.net
>>944


954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:20:20.43 ID:xfJE9EEHM.net
リベラル的にやれることは全てやってる感じ、正直な話、高齢者からすげえ反発されてる消費税増税やマクロ経済スライドも悪くはない

全て50以下の未来を救ってる政策だ

ただしここで負けると、未来切り捨てがたの老人政策に一気に偏るだろうな

トランプは若者でなく、高齢者に人気がある

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:20:28.24 ID:mH97HWxq0.net
失われた30年に突き進む気まんまんだな
いいぞもっとやれ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:20:31.72 ID:oM0XB4a60.net
>>931
へえ株価と若年雇用が相関してんだな
アベノミクスさまさまだな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:20:37.21 ID:5D+c6WoA0.net
このスレでもそうだけど
嫌儲民は他者を一括りにしてレッテル貼ってばかりだけど
自分たちがされると激怒してひたすら言い訳を続けるよな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:20:37.30 ID:iHwaCiCtM.net
>>876
日本の少子加速世代は、成人過ぎにまで到達しているのだから
経済情勢がどうであれ、政権がどうであれ
社会人新人が激減すれば、人手不足感が強まる
どこの企業でも、うちの部署に新人が来ない、後輩ができない

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:20:45.34 ID:h1uk0tW2M.net
>>69

ID:5D+c6WoA0
(ワッチョイ cf26-sf/g)

 ⇑⇑

いつもの無能コピペマン


拾ってきた誰かのレスを
何十回もコピペするだけの
無能のゴミ虫

 
>>957

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:20:45.42 ID:AMk6wP1A0.net
>>948
自分で出せないお前の負け

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:20:54.64 ID:8gpn6ZPR0.net
>>951
ニコニコなんて終わったコンテンツを若者みんな見てると思ってる爺って哀れだな

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:20:58.69 ID:5D+c6WoA0.net
ケンモメンって何でも他人のせいにするくせに何でも他人任せだよね
自発的に行動した事ってある?

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:05.99 ID:h1uk0tW2M.net
>>69

ID:5D+c6WoA0
(ワッチョイ cf26-sf/g)

 ⇑⇑

いつもの無能コピペマン


拾ってきた誰かのレスを
何十回もコピペするだけの
無能のゴミ虫

 
>>962

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:06.10 ID:EmCrHBMM0.net
やっぱり選挙来てくれないと
どうしようもない
平成21年はちゃんと来てくれたおかげで政権交代出来てる

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:12.81 ID:6dYJpZTk0.net
>>950
氷河期の屠殺場と化すだけやろ


どんどん建てろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:21.64 ID:JqkwwAFb0.net
チョンモくんさあ
れいわ1議席も取れそうにないけどええんか?

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:23.52 ID:2yj8VEDq0.net
>>944
そんなガチじゃないんだろ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:27.80 ID:8gpn6ZPR0.net
>>960
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40789960R00C19A2EA2000

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:28.44 ID:gxcl/qA00.net
若者なのにアンケートに答えちゃう層
彼らは本当に若者と言えるのだろうか?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:35.87 ID:5D+c6WoA0.net
すべて国のせいにしてるケンモメンってなんでさっさと海外行かないの?
ケンモメンにとって理想の国があるんでしょ?
俺が同じ立場なら海外行くけどな〜
原因は全部日本という国と日本人のせいだってのなら問題解決の最短ルートじゃん
常にコスパ優先のケンモメンなのに生き方はコスパ悪いよね
馬鹿なんじゃないの

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:43.77 ID:h1uk0tW2M.net
>>69

ID:5D+c6WoA0
(ワッチョイ cf26-sf/g)

 ⇑⇑

いつもの無能コピペマン


拾ってきた誰かのレスを
何十回もコピペするだけの
無能のゴミ虫

 
>>970

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:52.84 ID:xfJE9EEHM.net
リベラル的なやれることを全てやってるから
逆にあべ政権のおかげで、本質的な問題もみえてきた

やっぱり人口政策、都市政策から逃げていては何してもダメだという現実をわからせてくれた首相

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:21:58.03 ID:VzOk1pBj0.net
失われた30年の時代に生まれたから成長しないのが普通で自民みたいな無能でも気にならないんだよな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:22:01.23 ID:57bmvi280.net
>>940
公明党    論外のカルト


日本に本当に必要な政党はこれな


政策:ベーシックインカム  9条:護憲改憲ありきではなく、議論を尽くし国民が納得した上で決める

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:22:06.36 ID:WX7hpEiZd.net
>>957
自分たちに都合良ければ論理性なんて気にしないから

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:22:11.69 ID:SeMte3qv0.net
最悪の世代なのはこどおじチョンモメンだろww

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:22:18.80 ID:0ZlxjGYH0.net
>>848
アベノミクス以前の氷河期時代やバブルの頃は
若者は野党支持が多かったわけだが
自民党は旧体質で革新や理想主義の多い若者に嫌われていた

アベノミクスで新卒求人倍率が良くなって
消費税増税を2度延期したり、3度目の増税では
幼児教育無償化と若者に身近な政策打ち出しているから

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:22:24.55 ID:YeGR3s2d0.net
>>944
その流れなら最後若者どもじゃないと

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:22:26.49 ID:iSxJHU880.net
お前らがそうやってバカにするから反発して支持に回るとなぜ理解できない
その点太郎はちゃんと寄り添おうとしてるのに

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:22:41.76 ID:xfJE9EEHM.net
敵だからわかる、名将だよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:22:57.16 ID:2Ml7SMkO0.net
>>931
印象操作はやめろ
アベノミクスは格差拡大政策だって共産党が言ってたぞ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:05.50 ID:zH8C6d8s0.net
ID:5D+c6WoA0

コピペだろうけどチョンモメンに効くワードテンプレでいいな
アンチチョンモメン欲張りセット、どっかにまとめてないの?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:05.82 ID:8rre0LT90.net
たかがゲーム機のPCエンジンLTを10万で発売できた時代の感覚は20代はわからんだろうなぁ

俺でも当時のNECの気持ちはわからんw

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:06.08 ID:2yj8VEDq0.net
就職よかったし仕方ないね(笑)

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:16.09 ID:AMk6wP1A0.net
>>968
人数は?
そして、若年層が最も増えたと言うけど、
それ、学生が働かざるをえなくなってるってことだからな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:23.51 ID:7Jv06HQla.net
若者が満足してるんならいいんじゃないの
ただ後から文句いうのはなしな
文句言っていいのはその時の若い世代だけ
今の世代の日本人はこれからの日本を作り上げる加担者なんだからその時の現状日本に文句言う権利はない
自分達が作り上げた加害者なんだから後から被害者のような顔をして責任放棄するのは許さないよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:25.49 ID:Qp1vWTASM.net
また若者支持の演出だろ
大学生だが周りで安倍支持なんか見たことない
つーか、自民党支持も少ないよ
田舎から出てきてそこが自民党王国だったりするやつは
自民支持のやつの気がしれねーって話のときは苦笑いしてるが

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:25.54 ID:/kjk00evM.net
>>884
何も分かってないね
貧困の連鎖の恐ろしさは意欲や向上心が育たないこと
大学なんか役に立たない、行く必要ないと言われて育つ子は
高卒で底辺職に就く

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:27.85 ID:xfJE9EEHM.net
でも今なら、高齢者に人気がある政策をすればあべ政権には勝てるんだろうな

日本は滅ぶが

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:38.05 ID:Fxs+zOER0.net
でも20代って選挙行かないよ
しかも支持すると言っても何の考えもなく支持すると答える馬鹿がほとんどだろ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:38.88 ID:g4piJBNM0.net
>>944
続々とやってくる移民達が倒してくれる
日本人は牙が抜かれてるから無理

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:47.86 ID:GVsHoJFz0.net
>>931
もうこれ答えじゃん

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:52.45 ID:5D+c6WoA0.net
阿Qケンモメンの精神的勝利法は今日も続くのであった

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:54.02 ID:gw7f+eLO0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562372620/l50

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:54.20 ID:YeGR3s2d0.net
>>961
今の20代が影響されやすい時期に流行ってたって話だが理解できねえサルもいるんだな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:56.80 ID:AMk6wP1A0.net
>>986
そそ
満足してるならそれでいい

俺はこれから先の地獄を見物させてもらうわ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:57.93 ID:mH97HWxq0.net
国民の支持率3パーセント代の野党第1党は何してるの?バカなの?しねよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:58.31 ID:szPkkvZo0.net
>>979
ネットで匿名なんだから手加減は無用
バカにはバカと指摘していればいい
公人の太郎とはポジションと役割が異なる。

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:59.60 ID:pg9Kl26Ep.net
>>897
ふーん

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:23:59.73 ID:WX7hpEiZd.net
>>939
>今の若者 恋愛リアリティショーを見るだけ

>昔の若者 ナンパしまくりで常に発情状態

部屋のなかからモニター眺めてるだけだとこんな認識になるのか
恐ろしい

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/06(土) 09:24:00.01 ID:h1uk0tW2M.net
>>69

ID:5D+c6WoA0
(ワッチョイ cf26-sf/g)

 ⇑⇑

いつもの無能コピペマン


拾ってきた誰かのレスを
何十回もコピペするだけの
無能のゴミ虫

 
>>993

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200