2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おしゃれ女子にトートバッグが大人気の「DEAN&DELUCA」の凋落がヤバい アメリカで店舗数が7店舗まで激減、家賃や業者への支払いも滞る [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/16(火) 21:33:54.29 ID:A4wg2MLbF.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
「ディーン&デルーカ」の凋落が止まらない─アメリカで店舗数が激減
2019.7.16

ニューヨーク生まれの高級グルメ食料品店「ディーン&デルーカ」。
日本でも人気で店舗数も増加しているが、本国アメリカでは相次いで店舗を閉鎖していると、米紙が報じている。

マンハッタンとナパバレーの旗艦店も閉鎖

高級グルメ食料品店の代名詞「ディーン&デルーカ」が苦境に立たされている。

ディーン&デルーカは昨年4月、ノースカロライナ州シャーロットにあった4店舗を突然すべて閉鎖し、さらにメリーランド州とカンザス州からも撤退した。
同年にはマンハッタンでも3店舗を閉鎖した。

今年に入っても苦しい状況は変わらない。去る6月30日にアッパー・イースト・サイドのマディソン・アベニュー沿いの店舗を、
7月4日にカリフォルニア州ナパバレーの店舗を相次いで閉鎖した。いずれも旗艦店として位置付けられていた店舗である。

ニューヨーク・ポスト紙が昨年5月に報じたところによれば、ディーン&デルーカは全米各地に40店舗以上あった店を次々と閉めているだけでなく、
店舗賃料や仕入れ業者への支払いも滞っているという。

ジョルジオ・デルーカとジョエル・ディーンが1977年にニューヨークで創業したディーン&デルーカは、
2014年にタイの不動産会社ペース・デベロップメントに1億4000万ドルで買収された。
以降、アジアや中東地域では急拡大し、ブランドの認知度を高めているが、本国アメリカでは低迷している。

アマゾンやディスカウントチェーンに押され…

ディーン&デルーカをはじめ高級食料品ブランドの不振について、食品業界アナリストのデビッド・ヘンクスはこう指摘する。

「要因はいくつかあります。業界全体を見てみれば、ホールフーズでさえ減速しています。
いま国内外から新規参入してくるチェーン店の多くは、低価格帯を売りにしており、小売業界ではその市場が大きく成長しています」

高級グルメスーパー市場が急拡大していた頃は、ネット販売の影響は受けないのではないかと予想されていた。しかし、アマゾンの影響は免れなかった。
ホールフーズとトレーダージョーズも、ドイツのディスカウントスーパー「Aldi(アルディ)」や国内のファーマーズマーケット系のチェーンに押され始めている。

ヘンクスは、ディーン&デルーカが名を成した超プレミア高級フード──たとえば、熟成バルサミコ酢やヒマラヤ産のピンクソルトなど──の大半は
いまやクリック一つで買えるようになったと指摘する。

「デリについても競争は激化している。デリは、以前はディーン&デルーカが競合と差別化できる分野だったが、もはやかなり一般化している。
市場勢力図はかなり変化してきている」と、ヘンクスは言う。

現在、アメリカ国内にあるディーン&デルーカの店舗はわずか7店舗。ニューヨーク・タイムズ紙によれば、仕入れ業者への借金が膨らみ、店の在庫は薄くなっているという。

https://courrier.jp/news/archives/168173/

こういうやつ
http://awaza1ban.com/upload/save_image/11182129_50a8d4a3c962c.jpg

総レス数 71
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200