2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ちびまる子やサザエさんには日本から失われた伝統的家族の素晴らしさが息づいている」産経新聞読者 [298194473]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/17(水) 19:10:24.77 ID:6T9Q4Cep0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.sankei.com/smp/column/column.html

@hayakawa2600
本日の産経新聞投書欄にあったこの投書における「伝統的家族」観の再生産ぶりが興味深く、ひさびさに切り抜いた。
「この家族の間には節度、けじめ、秩序というものが存在している。家族間であってもも、きちんと敬語を使う場面がある」
こうした家族内の関係を崩壊せしめたものとして「平成の日本ではインターネットが急速に浸透し、家族は同じ家に住みながらも個々にネットで情報を収集するようになった」と槍玉に挙げられている

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/17(水) 19:10:36.26 ID:6T9Q4Cep0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/D_qeURnUIAQJw_J.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/17(水) 19:11:41.57 ID:XmaeXNrxa.net
>>1
戦後の核家族化の進行はネットが始まるはるか前からあったわけだが……

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/17(水) 19:12:04.64 ID:7oaeOlLv0.net
アニメってああやってあれが理想なんだって単純化するから嫌だよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/17(水) 19:12:32.94 ID:7fItFaolM.net
原作がなんたらかんたら

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/17(水) 19:12:37.41 ID:Dbp4RwkK0.net
需要なくて死んだ伝統に価値あんの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/17(水) 19:12:42.48 ID:7XSojlzW0.net
初期のまる子やサザエはガチクズだったんだけどそれが伝統的な家族なの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/17(水) 19:13:05.86 ID:HHYOoEyM0.net
単に入り婿や嫁と義理の父母のあいだには距離感あるからそこは敬語ってだけやんあの2つは

総レス数 50
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200