2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

参院選投票日当日の読売新聞さん、堂々と自民党の広告を掲載 これ半分公職選挙法違反だろ [593776499]

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 08:57:06.86 ID:FPsuwiCqd.net
>>26
当日に広告をだすことの是非の問題と、
ミンスもやってた!論法で、ミンスは悪夢!って広告を肯定する矛盾についてなんだけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 08:57:31.11 ID:ZzDozN43D.net
>>37
たぶん立憲共産あたりがやったらネトサポ総動員で公選法違反騒ぎになると思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 08:59:38.42 ID:kSH+2f/UM.net
これだけやったのに議席減らすってすごいわ、本来なら安部ちゃん3回くらい死刑になるべき大失態だろ、なんか一人だけヘラヘラして喜んでたけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:00:09.64 ID:EftYMJlNx.net
アウトだがここはアベノパラダイス

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:03:14.86 ID:oO++vmjUd.net
「安定した政治」で「明日を切り拓く」ってよくわからんな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:04:47.41 ID:VvKO91qQ0.net
これ毎回言われるな
もう当日解禁したらいいのに
当日だめな理由もわからんし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:06:30.32 ID:elyexdvZ0.net
>>7
ハンデとか付けないといけないわけ?w
スポーツかなんかと勘違いしてんのかなw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:07:11.97 ID:elyexdvZ0.net
>>41
つまり総動員されないように選挙当日の赤旗の発行停止でもしたんですか?w

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:07:31.39 ID:n4fyPaRT0.net
>>5
クソわかり易いなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:09:56.74 ID:n4fyPaRT0.net
>>42
織り込み済でしょ
10%を回避せずに選挙やったんだから
それでも最大限の不利益は回避できると読んだからの議席減らし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:10:34.62 ID:9xM28Fvid.net
フクイチが爆発したときに、読売新聞のジャーナリズムも吹き飛のである

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:11:38.96 ID:n4fyPaRT0.net
>>25
官邸リーク流すのはいつもじゃん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:12:13.88 ID:724pIxMsd.net
>>2
安定した政治???

森友
加計
統計改竄
年金問題

問題噴出してちっとも前に進まない不安定極まりない政治じゃないか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:15:18.90 ID:krc3QFif0.net
選挙翌日、自民大勝利みたいなトップやったしな
飲食店の新聞でチラっと見たが、自民偏りが酷すぎるクソ新聞社
フジサンケイ読売はゴミ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:18:45.65 ID:UTuzEl6UM.net
>>52
安定した政治=不正が常態化した政治という意味

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:21:28.45 ID:/OeQM5BBd.net
ヤクザに金払って黙らせたことバラされたやつが監督出来るような会社ですし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:21:46.36 ID:kSH+2f/UM.net
>>49
1議席うしなうだけで死ぬほど内ゲバしてた時代のほうが健全だったってのも皮肉なもんだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:22:08.05 ID:fEf9IKfB0.net
自民 -10議席 単独過半数割れ
立憲 +8議席

これで自民も立憲も増減に触れず、3分の2ガーばっかりだもんな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:24:05.72 ID:724pIxMsd.net
>>53
一面見出しで印象操作する気満々

読売は前川喜平のときもそうだけど
あからさまな官邸指示の一面見出しを臆面もなく掲げるよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:29:43.19 ID:ZZdxLvRUa.net
当日の選挙活動はアウトじゃなかったか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:41:54.81 ID:XzcH1EEyM.net
けちって一面に広告ださないから過半数とれないんだね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:43:35.08 ID:SPJ+TZjs0.net
政府広報だから問題ない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:45:34.00 ID:gT6m6K+d0.net
昔からだよ

ココは

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:54:58.62 ID:wX4Eyu/a0.net
http://imgur.com/0lB15tV.jpg

自民党のCMのおかげで、こんなディストピア感満載の写真を見ることができたから感謝。
後ろのモニターの安倍ぴょんに注目。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 09:59:20.72 ID:EftYMJlNx.net
>>61
「下痢移民党」て書いてあるだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:00:16.50 ID:7umspmQBa.net
>>1
×半分
◎完璧
安倍「責任を取って辞めない!」

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:02:11.60 ID:1vdxgslMa.net
>>32
ほんとひどいな
絶対安倍から金出てるだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:02:41.21 ID:6iTkFrsLx.net
そら必死だろ

自民党 比例代表 得票数
2013年 2000万票
2016年 1850万票
2019年 1750万票 NEW!!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:03:38.22 ID:FUtQsL44M.net
政治は国民のものが皮肉効いてていいね死ね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:07:06.45 ID:cjPXTndS0.net
>>40
アベガーの矛盾を指摘したのは俺なんだがw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:09:35.01 ID:DRg9UkJxd.net
国民「公職選挙法違反だろ!」
選挙管理委員会「…」
国民「おい!」
選挙管理委員会「…」

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:12:50.06 ID:hEd/Kz8zr.net
これだけ広告打たれるとこうなるわな
https://i.imgur.com/8jgVOHR.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:15:27.76 ID:ObdkT9Kg0.net
これだけやって議席減らしたし得票率は野党とあまり変わりが無いし
何か起これば一気に落ちるだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:21:43.81 ID:e8hXMa03M.net
ネットもテレビもラジオも自民党のCM打ちまくりだったろ
憲法改正もああやってキャンペーン張る計画だからその予行演習の意味もあったんだろうな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:23:16.37 ID:UsELQCLAd.net
やっぱり糞馬鹿安倍ななってからこの国はアホが多くなり過ぎだわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:26:30.46 ID:2i7PogMEd.net
>>71
テレビの政治離れ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:33:34.39 ID:xljEjltV0.net
>>2
一行目から嘘っぱちで草も生えない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:48:15.92 ID:n4fyPaRT0.net
>>66
Hanadaなんて広告出せるほど儲かってないよな
マジでどこからお金出てるんだろう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:49:58.51 ID:2i7PogMEd.net
>>77
官房機密費じゃないの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:51:07.29 ID:n4fyPaRT0.net
>>63
I love you ok

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 10:52:48.92 ID:uBDiibbV6.net
>>63
これもうレジスタンスだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 11:08:22.78 ID:724pIxMsd.net
>>61
政府広報なら参院選の投票を呼びかけるべきだわ

まあ有権者には寝ていてほしいなんて言うくらいだから
自民党が庶民に投票を呼びかけるなんてあり得ないだろうけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 11:09:24.32 ID:724pIxMsd.net
>>71
選挙をテレビが扱う時間がここまで激減してるのは衝撃だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 11:12:33.98 ID:JWHXt/+ua.net
>>75
テレビは政治から離れて政権にすり寄ってるからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 11:12:37.16 ID:nd5fNeAZ0.net
これがなぜ合法なんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 11:17:48.48 ID:4aA2T52L0.net
これは公職選挙法でしょっぴけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 11:21:37.14 ID:EZQ2g0Fbp.net
https://i.imgur.com/o2DrEJn.jpg
選挙期間中に貼り出された吊り広告

お金あるなー

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 11:26:30.54 ID:KKrZ2KlS0.net
次に自民が下野した際は
マスゴミ連中全員粛清しないとダメだな
権力を監視する役割を担ってる奴が迎合してちゃ存在意味がない
まして公選法違反上等でやってんだからコンプラも完全無視だし反社会的勢力そのもの
一回完全解体の上で電波オク採用して既得権から切り離すことからしないと改革なんぞできん

総レス数 87
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200