2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻生太郎「参院選の結果から国民から消費税引き上げの信任をいただいた」 [474314982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 13:29:05.48 ID:dWctALKGd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/oppai.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000536-san-bus_all


麻生太郎財務相は23日の記者会見で、参院選で争点の一つとなった消費税増税について「消費税率の引き上げは最初から申し上げてきた。
その意味では信任をいただいたと思う」と述べた。消費税率は予定通り10月に10%へと引き上げられる見通し。

 一方、消費税の廃止などを訴えた山本太郎代表が率いる「れいわ新選組」が一定の支持を集めたことについては、「給付を増やして負担は減らすことが成り立つと思っている方がいる」と同党の主張を疑問視。
その上で、「私どもは負担と給付のバランスは常に考えていかなければならないと思っている」と述べた。

 参院選全体については「安定した政治基盤をいただいたという意味で、信任をいただいたと考えている」と総括した。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 14:37:13.54 ID:bIRgB5qG0.net
自民に投票した奴に30%課税
これでwin winだろ
皆んなが得をする

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 14:37:56.44 ID:rEokebGl0.net
>>31
それが資本主義の歪み
タコが自分の足を食ってるのと同じ

労働者は顧客なのに、労働者はコストと見なされ低賃金で働かされる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 14:38:13.35 ID:1HXPn7STa.net
議席減らしてんのに信任えたとか
いよいよ耄碌してんな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 14:39:36.30 ID:rEokebGl0.net
>>55
自民党議員

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 14:39:45.39 ID:LsQnW4D00.net
>>48
国民の大半にとっては

投票の手間 > 消費増税

ネットやメディアのアンケートではなく
参院選による現実がこれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 14:47:08.55 ID:zYNgf0zN0.net
>>9
https://i.imgur.com/rBLb8GN.jpg

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 14:49:58.07 ID:OLtG6kDh0.net
実際引き上げられたらどうなるんだろ
むっちゃ消費冷え込むんちゃうか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 14:51:48.86 ID:uAMEKABK0.net
>>63
ぶっちゃけ上がる前からみな節約していて
すでに今も冷え込んでるので(全然駆け込み需要がない)
大きな落差はないかもしれない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 14:58:54.29 ID:c1qFsMwJd.net
はい、頂きましたー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 15:05:53.48 ID:mZxO4jL9a.net
あたまおかC

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 15:07:19.88 ID:LARlDvva0.net
改選抜いて議席減らしてるのに何言ってんの?馬鹿なの?頭安倍晋三なの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 15:09:53.40 ID:1yPSBQbg0.net
ネトウヨさんが急に財政再建が大事って言いだしてるんだよな
前は違うこと言ってた気がする

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 15:31:50.00 ID:gT6m6K+d0.net
マジでさ国民は頭悪すぎだろ


しかもさ、ネトウヨも移民賛成、水道民営化とか
マジでネトウヨは右翼じゃないだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 15:38:19.11 ID:XHd7RADd0.net
麻生も傀儡になったから仕方ない
そもそも財源や国からの支出に関して1番理解していたであろう麻生がこうなったのは誰のせいだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 15:42:29.04 ID:EPxKK30CK.net
とりあえず消費税廃止して、選挙会場で自民に投票した奴らから自民党税取れ

自民党に投票する馬鹿には付き合いきれん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 15:47:51.32 ID:XHd7RADd0.net
>>61
投票へ割く手間=イニシャルコスト
消費税=ランニングコスト

これが理解できないから仕方ない

商売や経済の勉強してる人は支持政党はどこであれ投票には行くでしょ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 15:52:22.49 ID:99cW1nh+M.net
海外にばら撒いても人口は増えないよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:14:20.04 ID:TFVbgKKo0.net
まったくもってその通りだろ政府はこれを武器にしていけばいいし我々も増税は投票により信任を得たためだと言い続ければいい
そうすることで自分たちが与党に投票したことや、投票自体をしなかったことが自分たちの生活に関わることにどう利用されるか理解する人も現れるだろう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:19:23.03 ID:hROUd+fJ0.net
>>1
まずは、天下りや癒着してるゼネコンを儲けさせるための公共工事に使われてる多額の税金を減らせばいいんだけど、
そうするとGDPの数値が下がっちゃうからなあw

なにしろ、アベノミクスは数値を偽装してやっと成り立ってるわけだから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:20:21.86 ID:6+MMIfo40.net
山田太郎信者「表現規制反対票を投じただけで増税は反対なんですけど😭😭😭」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:24:16.18 ID:7FdDFmuj0.net
どんだけ国民に嫌がらせしても自民に票入れるわけだし
10%と言わず20〜30と上げてしまえよ
年金も80まで満額支給しませんよって
米国産農産物も全品関税撤廃だ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:25:56.91 ID:YwHLSLZT0.net
投票率考えろや

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:25:57.10 ID:XHd7RADd0.net
>>76
山田が議員になる為の踏み台だって気づかないアホオタ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:26:12.37 ID:ea/5+HTSH.net
ネトウヨの中では財務省と戦ってる設定なんだろ
どーすんのこれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:27:49.32 ID:d75W/1hU0.net
>>76
実際には表現規制推進の信任票にもなってるって事も理解できないガイジ共だからなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:29:35.23 ID:qNWdFr1d0.net
ツイのまんさんが自民に投票すれば消費税増税を考え直してくれるって言ってたのに

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:32:48.69 ID:wuMm+MWR0.net
これ山本太郎にとっては追い風になるんじゃねえか?
誰もがこれで下級国民の首が絞まっていくと思ってるだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:40:30.60 ID:wuj8LGhTp.net
選挙はそういうもの。
行かない奴は同罪。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:47:53.13 ID:gWrefgsJ0.net
選挙争点から福島復興・原発問題は、はや消え去り
消えても消費税10%の超特大イシューがあるのに、
投票率は戦後2番目の低さ

選挙前も後も世間・マスコミはこれからの政治・社会の展望より「吉本ガ!〜吉本ガ!〜」
日本人はマジでほんとに日本の将来をあきらめちゃったんだろう
これでいて「あきらめてない!」っていうバカさの方が、悲惨で悲しいから、
むしろそうなんだと思いたい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:50:50.15 ID:XHd7RADd0.net
北斗の拳に出てくる貧民みたいな諦め思想だとしたらほんと終わってんな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 16:53:04.70 ID:TFVbgKKo0.net
>>84
罪とかなんとかいうと思考停止で上から目線だってなるからな
ただ淡々とこれは選挙によって国民の信を得たことにより確定した増税だと言い続ければいい
与党に投票したものの増税を望まない人や投票率を下げて与党を通りやすくした人たちが自分たちの投票行動をどう利用されたのか自分で気付かないと思考は停止したままだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 17:26:14.05 ID:enjW+/Bv0.net
自民に入れた奴だけ払えよ
このゴミ屑

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 19:33:47.45 ID:HhTcUVdSM.net
まあな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 20:33:03.44 ID:E+gxkBSd0.net
自民(増税) or 野党
で自民選んでおきながら文句言ってる奴はどうしようもない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/23(火) 20:34:13.40 ID:rAUIrfW5d.net
安倍晋三死ね!麻生も死ね!安倍らの集団死ね!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 04:35:57.33 ID:W4J7YBCd0.net
>>20

法人税減税も

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 04:41:14.73 ID:ii4rJEaS0.net
じゃあ自民党に投票した人だけ消費税上げればいいんじゃないでしょうかね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 04:48:01.81 ID:K8vW/Yqq0.net
>>1
19%まで目指すみたいだな
30%にしたいらしいが

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 04:49:42.11 ID:jvnUEHUC0.net
これはその通りでsございます。
あとは、有志連合の話がすぐ出てきますよ・・・フフフ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 04:50:16.42 ID:K8vW/Yqq0.net
払っても自分のために使われないと思う国民が増えると脱税が増えるのにな
イタリアとか有名だったろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 04:50:16.95 ID:ii4rJEaS0.net
しかしまあこれでも消費税増税は民主党の責任とか言ってる馬鹿ネトウヨがゴロゴロいるんだから恐れ入るわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 04:53:01.10 ID:K8vW/Yqq0.net
>>75
同じ税金を教育や福祉に使えばよい
公共事業は土建だけではないからね
バブル崩壊以降、減らした教育や必要な福祉や介護に増やせばよい
土建も新規でなく修繕は増やす必要がある
使い方だよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 04:56:29.34 ID:MHEJSr5c0.net
次は増税から国民を守る党だな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:02:23.64 ID:ii4rJEaS0.net
消費税を上げる

全額社会保障に使うと能書きを垂れる

しかし消費税増税による景気対策と言って建築や自動車新型家電(等の富裕層)に景気対策をする

また消費税をあげると言う

以下ループ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:06:46.91 ID:eQh6qfvXK.net
議員年金復活も国民の信任を得たからな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:17:16.31 ID:bQbETVi7x.net
あの結果じゃそう解釈されるわな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:24:33.90 ID:euOD2ZFBp.net
一番キチガイじみてんのは政治に文句言っておきながら、自民に投票、または無投票の奴らが結構いるということ
自民以上の真のキチガイだわ
そろそろ自民よりこのキチガイ国民に焦点を当てるときがきてる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 13:10:16.11 ID:tAS53KnE0.net
>>76
これは絶句した マジで
ネタツイかと思ったら普通のアカウントだったのがさらに怖い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 15:49:06.63 ID:OD2qEYCV0.net
MMTで回避できないのですか!!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/07/25(木) 06:54:05.88 ID:6E0VAZrwG
永遠に騙されろ自民犬

総レス数 106
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200