2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「搾取やめろ!」→大企業「缶ビールの利益は1本あたりわずか4円で純利益率2%ですが」 [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 00:41:37.47 ID:nS3/EZHF0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
お前らってただ単に「金持ち=搾取してる」って決めつけてるだけだろ(´・ω・`)

ビールを地域最安値で買うために。
http://100toku.com/art012.html
ビールを買う時は1mlあたりの単価を計算して買いましょう。

ディスカウントストアのビールの利益率はほぼゼロだそうです。居酒屋の生ビールもほかのアルコール飲料と比較すると原価率が高いです。
ディスカウトとうたっているお店であれば、どこでビールを買ってもお得度はそんなに変わらないかもしれません。

冒頭で書いたように、基本的にビールやお酒を買わないほうがいいです。お酒を飲まなければならない理由などありません。
お酒に酔って一時的に気分がよくなるだけです。長い目で見ると何もいいことはありませんよ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 03:23:02.45 ID:CUZ9G6S30.net
小売りが儲からないだけでメーカーは儲かってるってオチだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 03:26:12.48 ID:bdFc9mNn0.net
ビールの一例だけでドヤる>>1
馬鹿すぎる
内部留保の推移見ろよカス
死んで2度とスレ立てんな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 03:26:31.15 ID:GC8dbzk8M.net
>>162
ビール会社ってオリオンビールとかのローカル会社を除けばどこも40までには一千万貰えるくらい高給だからな
儲かってなかったらそんなに払えるわけない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 03:47:01.35 ID:LA2S5v7b0.net
小売の話だろ
メーカー側の利益率だと思ってるガイジモメンはいないよな?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 03:52:46.17 ID:zCZw+/fZa.net
で、缶ハイボールはいくらかな?ん?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 03:59:59.67 ID:8yfqbyfF0.net
>>4
税収が過去最高って安倍さんが言ってたけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 04:02:11.36 ID:9i/D1vqkd.net
純益じゃなくて粗利が2円なら認めてやる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 04:11:40.64 ID:DDFICHsb0.net
缶ビールの利益だけじゃ労働者搾取が行われているかどうかなんてわからないが
消費者として搾取(?)されたくないなら高いなら買わなきゃいいってだけ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:13:07.96 ID:ljr16LXY0.net
そもそも利益出して何が悪い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:14:24.73 ID:U8ld1RKW0.net
酒は無税にするべきこんなの公平じゃない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:18:42.76 ID:ljr16LXY0.net
ビールにしろ何にしろ、値段分の価値があると思ってその商品買ってるんだろ
何が搾取だよアホが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:19:27.50 ID:bB4aOTaU0.net
苦労していろんな商品開発したのに政治家の思いつきみたいな税率の変更で完全に潰されるのほんとかわいそう��

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:28:42.04 ID:xlYtmzXXa.net
利益が少ないのは税金が高いから

はい論破

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:31:10.54 ID:4dqdYJxoM.net
200万のクルマでも利益率3%超えたら十分経営が成り立つんだけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:31:51.03 ID:MTlkCFhjd.net
儲けなきゃガンガンCMなんて流さんやろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:35:36.57 ID:21gS/cxd0.net
安倍晋三が悪い

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:43:09.93 ID:07afgZnR0.net
いろんな味あるしね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:54:04.28 ID:yuPyD1+GM.net
搾取と言えば
従業員賃金だろ普通

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:54:12.52 ID:0roCO4fD0.net
>>82
じゃあなんで自民党を当選させた?って話
ジャップの自業自得
同情の余地一切なし

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:58:08.89 ID:BqnfMUoZ0.net
搾取やめろ!→安倍ちゃん「信任を得た!得た!」

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 05:59:52.46 ID:0roCO4fD0.net
>>134
アフィが「お前はケンモメンだ!」と刷り込んで嫌儲に連れてきた真正糞カス底辺
元々ケンモメンでもなんでもないネトウヨのほぼ同類
リアルだと絶対に関わっちゃいけない存在

本当にアフィは害悪

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:00:11.59 ID:1LsR+ziK0.net
>>178
楽で

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:13:24.45 ID:j1oZ1NL/0.net
毒をばら撒いてる国賊企業

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:33:42.41 ID:ii5ABSR1M.net
香港のスーパーで青島ビールが70円でスーパードライが120円で金麦が180円だった
スーパードライばっかり買って飲んでた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:35:34.11 ID:qExIbmjzM.net
>>160
しかもその経費も、ビールだけじゃなく店全体の経費をビールの
売り上げだけに乗っけてみたとかそんな感じだろう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:37:28.28 ID:thPPN8680.net
ソース見てきたけど薄っぺらというか頭悪い内容で泣けた
仕事の合間に書いてるそうだけど、仕事できないから回ってこないんだろうな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:39:23.84 ID:8+Jk4JUa0.net
         , -─‐- 、.      へただなあカイジくん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   カイジくんが本当に欲しいのは・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉  これを下のレンジでチンして・・・・
.       l   i⌒i|    ━ /   ホッカホッカにしてさ・・・・・・
       |   | h |!     `ヽ   冷えたビールで飲りたい・・・・・・!
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  だろ・・・?
      |.    / |   l`====ゝ   だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
    /\   /  l   ヾ==テ    こっちの・・・・・・・・ しょぼい柿ピーでごまかそうって言うんだ・・・・・
    /\. \/   ヽ、.___,ノ   カイジくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
  /    \. \   /       せっかく冷えたビールでスカッとしようって時に・・・・
 /      \  \ /       その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:40:10.21 ID:gHVaHhxd0.net
1本あたり50円
政府に搾取されるんよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:40:33.68 ID:CemHnUT70.net
>>176
その広告料の費用は商品に上乗せ
芸人やテレビ局を儲けさせるために一般国民は無駄金を払わさせられている

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:41:49.23 ID:tQPbIBBb0.net
税金売ってるようなもんだ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:42:10.93 ID:1GuSroj4K.net
>>1
頭悪すぎ((笑))ゴミクズじゃん((笑笑)))

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:42:25.67 ID:OQL0Mz9E0.net
法人税とか富裕税で納めろて
企業の吸い上げるところで文句いわねえから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:42:54.79 ID:PMxkjtph0.net
セールやってない時に酒屋ビッグでビール買ったら安くなかった
あれじゃダメだわ
6缶パックで10円でもいいから安くないとスーパーで買うほうがマシ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:44:38.06 ID:0gR17/x+0.net
ビール屋を金持ちとは言ってないだろうに
トヨタで試算しろよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 06:58:36.62 ID:t6xmCpSc0.net
>>4
老害が増える

老害を養うために増税する

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 07:13:20.49 ID:bLmu/Kp+0.net
営利で出せよハゲ
だいぶ儲かっとるやろ
つーかどういう計算式だよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 07:41:15.06 ID:R6cSrJ0C0.net
ほんとぉ?

199 :とよち☆ :2019/07/24(水) 07:44:32.38 ID:143YeiE10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
は?原価200円ってこと?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 07:48:04.37 ID:8OzjENoEM.net
缶ビール200円なのに飲食店だと500円するのはおかしいだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 07:59:44.93 ID:pgJfFJQf0.net
ビール好きだけど飲んだ次の日うん子がすげー臭くなるんだよな
やっぱ毒なのかしら

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 08:03:24.17 ID:lrGAMoyoa.net
>>108
はあ?なにこれ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 08:59:16.39 ID:KpcSmjuda.net
>>110
底辺が本来得るべき潜在的な金を搾取してるんだぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 09:05:26.47 ID:e0vsl1Aq0.net
>>36
薄利多売を成立させる市場条件である人口が衰退していってるから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 09:10:17.57 ID:ZJ5NiwySd.net
>>1
価格÷(容量×アルコール度数)でコスト計算するんだが?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 09:10:19.26 ID:hL+oI42Vp.net
>>202
ビール税は上げ放題って風潮が昔あったから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 09:20:45.99 ID:O7k+F3XG0.net
酒税が入ってる所に消費税で二重課税なんだよな…
法的にはアウトの筈なんだが???

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 09:39:03.96 ID:e0vsl1Aq0.net
>>203
得るべきっていうか消費されてしかるべきお金が消えていってる
ゆえに消費が低迷する

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 09:55:58.10 ID:dTo2doIg0.net
>>207
そんな事言いだせば、タバコなんかは5重課税だからしゃあないんだろ。

1箱480円

本体価格 131.57円

小売店手数料 48円

税部分

・国タバコ税 →116.04円
・都道府県タバコ税→132.44円
・区市町村タバコ税→113.84円
・タバコ特別税→16.4円
・消費税→35.55円

合計 300.43円

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 10:02:06.02 ID:KI16fuom0.net
政府「俺様ウハウハ」

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/24(水) 10:05:12.67 ID:TxK1n8FV0.net
あのさあ
大企業じゃなくて小売店の営業努力だろ

総レス数 211
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200