2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジで貴兄らが「林業」やらないのは何故?未経験OK、体験ツアーは交通費宿泊費出る、都会のストレスとおさらばなのに [557893653]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 21:46:38.90 ID:FoXiNnVS0NIKU.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
Q4. 全く林業をしたことがありません。何か体験コースはありませんか?
いろいろあります。各都道府県の林業労働力確保支援センターや、各道府県の東京事務所に連絡して、森林作業の体験ツアーや、ボランティアとしての森林作業参加者募集に応募してください。体験ツアーなどの情報は
UターンIターン情報誌にも載っていますし、全国林業労働力確保支援センター協議会に各県の募集状況を確認することもできます。ちなみに、体験ツアーでは1泊2日で宿泊費や交通費が無料だったり、
一部を負担してくれるケースもあります。森林作業参加者募集はおよそ3日〜1週間程度が目安になります。

Q5. どんな人が新規に林業をはじめているのですか?
森林組合の作業班など、林業の現場では人手不足と老齢化が深刻になっていて、20代30代の若い労働力を求めています。
そうした求職に応えてUIターンして森林組合などに就職する人の職業はまちまちで、既婚者もいれば独身者もいます。
特に地方では小学生や中学生などのお子さんがいる家族は大歓迎されます。また、地元の高校新卒者が林業現場に就職するケースも次第に増えてきています。

Q6. 給与形態について教えてください。
最近では森林組合をはじめ、民間の林業会社や第3セクターの林業会社で月給制を採用しているケースが増えてきています。
ただし一般的には働いた日数分だけ給与がもらえる日給制や日給月給制が多いようです。雨が降ると足下が危険になるので仕事はお休み(振替え休日などを採用しながら)になり、だいたい平均して月に20〜24日の実働です。
1日当たりの日給は1万〜1万5000円程度で、その他の条件はそれぞれ異なります。

http://www.nw-mori.or.jp/faq/

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:04:25.34 ID:/zw9ufik0NIKU.net
補助金で間伐してやった感出すのが日本の林業だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:05:20.55 ID:k+ckVpERaNIKU.net
ツベで木こりの事故寸前動画見たら誰もやらんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:05:35.43 ID:DMT+cI7X0NIKU.net
一昨日スギ林を歩き回ったらダニ付きまくったよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:05:38.58 ID:ZKTi06gH0NIKU.net


43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:05:40.04 ID:chvEiiqw0NIKU.net
都会のストレスどころか死の恐怖がつきまとうだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:05:54.06 ID:gwhgr5ip0NIKU.net
死と隣り合わせなんだろ?
ハチにも追っかけられるみたいだし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:05:56.04 ID:bkn51xLP0NIKU.net
ふつうに死ぬんだろ林業って

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:06:07.70 ID:suS+MlDR0NIKU.net
病気なるで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:06:31.38 ID:kPpCZ19z0NIKU.net
オナニー出来んやろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:06:46.23 ID:6X8TNn7v0NIKU.net
蜂、猪、熊に襲われるかもしれん
何より猟友会とかいうのが見境なく撃ってくる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:07:00.69 ID:+RR6raPp0NIKU.net
切った木では利益出なくて
補助金で植林する杉植える作業で暮らす仕事でしょ
花粉症増やすのに荷担してんやん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:07:13.78 ID:CFIumXfQ0NIKU.net
そうは言っても日本で使われる木材って大半は輸入物で激安なんだろ?
日本の林業って成り立つのかよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:08:00.31 ID:bOSnWTG30NIKU.net
なにげに国産材の需要増えてきてんだよな。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:08:05.98 ID:oesHZ44sdNIKU.net
>>47
山の神は女なので、妄想しながら撒き散らしてますが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:09:18.91 ID:muWkCUdZMNIKU.net
>>35
日本の林業の未来は明るいが、木こりの未来は暗い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:09:19.26 ID:DM0CXa6P0NIKU.net
トレンドに逆噴射だな、これぞ男の道

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:09:34.48 ID:14V9blql0NIKU.net
>>51
というか円安で国産木材とそうたいして値段変わらなくなってきた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:09:45.32 ID:Y66XvzpwdNIKU.net
複合的花粉症だから無理

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:11:18.42 ID:CpKf9JNz0NIKU.net
指落とす まぁ指ならいいけど足もやる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:12:48.94 ID:hxGOzJHIMNIKU.net
>>19
中古ヒロイン
排他的な村民
限界集落

あの映画観てやる気になる奴はいない
むしろマイナス

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:13:13.34 ID:ShvTuMZlMNIKU.net
年間死亡率5%
20人に1人死ぬから、普通の保険には入れない
木が倒れて死ぬ
木が斜面を滑って死ぬ
トラックに積み込んで死ぬ
固定用のワイヤーで首チョンパ
輸送中荷崩れで死ぬ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:13:35.19 ID:fBbDzHxS0NIKU.net
直ぐに死ぬから。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:14:30.94 ID:0WfM/mA50NIKU.net
白蝋病になるから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:15:26.87 ID:As9Xb5zh0NIKU.net
民主党政権時成長産業に林業加えてたけどいつの間にか消えてたよな
産業別死亡率圧倒的に林業高いからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:15:41.78 ID:QCslOfuj0NIKU.net
>>2 でこれが出る嫌儲の博識さよのう。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:15:59.86 ID:F5McyjOl0NIKU.net
死ぬ死ぬってよく聞くけど、ネットでそうやって言われてるだけで具体的なソースはないよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:16:08.22 ID:GfQ/6eBX0NIKU.net
山登って降りてがキツい
仕事柄たまに林業関係者に水先案内頼んだりするけど登るペース半端無いもん
爺さんでも追いつけないレベルで登ってくし毎回ビビるわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:16:10.32 ID:oYphbObB0NIKU.net
7時から15時

土日祝完全休み

月手取り65万ならやるよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:16:15.29 ID:Izn9EPk40NIKU.net
漁師より危険な仕事だからな
それで日給1万5千円って…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:17:17.75 ID:GO7HcRqJ0NIKU.net
死ぬからやらん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:17:36.42 ID:ibTYvaaM0NIKU.net
白蝋病でググったら画像のトップにこんなの出てきて草
https://i.imgur.com/aN99FQm.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:18:00.41 ID:x5MffdmNMNIKU.net
不具になりそうだから嫌
チェーンソー怖い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:19:12.74 ID:vEds3DFY0NIKU.net
>>69
なにこれ
ふざけてるのまじで

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:21:04.64 ID:8u8fSaF90NIKU.net
蚊、ブヨ、蜂、刺されるだけじゃなく植物の棘も刺さる
運が悪いと熊、木からぶら下がってる人にも遭遇する
現地集合現地解散だとガソリン代結構かるし車も傷めやすい
装備品がいちいち高い、機械のメンテ代修理代馬鹿にならない
コンビニないから水切らしたら熱中症まっしぐら
うんこは基本野糞
木の下敷きにならなくても枝の跳ね返りで十分死ねる
死亡率はあらゆる業種の中でぶっちぎりのNo.1

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:21:20.53 ID:EcHjrf1p0NIKU.net
林業を題材にしたwood jobって映画おもしろかった
染谷将太、長澤まさみ、伊藤英明などが出てるやつ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:21:23.51 ID:YaMxoNbfaNIKU.net
林業の作業中に死ぬ奴めちゃくちゃ多い
全産業平均の10倍以上
そして儲からない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:21:55.50 ID:Fnm+OcXN0NIKU.net
いーきたままの 農林業のごとく〜うー

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:22:05.25 ID:P+a3C8570NIKU.net
ほげほげ家が居て、そこの家来になるんだよ。
ほげほげ家は立派なお家で、お前らは町の公営住宅とかに住む。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:27:05.28 ID:BCqvOIuY0NIKU.net
都会でぬくぬく育ったやつに林業やらしてみたいな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:28:05.23 ID:8tVWtB78dNIKU.net
熊出るし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:29:32.60 ID:CONDRvoD0NIKU.net
youtubeでアメリカだかカナダだかの大型機械でやる林業を見ると敵うわけないと思うよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:32:04.59 ID:TRkF7PFQMNIKU.net
>平均して月に20〜24日の実働
>1日当たりの日給は1万〜1万5000円程度

う〜ん
田舎だとこれで充分なのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:32:45.99 ID:RlGcRibF0NIKU.net
バイーン!ドゴォ!死

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:35:04.74 ID:U4f/jYfj0NIKU.net
蜂に刺されて死ぬ
蛇に噛まれて死ぬ
イノシシに襲われて死ぬ

その他諸々死ぬパターン多すぎ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:35:37.94 ID:H2SfWZaC0NIKU.net
蜂に刺されて穴開き死ショック

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:37:07.03 ID:BCqvOIuY0NIKU.net
>>82
林業は市ぬ要素がおおすぎるよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:37:20.35 ID:wYgOLPS+0NIKU.net
まじで死ぬリスク高杉

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:38:05.33 ID:muWkCUdZMNIKU.net
作業員が割に合わんのなんで猿でもわかるから
そこを前提にして山で作業することを活かして
どうにかしてか稼ぐ方法はないか考えてるけどあまり思いつかんな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:38:58.91 ID:Ti7CP9No0NIKU.net
傾斜に生えてるならなおさら危険なんだから、ロボットとかリモコン操作にしろ

それなら在宅でできるだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:40:00.81 ID:dPa+yrr50NIKU.net
2人に1人は死ぬ
死亡率高すぎて生命保険加入断られる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:40:09.24 ID:zCzKkyU5MNIKU.net
チェーンソーずっと使ってると振動で腕おかしくなるんじゃなかったか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:41:30.57 ID:vuILmWJC0NIKU.net
ウーパ!でけっこう危険だってやってたな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:41:51.14 ID:mO0349hj0NIKU.net
死にとうない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:42:30.08 ID:FrHRC6kF0NIKU.net
死ぬから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:45:15.14 ID:6gsDcyjU0NIKU.net
最近の山はダニが多い
ちょっと裏山で遊んでただけでダニがひっついててうまいこと取れなくてまいったわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:45:32.43 ID:N0IiuGCg0NIKU.net
普通に死ぬからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:46:23.34 ID:jFbFbUC80NIKU.net
ウッジョブスレは毎日たてろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:46:32.60 ID:mf3F3nA80NIKU.net
冗談抜きで死ぬ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:52:02.35 ID:E0fN/Tb0aNIKU.net
だんご焼き用に10m位の竹切るのだって
結構な生命の危険感じるのに
直径50cmオーバーの木とか切ったら死ぬしかないわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:52:11.40 ID:tkjLL9ub0NIKU.net
>>64
あるが
http://www.rinsaibou.or.jp/cont03/03_frm.html

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:53:52.93 ID:64R/2WVk0NIKU.net
きこりは死ぬからやだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:54:09.00 ID:P+a3C8570NIKU.net
( ゚Д゚)「昔の港湾労働者と同じ扱いだね。こういうのは」

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:54:34.83 ID:JsLlbZSq0NIKU.net
どこで林業をしていたか聞いて欲しいの
そして一緒に林業をして欲しいの

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:54:48.35 ID:Xa24+iat0NIKU.net
「危ない」これに尽きる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:56:24.39 ID:bOSnWTG30NIKU.net
>>64
林野庁「林業労働災害の現況」
http://www.rinya.maff.go.jp/j/routai/anzen/iti.html

>2. 林業労働災害の発生率
>足場の悪い山の中で伐採木等重量物を取り扱う林業の労働災害の発生率は、
>災害の発生度合を表す「千人率」で他産業と比べると、全産業の中で最も高くなっています。
https://i.imgur.com/aD8gtHq.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 22:59:54.83 ID:jNwrSg6N0NIKU.net
あのカート・コバーンがミュージャンになった理由がこのままだと木こりになるしかなくそれは絶対嫌だったからだぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:00:13.31 ID:hOKVaOOaMNIKU.net
木こりといったら
ダン=ランドレスさん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:00:56.01 ID:tye86P6+0NIKU.net
>>65
山に馴れてる上にスパイク足袋履いてるからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:01:18.26 ID:RPoqxbtMdNIKU.net
マジで危ない 
海外じゃ機械でやってるからな 

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:01:51.40 ID:gyzGfMTT0NIKU.net
あなたの仕事で何カロリー消費量してる? 職業別カロリー消費量「1位 林業:1088キロカロリー/時」
http://news.ameba.jp/20140328-741/

健康サイトのCalorieLab.com が、職業別の1時間あたりのカロリー消費量を計算。
それを参考にすれば、仕事中だって効果的にカロリー消費ができ、
夕食もちょっと多めに食べてたって後ろめたさがなくなりますよ!
以下は、職業別カロリー消費量ランキングです(カッコ内は「1時間」の消費カロリー)

1位 林業 (1088キロカロリー)
2位 プロのダイバー (748キロカロリー)
3位 消防士 (748キロカロリー)
4位 トラックドライバー (374キロカロリー)
5位 馬のグルーミング (340キロカロリー)
6位 建設業、道路建設 (340キロカロリー)
7位 工作機械、パンチプレス操作 (272キロカロリー)
8位 ダンサー (258キロカロリー)
9位 果樹経営、果物収穫 (238キロカロリー)
10位 体育教師、スポーツインストラクター(204キロカロリー)
11位 マッサージ師 (204キロカロリー)
12位 立ち仕事全般 (170キロカロリー)
13位 大工 (170キロカロリー)
14位 清掃などの中労働 (136キロカロリー)
15位 トイレ掃除などの軽労働 (102キロカロリー)
16位 バーテンダー (88キロカロリー)
17位 洋服仕立て業 (68キロカロリー)
18位 農業、家畜の飼育などの軽労働 (68キロカロリー)
19位 工事現場の交通整理 (68キロカロリー)
20位 タイピスト (34キロカロリー)


デブ(´)∀(`)は林業やってダイエット!!

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:02:09.93 ID:fCy5nFHKMNIKU.net
労災保険料率第二位

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:02:43.88 ID:2xYT/0Iz0NIKU.net
倒れた木がビヨーンって跳ねて飛んできて
それが当たって内蔵を口からぶちまけて死ぬんだろ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:02:46.70 ID:FG/hM94q0NIKU.net
50前のヒョロガリでも採用されるんか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:03:12.80 ID:cTFd4J6v0NIKU.net
>>38
道具マニアには堪えられないデバイスいっぱいやね
オレはちょっと違う業界だけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:03:14.02 ID:VDTBIraH0NIKU.net
老人でも出来る、1人でも出来る、定年なし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:11:06.93 ID:YcRAv10edNIKU.net
帯鋸は恐ろしいほどよく切れる
手を振るくらいの勢いで当てると指が飛ぶんじゃないかって思えるくらいよく切れる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:20:40.33 ID:5ni0JXAh0NIKU.net
死亡率が群を抜いて高かった気がする

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:22:32.55 ID:qLGQlX8a0NIKU.net
手プルプルになるんだろモハメドアリみたいになるって聞いたで

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:31:14.86 ID:meg/kyW30NIKU.net
たまにオフ車で林道行くけど
止まったらで虻やら蜂やらわんさか襲って来るぞ
都会人には無理だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:39:40.94 ID:V4P4eL4/0NIKU.net
木こりは体力つく代わりに知能が下がる
でもゼロ以下にはならないからゼロになってしまえばあとはデメリットはないようなもんなのでガンガン木こりさせて体力をあげるのが序盤のセオリー

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:42:16.49 ID:bll/6nsy0NIKU.net
しぬもん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:43:24.83 ID:UbW3hQDm0NIKU.net
50でも若手扱いされる世界
体力ある高齢引きこもりは一度応募してみればいいんじゃね?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:46:29.00 ID:JZlSe6AtaNIKU.net
チェーンソーで死ぬイメージしかねえわな
後地面に巣作りしてるスズメバチの巣踏み抜いて死にそ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:47:14.43 ID:DxheNNxE0NIKU.net
高いところでチェーンソー振り回すとか無理やわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:47:24.22 ID:J3gVxQaYMNIKU.net
>>69
これだけ見ても何もわからないんだが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:48:01.91 ID:IcaF08SD0NIKU.net
林業行くぐらいなら自衛隊でイラク行ったほうがマシだと思うわ
労力的にも死亡率的にも

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:50:48.56 ID:n0knMcjz0NIKU.net
パワードスーツが必要な業種かも。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:52:02.11 ID:c5859ng90NIKU.net
現業系で一番やばい仕事
工場や土方を鼻で笑えるレベル

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:52:57.31 ID:T/PtSFd10NIKU.net
安い臭い重労働

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:53:48.96 ID:m/1TCdPB0NIKU.net
雨風酷暑厳冬無関係
肉体労働
就労中事故もあり
怪我しても自己責任&最悪死ぬ
山の中で出会いは熊さんぐらい
伐採すればするほど赤字
国の補助金だのみだから完全に政府の犬化

誰がやるか!

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:54:06.66 ID:YJOsdGoI0NIKU.net
>>2で終わってた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:54:22.48 ID:WkJ77oII0NIKU.net
「一生やる」と誓わされるんでしょう、
やるわけねーよ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:54:47.87 ID:NBtV2Txo0NIKU.net
>>108
一時間で1000カロリーって半端無いな
デブは3分でギブアップするだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:54:53.36 ID:DmMphhiL0NIKU.net
林・業・闘・者・皆・陣・烈・在・前

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:55:14.02 ID:QSrQ7h4z0NIKU.net
ワイ虫嫌いだもん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:57:02.58 ID:YeIinZkm0NIKU.net
こういう業界ってゴールデンウィークや夏休みみたいな長期休暇がないし
労組なにそれおいしいの?なブラック業界だからよ
労災防止には煩いけど生産性追求となるとその意識も形骸化しがちだし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:57:20.31 ID:fpLxQ77x0NIKU.net
虫がムリ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:57:42.20 ID:0Q6Azb1C0NIKU.net
都会でワープアやるよりはド田舎も悪くないと最近感じる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:58:22.61 ID:MBVD4aeK0NIKU.net
まずは映画のウッジョブ観てみ

それからだ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/07/29(月) 23:58:40.98 ID:9+/1ZEWaMNIKU.net
圧倒的死亡率

総レス数 220
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200