2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神学者「進化論が正しいなら、絶えず環境に適応し進化してきたはずの恐竜がなぜ絶滅したのか。説明できんのかい?」 [324064431]

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/01(木) 01:27:51.72 ID:blxi7t/m0.net
物質の振る舞いはどういう分子の集まり方してるのかで決まるよな
その分子の振る舞いは構成する原子の集まり方で決まる
原子の振る舞いは陽子電子中性子の集まり方で決まる
そしてそれは何種類かの素粒子の集まり方で決まる
じゃあその素粒子の振る舞い方ってどんな感じよ←今の科学はここ

今はまだ素粒子の全容なんて全然つかめてねえからな
もっと素なものがあってもなんにもおかしくない

何が言いたいかっていうとだな
神的なものがいたとして、それが作ったのはその「素なるもの」までであって、あとはその「素なるもの」の性質次第で物理法則全部が決まっちまうってこった
人間やら進化やらで神語るなんてのはそもそも物質的にかなり複雑なレベル故にくっそ狭い範囲の話でしかない
汎ゆる物理法則を決定づけるものと比べると屁に混じってるクソの粒子程度にはスケールが小さいんだよ

総レス数 435
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200