2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「あーこれ後付け設定だな』って思った漫画の展開といえば? [965537915]

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:29:39.86 ID:edjaRoy+M.net
>>46
シッポが付いてる時点で普通の地球人では無かったからな
西遊記に合わせて着けただけなんだろうが大猿になったり
最初から普通じゃなかった
クリリンが殺された辺りからシリアスになっていったよな
シリアスに合うように悟空を青年にしたし
ピッコロ倒して一件落着と思いきやラディッツが来て
加速度的に面白くなっていった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:29:50.78 ID:QtVispvjM.net
>>34
これは青菜に塩

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:30:07.94 ID:CBTS5LTcF.net
サイヤ人

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:30:33.18 ID:ug5pgLTnp.net
俺もこっちで強くなりすぎた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:30:34.73 ID:OkaXW2z40.net
ワンピースとハンターハンター全般

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:30:58.61 ID:9Qs7vSifa.net
JOJO3部
無限に強くなるスタープラチナは反則

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:32:09.98 ID:OLXaLgJV0.net
00の2期での1キャラ完全引き継ぎ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:33:24.53 ID:sRA8YjAr0.net
ガンダム

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:41:02.39 ID:17LUxvFv0.net
ハンターハンターの十二支ん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:41:17.77 ID:4y2No7EJ0.net
うまい後付と下手な後付ってあるんだなぁ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:42:20.88 ID:X5vhZDWu0.net
アカギの明槓でもドラ表示牌をめくる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:43:56.81 ID:x44ZZpt20.net
>>119
フランス書院では睦月影郎が好きだったわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:47:48.83 ID:v3SJgVefM.net
ジャンプ漫画全般
覇気なんてなけりゃよかったのに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:49:07.97 ID:MNmfEJCIK.net
宮迫が後輩思い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:55:42.62 ID:o6BmSvV30.net
海原雄山は実は人格者

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:59:13.15 ID:wyoaJ+pSd.net
逆にネウロとか暗殺教室の人は最初から最後まで重要なのは決まってるんじゃなかったっけ?
すごいと思う

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 19:59:31.54 ID:7eok2f4Da.net
生来目が見えん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:00:22.75 ID:1PJsTAVp0.net
>>114
演説のときにミギーが「あそこにいるのが全員パラサイトだ」って言ってたのが、人間の広川と5体を1体に制御しきれなかった後藤なのは当時も気付いたけど、
会議の時にパラサイトが皆明後日の方向に顔向けてるのに(パラサイトはどこからでも目玉出せるから)、広川だけは正面向いてたのは嫌儲の書き込み見て初めて気づいたわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:00:41.75 ID:nU4V9gU0a.net
長いトーナメント大会

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:02:47.46 ID:goKQmkuT0.net
後付けでもいいから体裁上は最初から決めてましたって事にして欲しいわ
からくりサーカスなんて壮大な話だと思ってたのに作者自ら7巻以降の錬金術関係の話は全て後付けってバラしてて萎えたわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:06:51.21 ID:okenbCFPM.net
>>90
後付設定と単に伏せてただけってのを区別してほしいんだが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:11:42.37 ID:+D9KFQ1T0.net
>>67
ゆで先生に、山本小鉄さんが「キン肉マンてマスクマンでしょ」って言ったのがキッカケ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:15:34.41 ID:AMKN2EA60.net
ラオウ伝説=カイオウ伝説でした

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:17:54.78 ID:92aOtTTL0.net
北斗の拳全般

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:18:56.46 ID:3EDe0MA/0.net
ワンピースとブリーチはひどい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:19:07.32 ID:92C5xRdy0.net
>>6
サトツが「ハンター試験まだ終わってない」って言ったときは多分別の構想だったよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:22:37.61 ID:3EDe0MA/0.net
>>127
もう全部設定無しにしていいから
つか誰か別の奴描いていいから
破壊神倒したとこからやり直して
コミック1巻くらいで終わらせりゃいいのに

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:24:22.88 ID:SpToN3+6a.net
>>46
あれが後付けなら設定の整合性が取れる天才だわ鳥山

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:25:00.23 ID:CQ8mTjNQd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
>>92
うえき+も後付けすごいよな
好きだけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:26:35.72 ID:fIuvsEXv0.net
>>37
後付けではない
展開はその場のノリでやってたそうだけど設定自体は霊王まで初期から作ってある

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:27:18.59 ID:T8lfaW+10.net
彼岸島の全部

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:28:49.11 ID:HuehHLuEa.net
威風とか無理があるなにがしたいんだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:28:50.71 ID:92C5xRdy0.net
シャンクスはなあ
久しぶりに会ったら思ったより弱くてちょっと失望しかけるも最後に漢気を見せて
「やっぱシャンクすはすげえ男だ!」って言って別れて本筋続行みたいなエピソード挟んだほうが
物語に深みが出ると思うんだけどな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:28:53.99 ID:qV/cujDb0.net
あいぜんが悪役

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:31:20.83 ID:Bhth0o590.net
>>16
宮城の障北進学理由が安西先生

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:32:39.84 ID:Bhth0o590.net
>>144
でも国王が犬のあの世界で普通ってなんなんだって話では?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:33:58.13 ID:5K2wuSRS0.net
>>161
伏線回収という概念自体くだらないと思ってるけど※、
これはほんとうにいい伏線の張りっぷりに回収ぶりだと思う








語りたいものだけ語ればいいし、それが登場人物の主観なら気づきだって間違いだったってこともありうる。リアルだってそうなのに。伏線回収なんてのはミステリの一部のこだわりたがりにだけやらせておけばよい、と考える

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:37:54.47 ID:ejrA3JEL0.net
北斗のユリアてシンの隣にいるときて一切喋ってないの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:45:38.32 ID:Uo0Bstuw0.net
大リーグボール3号

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:50:43.95 ID:fotQNLBO0.net
トキが突然アミバになったとき
リンが天帝の子で双子であるとき

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:53:18.35 ID:okenbCFPM.net
後付けじゃなくて後出しだろ
後付けはミノフスキー粒子とか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:53:18.53 ID:/Y+DnaI/d.net
>>2
ジョジョはもう後付けとかそういうのじゃない
設定なんてものは忘れてどうぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:55:48.65 ID:TQgOtv7Fx.net
>>46
>>58のあたり
これで悟空のルーツの話をやっておしまい
の予定だった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 20:56:37.14 ID:gMdrdq0h0.net
やっぱ覇気だな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 21:02:27.90 ID:RqVchxA00.net
>>169
それはハンターライセンスを1年以内に奪われる人間が多いって話に繋がってんじゃないの?
他のプロットがあったかもだが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 21:05:08.17 ID:TD4JZbl90.net
浦飯幽助が魔族

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 21:08:33.15 ID:PsPV2QAb0.net
北斗の拳のシンよりあと全部

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 21:26:09.71 ID:D8XQ9cm90.net
覇気の影響でルフィボコボコにするナミやアイスぶつけた子供や近海の主がネタにされてるの草

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 21:52:42.39 ID:p1RwZdVF0.net
>>98
戦時中ではあった。
核は最後。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 21:54:49.32 ID:MCXd2YJGM.net
ガンダムoriginのタンクとキャノンが旧式扱いだった件

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 21:56:37.52 ID:p1RwZdVF0.net
>>133
あのキャラはお涙頂戴で殺すためだけに出したキャラだからな。

似たようなのでハンターハンターのカイト

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:03:35.86 ID:Vyy3jtL+0.net
北斗

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:11:06.97 ID:DsMTqZ/w0.net
キン肉マン全部

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:27:28.58 ID:YWsujXcEM.net
>>163
人形使いなんて途中から空気だったし普通にわかるだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:28:28.01 ID:qVSXhogr0.net
同じ後付設定の作品でも
それを吹き飛ばせるくらい勢いのある展開とパワーがある人気作品や
余裕があるのかファンがそれをネタにして作者が許されてる作品とかはいいけど
鬼の首を取ったかのように叩かれる作品は目も当てられんな何が違うんだろうな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:41:51.18 ID:Sl4GWNon0.net
>>23
その前の影慶戦で透明ブーメランに血を吹きかけて可視化してたのにな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:43:00.50 ID:fS5LaD1U0.net
>>198
同じ後付け設定にも
以前の設定を補ったり膨らませたりする面白い設定と
以前の設定を無かった事にしたり矛盾をきたしたりして白けさせる設定と
あるからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:44:59.49 ID:IwAAoKl10.net
シャンクスは一人の海賊として尊敬できる人程度の扱いで充分だったんじゃないか
わざわざ最強クラスにする必要ないと思う

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:48:22.85 ID:Vb2fhShA0.net
プレイボールの村瀬と須藤

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:51:39.68 ID:6XupkL8t0.net
>>163
藤田作品で最初から練られた設定と思ったお前が間抜けだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:51:54.53 ID:QbHsRFQU0.net
幽助がアレでこれで
名前忘れたわ黄泉と骸は覚えてるけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:54:26.82 ID:ynYjjW5H0.net
>>108
これが赤くなるまでまともに読んでないやつしかレスつけてないのな
天津飯の代わりに魔封波使うときに不老不死は嘘じゃよって言ってただろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:54:29.30 ID:RqVchxA00.net
>>201
七部賊くらいでよかったかもな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:54:50.26 ID:D3bYdVpD0.net
>>23
この強引さは凄かったよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:55:36.15 ID:Fd1HRwF+0.net
長期連載の漫画なんてほぼ全てがあとづけだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:58:27.13 ID:vP6uZQIz0.net
>>23
作者なんか言い訳とかしてたっけ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 22:59:32.07 ID:RqVchxA00.net
>>209
そんな女々しい漫画じゃない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 23:00:43.90 ID:mtbmrQgi0.net
ハンタの念は伏線もまったくなかったし
取って付けたような設定感が凄かった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 23:04:05.22 ID:vyUand0Qd.net
>>199
その前には鉄球に目印つけて目を「クワッ」として目印突いて砕いてたな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 23:14:44.20 ID:vP6uZQIz0.net
>>210
そういやボギーザグレートで
眉間打たれたキャラが普通に生き返って
主人公になんで生きてんだって聞かれて
こまけえことは気にすんな的なセリフ
返してたな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/03(土) 23:19:14.33 ID:+zNLiDXlM.net
>>205
それが後付けだって言ってんだろアホか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 02:01:02.15 ID:hU3T6gvo0.net
ギルサンダー

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 02:07:18.05 ID:EQBkq0Ws0.net
サンドマン→サウンドマン

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 02:16:59.48 ID:w/djo0VuM.net
後付かどうかは微妙だけどドロヘドロの藤田の魔法が魔法を飛ばして攻撃できるっていうのは変な魔法が多い中でもあんまりだから後付じゃないのかと疑ってる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 02:20:34.50 ID:KRGmShyCa.net
飛影の設定のほぼ全て
初めから味方にするつもりならあんな気持ち悪い見た目にしないし小物っぽい描写もしない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 04:14:46.74 ID:5mRNW10x0.net
過去編行って新キャラ出てきたら後付けの法則

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 04:24:03.66 ID:uDKrVlmbF.net
>>216
白人が勝手に言ってただけって言ってるじゃないか!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 05:05:03.52 ID:1zKvTDYo0.net
男爵ディーノがベルズマジシャンになってた

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 05:20:57.63 ID:4M2rsw7Od.net
>>193
ルナチタ装甲とコアブロックシステムを組み込んだのが
V作戦のタンクとキャノンやぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 05:28:26.68 ID:p+JnJabVM.net
DIOが入ってた棺桶はなんやったんや

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 05:36:31.13 ID:uVYuP0Ulp.net
ベンおじさん殺しの犯人は別

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 05:38:07.42 ID:Vw3VtzCFa.net
進撃の巨人

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 05:38:59.78 ID:nl0/rNl80.net
>>179
豚のウーロンが悟空と一緒に肉を喰いまくるシュールな世界だよね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 05:46:23.20 ID:Dx0BeR9q0.net
西洋妖怪との決戦がプロレスの特設リングだったとき

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 05:49:32.22 ID:Yk5feD1Z0.net
覇気
サボ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 05:56:01.40 ID:Gvje61h20.net
エンペラータイムの寿命縮む制約

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 06:09:21.37 ID:Vc7P0nOW0.net
後付けそんなに気になるか?
設定矛盾してるならともかくエピソード追加や方向転換は悪いことでも何でもないだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 06:20:36.26 ID:GY1gXF0L0.net
>>200
許される典型のゆでは明らかに後者だと思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 06:23:03.16 ID:TQ5Wgjjxa.net
>>124
この能力うまく使えばわ
ボス倒せそうだな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 06:27:31.40 ID:ppTPS1yL0.net
釣りバカ日誌とか誰も見てなさそうだな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 06:31:43.76 ID:tkTgE92U0.net
覇気

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 06:38:26.23 ID:5uwZebkK0.net
>>117
カッコいいな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 06:46:23.34 ID:NQOMTdz40.net
初期はただ下品で暴力的だったのに
いつの間にか両さんも手先が器用な全方位オタク知識万全のキャラになってたな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 07:00:05.29 ID:hStp5QT90.net
>>230
綿密に練られ伏線バッチリでもつまらんものは売れないし後付け言われるのも有名税だと思う

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 07:11:49.30 ID:3fhvMtRk0.net
>>16
そこは読み切り「JORDANみてーに」時代からの規定路線だが
三井がバスケ部復帰したのは後付けと作者談

「JORDANみてーに」は
スラダン最終回の続き流川スピンオフみたいになってるのが凄い

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 07:16:18.89 ID:gEssg7Fox.net
デビルマンは書いてる途中で飛鳥の存在感が大きくなっていってどう作中で殺そうと思っても殺せないキャラだって永井豪が気付いてラスボスにしたんだよな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 07:21:59.37 ID:EPPgnzoU0.net
ガンパレ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 07:26:59.93 ID:yPURupo7d.net
轟け一番は、最初からボクシングを目指すことが作者のなかであったと思う。

突然試験からボクシングのように見えるが、緻密に伏線が練られている

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 08:05:26.01 ID:dt/Z9xSK0.net
男塾とかむしろ後付でない設定が数えるほどしかないのでは

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 08:38:14.22 ID:5uwZebkK0.net
北斗の拳や男塾なんか見ると辻褄合わせとかヒット作に大して必要ないのが解るよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 08:40:39.22 ID:qj7BZZhYd.net
>>243
子供が夢中になれれば何でもいいんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 08:52:46.52 ID:cMrtIlZH0.net
めんまがぱちんこ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 08:54:52.52 ID:YQszMlMYp.net
多重人格探偵サイコ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 08:57:05.02 ID:8oCH2Plsd.net
バスタードは作者が
少年誌で伏線にこだわると描けんくなるからw
みたいなこと作中ダークシュナイダーに言わせてたな( ´・∀・`)

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 08:58:40.15 ID:8oCH2Plsd.net
三菱ハイユニって鉛筆だけ覚えてる( ´・∀・`)

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 09:04:57.63 ID:Nu9UQSL4d.net
覇気

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 09:15:41.17 ID:ysbTzCx+a.net
綿密に設定練り込んだってそれを明かせるまで連載させてもらえるか分からんらな
しっかりした話を公開したいなら小説か同人ゲームあたりのが良い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 09:17:09.59 ID:qvY3LVM60.net
ああいう後付けなかったら連載続かんかったなってのも多いな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 09:18:40.90 ID:5uwZebkK0.net
読者に飽きさせない工夫だと考えれば合理的だな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 10:27:41.81 ID:GT79Pkau0.net
>>19
ハガレンは全て設定練ってから描いたらしいよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 10:30:01.68 ID:8k/E7z1G0.net
ポルナレフノやつ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 11:10:11.33 ID:fb4NBFs00.net
カムイが双子だったのは当時ショックだった

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 12:04:06.01 ID:huB7pKTwa.net
>>241
どの辺が?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 12:05:12.95 ID:huB7pKTwa.net
>>248
四菱な

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 12:12:28.51 ID:epO4JiyFd.net
>>248
五菱ハイユニもあったんやで

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 14:17:38.40 ID:zvE0fyvv0.net
平成版ジェットストリームアタック

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 14:21:28.94 ID:1gxTeOsh0.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
幽助が妖怪ってまずいだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 14:22:44.50 ID:MDzWZXK70.net
ゴムゴムの実の別名だった悪魔の実が
数話後に「悪魔の実シリーズ」になったこと

後付けとはいえ大正解だった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 18:05:50.72 ID:iHJOuaVUM.net
連載漫画は後付けした方が面白いし後付けは気にならない
なぜならすぐ忘れるから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 21:33:53.74 ID:Ud4vdgXJ0.net
どんだけ少年漫画好きやねん。
普通は中学校で卒業するやろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 21:48:36.29 ID:B0d8W4SJ0.net
ジョジョ全般

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 21:48:56.63 ID:eJqndd3b0.net
ラオウの子供

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 22:06:14.13 ID:USPAvpCaa.net
>>265
アレ、ユリアとの子供らしいな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 23:04:43.32 ID:HxyoX3VB0.net
るろ剣の雷十太先生全般

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/04(日) 23:14:58.98 ID:95jztEWO0.net
ドラゴンボールなんか伏線1つもないのに
国民的漫画だしな
伏線て大人のものなのかも

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/05(月) 09:16:47.45 ID:B0xNMHX70.net
タフのキー坊と静虎は親子じゃない設定
鉄拳伝のラストが台無し

総レス数 269
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200