2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代転生僕「ふうん、ここが転生先かぁ…」江戸時代の奴「曲者だ!!」 [748768864]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 08:29:36.71 ID:g9olOj5cM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
江戸時代の奴ら「ひっとらえろ!」
僕「ふうん?では、そこのカカオの実を取ってください」
奴ら「…?」
僕「カカオをこねて、柔らかくします。そして形を整えて銀紙で包むと…」
奴ら「なんだあれは!?菓子のようなものが出来たぞ!」
僕「食べてみてくださいw」
奴ら「! 甘い!!何だこれは!口の中で溶けてゆく!!」
僕「チョコレート、とでも名付けましょうか」
奴ら「と、殿を呼べー!この客人を城にお迎えしろ!!」
僕「ん?僕、それほどの事をやっちゃいました?」

http://adguard.com

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 14:09:40.07 ID:i8sn1k9sd.net
樋田被告(富田林署から逃走しチャリで日本一周にトライした経験あり)「ふうん、ここが江戸時代か…なんとかやっていけそうだな!(・∀・)」

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 14:22:47.42 ID:Yh49lEVgr.net
>>231
キラキラ人になってるだけだから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 14:40:20.06 ID:cgfBXM070.net
オタク層が高齢化で青春モノはもう共感できない、社会人はギャップで悲しい、恋愛はいいから性欲をどうにかしたい
みたいになって若返り願望を持ち始めた結果いまのなろうブームらしいな
一番の読者層は50代
自分の親父みたいな年できっついわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 14:56:11.04 ID:T0JHTUhwM.net
無理に突っ込むなよ…
数もロクに数えられないのに城が建ってたりする世界観がなろうだぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 15:43:33.77 ID:05RVSBRW0.net
>>234
センクウも司も大樹もたぶん世界が元のままでも成功者になってしな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 16:03:22.26 ID:g6kqYmW5x.net
>>1
砂糖入れてねえし、
カカオねえし、
カカオバターこねただけじゃチョコになんねえし
テンパリング必要だし

曲者じゃ!

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 16:04:15.04 ID:HAw6am7X0.net
江戸時代は人別帳に載ってないような無宿人は
問答無用で島送りだった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 16:05:16.41 ID:Y8BtoiBE6.net
異世界だの過去に行ったものの、主人公がまるで役に立たない話を見たい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 16:07:13.61 ID:AwaR3V6b0.net
ぼく「江戸しぐさ…」

町民「俺の足を踏んだなボケえ!有り金全部だしな」

ぼく「こぽぉ…話が違う」

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 16:20:05.47 ID:g6kqYmW5x.net
>>55
口語に関してはほとんど唯一残るのが日葡辞書しかないので、
単語としては伝わる模様
でも文法が違うから、筆談のほうが正確かもしれない

ハ行全段を、現代語のファ行の子音にあたる ɸ (ポルトガル語や英語などの f とは異なる音) で発音していた。

「せ」と「ぜ」は、[シェ]と[ジェ]のような後部歯茎音で発音していた。

オ段の長音を ǒ と ô とで書き分けており、開音 [ɔː] と合音 [oː] とが区別されていた。

「日本」の読みには、[にほん](にふぉん)・[にっぽん]・[じっぽん]の3通りがあった。

京都は「かみ」(上)、九州は「しも」(下)と呼ばれていた。

「侍」は「尊敬すべき貴人」と説明され、「武士」は「軍人」を意味するポルトガル語が与えられて、区別されていた。

「進退」は[しんだい]、「人数」は[にんじゅ]、「因縁」は[いんえん]、「抜群」は[ばっくん]と読んでいた。

「ろりろり」とは、恐ろしくて落ち着かない様を表す語だった。(これは『広辞苑』が日葡辞書を出典として載せているのでよく知られている。)

当時すでに湯豆腐という食品が食べられていた。(ただし、薄い豆腐でかけ汁を添えると説明されており、おぼろ豆腐のようなものか。)

当時のポルトガル船の主流だったキャラック(ポルトガル語ではナウ)が、「黒船」と呼ばれていた。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 16:51:19.45 ID:0fZ6D78A0.net
>>257
途中まではふむふむと読んでたけど「ろりろり」に全部持ってかれた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 16:54:51.01 ID:AokFtyCiM.net
現代日本程度でうまくやっていけてないオタクはどこ行ってもだめだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 16:58:33.11 ID:cSOK3huTa.net
>>257
ろりろり恐い ろりろり恐い

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 17:03:16.34 ID:9LpUQ0Xid.net
>>243
ちゃんとした時代考証が有るか無いかでは?

バンバン高層建築(城や砦)作ってる世界で数学が未発達とか
略奪しないで何万の軍勢動員できる世界で、農業生産力低いとか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 17:12:16.39 ID:1W8OgOJD0.net
仁にしてもドクターストーンにしても知恵と知識で一歩一歩進んでいく「過程」こそが燃える展開なのにな。
なろう系はそこを全部すっ飛ばしてもったいない気がするが、そうでもないのかね…

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 17:12:18.22 ID:hWCFBKwt0.net
>>243
台詞はなろうに近いけど、コマ割りや構図が巧み

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 17:16:20.98 ID:hWCFBKwt0.net
>>90
西郷の顔
割とアレに似てるんだな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 17:18:11.38 ID:f7AGNsjv0.net
>>257
ろりろりじゃのう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 18:43:51.38 ID:+x/HJYhE0.net
「知らんのかこれが粉塵爆発だ」
「凄いでござる!」

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 18:47:50.93 ID:DD2q3oiU0.net
天然痘だの風疹のウィルスで江戸人たちがやべエんだっけ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 19:38:50.89 ID:/01xFHL4M.net
江戸転生したらスタート位置が海の近くじゃないと即死だと思う
海の近くだったら船が難破した異人のフリすれば、好待遇で殿様に養って貰えるだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 19:46:25.00 ID:HAw6am7X0.net
>>268
死ぬまで軟禁生活だぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 19:50:08.04 ID:XcxPbWN/0.net
>>269
多分だけど危険性がないことが分かったらほったらかしにされるんじゃないかな
とはいえ当時は移動の自由がなく身寄りのない人間を受け入れてくれる場所はあまりなかったから
じき野垂れ死にするのが相場だと思うが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 19:52:53.66 ID:XcxPbWN/0.net
「移動の自由がなかった」ということはつまり
当時のほとんどの人たちは顔見知り同士の狭い世間を生きていたということ
いきなり異世界転生して身一つで江戸時代に行っても知り合いも親もなしののっぺらぼうでは
どこも受け入れてくれないだろう

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 20:01:50.77 ID:KpXEWosF0.net
なろうの異世界って文明の維持どころか文明が発生しないレベル

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 20:09:26.36 ID:YA0FuJUX0.net
江戸時代転生ものだと「えどたん」ってゲームがおもしろかったな
カプコンだし多分逆転裁判のチームが作ってるっぽかった

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 20:09:45.07 ID:tLhTj3qVM.net
なろうが持ってきた文明を異世界連中で奪い合って結局滅亡するストーリーはないの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 21:17:35.94 ID:MfLjdLxA0.net
>>46
面白そうだね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 21:49:32.14 ID:ZYcHmhTTa.net
>>144
上水道が整備されてないのですが

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/07(水) 23:17:31.73 ID:ncUhNvHQ0.net
>>172
仁なんてむちゃくちゃだな

一介の医者が薬の製造から
専門以外の手術も治療もなんでもするし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 06:15:06.29 ID:upOdubQ80.net
武家階級にバッサリ斬られて即死

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 06:18:28.94 ID:upOdubQ80.net
>>263
平家物語だって数百年前に遡るなろう系だしな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:05:41.89 ID:L9F3tPv/0.net
>>277
そのわりにドラマ版の仁は英語できないんだよな(原作版はできる)
ドラマ版のへたれ仁は好きだけど、キャリア的に英語ぐらいできてもいいんじゃね?とは思った

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:35:28.53 ID:XzQwSnqM0.net
戦国自衛隊(原作小説)では南蛮人と英語で結構コミュニケーションが取れる描写があったけど
江戸時代だとせいぜいオランダ語だしな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:45:17.11 ID:kOlPiJr60.net
現代人には耐えられないほど汚いと思う
汚物そのへんの溝みたいなんに流して
それが混じるような水で洗濯してたみたいな記述みたぞ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:49:36.16 ID:L9F3tPv/00808.net
>>282
衛生環境がまともじゃないからコレラが流行ったりするんだしな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 10:00:12.73 ID:gxUdsBzq00808.net
>>282
阿蘇は今とさほど変わらないみたいだから江戸時代の阿蘇ならワンチャンあるわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 10:04:08.06 ID:8vyBx8fM00808.net
>>8
いや〜キツイっす…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 10:22:02.27 ID:sf/bXdv2M0808.net
ま…曲者じゃ!

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 15:37:44.43 ID:rjV7Eqy700808.net
>>282
下水設備が完備される以前の世界の都市は汚物と汚水の臭いでまみれてた
そのため香水とかお香が生まれた

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 15:44:13.01 ID:VohDe3+EK0808.net
普通に無礼討ちされて終了
マジで江戸時代の武士の何やっても許される空気や制度ヤバい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 19:13:45.17 ID:bICTa46200808.net
>>247
一部分しか見ないアホ乙
この漫画の醍醐味はここじゃねえよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 22:30:09.81 ID:Ls8nM9sl0.net
カカオって甘いのか?
カカオ100%は苦いって聞いたことあるんだが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 22:31:17.19 ID:V6yqq5L30.net
>>90
これがガセと判断つかないのは知能に問題がある

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 22:32:30.02 ID:AeKOmfMH0.net
そもそも言葉通じるのか?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 22:44:44.18 ID:P3jUZG9X0.net
僕「ふうん?では、そこのウランを取ってください」
奴ら「…?」
僕「ウランをこねて、濃縮します。そして形を整えて水に入れて蒸気でタービンを回すと…」
奴ら「なんだあれは!?エレキテルのようなものが出来たぞ!」
僕「使ってみてくださいw」
奴ら「!!!何だこれは!シェーバーやスマホの充電も思いのままではないか!!」
僕「原子力発電、とでも名付けましょうか」
奴ら「と、殿を呼べー!この客人を城にお迎えしろ!!」
僕「ん?僕、それほどの事をやっちゃいました?」

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 22:47:50.44 ID:GEyHkfFHM.net
150ちょいのチビばかりだから170弱のケンモメンが行ったら暴虐の限り尽くせるぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 22:54:30.48 ID:Sb+/Z62Z0.net
>>144
センメルヴェイス・イグナーツ・フュレプ (Semmelweis Ignác Fülöp [ˈsɛmːmɛlvɛjsˈignɑ̈ːʦˈfyløp])
またはドイツ語表記時はイグナーツ・フィーリプ・ゼメルヴァイス (Ignaz Philipp Semmelweis[1]) ハンガリー人[2]の医師。
産褥熱、今日で言う接触感染の可能性に気づき、その予防法として医師のカルキを使用した手洗いを提唱するものの
存命中はその方法論が理解されず大きな排斥を受け不遇な人生のまま生涯を終えた。

生前に受け入れられたい人間向きではないな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 23:31:26.08 ID:SsYi28Vja.net
>>269
国に返されるだけだぞ
朝鮮人が流れてきても保護して送り返す

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 23:31:46.99 ID:oZkmnF3T0.net
>>294
昔のやつらのが体力あるで
そからのちっこいババアがひょいと30〜40キロの荷を担いで行商に行ってたからな
もちろん徒歩で

総レス数 297
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200