2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´+`)「会社で清掃員を無視して挨拶しなかったら、俺まで無視されるようになった。高学歴が低学歴に配慮するのはおかしい」 [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 06:55:30.18 ID:bq63sbKnd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
28 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/25(土) 16:10:39.54 ID:YUNyNV8Y0 [1/24]
前スレで反響があったから、もう一度聞きたいんだが
俺は他の奴より事務処理が早いのに、電話も取らないということで無能扱いされてる。

そして、この間、上司に呼び出されて
「君は毎回電話も取ろうとしないし、声もボソボソだし、笑顔もしようとしない。
掃除のおばさんが来ても、みんな挨拶して「ありがとうございます」って言うのに
君は作業に没頭してそういうのも全くしない。人としてどうなの」

って言われた

だから、俺は
「なんで僕は上位大学出てるのに、外部委託してて清掃なんかしてるような人に挨拶しないと
いけないんですか」って反論したんだよ。

あれ以降、上司も同僚も誰も俺のことを取り合ってくれないし、ろくに業務も振られなくなってる。

俺間違ってるのか?教えてくれよ。学歴は俺の方が高いんだよ。

引用元
【社会・ぼっち社員】「会社の仲良しグループがウザい」「昼休みにカードゲームするな」「会社来てる以上全部仕事だろ」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558767723/



リゼロ』リアルフィギュアになった制服姿のレムの可愛さは鬼がかってる!?エミリアとベアトリスのクッションも!

https://hobby.dengeki.com/news/799573/

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:28:36.58 ID:WOxrwWdeM.net
こいつが自分より学歴高い相手に笑顔でハキハキ挨拶出来てるんならその言い訳も許すわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:28:37.39 ID:9k+lwelIp.net
職場の主婦のババアが電話とらない、ゴミ集めしない、朝礼に出ないんだがどうしたらいいの

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:29:15.40 ID:4ck22heo0.net
官公庁だからか清掃の人も庁舎内コンビニの人も池沼っぽい人が多いわ
正規職員にも大声で独り言言う人が多いしそういう人に寛容なのかな
その割には障害者雇用率を日本しぐさしてたけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:29:59.15 ID:s2fjt8u3a.net
元々無視されてたんでしょ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:30:04.53 ID:VysBpyTCH.net
まあ過去の経験から言うとこう言う奴は下手に矯正しようとするよりおだてて利用した方が便利
「(高学歴)くんは仕事早くてすげえわw」でどんどん利用すればいい
他の部下にも事務処理はあいつに投げておまいらは本業頑張れと言っとけ
当然(高学歴)くんもそれに気づいて不満募らせるがその度におだてればおk

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:30:16.00 ID:42UaVu3JM.net
仕事ができればどんな人間でも重宝される

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:31:07.07 ID:ORuXSKZ/p.net
>>109
ああ男で清掃員は前科とかありそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:31:37.61 ID:UzFsI0TWM.net
無能扱いっていうか無能なだけやんなんだよ事務処理が早いって

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:31:52.56 ID:l26IPjVK0.net
>>109
掃除専門のおっさんとか存在するんだな、見たことねーわ
ビルメン業者のおっさんが掃除も兼ねてるとかそういうのならわかるけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:31:59.25 ID:4DnjP1910.net
VIPで死ね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:32:16.07 ID:axXpf//tr.net
どうでもいい糞スレ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:32:26.81 ID:4gByWKsu0.net
学歴とか収入が人の価値を決めると思ってるだけならまだしも、行動を起こして他人をないがしろにする奴は他人にも自尊心やプライドがあると理解出来ないアスペだろうな
他人を尊重出来ない人間は他人からも尊重されない
当たり前の話

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:32:27.63 ID:oWdOJ0ol0.net
なんでこんなガイジが仕事してて俺が無職なんだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:32:46.25 ID:7rzPvFjKa.net
こういうのもコミュ障の一種でしょ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:33:13.62 ID:ORuXSKZ/p.net
>>132
えっ
清掃員みたことないの?
底辺なのおまえ?
低学歴?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:33:34.88 ID:A6Kkr1re0.net
欠陥品

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:33:42.86 ID:KFr5+PTq0.net
こういう奴本当にいるよ
俺、学生の時某デパートで清掃のバイトしてたけど
休憩室の掃除しててモップ掛けてたら黙って足だけ上げてその下掃除させようとする奴とか
喫煙所の周り掃除してたら俺の前にポイってタバコ捨てる奴とかいた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:33:46.61 ID:ORuXSKZ/p.net
>>135
こんなことほざいてる低学歴底辺ほどアベガーとかほざいてそう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:34:33.40 ID:MYj6hZEl0.net
嘘松

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:34:52.47 ID:ORuXSKZ/p.net
>>140
おまえが掃除してるんだからおまえの目の前にゴミ捨てるのは理に適ってね?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:34:53.89 ID:54XmiadOM.net
>>61
高学歴に求められる仕事こそ企画交渉折衝といったコミュニケーションが重要なものなのにな
事務処理なんてまさに低学歴のための仕事なのにこいつは上位大学とやらで何を学んできたのか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:35:11.08 ID:l26IPjVK0.net
>>128
おだてるとか利用するとかって悪意のある表現すりゃそういう事になるけど、
そういうタイプの人間を気分よく乗せて能力発揮させてやるって大事っていうか当たり前のことだよね
愛想よくてもいちいち打算で動いて細かい駆け引きするようなやつの方がめんどくせーなっていうこともある

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:35:22.67 ID:U/8RexXz0.net
人としてな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:35:49.37 ID:l26IPjVK0.net
>>138
清掃員って普通ババアか若い男だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:36:16.40 ID:KFr5+PTq0.net
>>143
常識人なら灰皿に捨てるだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:36:33.00 ID:1bFiMR8t0.net
>>88
それなら、研究職か製薬会社じゃない?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:37:46.26 ID:MMc7GFxm0.net
他にも色々やらかしてんだろ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:38:20.87 ID:lGFrnhJwr.net
まさにクズで笑った
仕事も自分では出来てる気になってるだけのアホなんだろうな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:39:32.33 ID:Ke5NzKd70.net
>>16
いたなぁ
「あっち掃除して。俺こっちやるから」→「なんでこっち掃除すんだよ!」(こいつが勝手に寄ってきた)
頭がおかしいんだろうな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:39:44.72 ID:1AAg8NVc0.net
普通いちいち挨拶するもんなのか
学生時代バイトしてたとき、挨拶してくる社員なんて3人に1人くらいだったわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:40:05.48 ID:gZP/PZi9r.net
掃除のおばちゃんやシルバー人材の人のほうが話しやすいわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:40:32.02 ID:hBze9N500.net
>>140
それはそこまでおかしくない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:40:41.56 ID:GW6Umd//d.net
事務処理が早い
電話も取らない
上司に呼び出されて
掃除のおばさん
上位大学出てる

このへんがニートの妄想でリアリティーが無い
事務処理ってどんな仕事?
電話って取引先?クライアント?
上司って役職は?呼び出されてってどこへ?
外部委託してる清掃業者なら毎回同じおばさんとは考えにくい
上位大学って具体的にどこ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:40:53.44 ID:ORuXSKZ/p.net
>>144
官僚とか事務処理能力が必要だけど
コミュニケーションが仕事とか低学歴かな?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:41:03.08 ID:2R1Qv+h7a.net
嘘こどおじ松

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:41:13.32 ID:Su1rmoDqa.net
たまに宮廷卒の清掃員入ってくるわ学部は不明
旦那がすごい人でマジ豪邸に住んでるおばちゃんとかもいる
でも清掃員には挨拶や質問無視したり命令口調な人結構多い印象

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:41:49.93 ID:VXd7yf2mM.net
>>145
自分ひとりで仕事が回る20代のうちはおだてて何とかなるけど、
仕事の範囲が広がって他人とのコミュニケーションが必要になる30代過ぎるととたんに使えない奴になる
そうなったらもう上位私大卒だの旧帝卒だの関係なくお荷物扱いでそういうタイプを何人か見てきた

>>1の自称高学歴君はそうなりかかってるんじゃないの

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:41:58.90 ID:B5H9Zofo0.net
>>155
そうかな?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:42:02.12 ID:wP495JQv0.net
ウチにはおじいちゃんが朝はやーくから清掃してるわ
いつも元気そうに挨拶してるけどクソ暑いのに外で作業してるから心配だわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:42:03.97 ID:ekvv8/xE0.net
こういうあからさまにツッコミ所を満載したレスってよくアフィブログに転載されてるけど
多分ライターが書いてるよな

普通の人間は保身の為に叩かれそうな部分は敢えて書き込まずに相手が悪いように書く

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:42:11.06 ID:ORuXSKZ/p.net
>>148
灰皿に捨てたら次掃除するまで残るだろ
清掃員の前に捨てれば今掃除されるじゃん
アスペかよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:42:13.87 ID:54XmiadOM.net
>>157
官僚がずっと自分の机で事務処理してると思ってる?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:42:19.05 ID:PL7ajgjN0.net
清掃員が社長だった松下のパターンだな(´・ω・`)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:43:04.27 ID:cmloFui70.net
同じ日本人同士でも学歴とか職業で見下してくるんだから
外国人実習生に酷い扱いをするのも当然か
見下さないと心の安定を得られない民族なのかもしれんな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:43:27.71 ID:ORuXSKZ/p.net
>>159
マフィアのボスの清掃員とかもいるか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:43:30.90 ID:Tnh4X3LE0.net
ただのコミュ障ガイジじゃん
電車好きで友達居なさそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:44:37.95 ID:ORuXSKZ/p.net
>>165
大臣にお仕えして事務処理してると思ってるけど
そして自民の大臣には従うけどミンスの大臣には従わないよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:46:12.08 ID:54XmiadOM.net
>>170
あっそういう人ね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:47:35.97 ID:M6UXiH1DK.net
自分一人が会社を動かしている気になっているんだろうな
勉強が出来ても人と関わりが出来ない奴

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:48:05.57 ID:EHIT0uGlM.net
実際清掃員が人事権を持つことはあまり無いだろうけど
裏情報まで集まる受付嬢には人事権があったりする場合もある
清掃員をバカにする様な人は出世は諦めろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:48:26.44 ID:f7BCt+Yjd.net
>>4
それほど有能ではない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:48:30.51 ID:3EuhXsr7d.net
>>42
自分所のゴミ箱の中身片付けに来てくれたら、普通ありがとうございますとかご苦労様ですとか言うよな。
普通の人ならなw

顔見知りになると廊下や他の場所で会えば挨拶するし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:48:58.11 ID:ORuXSKZ/p.net
>>167
そうやって区別して人を使える人間ほど生産性が高い
レタス村の平均年収とか何千万とかだろ
一方レタス村の奴隷外人がとかうるさいパヨクとかこのアベノミクス好景気でも年収500万もない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:49:14.48 ID:c6YYJr0y0.net
>声もボソボソだし
これが一番アウトだと思う
反論らしき声も張りあげたような気がしただけで
ボソボソで聞こえなかったんじゃないの

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:50:13.11 ID:ORuXSKZ/p.net
>>172
みんな一人一人そう思わないで無駄にコミュニケーションばかりしてるから日本企業は生産性が低い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:50:51.36 ID:j1Xs0Byv0.net
コミュニケーションの問題で清掃のおばさんなんて会話に出てこないから嘘松

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:50:59.42 ID:iOeVm/6O0.net
ネトウヨは大卒とかゴールド免許とか個人として誇るものがしょぼい
だから日本スゴイ俺スゴイになるのか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:51:54.88 ID:PMqCxjoGM.net
>>175
なんで仕事しただけの奴に礼を言わなきゃならないんだw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:51:57.06 ID:r16AQmbAa.net
へっぽこ大学出たぐらいで勘違いしちゃうんだから
上級に生まれたら一般は奴隷ぐらいにしか思えんだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:51:58.36 ID:ORuXSKZ/p.net
アメリカ人とか生産性が高い人間ほど清掃員みたいなくだらない仕事してる人間は見下してるよ
職業に貴賎なしとか建前の嘘ばかり吐いてるから日本は生産性が低い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:52:03.57 ID:Rtp7/V5Wd.net
>>178
でもお前海外に行ける能力はないんだろ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:52:38.98 ID:gMeYN7txM.net
マナーや常識に学歴関係無えべ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:52:40.02 ID:iOeVm/6O0.net
日本では新卒チケットを使った時点で大卒は無意味になる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:53:06.84 ID:HqGeH25RM.net
電話取らないとかそれ仕事出来てないじゃん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:54:22.16 ID:iOeVm/6O0.net
>>183
>>1は自称生産性が高いだけやぞ
電話も取れない事務員の生産性が高いとは到底言えない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:54:39.68 ID:4TSqVtrBd.net
俺と同じ会社かw
今の会社は無能でもミスが多くても声だけ出してりゃ上に行ける
100m離れた人混みの中や混雑する電車の中でも上司を見つけたらでかい声で挨拶
役員が来たときなんかは走って出迎える
強制じゃないしやらないからと言って評価は下がらないがやればトントン拍子に昇進出来る

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:55:11.35 ID:4dMkMgCS0.net
>>183
でも外国人って寄付したりどっかで帳尻合わせてる感じするけど
日本人は寄付もしない
搾取するだけ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:55:26.69 ID:idpTlv2bd.net
警備員には?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:55:55.40 ID:zjMFw4Jb0.net
東大卒で学歴差別思想持ってるけど
徹底的に謙虚なフリしてるわ。どう考えてもその方が得だから

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:56:12.28 ID:kpeEZ/Frd.net
社内の役職などの序列より学歴が優先されるべきと思ってる奴ホントにいるからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:56:26.38 ID:ON2sOpava.net
因果応報

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:56:38.43 ID:mzZUvk5Z0.net
その頭は使える所ないだろーな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:56:51.16 ID:RV/gmlyVM.net
>>1
学歴より血筋

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:57:06.89 ID:hZGf6KJrr.net
清掃員のおばちゃんなら自分の母親と同じくらいの年齢だろうに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:57:21.15 ID:ORuXSKZ/p.net
>>188
電話なんてコールセンターの底辺がとればいいんだよ
高学歴が電話とる時点でその企業は生産性が低い
ホリエモンも言ってるけど生産性が高い企業は電話やファックスなんて今の時代使わない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:57:25.26 ID:SdoDcANjM.net
オカクン!?😲

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:57:30.00 ID:eJQXIuck0.net
知識はあっても頭が悪いんじゃ社会的には無能なんだよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:57:51.80 ID:9mqNqTx80.net
作業に没頭してあいさつできなかった。は別にいいんじゃないの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:58:20.10 ID:ydiavy6a0.net
社会人になって学歴がどうこう言ってるのはヤバいだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:58:22.80 ID:ORuXSKZ/p.net
>>190
それおまえがパヨクに洗脳されてるだけ
外人は自分の財団法人作って税金がかからないようにしてそこに金を移すために寄付する

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:58:34.20 ID:UZp2v9VEM.net
>>1
外資系いけよ
ジャップ企業は苦痛だろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:58:56.66 ID:Rh5m78q/0.net
挨拶するのに学歴なんて関係ないだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:59:15.45 ID:Bc+LSKOR0.net
掃除夫なんかを理由に人事考課マイナスにされる無能だろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:59:22.15 ID:iLcA2jwmK.net
清掃員に挨拶くらいはするけど、だいたい委託の業者だし何人か書いてる奴がいるような会話なんてしないだろ普通
空気のような扱い
他人が清掃員に挨拶してるかどうかなんていちいち見てないわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:59:26.02 ID:ORuXSKZ/p.net
>>192
損だよ
横柄に振る舞う方が得をする

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 07:59:51.46 ID:ewIQfgEY0.net
電話でないなら事務処理早いの当たり前だろ
周り見えないから無能扱いされんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:00:15.57 ID:ORuXSKZ/p0808.net
>>207
知らない人に挨拶はしない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:01:01.80 ID:rCVobGWQ00808.net
電話出ないとかゴミだろ
うちにもそういう奴居るけどゴミ扱いしとるわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:01:25.43 ID:j7RspPQa00808.net
社会人になるまで生きてきて
どういう言動が他人を不快にさせるのか理解できてない時点で
頭が悪いとしか言いようがない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:01:26.71 ID:P7LC8MpC00808.net
挨拶しないって選択肢が理解できないんだけど
うちなんかかなり安いのにやってくれてめっちゃ感謝しとるわ
公的施設との契約だから会社の信用が得られるってのもあるかもしらんけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:01:35.54 ID:ORuXSKZ/p0808.net
>>211
電話なんてかかってくる日本企業がゴミ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:01:57.44 ID:216lQeDGp0808.net
>>201
上司はそう言って逃げ道与えたのに
「高学歴が底辺に挨拶する意味あるんですか」
とか直球ドクズなこと言っちゃってんだよな
上司の配慮もわからない、それに乗る頭もない
そら干される

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:02:13.34 ID:jjles6BM00808.net
>>208
ここまでお前の書き込みを見た限りだと、得してきた側の人間には見えないけどな
余裕ないだろ?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:02:26.83 ID:ON2sOpava0808.net
清掃員が東大卒ならどうするのか見てみたいなw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:02:30.34 ID:ORuXSKZ/p0808.net
>>212
正論にチョンモメンが不愉快になるのは
チョンモメンが間違った思想をしてる人間だからだろ
間違った人間に配慮する必要はない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:03:38.85 ID:9D/m9z/la0808.net
>>215
ほんこれ
すんません余裕がなくてとか言っとけば済む話

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:03:42.87 ID:ORuXSKZ/p0808.net
>>215
ドクズは低学歴だろ
何故勉強を頑張った高学歴がドクズ?
低学歴の逆張り思想かな?
おれが底辺なのは高学歴がクズに違いない?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:04:23.74 ID:j7RspPQa00808.net
>>218
ちょっと何を言ってるのかさっぱりわからんが?
上司や周りがチョンモメンってことなのか?
日本語覚えてから俺に話しかけてな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:04:24.79 ID:UZp2v9VEM0808.net
高圧的な態度とったらだめだけどいない人扱いは許容範囲じゃないか?
向こうもそのうちスルーしてくれるし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:04:32.09 ID:vsUbwJkS00808.net
清掃員にすら挨拶できない奴は、どうせ会社でうまくやっていけないだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 08:04:56.78 ID:ORuXSKZ/p0808.net
>>216
それ低学歴が抱きがちな妄想
高学歴ほど余裕があって低学歴にも優しいって
だから丸山とか豊田真由子とか本当の高学歴を知ると驚いてしまう
高学歴ほど無駄な余裕は持たない

総レス数 665
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200