2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じゃがいもの代わりにカレーに何入れたらいいの 大豆?大根?栄養あるもので代わりになるもの [408277373]

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 23:44:26.82 ID:OP0SKdnR0.net
>>170-171
じゃあ出汁取るだけにして最終形には取り除け
食えるものだけ皿に盛れよ
食べる人のことを考えていない料理なんぞゴミだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 23:45:32.64 ID:+ZNM3esna.net
>>173
お前はハンバーグでも食ってろよw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 23:46:15.69 ID:mOjwIjOh0.net
オクラ、なめこ、納豆、チーズ、トロロ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 23:48:13.12 ID:b3AdoehI0.net
サツマイモ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 23:50:20.06 ID:rfpurd0ra.net
>>173
手羽とか圧力鍋でやれば手間もないくらいホロホロになるんだけどな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 23:52:26.65 ID:aigLlGr/0.net
タピオカが出てこないとか大丈夫か?
キャッサバは割とメジャーだぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/08(木) 23:54:10.98 ID:ETFwYsaZa.net
筑前煮の材料で作る(干し椎茸、蓮根、里芋、人参、牛蒡、蒟蒻、鶏) 筍は高いので入れない
それか冷凍オクラどばどば、冷凍ほうれん草どばどば、オカラちょっと

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 00:02:06.52 ID:jkitZZma0.net
ひよこ豆

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 00:03:56.48 ID:SSZtH0zk0.net
>>173
思春期かな?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 00:09:13.75 ID:o1wXw8u5M.net
鶏ガラや野菜クズで出汁だけ取って、
後は野菜たっぷりのカレー作ってみようと思う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 00:18:47.38 ID:UwRLuaQfM.net
カボチャいれたけど善福寺溶けた(´・ω・`)

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 00:28:51.28 ID:52Id0ZN20.net
アベノミクスの果実

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 00:32:26.91 ID:Ln07vodi0.net
( ゚Д゚)「ぎょうむすーぱーのにくだんごいれてるよ。おいしいね」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 00:33:16.47 ID:TvB7sIKw0.net
ガルバンゾ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 00:35:49.69 ID:dGFEUvXS0.net
ボイルしたシャウエッセン

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 00:40:17.64 ID:0qyxVwgd0.net
この時期根菜なんて入れたら秒で腐るぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 01:55:20.27 ID:fpDyqz8L0.net
ひよこ豆とか大豆の水煮より枝豆入れた方が好き

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 01:57:04.28 ID:Kh25BRVgx.net
じゃがいもの代わりってのがわからんな
マメとか大根とかジャガイモの代わりに入れるものじゃねーよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 02:28:31.91 ID:2zzzdWxna.net
なす

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 02:40:59.95 ID:0Xpfmk4fa.net
>>190
腐らないものだ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 02:48:09.87 ID:bALr2mS70.net
>>105
本場のインドのスパイシーカレーのメイン具はジャガイモなんだが
トロミ分が全部ジャガイモ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:00:44.08 ID:wuJYQUKoM.net
カレーはじゃがいもとにんじんと玉ねぎをドロドロになるまで煮込んでその他は大きめの鶏もも肉のみが一番良い
余計なもん入れるな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:01:41.85 ID:wuJYQUKoM.net
>>192
原型残しておくからくさるんだぞ
溶かせば冷凍しても食感変わんない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:04:57.19 ID:HBKD47ri0.net
トマト缶

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:06:19.55 ID:sDKeU01m0.net
>>119
なにこのうまそうで映える野菜

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:06:57.88 ID:sA9RB+gS0.net
里芋

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:10:58.33 ID:uFw2X6Os0.net
むしろ米なしでじゃがいも たまねぎ にんじん だけを大量に入れればいいのでは?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:12:31.85 ID:1QBtGfDr0.net
油あげ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:17:25.60 ID:ovGns7cTp.net
ブナシメジ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:26:32.49 ID:N2ZDa7Hp0.net
ジャガイモいらないっていうのに豆いれろっておかしいだろ
豆はジャガイモみたいに煮崩れするし味も風味もカレーに合わない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:35:03.11 ID:umNrS/010.net
レンズ豆

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:44:16.61 ID:Qggdslkaa.net
ささみかな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 03:56:34.43 ID:n6T7q/iU0.net
>>192
何日放置しておくつもりだよ、マヌケ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 04:25:49.72 ID:q528ISv5a.net
マジで油揚げ
しっかりと油抜きしてから入れるとシコシコ美味くてたまらない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 04:27:33.63 ID:AfF4qF9Wa.net
Platano
使いたいが手に入らん・・・

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 04:28:28.96 ID:rcZ+X8Gkr.net
さつまいも旨いぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 04:31:14.97 ID:QFVZHpc60.net
セロリとトマト
特にセロリはとろける寸前まで煮込むと
メチャクチャ美味くなる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 04:59:33.93 ID:kmuvQOu/d.net
カレーにジャガイモ入れるな厨は
塩厨に近いものがある(´・ω・`)…

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 05:01:52.53 ID:NGsaAzvX0.net
スープに近い感じだと大根なかなか美味いな
ドロドロには向いてないだろうけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 05:03:25.91 ID:v8g9QVUp0.net
>>5
それね、量も増えるし、ダイエットにもいいかもしれんね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 05:03:55.82 ID:LlgW+zmI0.net
普通はニンジンじゃねーの?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 05:08:05.26 ID:xp4df4+90.net
>>6
かぼちゃは溶けるからやめたほうがいい
かぼちゃペーストカレーみたいになる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 05:12:41.40 ID:drUovc38d.net
>>214
薄切りにして焼いたかぼちゃを後から乗せればかいいんよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 05:15:20.92 ID:DVjCpV3d0.net
うんこ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 05:19:49.12 ID:98v4nNIw0.net
かぼちゃ? カレーに甘いもん入れるとかありえん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 05:34:48.40 ID:k/c7Ppoz0.net
肉だけ入れとけ余計なの入れんな
むしろ肉のカレー煮ぐらいの強い気持ちで行け

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 05:47:45.14 ID:YxiGqqV60.net
こんにゃくとかどうかな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 07:13:53.15 ID:98v4nNIw0.net
>>219
コンニャクは絶望的なくらい合わん、1時間やそこらでは全く味が染み込まないので
カレーの中に誤って落としたコンニャクを拾い出して食ってるような感じにしかならん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 07:16:44.33 ID:sEgqbQ010.net
なぜじゃがいもを外す?
変わりはいない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 07:25:13.68 ID:98v4nNIw0.net
>>221
ジャガイモは要らないし代わりも要らないよ
代わりになる性質を持っている時点ででカレーをダメにするからな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 07:53:23.93 ID:98v4nNIw0.net
>>210
確かに塩厨も兼ねてるかもな

焼き鳥は塩一択、たとえ軽トラ屋台であろうともきちんとした焼き鳥屋さんの
サラっとした甘みの弱いタレならいいが、スーパーや居酒屋のはみたらし団子みたいなタレだからな
あれって焼いてからチューブ入りの業務用タレをぶっかけてるだけだから、それは塩ダレも同様だが
甘くいないだけマシ

ポテチも塩一択 唐揚げも塩派 ウナギはタレでもいいがやはり白焼きが至高だ

基本的に食にマイルドさのようなものを求めていない
だから納豆の付属のタレを絶対に使わないしグリグリ混ぜるとマイルルドになって
不味くなってしまうから納豆は一切混ぜない、卵かけご飯もほぼ全く混ぜない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 07:54:18.29 ID:FVwNZzPPa.net
トマト

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 08:07:27.47 ID:tpmB/gpc0.net
みかん畑の罠に引っかかった
猪をよく貰うが素人が潰すので
血抜きがいい加減で臭く
いつもカレー用になってる。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 08:48:10.38 ID:rMQPMhBT0.net
【画像】馬鹿校JKのオパンチュ丸見えでエ口過ぎるww
http://xoizao.myftp.org/i22f8i24bwnt/4969071903

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 11:05:54.33 ID:hFPBOaRUM.net
レンズ豆  ひよこまめ  木綿豆腐

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 11:19:56.69 ID:kmuvQOu/d.net
>>223
周りに気を遣わせるような奇行は
なるべく一人の時だけにしたほうがいいよ(´・ω・`)…
信念をもつのは良いこと
だけど…

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 12:29:10.04 ID:dTb0Z9KGM.net
鶏肉

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 12:30:26.41 ID:dTb0Z9KGM.net
>>119
これ胡瓜も入れたの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 15:00:55.69 ID:qGTXcyac0.net
ジャガイモよりも豆のほうがうまうま

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 16:23:58.72 ID:/8d1Olji0.net
オクラが割とあり

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 16:43:22.99 ID:zf4g6W4E0.net
【画像】海で水着に着替えるJKがエ口過ぎて貫通待ったなしwwww
http://fozaixza.freedynamicdns.net/5dl11p7q/65649211040

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 16:51:05.07 ID:5D2cFITtM.net
タピオカ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 19:53:39.96 ID:JsNQ9ml5M.net
小麦粉

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 21:01:56.21 ID:98v4nNIw0.net
>>228
家族がイモを大量に入れるカレー派なんだわ
それ以外にも食の趣向や考え方があらゆる面でまるっきり合わなくて
一緒に食事すると激しいストレスとなるので絶縁したくらいだからな
ほぼ誰とも関わらずに生きてる完全ボッチだよ、独り飯はいいぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 23:01:06.12 ID:qGTXcyac0.net
肉炒めて適当な野菜入れてスープで煮込んで
カレー粉入れればみんなカレーになるよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 23:09:27.31 ID:p2ua+YATa.net
ひよこ豆

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 23:18:41.08 ID:2c8C+P0k0.net
>>24
遅レスになるが、トマト缶の酸味を抑える目的で大根とほうれん草をジューサーにかけて煮込む段階で投入
繊維質が健康に良さそうな感じがするだけで、味に変化はないです

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/09(金) 23:50:46.18 ID:bAUFmFry0.net
ひよこ豆か胡桃

総レス数 240
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200