2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】一人称が「僕」の男は女性から気持ち悪がられていることが判明!まさか使ってるケンモメンはいないよな? [699673124]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:39:02.11 ID:A2LKu2bi0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
“一人称僕おじさん”が我慢ならない! キモい&イラつくのはどんな呼び方?

こんにちは。恋愛ライターの中島アイです。今回は“男性の一人称”について、“キモイorキモくない”という目線で徹底的に考察。
“僕”や“俺”、“私”など数多くの呼び方がありますが、みなさんはどのような一人称を男性に使ってもらいたいですか? ちなみに私は、男性の“僕”に否定的な立場を取っています。

一人称“僕”の男性が気持ち悪い理由
男性の“僕”を残念に思う人は多いようで、ネット上では「正直おっさんが“僕”って言ってると痛々しい」「なんかマザコンっぽくてきらい」
「いい大人が“僕”って呼ぶのはちょっとなぁ…」「プライベートでも“僕”は個人的に嫌だな」といった声が。
中でも30代以上のおじさんが使う“僕”は、受け入れられていないようです。
当然男性の一人称から受ける印象は、時と場合や年齢、顔面偏差値によっても様々。また女性にとっても、「好みは人それぞれ」という結論に落ち着いてしまうかもしれません。
ただ、やはり“僕”という一人称にはどことなく子どもっぽいイメージが。たとえちょっと格好いいダンディーなおじさんだったとしても、
一人称が“僕”だと「ああ惜しい!」ってなると思います。

一方で、「同じ“僕”でもイントネーションによって受ける印象が違うよね」といった気になる意見も。
「ボク↓」という尻下がりな発音だと子どもっぽく聞こえるのですが、「ボク↑」だと幼さが抜けるそうです。確かにこの説は一理ありそう。
完全に主観の話になりますが、「ボク↓がやっておきます」よりも「ボク↑がやっておきます」の方が何となくナチュラルに聞こえますよね。気のせいでしょうか?
とはいえ色々と理屈を並べても、結局は“顔が全て”なのかも。以前45歳のGACKTさんは、Twitterに「いきなりボクのベントレーの横っ腹に右折してきたクルマがぶつかってきた。
クルマは傷ついたものの、怒りより衝撃をほとんど感じなかったベントレーの強靭さに感動。ま、クルマは直せばいい。怪我はなかったし」と投稿。
内容はさておき“ボク”という一人称を使っていますが、彼の“ボク”には幼さどころかカリスマ性さえ感じます。

“俺否定派”“私否定派”の意見
私は一部の選ばれた男性を除き“僕否定派”ですが、世の中には“俺否定派”や“私否定派”の女性もいる模様。
まず俺否定派からは、「なんか上から目線でイヤ」「高圧的な印象がある」といった声が寄せられていました。
以前「NHK放送文化研究所」メディア研究部の太田眞希恵さんは、「ウサイン・ボルトの“ I ”は、なぜ『オレ』と訳されるのか」という論文を発表。
これによるとウサイン・ボルト選手の“I”は、NHK・民法を問わず“オレ”と訳されることが多いそうです。
このような特定の人物像を際立たせるための言葉づかいを“役割語”と呼び、ボルト選手のような「強く野生的なヒーロー像」には“オレ”が当てはまるのだとか。
そのため“上から目線”という印象を抱く人がいるのもうなずけます。
また“私否定派”からは、「どこかよそよそしく感じる」「プライベートで使われると壁があるみたいで嫌」といった声が。
しかし個人的な意見ですが、30歳を超えた男性には“私”が一番しっくりくるのではないでしょうか。

結論を言えば、プライベートは“私or俺”、仕事では“私”がベスト。一人称“僕”のおじさんたちが減っていくことを祈るばかりです。
https://otonasalone.jp/94800/

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:58:12.92 ID:uS/OrZxAa.net
我一本でやってる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:58:24.79 ID:HZKI/Ha40.net
松本人志みたいな喋り方で「ボク」っていう奴。あれ心底気色悪い。「ボクねぇ〜」ってなに可愛い子ぶってんだよジジイ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:58:26.67 ID:uvVX9P2aa.net
おっさんだけど「あーし」を前から使ってる
今後も使っていいのかな?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:58:38.57 ID:/p4SF4xP0.net
ボキはボキだからセーフ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:58:43.40 ID:HgwVA7BmM.net
オタクは僕を使ってくれ
俺って言ってるの聞くとムズムズするから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:59:07.94 ID:zkv2geRI0.net
>>116
我とか完全に頭おかしい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:59:14.21 ID:UI7fJJJM0.net
おいら

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:59:24.59 ID:uR4JwOLV0.net
森本レオとかの世代がよく言うよね
あれってダメなん?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:59:31.55 ID:8NMPIitO0.net
ぼきゅ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:59:35.23 ID:l3DBcNAo0.net
自分のこと私と言う男は信用してない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:59:35.96 ID:Bwm9LBGN0.net
仕事でも私って使う時は相当上の相手じゃね?
先輩や他部署ぐらいじゃ使わないだろ?
顧客相手なら確実に私だけど。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:59:37.21 ID:OxNWr5C7d.net
職務での一人称で「俺」なんて使っているのは底辺職だけだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 11:59:50.89 ID:qlP/ZdDL0.net
本なんか読まないだろうしな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:00:07.83 ID:32doKtRLM.net
>>57
医者や教授が「俺」はやだろ
私か僕が正解だわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:00:12.29 ID:OxNWr5C7d.net
>>118
ガイジとして馬鹿にする

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:00:30.17 ID:hEGPIwCLd.net
ブサメンに限る

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:00:50.31 ID:V0S3v7Ku0.net
自分不器用なんで

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:00:58.10 ID:oAuxNvkqa.net
小生

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:01:40.00 ID:upTI2Udo0.net
そりゃそうだろ
ボクってwww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:01:42.63 ID:fdXuz2Wv0.net


136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:01:51.29 ID:23w49yJN0.net
いい年して俺は痛すぎる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:01:51.68 ID:ilEbNsxx0.net
わし だけどいい?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:02:01.35 ID:d1wlcu4Na.net
僕おじさん
俺おじさん
私おじさん
わしおじさん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:02:15.30 ID:u73/ZeVC0.net
ボクって言う奴は、高確率でヤバイ奴だから
気持ち悪いのも当然
ソースは俺

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:02:41.76 ID:IU4qNc7O0.net
女ってどうしてなんでもかんでも制限してくるの

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:02:42.42 ID:1rtE3DgR0.net
普通オイラだよね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:02:55.06 ID:f/tFPEe0K.net
なんでもいいだろ
まーた左翼の言葉狩りかよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:03:19.62 ID:sA0x6pOda.net
身共

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:03:23.71 ID:Xrpt40jg0.net
やっぱ おいら なんだよなぁ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:03:28.57 ID:eyWp6rWL0.net
ソース(笑)
アフィ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:03:32.01 ID:Y0rNZxnW0.net
ぼかぁね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:03:43.38 ID:5pEreXsL0.net
ウォー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:04:01.68 ID:J/dWwaEfr.net
TPO

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:04:09.54 ID:gPR2hKsc0.net
ぼくちん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:04:10.85 ID:u73/ZeVC0.net
社会に出て、俺は使えねぇ
若いマンコ相手なら、俺で十分なんだが
それ以外はボクを使うわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:04:30.74 ID:y+KDpTbY0.net
僕と書いて"ボク"でなく
"やつかれ"と言う人間は一度も見たこと無い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:04:33.00 ID:Bwm9LBGN0.net
>>127
俺もそう感じる。
むしろ>>1の逆じゃないかなと思うんだがな。
いい歳したオッサンが仕事上の付き合いでいきなり俺はとか言い出したら
確実にイメージダウンするけどな。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:04:46.68 ID:F9f1cF860.net
どの一人称使っても文句言われるんだから日本語って欠陥言語だろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:04:55.96 ID:broUIIRB0.net
ぼかぁ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:05:01.51 ID:G074G5dmM.net
オッスオラニート

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:05:26.12 ID:u73/ZeVC0.net
馬鹿マンコは口先だけで、解決策なんか
持ってねーからな
能無しの雑魚は口を挟むんじゃぁねぇよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:05:42.58 ID:Ghx67Fs20.net
ミーもあるぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:05:42.96 ID:PcAqdezr0.net
男の一人称が全部しっくりこない
これ欠陥言語だろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:05:51.79 ID:F9f1cF860.net
相手が上司だろうが家族だろうが
弊社って言ってるわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:05:54.75 ID:Hs78txapM.net
僕はね、正義の味方になりたかったんだ…😔

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:06:01.37 ID:RGTwivtu0.net
ジャップ語という欠陥言語
老若男女バカも天才もIで済む英語が羨ましい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:06:14.56 ID:9hGtOX4sM.net
>>63
いや友人相手とかプライベートではオレ使うやつが多いだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:06:21.69 ID:CPCBNS+Jd.net
余モメンおる?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:07:08.43 ID:6ucYQ/Zz0.net
公の場は私
私的な場は俺

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:07:17.49 ID:Be4qoILX0.net
>>3
最高だろなにいってんだ

で、どこにいるんだ(´・ω・`)

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:07:17.52 ID:u73/ZeVC0.net
ミーとか言った時の、滑った感じが嫌なんだわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:07:41.85 ID:xx69NTY30.net
>>57
講義中は僕
講義終わってサシで話すときは俺になる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:07:42.60 ID:7yABsWEor.net
おれも僕もなんかスクールヒエラルキーみたいなのまといつくから自分の名字で言うようになった。
斎藤は〜みたいに

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:07:42.96 ID:msUig67W0.net
ケンモメンなら某を使うよね
まさか俺とか僕とか使ってるの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:07:46.47 ID:vMuosO2hM.net
外では俺で
家族と話すときは名前

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:07:46.67 ID:Bwm9LBGN0.net
>>153
個人的には対等な二人称がないのが日本語の欠陥だと思う。
お前って言ったら炎上するし、
あなたって言うのもおかしいし。
君って言ったら自分が目上になってしまうし。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:07:55.53 ID:OGUbKbV70.net
一人称問題は重要よな。パーソナリティの根幹

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:08:14.84 ID:iSUUbaazM.net
公私分けてるなら問題なし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:08:18.93 ID:uvVX9P2aa.net
一人称「あーし」二人称「あーた」
これが一番理にかなってると確信してる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:08:20.78 ID:Be4qoILX0.net
>>165
自己解決したわ、自分の婆ちゃんが俺だったから田舎いけばいそうだわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:08:29.14 ID:Hd8kpUjd0.net
リアルで僕なんて言う女いねえだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:08:42.68 ID:X0243GhI0.net
誰とも距離は一定いつでも私

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:09:39.78 ID:dcJZA8fH0.net
僕は心外だなあ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:09:50.04 ID:0CULK3kI0.net
>>59
社会人なら私でいいとしてネットでこれを使うと女と間違われることがある

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:10:49.92 ID:x8S45mIdd.net
オフィシャルな場なら私、社内での普段使いやプライベートの外出先なら僕、完全なプライベートなら俺
って普通使い分けるだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:11:26.46 ID:RgYQ2g6H0.net
Me

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:11:39.32 ID:sks7i+P+0.net
俺なんて高校と大学までだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:11:53.24 ID:mWTh01fq0.net
うち

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:12:13.97 ID:dcJZA8fH0.net
わて

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:12:23.73 ID:MM2nJv+yM.net
ガキの頃から文学小説読んでたやつの一人称は高確率でボク

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:12:25.85 ID:msUig67W0.net
我輩
おいどん
拙者


出来る男はこの辺りからもチョイスする

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:12:36.42 ID:+gFyClC70.net
それがし

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:12:38.52 ID:u73/ZeVC0.net
つか目上のおっさんが俺とか言って
話してもイラつくからな
舐めとんのかと

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:12:43.63 ID:kKei0nLH0.net
おいらとか儂の方が気持ち悪いじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:12:52.15 ID:iuze8eMhp.net
アタクシ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:13:00.19 ID:pGsbJrB90.net
某、余、朕、我、己等、拙者、手前、私め
好きなのどうぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:13:08.75 ID:Ri+kMV4Y0.net
俺か私
僕とか小作奴隷かよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:13:26.66 ID:cCXm77hAd.net
俺氏

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:14:01.82 ID:ncKK4VWk0.net
ぼかぁ幸せだなぁ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:14:07.73 ID:9vVmo2YsM.net
自分

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:14:13.13 ID:G6xEczni0.net
僕、いくつ?
子供おじさん「21歳!」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:14:13.90 ID:Vltp4YvLK.net
あたくし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:14:28.37 ID:DEOtCPZ30.net
ぼかぁね、思うんですよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:14:44.35 ID:L0R4Sdiw0.net
スマン
ボクっ娘って古くね?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:14:45.54 ID:jlVPZlGmM.net
あほくさ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:14:59.43 ID:F9f1cF860.net
本官か当局って言ってる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:15:05.15 ID:GmJmiRLG0.net
>>57
これなんなんだろうなほんと
上流階級はみんなこうなの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:15:12.05 ID:EPmFlhzh0.net
どうすればいいんだ
いい歳して俺なんて使えないし私はふにゃちんっぽい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:15:30.41 ID:dcJZA8fH0.net
当職

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:15:30.95 ID:x8S45mIdd.net
というか改めて読むとひでえ記事だな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:15:31.13 ID:Ghx67Fs20.net
ジャニさんのユーは有名だけど
自分のことはミーとはいわずぼくだっただろうな
ほんとはぼくでいいのにそれを小馬鹿にする風潮がいかんよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:15:33.88 ID:y5vZly1ea.net
>>57
これは憧れる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:15:43.13 ID:C4wwTH1I0.net
敬語の時も僕らってあかんかな?
私の方がいいんかな?
幼稚園でママさんと話すとき僕って言ってしまってる…きもがられてたんだな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:15:45.11 ID:h4cgsRmSa.net
自分と俺

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:15:53.78 ID:4HCWZKw+0.net
うちの会社みんな俺だから上司社長の前でも俺だわ
客の前に出る部署じゃないから私とか使う場面なし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:16:04.11 ID:2duc70Fv0.net
それがしの俺は大丈夫だな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:16:58.37 ID:2Q8qWdSM0.net
>>210
山岡かよお前は

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:16:59.39 ID:H380JSv7M.net
こどおじ殺処分


厚労省「35〜44歳に失うものが何ひとつない無敵の人が突出して多い。正規雇用で解決を。」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565752052/

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:17:24.73 ID:Fv56yDAg0.net
ワイ将はセーフ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:17:53.36 ID:NMC5YGkPM.net
僕は確かに幼児的なイメージがあることはあるが、実際にそこで精神年齢止まってるおっさんはかなり少ないだろ
俺のほうが思春期でイキってる感じが抜けきってなくてガキっぽく感じる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/14(水) 12:17:55.33 ID:TzhWLOw9H.net
わっちはわっちじゃ

総レス数 498
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200