2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍政府「NHKの受信料は税金と同じ。国民全員が支払う必要があります」 じゃあなんで税金にして国営化しないの??? [455830913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:04:47.11 ID:6thNKapT0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。

NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員
は、質問主意書で政府の見解をただしました。

これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。

この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。

また、受信料を払っていない人への対応について、「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、こうした指摘を踏まえてNHKにおい
て適切に対応すべきものと考えている」としています。

さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な
見解を示しています。

一方、今後の受信料負担の在り方については、「放送をめぐる環境変化や、国民・視聴者から十分な理解が得られるかといった観点も踏まえ、中長期的に検討すべき課題だ」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:05:50.02 ID:lAoYzyQOr.net
NHKの料金払わないやつってコドモの給食費も払わないつもりなの?

絶対に同じヤツだよねこの手のヤカラは

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:06:57.56 ID:adicYpf50.net
>>2
このコピペ貼るバイトいくらなの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:07:37.79 ID:kJ7B9KDUd.net
えっ税金お同じなの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:07:39.67 ID:QJrdWfEl0.net
今ですら安倍忖度放送なのに国営化なんてしたらもっとひどいことになるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:07:45.97 ID:mm2GL4Mjp.net
受信設備を設置しなきゃいいんですよ
税金とは一応そこが違う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:07:54.04 ID:9C/CWQqS0.net
>>2
給食は食うから払うよ
NHKは見ないから払わない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:08:17.45 ID:AthbB0oi0.net
ロジハラ止めろ!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:08:23.70 ID:yrBmGXNDd.net
>>6
NHKの受信を目的とした、な

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:08:35.27 ID:GNtlTcD80.net
年収が何十億円あろうが、二百万円であろうが、払う額は同じよ。
税金じゃあ、こうはいかんからな。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:08:54.00 ID:B/66KqaPa.net
テレビ捨てりゃいいよ。地デジと共に捨てたけど全然困らん。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:09:21.53 ID:AthbB0oi0.net
>>11
でも、テレビの映るスマホ持ってますよね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:10:05.13 ID:zIiFinRO0.net
じゃあテレビくれよ(´・ω・`)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:10:29.33 ID:mm2GL4Mjp.net
>>9
NHKを物理的に受信可能な受信設備
当人の目的意識は関係ない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:12:22.27 ID:e8Swuh050.net
安倍の支持率終わった
これは政権交代まであるわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:13:53.20 ID:NKCzfm0e0.net
>>7
1秒も見てないわけない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:13:53.55 ID:sP+g7+oX0.net
>「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。

ばか高い受信料を高圧的に取り立てようとするからテレビを持たない層が増えたんでしょ
NHKが潰れた方が社会的使命とやらに貢献できるんじゃいの?
そもそもNHKの放送が公共放送と呼ぶに相応しいのかという問題

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:13:57.79 ID:pp8YwBnEp.net
>>7
は?電波届いてるんですけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:14:45.50 ID:5NUN0K8m0.net
4権分立にすればいいのに

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:14:50.35 ID:i755PFCGd.net
結局今の大金かけた安倍犬N国のクソステマってスレタイが目的なんじゃないの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:15:49.06 ID:SihQcgAhd.net
これは衆議院で議席を取るしかないやろ
国民の民意を舐めとる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:18:03.33 ID:TT5C3O8gM.net
利権だからね
官僚も政治家もウハウハの利権だからこそ、半端な状態にしている

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:19:11.23 ID:m6wYB2i0a.net
除鮮した上で公務員と同じ給与体系にするのなら、税金として払うことに反対する人はあまりいないと思う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/15(木) 13:19:14.70 ID:mPhZSGH/d.net
>>2
それも当然国が出すべきだよ
なんでわざわざ飯代だけ別口で徴収すんねん
徴収の口実が欲しいだけだろ

総レス数 180
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200