2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スズキ取締役会重役「こんなクルマが売れるのか?絶対にやめたほうがいい」 鈴木修会長「絶対に売れる」→ハスラー・ジムニー爆売れ [885781205]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:07:20.61 ID:27YRmIUpM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
スズキは近年、「ハスラー」、「ジムニー」とヒット作を連発しています。しかもどの車種も、その売れ行きの判断を見誤ったといい、ある業界関係者は次のように話します。

「ハスラーもジムニーも発売前の取締役会議では、『こんなクルマが売れるのか?』と懐疑的な重役が多かったといいます。
しかし、いずれも鈴木修会長の一声で発売に漕ぎ着けたということです。

そのため、初期の販売見込みが低く設定されており、生産ラインが大ヒットに対応できなかったという事情があったようです」

https://kuruma-news.jp/post/164690

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:48:18.23 ID:vLN3YtK50.net
これ修が売れるって言ったから意地でも売らなきゃいけなかっただけでは・・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:48:55.81 ID:9OmGPCvq0.net
>>68
昔ながらの権力集中型の良い点だけしか見せてないからな
悪い点もたくさんある
ワントップはそれはそれでメリットあるってのも理解してやれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:49:03.13 ID:4aJBnU0E0.net
クロスビーのでかいの出したら売れる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:49:05.38 ID:7+3qlIn70.net
>>77
ハスラーの4WD車って雪道にも強いの?
2代目のラパンの次に乗るの悩んでんだけど
中身はジムニーってのはほんまなんか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:50:57.77 ID:R7MwPKdsd.net
>>84
ハスラーの中身はワゴンRだぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:51:03.79 ID:Cg1MZ4sp0.net
>>84
中身はジムニーってのは流石に嘘だわ
でも生活道路の雪解け時でも困らない程度の走破性はある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:51:09.63 ID:SqiFUstkp.net
スイスポのコスパが良すぎて
ヴィッツgrなんて買うやついるんか

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:51:27.90 ID:+m7J2mOn0.net
>>5
昔のマツダはもっとすごかった。

あえて車種は書かないけど、プアマンズポルシェ924、トヨタセリカ、カリーナED、ベンツ190など。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:51:29.66 ID:UnJJMZDI0.net
最近ソリオとバンディットとかスティングレー現行が多かったのはこれか  
現行スティングレーのリアがかっこ悪いソリオやスペーシアみたいに出来んのか
それよりもジムニーシエラの5ドアを世界中に売れよ なんちゃってメルセデスGとしての需要があるぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:51:48.00 ID:fQxmWWz10.net
会長の神通力で持ってる会社
ワーゲン危機も乗り越えたし
この会長化け物や

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:51:48.02 ID:Pv1KEYPl0.net
>>51
軽バンは積載体積が絶対正義だからコンパネを平で詰積めないような物は要らん
売れると見込んだらスペーシアのバン仕様を出せばいい話

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:51:50.15 ID:GaJ61Uf50.net
>>84
ハスラーは中身ジムニーじゃなくてワゴンRだよ
軽自動車にしてはタイヤが大きいし地上高が高いけどジムニー程の悪路走破性は無い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:52:20.95 ID:+2YaFCMD0.net
日本の自動車はヤンキー臭いのが多すぎて安っぽんだろう。
売れた車種は一目見るとまるで海外の自動車だ。
スズキが売れるわけだ。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:52:22.14 ID:xjysRedr0.net
組織が大きくなるほど保守的になってしまうからな、反対されるわな
否定するのが仕事みたいな幹部も多いし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:52:22.47 ID:Tv9Vab1y0.net
カナタはダサい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:52:24.91 ID:cxtFcf7b0.net
>>60
クルコンはあるで。レーダクルコンに何故しなかった...

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:52:38.16 ID:XMtICMdG0.net
こういう売れる売れないの先見の明ってどうやって身につけるの

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:52:46.34 ID:XMtICMdG0.net
こういう売れる売れないの先見の明ってどうやって身につけるの

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:52:59.73 ID:gkQvoY1RM.net
おさむは貧乏人の気持ちがよくわかってる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:53:10.39 ID:PybpgP9Fa.net
ハスラーで車中泊したけど快適だった
その前はパジェロミニでむりくり寝てたけどやっぱフラットにできて足伸ばせると全然ちがうわ

雪道は普通に問題無いと思うが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:53:51.82 ID:gur4Dct80.net
まじでスズキは修ちゃん死んだら終わるわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:54:15.83 ID:ennYOSYKM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>85
しかもプラットフォームは旧世代なんだよな
新世代プラットフォームのアルトでさえフルモデルチェンジする予定なのに
よく魔改造してここまで持たせたよね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:54:42.44 ID:JHiNHnosK.net
ここは新型カタナのスレですか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:54:43.68 ID:Y0/7+o/d0.net
修がいなくなるとスズキはやばいんだよな
今から優秀な部外者にチーム組ましてまとめて引っ張ってこなきゃ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:54:51.07 ID:Bl2z0+3ip.net
ちょっとかわいい塗装は別料金
基本カラーはどんよりしてるのうw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:55:26.03 ID:gur4Dct80.net
>>36
もともと浜松県だっただろ
2年くらいしたら静岡県に無理やり編入させられたけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:55:30.75 ID:Uc4DoEwA0.net
婿死んだ後もう後継者は育ててないの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:55:35.84 ID:divxeQGX0.net
ハスラーって軽で自動ブレーキだからじじいが買ってる印象しかないんだが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:55:53.48 ID:0KxBSovF0.net
>>100
フルフラットにはならんだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:56:08.97 ID:Pv1KEYPl0.net
修ちゃん死んだらあっという間に北朝鮮のようなトヨタから進駐軍送り込まれそうだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:56:15.14 ID:fQxmWWz10.net
有能ならワンマンでもいいんやでマジで
無能な働き者ワンマンがあかんのや

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:56:22.45 ID:xR2pu2th0.net
貧乏人だらけとなった日本でスズキが売れるのは当然の事
他メーカーより性能が劣っても少し価格を下げるだけでこれだけやっていけるんだから凄いわ
少しでも余裕があるとホンダセンシングに流れるけどそれだけみんなギリギリの生活なんだな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:57:24.05 ID:h2591TcF0.net
むしろなんで売れないと思ったか気になる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:57:32.35 ID:3EOCDWCP0.net
無能重役みんな首にしろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:58:19.50 ID:nsj90hFpd.net
ホンダが浜松本拠地にJリーグ目指して準会員で活動してたのに

鈴木修「野球好き、サッカー嫌い」

この一言で全て崩壊した
でホンダは現在もアマチュアのなのにJ2レベルの強さ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:58:21.90 ID:rOl5otwLM.net
修ちゃんも限界だべ
そしてスズキも迷走して消えてくんだろうな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:58:59.73 ID:MYRlfjCU0.net
スイスポは価格上がってもいいから.5のターボにして欲しかった
したらZC32Sから乗り換えたぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 20:59:17.90 ID:oFG1ACWAa.net
スズキ、トヨタ、マツダの工場見学に行ったが、スズキおすすめ。

厳密にはスズキは工場を見れないが、修ちゃんマンセーアニメもやってるから必見

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:00:02.74 ID:PybpgP9Fa.net
>>109
オプションのマット入れればなるっぽいけど

1人だし片側だけで適当に折りたたみマットと長座布団で十分

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:00:18.19 ID:giqYLeSl0.net
>>12
バイト軽ワゴンって何?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:00:20.65 ID:sJdRfCbF0.net
ジムニーの燃費悪過ぎ問題
なぜあそこまで悪いのか?
形状?エンジン?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:00:27.80 ID:HFq9CS/EM.net
勘ピューター冴えてるな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:00:30.98 ID:OcaqJLTMa.net
息子が無能すぎるからな
二輪は黒字になったけどラインナップが他メーカーと違ってクソ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/19(月) 21:00:43.93 ID:E7uZfdZw0.net
>>13
メインターゲット層とケンモメンのボリュームゾーンがかなり一致してるから毎週立っても問題ないだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:01:05.46 ID:0rV01lpt0.net
>>109
なっとるで
https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:01:13.24 ID:bpvgu5elr.net
金の臭いを嗅ぎとれるヤツは
ほんの一握りだなw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:01:20.07 ID:PBfaFO5a0.net
>>14
だよな
一瞬で悲惨なことになるわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:01:26.58 ID:+PXo6aC3a.net
このジジイ有能すぎだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:01:52.17 ID:viEF1cv00.net
>>1
>そのため、初期の販売見込みが低く設定されており

会長にささやかな抵抗しててワロタ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:02:10.71 ID:LiD3klZI0.net
今は見る目があって一声で重役黙らせられる修がいるからいいが
死んだら重役同士で足引っ張り合ってスズキ傾きそうだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/19(月) 21:02:13.78 ID:E7uZfdZw0.net
>>80
これだよなあ
あと鳥取と島根は合併しろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:02:15.13 ID:jLfgeiMF0.net
>>115
バスケはどうなん尼子経久みたいな爺

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:03:02.37 ID:A1UKo7Ct0.net
雪降るとこからの要望がずっとあったから売れるのは確実だった。いつまでkeiに乗ればいいんだよって言われてたから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:04:02.40 ID:0uBgkvrP0.net
「修ちゃんが死んだらスズキは終わり」は鈴菌感染者たちの口癖だからなあ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:04:18.62 ID:A8GJ14QM0.net
スズキは修ちゃんが引退したら経営傾くワンマン企業だからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:04:32.08 ID:h2591TcF0.net
ジムニーは売れるべくして売れてるよ
むしろ最近トヨタのデザインセンスがおかしくなってる気が

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:04:43.29 ID:3EOCDWCP0.net
>>61
あれは笑わせに来てるだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:05:34.32 ID:SFP2P3/70.net
吉田製作所にいつジムニー届くのよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:05:44.86 ID:5ODVF5/+0.net
>>121
空力と重さだろうな
だいたいその2つだろ
マイルドでいいからリチウムイオン電池を積んでほしかった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:05:45.00 ID:hKM4e3RS0.net
4代目はいいけど他のはそんなに興味ないは
何代目の話じゃ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:06:13.91 ID:s4D1iFAx0.net
修ちゃん死んだらスズキ傾くだろこれ
本田宗一郎も松田恒次もとっくに死んで最後の名物社長だしな
事なかれの僕ちゃん官僚重役で占められたらスズキなんて会社なんてあっという間に死に体だぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:07:26.85 ID:/7uCxwG00.net
スズキの総力を挙げて脳補完とかコピー人間作っておくべき

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:07:28.22 ID:Sq803Q7HM.net
上が無能だと苦労するな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:08:44.44 ID:h5KPGbpG0.net
>>88
7 サバンナ3 ペルソナ ルーチェ か…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:09:02.22 ID:Anxa+ydGK.net
初代ワゴンRも修社長の鶴の一声で発売
大ヒットしたって、新車情報の三本さんが昔言ってた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:09:44.91 ID:kc+Bj3bAa.net
5ドアはインドで生産決まった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:10:05.88 ID:CefI8GJq0.net
本来有能だった娘婿に継がすはずだったのに早逝してしまったせいで
無能息子に託さねばならんとは

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:10:42.21 ID:n8d8ByDo0.net
ぼく「今80くらいだったっけ?そろそろヤバいよなあ」

鈴木修(89)

ぼく「ファッ!?」

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:10:44.52 ID:0KxBSovF0.net
>>125
前座席のとこがフラットじゃないんだよ

>>119
アレ使わない時スペースだけとるし結構するんだよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:11:20.72 ID:3EOCDWCP0.net
>>136
考えすぎておかしくなっちゃった感じ
デザイナー本人ももう何がいいのか分からなくなってそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:12:00.66 ID:lEGD5q6A0.net
おさむちゃん以外はリスクとりたくないヤツばっかかよ
日本人のダメなとこだねえ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:12:07.57 ID:h2591TcF0.net
>>145
修ちゃん有能つーより役員どんだけ無能なんだよw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:12:19.07 ID:LH+Gl8kB0.net
後継問題ほんとどうするんだろうな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:13:29.00 ID:QPY0Vq8D0.net
デザインパクってるだけだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:13:51.95 ID:Pzw7JdFwa.net
修を金日成にしたいのかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:14:20.95 ID:g3d43BaS0.net
会長いなくなったら
マジでやばそうだな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:15:29.58 ID:P15oSQ6t0.net
スズキは先進装備が遅れすぎなのと燃料タンクケチりすぎ
近場の下駄狙いなんだろうけど今の日本にそんな余裕内
近場から遠出までできる大きなハイブリッドカーしか売れない、薄利多売はもう無理

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:16:15.17 ID:wrArahGU0.net
ハスラーとジムニーに反対した重役と現行ワゴンR通した重役はクビにしろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:16:34.79 ID:INPjmlUKa.net
修ちゃんしんだらスズキかなりこけそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:17:15.93 ID:ivHLJGVa0.net
新型カタナはカタナじゃなくね?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:17:22.50 ID:uBJ6DMDZ0.net
会長が退いたら暴落する企業筆頭ですわ…

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:17:36.80 ID:pMMFojP7a.net
先代エスクードのデザインで名前がパジェロ(イオ)なら5倍は売れてた

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:17:40.32 ID:7+p7T2ZX0.net
HONDA「クラリティ、インサイト、ジェイド、CR-V」
消費者「こんな車が売れるのか?」

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:17:58.30 ID:B7UKJZlM0.net
お前ら騙されすぎだろ
こんなの成功したら会長のおかげ、失敗したら部下のせいって相場が決まってるんだよ
そんな事も気づかないようじゃスズキもお終いだな、社員はみな路頭に迷って鉢で銭を集めるしか無い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:19:07.09 ID:VFjXkBqNM.net
日本にもジョブズはいたんだ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:19:34.13 ID:7sBrkAFj0.net
ハスラー欲しいけどコスパ的な問題でスペーシアになる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:20:16.41 ID:LxVlmFvS0.net
エンジン非力じゃね?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:20:43.69 ID:oOnMPwsx0.net
新車開発する前にブレーキランプを強化しろよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:21:48.90 ID:kLV/KYtf0.net
ブレーキランプというかテールランプはなぜすぐ切れるのか
なぜすぐ切れないようにできないのか
不思議な会社だ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:22:04.62 ID:UNqrMJC3p.net
ハスラーとフレイヤの見分けがつかない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:22:07.66 ID:WlcTCn7K0.net
>>164
修が一度引退した後のスズキを知っててそれ言ってんのか
会社傾いたから社長復帰して立て直したんじゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:22:21.95 ID:wrArahGU0.net
>>164
本来なら修じゃなくて後継者に「ハスラージムニーを成功させた立役者」の看板を持たせるべきなんだよな
修を神格化する気なんかねスズキは

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:22:56.43 ID:yGFY3/y70.net
言うて軽以外はミスしてないか
スズキの国内市場は軽しか息してないやんけ
普通車だとスイフトか多少売れてるくらいか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:24:05.87 ID:+cRYy9lt0.net
修の孫、大学卒業して3年位経ってるんだけどもう送迎の車で会社行ってるぞ。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:25:28.09 ID:xR2pu2th0.net
>>152
初代ワゴン尺はステップバンのパクリと言われハスラーはFJのパクリと言われ
恥を恥と思わなければ売れるって事だな
どのメーカーもパクリパクられを繰り返してるから五十歩百歩だけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:25:56.40 ID:s4D1iFAx0.net
ジムニーはクロカンで使えるのに普通の人もデザインで気軽に選べちゃうところがすごい
まぁ街乗りしかしない口うるさい人にとっては中途半端なんだろうけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:27:00.75 ID:omHLmNnK0.net
スズキの社員って軽ばっかなの

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:27:06.03 ID:bs2f8boP0.net
(´・ω・`)この重役ども切っていいんじゃねーの

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:28:15.08 ID:3EOCDWCP0.net
>>158
コストダウン優先だとこの先もバンパー一体型テールランプになっちまう
あれみっともないわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/19(月) 21:28:41.61 ID:GaJ61Uf50.net
>>173
普通車だけで比較してもスバルより売れてる

総レス数 520
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200