2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治大学ジュン教授がド正論 「トウモロコシ輸入は国内農家への補助金。農業への打撃とか言っるやつは農業になんて関心ないでしょ」 [451991854]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:53:49.90 ID:wqZlR9560.net ?2BP(3000)
http://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6334503


飯田泰之
@iida_yasuyuki
本記事を受けて,国内農業への打撃が……

って吹き上がってる人は多分国内の農業・酪農に関心ないんだと思う

ほぼ飼料用の米コーンは国内農業にとっては原材料.その民間購入促進ということは国内農業にとっての補助金支給.


so-su
https://i.imgur.com/Aus5Bje.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:55:09.75 ID:wqZlR9560.net ?2BP(3000)
http://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
主張
リフレ派の論者として2003年から「デフレーション脱却」を主張している[7]。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:55:38.63 ID:dayPZ9Tm0.net
お前も安倍に媚びること以外に関心ないじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:55:44.57 ID:wqZlR9560.net ?2BP(3000)
http://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
ソース
https://twitter.com/iida_yasuyuki/status/1165767568491040774
(deleted an unsolicited ad)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:55:54.71 ID:pl56Drxv0.net
アメリカに手数料払って補助金支給するジャップさん・・・

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:56:17.23 ID:UmEzKW9r0.net
これは正論だな 野党は対案をだしてから文句いえ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:57:13.92 ID:p8iEA9M5d.net
日本国内で飼料用作物作ってる農家は非国民だから首くくれ

まで読んだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:57:22.67 ID:d3VobXC+M.net
でも畜産の関税大幅に下げるやん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:57:27.06 ID:H6e6bwh/0.net
飼料用にはそんなに需要があるのか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:58:36.20 ID:iGoCQD5W0.net
豚肉や牛肉も受け入れてんのに何が飼料用だアホ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:58:39.11 ID:Jb+oJ/j40.net
アメリカ産の発がん産廃トウキビを食う家畜が増えてその乳や肉を食って健康を害するのは国民www

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:59:15.09 ID:mv757v1HM.net
>>8
これな
しかもコーンそれそのものにも問題あるし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:59:16.04 ID:cl3A2Hf50.net
食肉の関税下げるから遺伝子組み換えトウモロコシ買わせるですか
素晴らしい支援ですねぇ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:59:34.33 ID:F+nvtmso0.net
どうでもいいけど
ステーキの値段さげろよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 17:59:35.17 ID:HzeImnRk0.net
必要な分は今までもあったんじゃないの?
特別安くなってんの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:00:31.59 ID:ybl5AT6Z0.net
なんだかんだと米トウモロコシが俺の腹の中に入っていくんだろうな
別にいいけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:00:46.37 ID:tz8E8NOC0.net
>>1
属国以下の扱いなのに
物は言いようだなあこの野郎

大体NIKKEI+10サタデーは
山川と言い元経産省のアゴといい
アベノケツナメが酷すぎだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:00:51.61 ID:6NkCH/7E0.net
農家と畜産間違えてねえか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:00:51.84 ID:8lQcXUx10.net
ウヨ仕事クレクレ〜

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:01:27.59 ID:ZqfeN00/a.net
アメリカから余剰コーンを買う理由にはならないのでは?🤔

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:02:30.00 ID:HzCkJ/1kM.net
>>6
現状日本人は誰も困ってないんだから何も輸入しなくていいだろw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:02:32.17 ID:aVkqRXnh0.net
何言ってんだ
今までアメリカが関税として払ってきたカネを
日本国民の税金で補填するってことだろうがw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:03:04.73 ID:sD6chU8DH.net
需要をはるかに上回っちゃうんじゃないですかねえ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:05:07.52 ID:2CGtq9hvd.net
需要を上回る分買っても無駄にするだけだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:05:38.72 ID:7dt9dpil0.net
内閣府規制改革推進会議員


だそうです

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:05:43.89 ID:yImo94yC0.net
うるせえネトウヨ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:05:44.67 ID:U5NtB54C0.net
関税大幅引き下げなんだから、新規にやろうなんてアホはもういないよ。日本の畜産はおしまい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:06:16.78 ID:F/+KjjLs0.net
え?アフリカへ流すんじゃないの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:06:37.18 ID:HgKCvcoB0.net
餌代安くしてやるからって
だから関税下げても文句言うなってか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:07:00.42 ID:RbKKk4Qn0.net
ああああ こいつかwwwwwww
聞くに堪えない奴やんか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:07:28.18 ID:sqC7tun2M.net
荻上チキと本だしてるひとだ( ´ ▽ ` )ノ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:07:29.46 ID:Ye2pdp3P0.net
リフレ派で安倍フレンズのデマ屋、飯田泰之やん
高橋洋一並みにデマ飛ばすぞこいつ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:07:34.28 ID:TGg1tiV60.net
飼料を食う豚が豚コレラになってるが

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:09:30.86 ID:BtvRNnbn0.net
>>1
トウモロコシ農家は?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:09:46.50 ID:lRa82Ebx0.net
農家が飼料を購入するとき補助金支給されるのか
されないでしょう
農家はこれまで通り飼料を購入するでしょう
大量に国が仕入れる分、多少市場価格が下がる程度ですね
補助金支給とコーン購入は等しいとする詭弁は馬鹿馬鹿しい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:09:47.20 ID:HMoL3o110.net
害虫はどうなったの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:09:49.95 ID:MfvVzDaid.net
自民党の御用学者か

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:10:13.26 ID:sqC7tun2M.net
ぺでぃあ
>「機会の平等だけでなく、ある程度の結果の平等も重要」であると述べ、成長政策、安定化政策とともに再分配政策の重要性を訴えている[8]。

なんやケンモメンとはなしがあいそうやん( ´ ▽ ` )ノ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:10:27.29 ID:VBnAZ0NJM.net
農家への打撃なんて思ってる奴はそんなにおらんだろw
無駄に買わされるんだなあくらいは思ってる方が多いんじゃない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:10:28.83 ID:i0vCJaYs0.net
遺伝子組み換え問題は?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:11:09.70 ID:0RBJgdvh0.net
飼料用トウモロコシを使うのは飼料プラントで飼料を製造する企業でしょ
ここが商社を通じて仕入れてる訳で補助金とはどういう仕組みでのことかよくわからないな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:11:17.75 ID:RGXly0ZT0.net
これだから元号が付いた大学は・・・

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:11:22.21 ID:Ye2pdp3P0.net
テレビにもよく出るリフレ派だし、害悪さならこの板でも有名な高橋洋一や田中秀臣を軽く超えてると思うわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:11:23.01 ID:H3/9rL4E0.net
害虫デマの次は農家への補助金をトウモロコシ払いか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:11:36.09 ID:kh3T435p0.net
スコーン!スコーン!
湖池屋!スコーン!
スコーン!スコーン!
湖池屋!スコーン!

カリっとサクっと美味しいスコーン!
カリっとサクっと美味しいスコーン!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:11:56.24 ID:HMoL3o110.net
GMOの問題は大豆でいまさら感はあるんだよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:13:06.18 ID:F/o30096M.net
なんだかんだで人間用に使われると思う

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:13:43.42 ID:+SWT/qPv0.net
こいつ昔はリベラル言論人と仲良くしてたのに最近ネトウヨ的な事よく言うよな。誰かに感化されたのか?上念か?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:13:57.04 ID:7XoVo1RM0.net
飼料用米作ってる農家に死ねって言ってるの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:14:27.67 ID:n4TduZ/dd.net
安倍ちゃんは民間が買う!と訂正したのに補助金とは?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:14:50.76 ID:jyE+6EBp0.net
農家の負担減らすために税金使うって80年代のEUかよ
バカじゃねえの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:15:08.55 ID:JikXUnvzM.net
これまで以上に輸入するって話だろ?
どうやって消費量を増やすんだよ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:15:46.78 ID:2Mrq+gL20.net
でも中国が勝ってくれなかったものを引き受けるんだからかなり安値で買い叩いたんだろ?じゃないとこっちにメリットないからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:16:10.23 ID:X8rEfOqrM.net
補助金(金とは言っていない)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:16:29.63 ID:cqCFYQ110.net
実際この通りなんだよなあ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:16:39.72 ID:t6WI1LBx0.net
>>53
安値で買ったんならトランプが勝利宣言なんてするわけない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:16:55.20 ID:BHGiMFyX0.net
時計泥棒の一味じゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:17:39.80 ID:saZLaABcM.net
それなら国内の飼料用玄米でいいじゃん。なぜアメリカ産を買う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:19:15.95 ID:2Mrq+gL20.net
>>56
でも高かったら日本がバカみたいじゃないですか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:19:42.66 ID:MhD3etkc0.net
飼料米作れって今まで農家に転作を勧めてきたのに今になって裏切るのか
クソ安い海外飼料がさらに流入したら、価格競争で完全に死ぬじゃん
そもそも今だって国内産飼料は価格面で不利なのに

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:19:44.72 ID:VzAP2PXt0.net
バカリベの脆弱な頭では飯田を論破はできないだろ
以下、安酒とルサンチマンで傷んだ低知能によるリフレの理論派へのレッテル貼りが続きます↓

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:20:02.90 ID:5BO7EW640.net
関税を猛烈に下げたから、畜産壊滅まで秒読み段階だからね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:20:32.53 ID:16cRnEBqa.net
どこの低学歴か知らんが農業素人だろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:20:34.22 ID:jMo5xn8x0.net
>>1
そもそもトウモロコシで農業に打撃なんて言ってる奴いんの?
関税9%で畜産に大打撃、トウモロコシは中国の肩代わりで遺伝子組み替えだから騒いでるだけだと思うが?
あえて間違った方に誘導してんの???

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:20:45.25 ID:Q3Wq0fYOM.net
畜産つぶしに肉の関税は下げるし飼料生産農家潰しに格安飼料大量購入
誰に補助してんの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:22:09.68 ID:t6WI1LBx0.net
>>64
これな、畜産に大打撃なのは関税引き下げの方
トウモロコシは買ってどうすんの?使い道無いでしょ?って言ってるだけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:22:12.87 ID:jMo5xn8x0.net
>>61
???
そもそも何で騒いでるか読み違えているのはコイツじゃん?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:22:22.55 ID:VzAP2PXt0.net
低学歴くいもんちいさくなってますおじさん「ショ、ショクリョージキューリツガー!!」
一生セルフデフレしてろゴミw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:22:52.46 ID:QQnn1MGV0.net
よりにもよって飯田かよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:23:04.57 ID:yYzcN5Twr.net
補助金で生ゴミ買うことになるから怒ってんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:23:34.60 ID:2Mrq+gL20.net
いやしかしよくこんな論をひねくり出すね
そこは感心するわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:23:46.08 ID:rlky84ul0.net
>>10
これw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:24:14.56 ID:saZLaABcM.net
そもそも購入価格・購入理由を説明しないから
よくわかってない奴らの擁護or批判が飛び交う。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:24:39.84 ID:jMo5xn8x0.net
>>68
まともな返し出来なくなると馬鹿になっちゃう病気でも患ってんのネトウヨは???これが火病って奴やんな?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:24:45.67 ID:eAM+wa4B0.net
農業への打撃?誰がそんなこと言ってた?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:25:06.35 ID:Kl4iOz160.net
>>59
バカみたいじゃなくてバカそのものなんだ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:25:16.69 ID:abwdlYS9M.net
さて買うことで日本になんのメリットがあるのかの

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:25:26.63 ID:PtUOI9uI0.net
>>60
農業だって畜産だって好き放題保護貿易出来る時代じゃないんだから当たり前だろ
大体現時点でカナダオーストラリアヨーロッパっと肉入ってき放題なのにアメリカだけで大打撃も糞もねえわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:25:29.51 ID:VzAP2PXt0.net
>>71
いやむしろこれ否定するんなら近代経済学否定すんの?ってレベルだが
低学歴文系ブサヨは経済学自体お嫌いなのは知ってるけどね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:25:49.57 ID:HWb+UuAXM.net
よくわかんねぇけどよくわかんねぇな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:26:11.41 ID:LB0PNlb+M.net
(ヽ´ん`)「大量生産国に勝てないからブランド化して品質で勝負!厳選した餌!環境!」

(ヽ´ん`)「大量生産国で使ってる質の悪い餌を押し付けられた…これ使わなきゃ駄目なの?」

(ヽ゜ん゜)「肉の品質が悪くなってブランドがぶっ壊れた…」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:26:42.73 ID:SZ0XqM7P0.net
餌料用のコーンって農業ではなく、畜産業の牛や豚のエサとして使うんじゃないの?
農業への支援ってどういうこと???
農業の肥料にとうもろこしなんて使うのか?

誰か教えてくれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:26:51.54 ID:VzAP2PXt0.net
>>74
飯田にまともな反論してみてな、ガイジ🥰

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:26:58.10 ID:vpa/QyOCa.net
シラネ
もっと輸入して肉や野菜を安くしろよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:27:22.97 ID:t6WI1LBx0.net
まぁ飼料米作ってる農家は打撃受けるのかな?
と言ってもトウモロコシの価格優位性が発生するか現時点では分からないんだが
俺はトランプが勝利宣言したと言う事は通常価格で買うことになったんだと思うが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:27:56.50 ID:w14QUmKKM.net
>>1
御用しか擁護しないのが外交失政を証明しているなw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:28:26.13 ID:F/+KjjLs0.net
そもそも飼料用トウモロコシって国内でやってる?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:29:05.07 ID:w14QUmKKM.net
>>38
消費税賛成の時点で嘘丸出しw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:29:31.89 ID:zqbw/w+W0.net
>>82
家畜の餌を安く手に入れれるようにでも
するんじゃね?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:29:45.20 ID:6x/AxYPA0.net
飼料を何百億と輸入して肉の関税大幅引き下げって畜産殺しにかかってるだろ
輸入肉を安くして飼料輸入してもどこで使うつもりだよまじで

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:29:57.57 ID:w14QUmKKM.net
>>61
低学歴無職貧困ジジイバカウヨはアメリカに金払う行為が自国農家への補助金に見えるらしいw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:30:18.62 ID:MhD3etkc0.net
安倍ちゃんはウィンウィン言ってるけど
日本にどんな利益があったの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:30:52.66 ID:w14QUmKKM.net
>>85
ミニマムアクセス米と同じで不良在庫になるだけw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:31:16.01 ID:bZM+2T1ha.net
ジャップは植民地の家畜としての自覚もなく自民党を支持する豚

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:31:29.05 ID:t6WI1LBx0.net
>>83
そもそもトウモロコシの購入が国内農業に打撃を与えると言っている人間が居ない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:31:42.43 ID:KSs5KZxl0.net
適当でいいからとにかく何かポジティブなこと言ってごまかしとこうってのが見え見えでなあ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:32:33.36 ID:vyM0QgzX0.net
直接補助金渡したら良くね?
なんでアメリカ絡ませるよ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:33:14.13 ID:6x/AxYPA0.net
>>97
安倍だから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:34:03.12 ID:PtUOI9uI0.net
>>97
そりゃアメリカとの貿易交渉があるからに決まってんだろw
話し合い拒否でもすんのか?w

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 18:34:22.38 ID:Ica7Z4i3M.net
え?今日本て飼料足りてなくて困ってるの?

総レス数 345
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200