2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治大学ジュン教授がド正論 「トウモロコシ輸入は国内農家への補助金。農業への打撃とか言っるやつは農業になんて関心ないでしょ」 [451991854]

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/26(月) 20:10:45.34 ID:6fmivG9f0.net
九州地方等では害虫被害で飼料用トウモロコシが不足

農林水産省のHP見ても害虫被害が発生して拡大を警戒、農薬で対策を勧めているとはあるけど
「飼料用トウモロコシが不足」しているとは全く書かれていないな

(令和元年8月7日 農林水産省植物防疫課作成)
飼料用とうもろこし及び飼料用ソルガムにおけるツマジロクサヨトウ 防除対策について
本年国内で初めて発生が確認されたツマジロクサヨトウについては、現在の ところ、飼料用とうもろこしの生産ほ場を中心に
一部のスイートコーン(未 成熟とうもろこし)及び飼料用ソルガムの生産ほ場において発生が確認されて います。
飼料用とうもろこし及び飼料用ソルガムにおける本虫による被害を抑制する ためには、早期発見と作物の生育状況に応じた防除対策が必要です。
このため、それぞれの生産ほ場の状況に応じ、次の防除対策を実施するよう お願いします。


事実関係をよく確認せずに国会議員が「不足」とか言ってしまうのは色々と不味くないかな

総レス数 345
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200