2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッポロ一番 みそVS塩始まる 塩派はどこにでも現れる中川翔子 [504058614]

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:45:30.11 ID:Om5cPMp20.net
ノンフライ麺じゃないと胃もたれするから食えない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:45:43.98 ID:6TFFTORC0.net
ぶっちゃけ野菜追加しないと不味いよね
単体で一番完成されてるのは出前一丁

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:47:43.76 ID:a/Zeb0Wk0.net
https://i2.wp.com/gfoodd.com/wp-content/uploads/2016/11/20161126.3.07.jpg

味噌は味噌汁飲んでるから
いらねーな

塩ラーメンが好き

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:47:55.59 ID:Lo0uZMRPM.net
どっちでもいいんだけど味噌味劣化させすぎじゃね?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:48:30.87 ID:OGANH0MIa.net
味違うのに競う意味がわからない。
きのこたけのこなら味一緒だからまだわかる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:49:22.96 ID:uRRsnOCUd.net
勝負にならんわ
論争にもならん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:51:38.40 ID:pNxUda2Rd.net
気分で変わるし
どっちの派閥にも入りませんよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:52:32.91 ID:hjiwZdCd0.net
そして呼ばれてないのに現れるチャルメラしょうゆ派

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:52:46.46 ID:aOZg4cs+a.net
たまに食べるとどっちもおいしいよね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:52:52.14 ID:qYmftordM.net
>>13
マジレスすまんがチャルメラは豚骨だろう
醤油代表はアジアで認められてる出前一丁がふさわしい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:54:44.03 ID:X4aSGG/t0.net
バカを煽動する方法
・二項図式に割ってどちらかに帰属させる 
・褒めちぎるか貶す   
・連呼する   
・印象で判断するので理屈は付けないで書き捨

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:55:32.18 ID:03sJpI0r0.net
まーたコイツかよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:56:41.59 ID:ijI8SVEQ0.net
両方好きだが?
キャベツ食べたい時は塩
もやし食べたい時は味噌
ついでに天津麺にしたい時は醤油

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 16:59:10.05 ID:cb09ESzQM.net
>>125
本店の味があるだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:01:12.18 ID:RpYovUSeM.net
しょこたんどうこう関係なく味噌だな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:02:36.50 ID:UxoEDUVZ0.net
もうサッポロ一番もチキンラーメンなんかと一緒で年寄りの舌に染み込んだブランド信仰で売れてるだけだろ
あれ特に美味いとか安いとか推せるものが何もない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:03:09.26 ID:Hn6ajHwp0.net
とんこつはめったに見ないレアキャラ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:04:01.20 ID:Qh+qmu4qa.net
しょこたーん!
それウチの塩や!

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:04:26.90 ID:0BBN982t0.net
味噌は味変えてから味噌の風味が全くなくなった

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:06:46.14 ID:bhzGdnp10.net
塩が本当に好きでもウソでも「塩」っていうのが中川翔子という人間

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:07:58.16 ID:rl5U+K0va.net
正麺醤油にごま油3滴
正麺豚骨にニンニクチューブ5cm
の方が100倍美味い

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:08:24.47 ID:13jKYtyl0.net
味噌ならマルちゃん正麺だな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:08:45.87 ID:tAp+kYbNd.net
サポイチ味噌死ぬほど好きだったけど35歳越えてからさっぱり食えなくなった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:09:24.11 ID:85seJjcFM.net
そんなことより西友からチャルメラが消えて久しいのだが
明星食品の扱いやめたのかね?
買うラーメンがねーわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:10:50.68 ID:uSrfo6Ca0.net
なんでこんなに需要があるんだろうなこの人

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:11:37.35 ID:DDjk1n0d0.net
味噌一択

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:11:51.97 ID:ijI8SVEQ0.net
>>253
うちの行く西友には普通に置いてあった気がするなチャルメラ
豚骨のもあったよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:11:53.90 ID:nB9ArGTVa.net
くるまやラーメン風の和えネギのせると大概のものは美味くなる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:11:55.60 ID:dZh7duJur.net
サッポロの味噌はガチ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:12:34.93 ID:Y9BQIdmx0.net
公式がやると寒いよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:12:55.98 ID:sw+e+6hj0.net
>>50
東海地方だがみたことない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:13:15.36 ID:bzuP14Gua.net
塩は好き嫌い分かれるよな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:13:47.70 ID:VewAJhep6.net
出前一丁も美味しいと思うんだけど
あまり人気ないような気がする

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:13:54.48 ID:s1XXCvHZM.net
塩は柴田理恵でいいだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:14:43.57 ID:pTTdQWtc0.net
しょうゆだけなんであんなに麺がクソほど不味いのだろう
本当に意味不明

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:14:54.02 ID:7qcs7xeQ0.net
塩に卵を入れてかきたまにするのが好き

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:16:00.94 ID:VewAJhep6.net
>>50
マルちゃんもおいしいな
インスタントラーメンはどれも味がちがっておいしいよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:17:49.13 ID:VewAJhep6.net
調べたら日清には袋の塩ラーメンがないのかな?
カップヌードルにしかないようだ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:19:22.87 ID:/r06IwXuM.net
ネガキャンやめろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:20:48.76 ID:85seJjcFM.net
>>256
じゃあ店の担当か

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:23:24.87 ID:4fWLloOz0.net
>>209
は??何言ってんだお前??
意味不明

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:24:06.82 ID:KuQdOomu0.net
398円だった
高すぎる安倍死ねよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:24:30.15 ID:85seJjcFM.net
>>209
ハウスは本中華だけ作ってればよかったのに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:28:09.25 ID:9XVM2CUK0.net
塩はお湯が沸騰した後に
麺と一緒に粉末スープ入れると麺がスープ吸って味が全く変わる

これ知らない奴多い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:28:32.03 ID:4fWLloOz0.net
きなここそ至高とかいうアホって何者?
消えて欲しい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:29:47.24 ID:PBmusqTe0.net
>>87
それな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:30:53.86 ID:uDPKRNZF0.net
なにこのスレ
シンプルにCMでワロタ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:30:53.95 ID:QGt5vt9e0.net
嫌儲メンバーはキラースピア


キラーピアスってなんぞや

キラースピアな?

わかりやすく言うと、キラーピアスって装備すると2回攻撃できるのよ
キラーピアス自体が武器じゃないの

だから、キラーピアスよくらいなさいって台詞はおかしいわけ

キラーピアスを武器や技と勘違いしてんのかこのニワカはw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:30:57.19 ID:TuEkPR2Y0.net
早く不倫するか結婚して矢口真里みたいに消えてくれ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:32:45.30 ID:IWfMWRuTM.net
>>59
今日からポロイチ辞めるわ
CMに生革使ってるとかあり得ない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:33:28.19 ID:6ZmI7vlB0.net
塩派が多いのはそのまま素ラーメンで食べてる層が多いから
チョイたしで味噌は化けるもやし、カレー粉、コチュジャン、卵、豆腐、ツナ缶、コーン
ラー油or食ラー、カボチャ、じゃがいも、カラムーチョ
いくつかはハズレもあるがトッピングで化けるのはサッポロみそ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:34:26.08 ID:ORe5Whosa.net
>>50
札幌住んでた20年前はむしろ塩はこっちばかり売ってたが今はどうなんやろな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:35:11.59 ID:L7oRAk/Ga.net
きのこたけのこの二番煎じ感

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:35:48.01 ID:hmyzoaPY0.net
この塩味でちゃんとした麺で食いたい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:35:50.95 ID:qU+dATKn0.net
本当にうまい味噌ラーメンの名店食べたらインスタントの味噌ラーメンとか食べれなくなる
塩は名店で食べても謙虚だからインスタントでもまだ食べられる

はい、論破

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:35:52.86 ID:JD/Jp/DV0.net
醤油が公式に蚊帳の外で草

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:36:38.68 ID:RRAza71X0.net
申し訳ないけど、ごま味と旨辛みその2強
そのどっちかだったら旨辛みそだな
旨辛みそまじやべえから

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:36:58.78 ID:Cu9YihPod.net
第三勢力の醤油で参戦するわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:37:22.52 ID:ME36Se8m0.net
塩とかいう奴はラーメン好きじゃないんだよ
ラーメンなんてそもそもアホが食うものであって、食うからにはアホになりきらなきゃいけないわけよ
塩とか言ってる奴はアホになりきれてないラーメン愛なんて持って無い中途半端な奴なのよ
中川翔子が塩好きってだけでそれがわかるだろコイツみたいに何のポリシーも持って無いくせにどこにでも顔出すような人間が塩とか言うんだよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:37:30.80 ID:qU+dATKn0.net
味噌の癖は強さは長所でもあり短所でもある
上を知ったら下が食べれなくなるのが味噌ラーメン

はい、論破part2

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:38:30.37 ID:3yU4XXx70.net
塩と味噌を混ぜるのが好き

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:38:46.76 ID:mr8HFF090.net
最近は油あげ麺は殆ど食わないけど
一番好きなのはノーマルのチャルメラだわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:41:11.02 ID:wS1IbtE50.net
味噌ラーメンに野菜卵ニンニクいっぱい入れるの好き

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:43:40.35 ID:g55lpwl+0.net
ポロイチってそれぞれの味で麺ちがうよな
醤油はなんか角ばってるし
塩のぷりっとした麺で他の味食いたいんだが

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:44:16.22 ID:+40YREHT0.net
こういう対立何が面白いのかわからん
他人の作ったものに俺は絶対にこっち!みたいなのなくね
自分で開発したとかならまだしも

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:44:42.39 ID:tCj2xlwg0.net
みそを3回で塩を2回ぐらいのペースで食いたい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:45:02.11 ID:fsnitr3d0.net
サッポロ塩めちゃめちゃ美味いんだけど食べた後唇にめっちゃ匂い残る
くさい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:45:06.69 ID:R+ff/L4Fd.net
サッポロ一番味噌汁ラーメンというジャンクであって味噌ラーメンが食べたいから食べるものではない
チキンラーメンと同じようなポジション

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:45:07.36 ID:OmEFEyEs0.net
味噌は最近美味しくなくなってない?味が変わったよーな気がする

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:45:16.03 ID:7ezGObV90.net
ゴマ味一択だろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:45:18.65 ID:l63zcwBMd.net
普通の塩ラーメンは好きだが袋麺やカップ麺の塩は嫌いだわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:46:53.55 ID:oPTZ9wYQM.net
塩は薬みたいな味がする

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:46:57.40 ID:l4kmaU+Z0.net
何十年食ってねえかってLV

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:48:47.03 ID:mr8HFF090.net
油あげ麺は茹でたらお湯を殆ど捨てて
麺にスープを絡めて
油そばっぽくして食うのがええわ😋

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:49:58.02 ID:YAk3O7NBr.net
中川みたいな奴に関係なく塩が最強だわ
味噌はいつでも食えないけど塩はいつどんなときでも食べられる塩梅

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:50:18.15 ID:2dt8nrUja.net
なぜしょう油はスルーなのかな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:51:25.16 ID:J8sWCGSWd.net
>>239
これ

307 :きなここそ至高 :2019/08/27(火) 17:53:10.97 ID:VKxfgIoa0.net
>>270
ニホンゴムズカシイデスネ。意味も汲み取れない馬鹿は喋んな、ゴミクズ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:53:19.85 ID:QJ2dE8b2M.net
中川しょうゆ子

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/27(火) 17:54:00.27 ID:y4rh0GF+.net
とんこつはうまかっちゃん
醤油はチャルメラ
塩はサッポロ一番
味噌はなにがあるかわからん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:55:10.95 ID:HJ/myfnm0.net
>>125
は?チャルメラだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:55:36.77 ID:XpOnR+RA0.net
ポロイチは塩の素ラーメンが美味い
余計なものなど必要ない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:55:59.11 ID:8lJJhtHV0.net
ここ最近もう高くて買えない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 17:58:14.10 ID:pJPARFCO0.net
塩のタレが手についちゃったときのなんとも言えない匂いが苦手
中々取れんし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:01:06.75 ID:LrK/EzydF.net
まるちゃんのほうがうまいんだよなあ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:05:11.54 ID:lCtz0OBI0.net
企業から依頼が中川に行くと思うんだけど
企業側はネットでの中川の悪評を知らないのかな
さすがにそんな事は無いはずなのにそれでも依頼がくるのは
ネットでの悪評なんて些細な事と捉えてるのか
どういう経緯で採用に至ったのか本気でわからん

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:06:15.09 ID:rgDZKXIKa.net
たまにめちゃくちゃ食べたくなってコンビニで塩を一袋だけ買う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:06:39.94 ID:YNw7lZOk0.net
塩に決まってんだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:07:12.58 ID:qq99rLN30.net
6袋入りのみそと塩を一緒に買うと
みその方が早く無くなってる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:12:01.68 ID:IPUGufKd0.net
ニコイチにしたら美味しい?(´・ω・`)

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:13:28.57 ID:3fIysi/Na.net
これが一番うまい
https://www.kaunet.com/kaunet/images/goods/main/extra/K3682113.jpg

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:14:48.06 ID:Vu5XRfpa0.net
味噌は最初はうまいが慣れてくると微妙になる
醤油はまずい

やっぱ豚骨と塩だわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:16:19.91 ID:oYn0G6OS0.net
塩は水少な目で作るとうまい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:16:28.27 ID:s7u7UKOn0.net
塩は外食込みで一番うまいわ
味噌はラーメン屋のほうがうまい

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:19:46.90 ID:1NgZK4FB0.net
これ2位決定戦だよな?
醤油が一番人気あるはずだから

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:19:50.41 ID:JlVcyoWr0.net
やっぱり対立煽りって宣伝としてええな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:20:43.15 ID:YNw7lZOk0.net
>>322
牛乳で作っても美味いし
トマトジュースで作っても美味い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:21:52.70 ID:Nw+Nln1v0.net
>>125
https://dotup.org/uploda/dotup.org1931449.jpg

こーれ!

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:22:08.27 ID:Dpj/hHVXa.net
味噌に卵入れると美味い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:24:19.16 ID:AfE9Zfyt0.net
普段あんまり袋麺食わない人は塩だろうね。良い物食ってるからたまに食うと旨く感じるんだろう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:27:56.94 ID:yM8sxb9Y0.net
小学生の時に味噌にハマり
中学生で塩に目覚め
大人になってから20年しょうゆ一筋
やっぱアレンジが幅広いのがしょうゆ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:30:44.62 ID:mnlnacg+0.net
醤油ってそんなにマイナーなん?
サポ一醤油にキャベツ炒めたやつ乗っけて、お供に冷ご飯が
大好きなんだけど

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:32:51.44 ID:lZRD22xtp.net
味噌だよなぁ
にわか程塩とか言う

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:33:03.98 ID:nxli5Lpkd.net
なんか群馬の企業って尊大だよな
ステマも凄いし
なんか理由ってあるのか?

・ゴキブリのペヤング
・ステマのポロイチ
・ヲタが異様なスバル

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:37:18.62 ID:EBVRl1fP0.net
しょうゆの方が美味いのに
塩は子供の時あまりの不味さにトラウマになった

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:38:22.33 ID:bMUW+mjj0.net
おれは明日、あるラーメン屋の塩ラーメンを食おうと思う。
そこは醤油ラーメンが、顔を小池さんにさせるほどウマイ店なんだが、
ほんとうに一番ウマイのは「塩」らしい。

しかし、「塩」というのは
今までいちばんウマイと感じたのが、サッポロ一番ぐらいなモンで、
コンビニの冷やしラーメンシリーズの「塩」は、ホントに身も蓋もない
ただの「塩」だった。あれの「醤油」がすきだったのに
盛夏に置かなくなった。

(中略)

おれは野菜が買えない。
だから、サッポロ一番は「みそ」だ。
みそとマーガリンだけが友達だ。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:40:36.31 ID:bMUW+mjj0.net
>>331
だって、売ってないんですよw
架空の動物、ユニコーンみたいな存在ですよ。
こっちからしたら

そんなモン、語れませんよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:40:42.60 ID:CXAF6gava.net
たまに無性に食べたくなるのが味噌
安定していつ食っても美味いのが塩
醤油は食う価値なし

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:45:05.81 ID:WsqH01Sf0.net
>>307
それは自分のことだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/27(火) 18:45:08.23 ID:y4rh0GF+.net
>>320
これうまいのかよ
いつも178円で投げ売りされてるのに

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:46:05.96 ID:FVJnde8o0.net
塩って塩じゃないよね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:46:17.15 ID:hQXPtJ8kD.net
>>331
西日本ではサッポロ一番無印(醤油味)って今でもあまり見かけないな
味噌と塩はどの店にも必ずあるが

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:46:56.93 ID:kSVazcVX0.net
かわりばんこで食えよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:47:18.45 ID:FWvnuKp7M.net
オメーはウサギのチャーシューでも茹でてろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:48:18.46 ID:hQXPtJ8kD.net
>>341
調べてみたら中四国以西では醤油味原則的に売っていないみたいだ
代わりにごま味(スープは醤油味)がある

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:49:44.66 ID:YMIPPopj0.net
塩は熊出没みたいなやつがいい

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:52:48.18 ID:bB9JYdiV0.net
そもそもサッポロ一番とか食べないだろ……
最近チキンラーメンが自虐しだしてるけどサッポロ一番もチキンラーメンと同じレヴェル

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:53:49.13 ID:Sb8yJaHb0.net
味噌一択じゃね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:54:24.73 ID:3jOjXG+p0.net
(*´艸`*)

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 18:59:45.44 ID:re3EjWUJ0.net
みそだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:00:46.31 ID:qrehH1Dld.net
塩は唯一無二だわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:04:40.73 ID:mcPuaXHO0.net
なぜ中川翔子はいつも我々を苦しめるのか
こんなんじゃ俺みそ派になっちゃうよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:05:40.16 ID:fDIWL1BuM.net
どっちもうまい
終了

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:07:44.92 ID:E5+8gpwmp.net
塩はこっちのほうが断然うまい

https://i.imgur.com/pmO6Ubs.jpg

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:09:50.17 ID:DnlvLFB60.net
>>336
どこに住んでるんだよ
ド田舎でも醤油ラーメンくらいあるだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:14:21.69 ID:bMUW+mjj0.net
>>354
ないよ。(サッポロ一番はな
日本は一つじゃないと思うんです。

でも、だいたいサッポロ一番のせいだよなw
おれはかねてから、何の制限もなければ
一番醤油ラーメンがうまいと
餃子の王将も醤油ラーメンが一番うまいと、
ああいうのでいいんだと、公言しているのに

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:14:30.34 ID:aIVkWV1Z0.net
塩はセロリ臭が気になり出して食えなくなった
味噌が1番だ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:16:23.16 ID:sRRf0PE80.net
サッポロ一番は本当に不味い
特に味噌はマジでクソみたいな味噌味
北海道行って勉強してこいよ

次に麺
あれはガチでゴミ
グズグズ
すぐにのびる
コシゼロ

死ねよって思うわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:19:03.93 ID:XYprnNGa0.net
サッポロの塩は全ての袋ラーメンで一番うまい
味噌は味噌の中では一番うまい

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:21:37.05 ID:bMUW+mjj0.net
>>357
全部あわせて、そういう食い物だと
いくらでも補給できるなにかになるんだよ。

まったく食欲のわかない、
そろそろ心臓止めてみようかと 脳がつぶやきだす夜も
サッポロ一番みそラーメンなら食えるんだ。
おかゆとか、めんどくさいんだ。
塩は、野菜が恋しくなるんだ。

サッポロの人には、すまないと思う。
来世は札幌に住みたい。たぶん水が合う

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:25:23.53 ID:B0d90utep.net
>>196
おいおい誰が言い訳しろって言ったんだ?
俺ちゃんにすら涙目敗北したゴミカスコテはさっさと死んでくれよ

同じ画像何十回も貼って惨めな承認欲求満たしてお前のその無様で惨めな人生ってなんなの?
同じラーメンの画像を何十回と貼ることが生き甲斐とか気持ちが悪いんだわ

いつまで嫌儲に寄生してるつもりだ?ん?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:25:36.19 ID:M+C4cxQqr.net
冥王星の件もあるし本当に塩が好きか怪しいもんだわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:29:50.16 ID:gz86Jgis0.net
サッポロ一番味噌は旨いけど
あれ味噌味って感じじゃないよな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:30:16.95 ID:fRyHCxId0.net
みそ:七味
塩:ごま
しょうゆ:なんか付けろや

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:31:40.29 ID:x36THToo0.net
豚のエサ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:34:00.96 ID:03GnM0liH.net
>>360
赤セクコンバンハw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:38:34.96 ID:DFwJaMTV0.net
塩はバター入れないと美味くない 
味噌のほうが好み。ただし、カップスターの味噌のほうがもっと好き

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:42:56.59 ID:ymKT7msY0.net
うまかっちゃんの豚骨

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:44:52.36 ID:bMUW+mjj0.net
塩は、野菜をたんまり放り込むとンマイんだよ。
でも、いま野菜高いんだよ。

勇気ある人は、ベトナム人留学生をみならって
その辺の野草を

……ベトナム人に 念のため
大丈夫かどうか、聞いて。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:46:01.69 ID:xYaX9pb+d.net
サッポロ一番は、塩1択だろう
醤油と味噌は、もう数十年以上食べてない

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:47:19.59 ID:KenPsooHM.net
塩っぱいなww

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:48:46.94 ID:fBXF7uHPM.net
>>230
正麺よりも昔ながらの中華そばが最強なのにもうどこにも置いてない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:49:36.62 ID:Ao2jsxRia.net
どっちも好きだけど
スレタイのせいで
味噌派になった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:50:32.14 ID:pvKmveJh0.net
塩は代替がきくけど味噌はこれ一択だよな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:50:42.09 ID:iGZW3l+K0.net
みそ派の属性が旨辛になった

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:50:53.10 ID:1HuP0w9V0.net
>>262
香港では凄いシェア率を誇ってたはず

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:51:41.85 ID:84sv0Hu30.net
中川はしょうゆでも食ってろ
塩が汚れるわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:51:46.80 ID:x0MnH70W0.net
なんだかんだで10年以上このスタイルで中川翔子生き残ってるのはすげえわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:53:03.45 ID:0tiVqzCg0.net
日清とか東洋水産とかの同味と比べるなら分かるけど
違う味でどっちか一番とか言われてもその日の気分で変わるから醤油以外ならなんでもいいや

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:54:02.27 ID:bMUW+mjj0.net
>>346
おれはチキンラーメンにワサビのチューブひりだして
食うけどな……しょうがもニンニクもおすすめだけど

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:54:14.39 ID:stfEnDbV0.net
味噌は野菜たっぷり入れたい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:55:19.35 ID:4AqtElJNr.net
はい塩はなくなった

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:56:22.70 ID:bMUW+mjj0.net
>>377
なあ。できれば、国立の人文系を救ってほしい。
総理がずっとアレなんで、さしあたって望むべくもないケド

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:57:27.20 ID:bpsV2Rk5K.net
>>371
あっさりしてて美味いな
昔ながらの醤油味は

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:58:26.02 ID:xYaX9pb+d.net
味噌好きが、案外いるようだな
驚いた
味噌は、食後のさっぱり感が無いと思うが

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 19:59:37.88 ID:E9wLk3IAa.net
塩と味噌を混ぜて作ったのが最強にうまい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:00:06.01 ID:1HuP0w9V0.net
醤油は子供の頃に食った東京ラーメンこれだねが忘れられない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:00:43.65 ID:hhFUEVTT0.net
みそ味は生みそタイプのマルチャン昔ながらシリーズが抜けてると思う
この値段帯だとみんな粉末だし

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:02:10.35 ID:gz86Jgis0.net
醤油は液体スープだったころの好きやねんが好きだった
粉末スープに代わってから10年持たずに消えたっぽいけど

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:03:02.54 ID:stfEnDbV0.net
生タイプ戦争は結局どう収まった?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:08:34.33 ID:yL8HzZJF0.net
中川なんなの?マジでこいつなに?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:21:17.50 ID:Pt/NMzy+a.net
ぼくとしてはめん吉が好き

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:22:45.96 ID:U5LxmldK0.net
中川翔子スレ毎日見るけど同じやつが立ててんの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:27:43.24 ID:Isy+N37H0.net
なんかサッポロ一番買いたくなくなってきた
変な色のついたタレント起用するなや

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:28:31.19 ID:cSB1XyFWM.net
塩味って塩以外になんか入ってるだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:28:38.93 ID:SKuO+gpN0.net
塩にキムチの素を入れる
最高に美味い!

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:29:26.35 ID:XqcE8dVx0.net
焼きそば派の俺は高みの見物

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:29:53.46 ID:VNs54qcF0.net
>>4
サッポロ一番の味噌と塩は何処のスーパーでも置いてあるのに醤油の置いて無さは異常

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:30:52.84 ID:Icpjz1wX0.net
マダムヤンの勝ち

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:33:33.25 ID:Y7SmNtuyd.net
塩味のみ麺に山芋が練り込まれている
昔は人気売上共にみそがダントツ
今は知らん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:39:47.70 ID:xYaX9pb+d.net
味噌は、食後に胸焼けしてムカムカするから、好きじゃない
いつ食べても、あっさり食べれる塩がベスト

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:40:17.26 ID:4dwToOpqM.net
サツ一の麺と日清の粉ソースで焼きそばがベスト

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:41:39.16 ID:NRqOL5tZK.net
中川翔子ってこれまでに一度でも「サッポロ一番塩ラーメンが好き」なんて言ったことあるか?
この為だけにキャラ作った感じしかしない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:44:33.00 ID:d5PhGv+J0.net
論争が起きるぐらい塩人気ないだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:44:36.22 ID:LuR/0sgL0.net
インラーとかゴミ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:46:42.40 ID:EDrk9H3F0.net
高いから明星やイオンのPBとかの安いやつでいいわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:47:23.28 ID:f/+HGXhd0.net
>>320
これうまいよなー
でもこいつの方がうまい

https://i.imgur.com/f5XM5Fj.jpg

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:48:49.69 ID:EyL2E+M+0.net
味噌はお店で食った方がいいな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:49:47.43 ID:m62LGHxU0.net
フローラ派だったり
塩派だったり
メインストリームを進んだら死ぬ病気か?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:02:04.89 ID:+c+5BbUA0.net
塩最強に美味い
地味に砕かれたゴマがいい味出してる
ゴマ油をチョロっと垂らしたら最強

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:04:09.64 ID:TYRmfKZ6d.net
味噌

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:04:12.67 ID:d+Tu4zti0.net
最近矢口ムーブが止まんねぇなこいつ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:05:19.76 ID:Jf1EoYlg0.net
昔売ってたとんこつが一番うまかった

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:07:19.01 ID:nehHRrd00.net
味噌と言いたいところだが最近の味噌は一味落ちてるから塩かなぁ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:11:14.31 ID:sR7mbYI9a.net
>>327
マルちゃん正麺の昔ながらの中華そばがあるだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:11:48.52 ID:Ov/ZCmdV0.net
コイツ凡ゆるところに顔出してるけどどこに需要あんの?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:13:15.27 ID:XgNPLoUX0.net
味噌は他社にぼろ負けだろ
塩で勝てるところがない
日清のSHIOみたいなのもあったけど話になってなかった

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:27:42.25 ID:w0Mx/Jbs0.net
最近スーパーいくと30円で変える

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:38:45.05 ID:D9u3RC0I0.net
らうめんが好きだったんだが
もう…

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:39:47.62 ID:3dKLrFFY0.net
塩にワカメ入れるの最高

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:45:58.13 ID:D3BfDZOA0.net
味噌7:3塩の割合で食う
醤油は雑魚

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:07:10.95 ID:oYn0G6OS0.net
>>326
夜食に牛乳やってみるわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:09:15.86 ID:sezE6t5Gd.net
マルちゃん塩うまいぞ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:16:13.66 ID:za773/av0.net
醤油は前に嫌儲で教えてもらって買った紫のパッケージの十八番とかいうやつが圧倒的に美味しかった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:20:19.30 ID:e9USnGU/p.net
確かにポロ一の塩は他に代替の効かない味だ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:22:21.33 ID:s7u7UKOn0.net
このスレ見たせいでいま札幌味噌食ってるわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:24:04.49 ID:ha+c/VEw0.net
しょこたんが現れたのでサッポロ一番食べるのやめます

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:24:46.51 ID:HHUEIuTj0.net
五個入り買って
飽きの具合が塩のが速い

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:27:25.90 ID:eXCPcTLp0.net
俺はそもそも塩が大嫌いで食べないんだけど
うちの親は塩にマヨネーズを入れるのが至高だと言っていた

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:42:38.70 ID:C5zgD4ZJM.net
塩ラーメンは汁が緑色で臭い

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:47:56.64 ID:qoidu/Bt0.net
塩は冷やしでも美味いから塩

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 23:34:05.48 ID:88Au5BUc0.net
>>1
いっちょかみうざー

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 23:50:59.34 ID:JIap8D4wM.net
絶対 嘘です

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 23:58:48.17 ID:dXUpB0KR0.net
絶対嘘です

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 23:59:14.20 ID:37xtnVdS0.net
サッポロ一番のみそは袋麺のみそのNo1だろ
マルちゃん以下の塩と比べること自体間違い

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:01:48.27 ID:89Y7QDztM.net
嘘派アンバサダーの中川翔子さん
絶対嘘です

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:02:52.24 ID:fcc6q4Eh0.net
サッポロ一番は不味い派は居ないのか?
すぐ上でみそNo.1なんて声があるが、みそNo.1がねぎみその逸品の俺にとってはサッポロ一番の何が美味いのか分からない
袋麺とカップ麺比べるなよって言われそうだけど

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:12:06.09 ID:r0u85qCXa.net
サッポロ一番の醤油と塩不味すぎ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:14:38.96 ID:x9MLhG/60.net
また逆張りしてんのかこの構っておばちゃんは

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:15:50.35 ID:qdHinMVu0.net
>>436
味噌ラーメンとしては全然うまくない
サッポロ一番味噌ラーメンとしてはたまにうまくもある

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:16:37.01 ID:9TyQEdXm0.net
塩は単体で完成してる
味噌は野菜との組み合わせがベスト
しょうゆは買う価値が見いだせない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:17:06.63 ID:0pELWXtw0.net
生皮が塩なら味噌にいくわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:19:45.81 ID:AgVAbRsr0.net
サッポロ一番の味噌一度も旨いと思ったことないな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:21:38.51 ID:bHgZOJUY0.net
まーた、始まった
中川関連スレどんだけ立ってんだよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:33:41.30 ID:i7zY0bQ60.net
味噌:サッポロ一番
塩:まるちゃん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:35:10.55 ID:4jZ/4VEA0.net
味噌ラーメンって元々はみそ汁にラーメン入れて食べたのがルーツだからなぁ
素人とか大味な舌のアメリカ人には濃い味が受けるかも

塩は塩一粒で味が変わる繊細なものだからな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:54:57.22 ID:eo2PIkG50.net
タピオカブームに乗っかって、澱粉にタピオカ粉使ってツルツルにしている塩ラーメンで。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:59:50.81 ID:9P263W1/p.net
戦ってどうするんだ
負けたからって違う味に転ばないだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:11:05.59 ID:hOMDSWf50.net
だーかーらー、塩とんこつにバター入れたのが至高って何度言えば分かるんだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:18:30.07 ID:wOrfpCyg0.net
一時期、塩ラーメンをトマトジュースで作る
トマトラーメンにめっちゃハマって週3ぐらい食ってたわ

健康診断の結果が急に悪くなったからやめたけど
やっぱあの塩分を週3で取るのは自殺行為だな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:20:24.43 ID:LSX6E19EM.net
>>449
それ美味そうだけど作ったら絶対スープ全部飲んじゃうよな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:22:38.85 ID:PYYAUzhr0.net
塩とんこつ?(キョトン

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:26:51.51 ID:nU7bXz9p0.net
塩ラーメンにカレー粉を入れてたのか 宮崎駿風

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:27:53.25 ID:Zwc3c/2w0.net
>>448
共食いかよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:28:21.45 ID:wOrfpCyg0.net
>>450
そう本当に美味しいんだよ
そしてトマトジュースが勿体なくてスープも全部飲み干しちゃう
結果、塩ラーメンの塩分を全て身体に取り入れてしまう

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:32:40.00 ID:nZgWL6S60.net
>>454
それ、スープの粉を半分にすればいいんだよ。
粉半分にしても、塩分4g(麺2g、スープ2g)になっちゃうけど。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:35:11.05 ID:LSX6E19EM.net
>>454
今度一度作ってみるわ
一度だけ一度だけ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:36:46.71 ID:LSX6E19EM.net
>>455
トマトジュース自体にも塩分入ってるしなあ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:39:32.85 ID:GU8bdkyc0.net
どっちも過大評価😦

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:44:29.98 ID:Q7hdf5S/0.net
塩はカレー味で論外だしみそはスパイス入れ過ぎかしらんが酸味が強い
つまり両方まずい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:48:24.86 ID:wOrfpCyg0.net
>>456
トマトジュースは無塩の使ってたな
あと流石に水を全部トマトジュースにしちゃうと
ドロドロしすぎて味も濃くなりすぎるから
自分は最終的にトマトジュース200ml前後に落ち着いた

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:49:28.32 ID:AAzF/rEb0.net
どっちも好きだわ
ここ5年ぐらい食った覚えがないけど学生時代はよう食ったな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:50:22.28 ID:nZgWL6S60.net
>>457
時代は塩分無添加トマトジュース

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:53:15.15 ID:+GQb2CpVd.net
どっちでもいいでしょ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:54:14.22 ID:IDqAdjPR0.net
どっちも美味いけど醤油だけは代替きくからいらん子

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/28(水) 02:15:38.04 ID:BG5GxzW/.net
>>460
有能

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 02:21:18.53 ID:RQeG1Po8D.net
しかし、きのこたけのこ以来こういう自社製品同士の対立煽り増えたな
アフィカスレベルの糞マーケティング

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 02:27:26.30 ID:38FniTO30.net
サッポロ一番は味噌ラーメンが最強と決まったはずだが?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 03:27:21.90 ID:MouKFA9e0.net
>>467
Amazonが売上対決して塩に決まったが

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 03:43:32.60 ID:0yiNLoSC0.net
まるちゃん正麺でええ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 04:04:05.55 ID:vBzjdcI10.net
所詮にわかだろ
サッポロ一番好きなら塩とんこつが発売された時にもっと大騒ぎしてないとおかしい
塩とんこつ知らないくせに味噌だ塩だ言ってる奴の話は聞くに値しない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 04:12:43.28 ID:L1jKYS57d.net
どこにでも現れるで草

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 04:15:41.82 ID:WOR74pMF0.net
日本のミチオカクだな 中川は

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 04:17:02.48 ID:MX37RT9na.net
サッポロ一番は焼きそばが一番好き

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 04:33:29.43 ID:zqCeL+Tn0.net
みんなコンビニで買ってるのか
サンヨー食品って即席フライラーメンで
日清よりも高いのでスーパーの一番下の棚固定だわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 06:01:49.26 ID:DzUXFST20.net
袋麺だと塩だな
味噌は粉末スープだとまずい、最低でも液体スープじゃないと

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 06:09:18.14 ID:bdXsctCm0.net
通はちゃんぽん

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 06:29:57.43 ID:enwSUdHB0.net
もちろん味噌だがガキの頃から食ってるから食うと切なくなるスパイスが入ってるわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 06:32:53.27 ID:GHDE4KHG0.net


479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:18:38.56 ID:ZSOjg4FKa.net
セロリ味定期

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/28(水) 07:32:29.91 .net
しょこたん くさそうな面になったな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:34:01.65 ID:l9p0J957M.net
醤油だろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:41:23.59 ID:FxWpMkvy0.net
焼きそばだろ
あのソースだけ売って欲しい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:50:14.28 ID:qvi+WPB0d.net
塩ってレスも多いね
安心した
サッポロ一番では、塩1択だと思う

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:53:31.06 ID:MUh5uXmva.net
しょこたん いい歳してこの髪色はもうやめたら

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:59:15.62 ID:BnBPt2vx0.net
――現在は、有名ラーメン店の味をカップ麵で再現するのが人気ですが、それとは逆のムーブメントを
生み出したんですね。ちなみに、現在、『サッポロ一番 みそラーメン』が一番売れている地域はどこです
か? やっぱり味噌ラーメン人気の高い札幌でしょうか?

水谷:意外に思われるかもしれませんが、九州地方なんです。その次が関東地方で。
https://cocotame.jp/contents/serialization/meets-50th-sapporoichiban01/

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:00:04.38 ID:BbcbJa6bF.net
なんでサウナ来て
フル勃起してるのよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:04:27.85 ID:h9FRSy5Nd.net
>>424
>>425
毎回ステマが出てくるなw
これもつダイマやろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:08:33.49 ID:lf9le4Yg0.net
関西は塩で関東は味噌好きが多いらしい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:09:46.44 ID:BnBPt2vx0.net
関西以外は味噌のほうが人気がある

北海道 味噌>塩
東北   味噌>塩
北陸甲信越 味噌>塩
東海   味噌>塩
関西   味噌<塩
中国   味噌>塩
九州   味噌>塩
https://chosa.nifty.com/gourmet/chosa_report_A20120810/9/

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:13:06.76 ID:kbqyGzOq0.net
醤油だろ…みそはまあ許すけど塩を美味しいと思ったことない

家族みんなだから、味の地域差なんだろな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:14:20.26 ID:h9FRSy5Nd.net
>>489
つまり5ちゃんで必死に塩のステマしとるんやろねw

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:19:50.34 ID:rTusxjHG0.net
ゴキブリみたいだな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:32:36.93 ID:HxTRJ+8/D.net
>>490
サッポロ一番醤油味は全国商品ではないので塩や味噌との比較対象にしにくい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 09:59:13.47 ID:89Y7QDztM.net
塩味、いつも一日中、味噌にゃんとくっついて抱き合っていた仲良し兄弟だから、寂しいね、信じられないね、、

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 10:04:39.00 ID:eqOxeqoVr.net
押尾学は?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 10:11:49.76 ID:OlEuIMV2a.net
しょこたんは実は数回しか食ったことないんだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 11:39:11.35 ID:RX6hIWIfM.net
子供の頃味噌と醤油はよく食べたけど塩は殆ど食べた記憶無いなあ
塩ラーメンって全般的に美味しくないじゃない、だから人気ないんだろうけど

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 12:33:26.54 ID:e2Y17mTJa.net
通はハーフ・アンド・ハーフ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 12:42:22.66 ID:8sz99A8Mp.net
中川に反して味噌

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 12:42:54.52 ID:8sz99A8Mp.net
>>498
つまんねー
おもしろいと思って書き込みしてるんだろうが

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 13:11:50.10 ID:VXD7fMkT0.net
どっちも不味い

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 13:33:12.16 ID:8o2ggoFL0.net
>>152
サッポロ一番しょうゆ味は美味しかったし、少なくとも一定数のファンは居る。だけど会社が数売ることしか頭にないから何もかもが悪い意味でブレまくり

ついに今年、予告無し麺の改悪(中細丸麺からチキンラーメンみたいな細平打麺に変えた)をやらかしてファンからも見限られた
会社にラーメン愛が無さすぎる!(怒


ちなみに自分のベストなしょうゆ味油揚げ袋麺は、初代ヤクルトラーメン(30年以上前)

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 13:36:20.72 ID:4GMESvvdM.net
塩に味噌とかせば味噌になる

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 13:43:09.42 ID:i0QXafH80.net
この糞女がゴミでもしょうがないけど、こいつをキャスティングしてる側に憤りを感じる

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:02:27.69 ID:y/NaCIbyp.net
野菜に合うからしょうゆ好き

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:14:39.48 ID:TFnwT4U+0.net
塩美味いのに中川翔子とか出して言論弾圧するなや

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:15:12.24 ID:Vdr1vS1z0.net
塩だけど中川が出たからやめとく

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:16:08.52 ID:+l2dvnXfa.net
味噌は野菜入れないと食えないけど塩はそのままで十分美味しく食べられる

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:16:30.63 ID:ybqu834B0.net
サッポロ一番の塩は他に変えがないから塩で

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:17:19.89 ID:AgVohzVS0.net
スレたてバイトが立てたステマスレ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:29:46.77 ID:NzAePCsjr.net
塩とんこつやで
サッポロ一番に限っていえば
課長とか豚骨エキスで作られた味だが
ジャンクフードとしては完成された味

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:29:34.54 ID:n69CPUe50.net
>>485
今更ながら読んだが、表記バラバラの秘密に迫る件、吹いたw



そんで昨日の有言実行、塩ラーメン食ってきたよ。
うまかった。ああ、こっちか……って
すまし汁の旨さだった。やさしい。

でも、あそこは醤油かなぁ……?
イヤ、体調如何ですナ。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:14:47.31 ID:hOmn+VBn0.net
>>512
有言実行って
有吉弘行と似てるな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:17:51.90 ID:+kIiyf310.net
今でもCMは藤岡琢也?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:25:33.28 ID:TBW+FQpSM.net
>>500
お笑い偏差値低そう

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:33:31.37 ID:YGlqewKRM.net
他人の塩ラーメンの写真持ってきて嘘の思い出語りそうなのが中川翔子

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 19:38:41.69 ID:HxTRJ+8/D.net
>>502
昔のヤクルトラーメンって麺が緑色のあれか
学生時代に親がヤクルトおばさんやってる当時の友人から何回か貰って食べたが
旨かったな

総レス数 517
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200