2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッポロ一番 みそVS塩始まる 塩派はどこにでも現れる中川翔子 [504058614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 15:31:25.00 ID:NfaZ6RcP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
https://imgur.com/ci1Ja8J.jpg
https://imgur.com/L7OKj2y.jpg

サッポロ一番 みそ派塩派大論争
http://sapporo-1ban.com/misoshio/

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:29:53.46 ID:VNs54qcF0.net
>>4
サッポロ一番の味噌と塩は何処のスーパーでも置いてあるのに醤油の置いて無さは異常

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:30:52.84 ID:Icpjz1wX0.net
マダムヤンの勝ち

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:33:33.25 ID:Y7SmNtuyd.net
塩味のみ麺に山芋が練り込まれている
昔は人気売上共にみそがダントツ
今は知らん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:39:47.70 ID:xYaX9pb+d.net
味噌は、食後に胸焼けしてムカムカするから、好きじゃない
いつ食べても、あっさり食べれる塩がベスト

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:40:17.26 ID:4dwToOpqM.net
サツ一の麺と日清の粉ソースで焼きそばがベスト

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:41:39.16 ID:NRqOL5tZK.net
中川翔子ってこれまでに一度でも「サッポロ一番塩ラーメンが好き」なんて言ったことあるか?
この為だけにキャラ作った感じしかしない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:44:33.00 ID:d5PhGv+J0.net
論争が起きるぐらい塩人気ないだろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:44:36.22 ID:LuR/0sgL0.net
インラーとかゴミ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:46:42.40 ID:EDrk9H3F0.net
高いから明星やイオンのPBとかの安いやつでいいわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:47:23.28 ID:f/+HGXhd0.net
>>320
これうまいよなー
でもこいつの方がうまい

https://i.imgur.com/f5XM5Fj.jpg

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:48:49.69 ID:EyL2E+M+0.net
味噌はお店で食った方がいいな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 20:49:47.43 ID:m62LGHxU0.net
フローラ派だったり
塩派だったり
メインストリームを進んだら死ぬ病気か?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:02:04.89 ID:+c+5BbUA0.net
塩最強に美味い
地味に砕かれたゴマがいい味出してる
ゴマ油をチョロっと垂らしたら最強

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:04:09.64 ID:TYRmfKZ6d.net
味噌

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:04:12.67 ID:d+Tu4zti0.net
最近矢口ムーブが止まんねぇなこいつ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:05:19.76 ID:Jf1EoYlg0.net
昔売ってたとんこつが一番うまかった

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:07:19.01 ID:nehHRrd00.net
味噌と言いたいところだが最近の味噌は一味落ちてるから塩かなぁ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:11:14.31 ID:sR7mbYI9a.net
>>327
マルちゃん正麺の昔ながらの中華そばがあるだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:11:48.52 ID:Ov/ZCmdV0.net
コイツ凡ゆるところに顔出してるけどどこに需要あんの?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:13:15.27 ID:XgNPLoUX0.net
味噌は他社にぼろ負けだろ
塩で勝てるところがない
日清のSHIOみたいなのもあったけど話になってなかった

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:27:42.25 ID:w0Mx/Jbs0.net
最近スーパーいくと30円で変える

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:38:45.05 ID:D9u3RC0I0.net
らうめんが好きだったんだが
もう…

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:39:47.62 ID:3dKLrFFY0.net
塩にワカメ入れるの最高

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 21:45:58.13 ID:D3BfDZOA0.net
味噌7:3塩の割合で食う
醤油は雑魚

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:07:10.95 ID:oYn0G6OS0.net
>>326
夜食に牛乳やってみるわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:09:15.86 ID:sezE6t5Gd.net
マルちゃん塩うまいぞ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:16:13.66 ID:za773/av0.net
醤油は前に嫌儲で教えてもらって買った紫のパッケージの十八番とかいうやつが圧倒的に美味しかった

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:20:19.30 ID:e9USnGU/p.net
確かにポロ一の塩は他に代替の効かない味だ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:22:21.33 ID:s7u7UKOn0.net
このスレ見たせいでいま札幌味噌食ってるわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:24:04.49 ID:ha+c/VEw0.net
しょこたんが現れたのでサッポロ一番食べるのやめます

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:24:46.51 ID:HHUEIuTj0.net
五個入り買って
飽きの具合が塩のが速い

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:27:25.90 ID:eXCPcTLp0.net
俺はそもそも塩が大嫌いで食べないんだけど
うちの親は塩にマヨネーズを入れるのが至高だと言っていた

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:42:38.70 ID:C5zgD4ZJM.net
塩ラーメンは汁が緑色で臭い

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 22:47:56.64 ID:qoidu/Bt0.net
塩は冷やしでも美味いから塩

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 23:34:05.48 ID:88Au5BUc0.net
>>1
いっちょかみうざー

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 23:50:59.34 ID:JIap8D4wM.net
絶対 嘘です

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 23:58:48.17 ID:dXUpB0KR0.net
絶対嘘です

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/27(火) 23:59:14.20 ID:37xtnVdS0.net
サッポロ一番のみそは袋麺のみそのNo1だろ
マルちゃん以下の塩と比べること自体間違い

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:01:48.27 ID:89Y7QDztM.net
嘘派アンバサダーの中川翔子さん
絶対嘘です

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:02:52.24 ID:fcc6q4Eh0.net
サッポロ一番は不味い派は居ないのか?
すぐ上でみそNo.1なんて声があるが、みそNo.1がねぎみその逸品の俺にとってはサッポロ一番の何が美味いのか分からない
袋麺とカップ麺比べるなよって言われそうだけど

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:12:06.09 ID:r0u85qCXa.net
サッポロ一番の醤油と塩不味すぎ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:14:38.96 ID:x9MLhG/60.net
また逆張りしてんのかこの構っておばちゃんは

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:15:50.35 ID:qdHinMVu0.net
>>436
味噌ラーメンとしては全然うまくない
サッポロ一番味噌ラーメンとしてはたまにうまくもある

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:16:37.01 ID:9TyQEdXm0.net
塩は単体で完成してる
味噌は野菜との組み合わせがベスト
しょうゆは買う価値が見いだせない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:17:06.63 ID:0pELWXtw0.net
生皮が塩なら味噌にいくわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:19:45.81 ID:AgVAbRsr0.net
サッポロ一番の味噌一度も旨いと思ったことないな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:21:38.51 ID:bHgZOJUY0.net
まーた、始まった
中川関連スレどんだけ立ってんだよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:33:41.30 ID:i7zY0bQ60.net
味噌:サッポロ一番
塩:まるちゃん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:35:10.55 ID:4jZ/4VEA0.net
味噌ラーメンって元々はみそ汁にラーメン入れて食べたのがルーツだからなぁ
素人とか大味な舌のアメリカ人には濃い味が受けるかも

塩は塩一粒で味が変わる繊細なものだからな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:54:57.22 ID:eo2PIkG50.net
タピオカブームに乗っかって、澱粉にタピオカ粉使ってツルツルにしている塩ラーメンで。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 00:59:50.81 ID:9P263W1/p.net
戦ってどうするんだ
負けたからって違う味に転ばないだろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:11:05.59 ID:hOMDSWf50.net
だーかーらー、塩とんこつにバター入れたのが至高って何度言えば分かるんだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:18:30.07 ID:wOrfpCyg0.net
一時期、塩ラーメンをトマトジュースで作る
トマトラーメンにめっちゃハマって週3ぐらい食ってたわ

健康診断の結果が急に悪くなったからやめたけど
やっぱあの塩分を週3で取るのは自殺行為だな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:20:24.43 ID:LSX6E19EM.net
>>449
それ美味そうだけど作ったら絶対スープ全部飲んじゃうよな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:22:38.85 ID:PYYAUzhr0.net
塩とんこつ?(キョトン

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:26:51.51 ID:nU7bXz9p0.net
塩ラーメンにカレー粉を入れてたのか 宮崎駿風

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:27:53.25 ID:Zwc3c/2w0.net
>>448
共食いかよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:28:21.45 ID:wOrfpCyg0.net
>>450
そう本当に美味しいんだよ
そしてトマトジュースが勿体なくてスープも全部飲み干しちゃう
結果、塩ラーメンの塩分を全て身体に取り入れてしまう

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:32:40.00 ID:nZgWL6S60.net
>>454
それ、スープの粉を半分にすればいいんだよ。
粉半分にしても、塩分4g(麺2g、スープ2g)になっちゃうけど。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:35:11.05 ID:LSX6E19EM.net
>>454
今度一度作ってみるわ
一度だけ一度だけ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:36:46.71 ID:LSX6E19EM.net
>>455
トマトジュース自体にも塩分入ってるしなあ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:39:32.85 ID:GU8bdkyc0.net
どっちも過大評価😦

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:44:29.98 ID:Q7hdf5S/0.net
塩はカレー味で論外だしみそはスパイス入れ過ぎかしらんが酸味が強い
つまり両方まずい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:48:24.86 ID:wOrfpCyg0.net
>>456
トマトジュースは無塩の使ってたな
あと流石に水を全部トマトジュースにしちゃうと
ドロドロしすぎて味も濃くなりすぎるから
自分は最終的にトマトジュース200ml前後に落ち着いた

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:49:28.32 ID:AAzF/rEb0.net
どっちも好きだわ
ここ5年ぐらい食った覚えがないけど学生時代はよう食ったな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:50:22.28 ID:nZgWL6S60.net
>>457
時代は塩分無添加トマトジュース

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:53:15.15 ID:+GQb2CpVd.net
どっちでもいいでしょ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 01:54:14.22 ID:IDqAdjPR0.net
どっちも美味いけど醤油だけは代替きくからいらん子

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/28(水) 02:15:38.04 ID:BG5GxzW/.net
>>460
有能

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 02:21:18.53 ID:RQeG1Po8D.net
しかし、きのこたけのこ以来こういう自社製品同士の対立煽り増えたな
アフィカスレベルの糞マーケティング

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 02:27:26.30 ID:38FniTO30.net
サッポロ一番は味噌ラーメンが最強と決まったはずだが?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 03:27:21.90 ID:MouKFA9e0.net
>>467
Amazonが売上対決して塩に決まったが

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 03:43:32.60 ID:0yiNLoSC0.net
まるちゃん正麺でええ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 04:04:05.55 ID:vBzjdcI10.net
所詮にわかだろ
サッポロ一番好きなら塩とんこつが発売された時にもっと大騒ぎしてないとおかしい
塩とんこつ知らないくせに味噌だ塩だ言ってる奴の話は聞くに値しない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 04:12:43.28 ID:L1jKYS57d.net
どこにでも現れるで草

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 04:15:41.82 ID:WOR74pMF0.net
日本のミチオカクだな 中川は

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 04:17:02.48 ID:MX37RT9na.net
サッポロ一番は焼きそばが一番好き

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 04:33:29.43 ID:zqCeL+Tn0.net
みんなコンビニで買ってるのか
サンヨー食品って即席フライラーメンで
日清よりも高いのでスーパーの一番下の棚固定だわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 06:01:49.26 ID:DzUXFST20.net
袋麺だと塩だな
味噌は粉末スープだとまずい、最低でも液体スープじゃないと

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 06:09:18.14 ID:bdXsctCm0.net
通はちゃんぽん

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 06:29:57.43 ID:enwSUdHB0.net
もちろん味噌だがガキの頃から食ってるから食うと切なくなるスパイスが入ってるわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 06:32:53.27 ID:GHDE4KHG0.net


479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:18:38.56 ID:ZSOjg4FKa.net
セロリ味定期

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/28(水) 07:32:29.91 .net
しょこたん くさそうな面になったな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:34:01.65 ID:l9p0J957M.net
醤油だろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:41:23.59 ID:FxWpMkvy0.net
焼きそばだろ
あのソースだけ売って欲しい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:50:14.28 ID:qvi+WPB0d.net
塩ってレスも多いね
安心した
サッポロ一番では、塩1択だと思う

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:53:31.06 ID:MUh5uXmva.net
しょこたん いい歳してこの髪色はもうやめたら

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 07:59:15.62 ID:BnBPt2vx0.net
――現在は、有名ラーメン店の味をカップ麵で再現するのが人気ですが、それとは逆のムーブメントを
生み出したんですね。ちなみに、現在、『サッポロ一番 みそラーメン』が一番売れている地域はどこです
か? やっぱり味噌ラーメン人気の高い札幌でしょうか?

水谷:意外に思われるかもしれませんが、九州地方なんです。その次が関東地方で。
https://cocotame.jp/contents/serialization/meets-50th-sapporoichiban01/

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:00:04.38 ID:BbcbJa6bF.net
なんでサウナ来て
フル勃起してるのよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:04:27.85 ID:h9FRSy5Nd.net
>>424
>>425
毎回ステマが出てくるなw
これもつダイマやろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:08:33.49 ID:lf9le4Yg0.net
関西は塩で関東は味噌好きが多いらしい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:09:46.44 ID:BnBPt2vx0.net
関西以外は味噌のほうが人気がある

北海道 味噌>塩
東北   味噌>塩
北陸甲信越 味噌>塩
東海   味噌>塩
関西   味噌<塩
中国   味噌>塩
九州   味噌>塩
https://chosa.nifty.com/gourmet/chosa_report_A20120810/9/

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:13:06.76 ID:kbqyGzOq0.net
醤油だろ…みそはまあ許すけど塩を美味しいと思ったことない

家族みんなだから、味の地域差なんだろな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:14:20.26 ID:h9FRSy5Nd.net
>>489
つまり5ちゃんで必死に塩のステマしとるんやろねw

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:19:50.34 ID:rTusxjHG0.net
ゴキブリみたいだな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 08:32:36.93 ID:HxTRJ+8/D.net
>>490
サッポロ一番醤油味は全国商品ではないので塩や味噌との比較対象にしにくい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 09:59:13.47 ID:89Y7QDztM.net
塩味、いつも一日中、味噌にゃんとくっついて抱き合っていた仲良し兄弟だから、寂しいね、信じられないね、、

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 10:04:39.00 ID:eqOxeqoVr.net
押尾学は?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 10:11:49.76 ID:OlEuIMV2a.net
しょこたんは実は数回しか食ったことないんだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 11:39:11.35 ID:RX6hIWIfM.net
子供の頃味噌と醤油はよく食べたけど塩は殆ど食べた記憶無いなあ
塩ラーメンって全般的に美味しくないじゃない、だから人気ないんだろうけど

総レス数 517
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200