2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【内部告発】日本の某企業、中国製品を「Made in JAPAN」として販売 朝日新聞が特設サイトを開設、公開までカウントダウン [738268566]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:28:32.23 ID:rDvTAxbk0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
大手家電量販店や高級ブランド店などが立ち並ぶ東京・銀座では、中国語が飛び交っている。
「日本製は質が高い。職人技で細かいところまで気を使っているところがいい」。来日していた中国人女性はほめちぎった。
そんな日本製の信頼を揺るがす告発が、朝日新聞に寄せられた。
日本のとある会社が、製品を中国で組み立てながら、「Made in JAPAN」と刻印して販売しているというのだ。
大手家電量販店や大手通販サイトでも「日本製」を前面に出して売っているという。
真偽を確かめるため、記者は製造工場のある中国まで飛んだ。日本の会社から製造委託を受けているという中国の商社に取材すると、こう答えた。「これはメイド・イン・チャイナですよ」
消費者が信じる日本製のイメージとはかけ離れた「メイド・イン・ジャパン」。その実態を半年にわたって追った。
(全4回連載、動画とともに掲載します)
https://i.imgur.com/vqPEwD7.png
https://www.asahi.com/special/mij/

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:43:59.81 ID:5yx/gczL0.net
そりゃ性悪ジャップならそのくらい平気でやるわな
人を騙して目先の金を得ることに何の抵抗もないからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:44:01.60 ID:w2EoSJLY0.net
メイドインジャパンを売りにしてるのってもはやハズキルーペぐらいしか記憶にない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:44:09.22 ID:z6lvss2Q0.net
なぜ怒るんだい?

君らのパソコン、モニター、スマホ、テレビ
すべて中国で生産されたものさ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:44:29.72 ID:W5n0Q8Kg0.net
なんか大げさやな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:44:30.09 ID:FhRHgKLN0.net
発表の仕方的に大企業なんだろうけどそ減税やらで介護してもらってもそんなことするんだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:44:32.00 ID:baaCsHzdd.net
むしろそっちの方がいいんだが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:44:34.08 ID:ZNGSTIt4M.net
偽装改竄は日本の国技だし当然のこと

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:44:44.47 ID:hYAKjMOJ0.net
今は国産の家電にも堂々とメイドインチャイナって書いてあるな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:44:56.31 ID:z6lvss2Q0.net
中国産

食い物
洋服
PC
スマホ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:45:00.61 ID:gLUbrlycM.net
真実を報道とかはんんちゅか

121 :!omikuji :2019/08/28(水) 14:45:02.84 ID:8aJYWXZgH.net
ルーペ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:45:11.50 ID:Euz0i4lB0.net
一流国際弁護士に言わせるとこうやって国内の不正を暴いて世をよくしていくことが反日なん?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:45:13.39 ID:jZDS6xPQ0.net
ロゴだけJAPAN それ以外 CHINA
監修しているから日本製なの!! 
オリンピック納入品ですら、これあるから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:45:13.97 ID:TBAi+opz0.net
カウントダウンしてるならよっぽどの企業なんだろうなあ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:45:17.57 ID:X03HzMXta.net
今時日本産でどうって言ってる家電なんてあるかな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:45:25.17 ID:mx21flDr0.net
>>44
一周回って文春リスペクトかな?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:45:36.57 ID:XVxXgEMMa.net
わかった
ジャパンディスプレイだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:45:41.82 ID:zucRiryoM.net
返品祭になるかね?楽しみや

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:45:55.37 ID:rzTgLQvA0.net
寧ろ日本人にはジャップ製より中国製の方がいいの草

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:46:07.27 ID:z6lvss2Q0.net
ていうか
中国の工場で作られてない商品って存在するのだろうか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:46:18.51 ID:QWbEl6IN0.net
ネトウヨ発狂

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:46:19.95 ID:fwfKGdiQK.net
また東芝かな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:46:21.41 ID:sKTpY9xVM.net
こんだけ煽って聞いたこともない三流メーカーだったら笑う

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:46:28.81 ID:WZ1q0sPEp.net
朝日ウキウキでワロタ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:46:37.87 ID:laFpd8/4M.net
大企業だったら普通にニュースにするだろ
こんな演出するくらいだならショボいとこだわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:46:44.05 ID:xehZlBZwp.net
朝日がこんな文春みたいな煽りやるのかよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:46:47.61 ID:sAl4LEHU0.net
シャープじゃね?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:01.98 ID:m2ErONoCM.net
中国製なら安心じゃん
ジャップ製はすぐ壊れるから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:08.24 ID:xF7xAucWp.net
>>137
シャープは日本製だろ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:10.71 ID:O0EtRqqw0.net
>>97
うなぎ食った事ないだろお前

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:15.11 ID:gdYKIV0IM.net
>>139
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:26.30 ID:gdYKIV0IM.net
>>139
クソワロタwwwwwwww

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:26.77 ID:4hKvG1FX0.net
どこのメーカーだよ?
もう終わったろそのメーカー

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:27.47 ID:wefpmovf0.net
中国で実は作ってるなんてありふれた話だけども
最近は設計からなにまで中国らしいね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:31.56 ID:DyDG7XxG0.net
白物家電は知らんけど
今どき日本製が多い分野なんかあるのか?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:40.45 ID:kZW2SuTe0.net
スポンサーでない会社のうちどれかか
スポンサーになるの断られたから嫌がらせか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:46.08 ID:s5wI1+dF0.net
最近は中国製品の方が冒険してるから
昔のマニア向け国産商品みたいで面白いし
国産かどうかなんてかなりどうでも良い
つーか押しが国産しかない商品って地雷だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:48.53 ID:Oa81oYQS0.net
嫌儲民なら嗜みとしてジャップ製は暫く買ってないライフスタイルだろうから構わないが
愚鈍な大衆はショックを受けるのだろうね・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:49.35 ID:mx21flDr0.net
>>130
家電じゃないけどプラスチック製品とかは日本製が多いな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:49.75 ID:aT5kIkbwM.net
>>139
ごぜえ!!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:55.42 ID:Xjr2APqJ0.net
朝日新聞がこんなどこぞの週刊誌みたいなやり方するのか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:47:56.87 ID:aT5kIkbwM.net
>>139
ごぜえ!!!!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:08.13 ID:lr8vDBssM.net
>>139
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:08.45 ID:iEg7V00Lr.net
大手の商品ってほとんどメイドインチャイナって書かれてね?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:11.22 ID:jER0DSa30.net
メイド イン ジャパン(実習生が作ってる)

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:14.45 ID:QWbEl6IN0.net
>>144
何を今更
ODMって言うんだよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:20.42 ID:n3kCYfJ60.net
シャープは国内で外国人が作ってるから違うだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:22.44 ID:WNwzAHg00.net
今どき信頼の日本製とかいってんの私は知識がアップデートできないバカですって自己紹介してるようなものだし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:23.68 ID:wefpmovf0.net
半導体関連のような気がする
パナソニックとか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:23.65 ID:TG3OoT8j0.net
何をいまさら公然の事実を

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:32.44 ID:z6lvss2Q0.net
>>140
お前が中国産のうなぎしか食ったことないんだろ
本当にうまいうなぎは6000円からだ
お前じゃ無理

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:44.37 ID:r0yBFQLMM.net
中国製なのに今治タオル

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:53.24 ID:BRDuM5BP0.net
うわ ごぜえ がササクッテロに反応しやがった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:48:58.47 ID:+M/IgsxZ0.net
安倍ちゎん反逆罪じゃん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:49:02.49 ID:C92t86FU0.net
まだ21時間もあるのかよ
直前にまたスレ立てろよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:49:08.55 ID:QWbEl6IN0.net
ハゲプアが発狂し始めたってことは
よほつごなんだろう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:49:15.81 ID:AAzF/rEb0.net
だいぶ昔のような気がするけど、日本で検査あるいは組み立てだけすれば日本製って言っていいみたいな記事は見かけたな
週刊誌レベルだけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:49:19.38 ID:mXmvBgmP0.net
おれたちの山善が朝日に叩かれてるキィー

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:49:25.08 ID:jZDS6xPQ0.net
>>147
>つーか押しが国産しかない商品って地雷だろ

ほんコレクション
展示会で見る度に失笑する

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:49:32.23 ID:lu93g0r+a.net
冥土インジャパン

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:49:35.62 ID:W294IhEj0.net
食い物ですら「国産」より「中国産」の方がまだ安心するってのに

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:49:37.83 ID:KU9hvrYA0.net
>>44
いや、それを言い訳にしても
嘘ついて販売してるのはまずいっすよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:49:37.90 ID:Scvo96fua.net
アイリスは組立だけ日本だから違うな
パナか東芝だったら衝撃

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:49:54.70 ID:hLVBglWB0.net
八紘一宇、アジアは同じ家族なんだからどこで作られようが全ては日本の精神が込められた日本製やぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:50:13.79 ID:UT814gAna.net
てか右左関係なく最近の大企業の体たらくみたら、メイドインジャパンに対する信頼性なんてもうないようなもんだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:50:16.08 ID:smDr1vQ00.net
スマホをMADE BY JAPANと謳って売ってた会社があってだな…

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:50:16.22 ID:wefpmovf0.net
>>156
それすら遅れた情報だったか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:50:36.84 ID:Oa81oYQS0.net
>>144
そうです。
家電やスマホ、PCもODMで設計〜箱詰めまで丸投げ。
日本の(自称)メーカーは「こんな機能が欲しい、必要だ」と注文書を書く。
受け取った中国人エンジニアは「またジャップが馬鹿な要求書いとる。と苦笑い」

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:50:46.03 ID:n3kCYfJ60.net
某メガネタイプ拡大鏡って家電量販店でも扱ってるんだな、これはワンチャンあるぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:50:46.12 ID:QWbEl6IN0.net
日本製の品質が良かったなんてジジイが思い出補正で懐かしんでるだけ
事実じゃねえから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:50:52.51 ID:dr+9izyhd.net
メィディーンジャパッ!メィディジャパー!

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:50:59.09 ID:z6lvss2Q0.net
まさか俺がつかってるファーウェイのスマホも
メイドインチャイナなんて事はねーよな!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:51:03.69 ID:wefpmovf0.net
>>173
東芝だったらひどいな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:51:13.34 ID:kKCvOv+rd.net
これは面白そう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:51:28.54 ID:jZDS6xPQ0.net
シンセンの某工場いったら、日本や韓国の大手の製品があった
作業服着ていったら、会社がバレるのでスーツにしてくださいと言われた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:51:38.35 ID:W1h/+c3N0.net
家電は中華から直接通販で買ってる奴も多いだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:51:39.07 ID:b5LBEty00.net
>>10
あそこはちゃんとメイドインチャイナ表記してる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:51:43.05 ID:G7A7P/Or0.net
機械式時計の中身が中国製てのはありそう

ていうか、もうそうなっているのか?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:51:46.14 ID:LUbSqtzX0.net
http://hitorigurasi.life/wp-content/uploads/2019/05/nihonseinaito01-1.jpg
https://image1.shopserve.jp/rental-kousaka.com/pic-labo/llimg/HT_HK1.jpg
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/42675940/reo/93951_5.jpg

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:51:57.02 ID:Ne7efGGn0.net
ジャパンディスプレイだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:52:05.37 ID:z8mTIvB50.net
どこ製かなんて気にするのジャップくらいじゃね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:52:11.05 ID:5C3qa4aZ0.net
日本国内で作られているものはmade in japanで実質外国人研修生だったけど
中国製を日本製って捏造してるとなるといよいよくるとこまできたな
まぁ実際中国製も品質は上がっているからな

Twitterでトモライトとかいうやつをamazonで売ってて中国と韓国業者に嫌がらせされてるとか
喚いててバズってたけどそのトモライト自体が中華のOEMでしかも
中華のと違って明かりが微妙とすら言われてるからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:52:11.30 ID:laFpd8/4M.net
AQUAってメーカーは確か売りが日本製だったな
むしろそこ以外なさそうな感じだった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:52:21.42 ID:TvhVcPNUa.net
中国の方が設備はいいし、経験豊富な熟練工もたくさんいるんでしょ?
メイドインジャパンだと何がいいの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:52:24.60 ID:wefpmovf0.net
良いものはみんな日本製だよと言った人の気持ちわかる時代になった
めぐるめぐるよ時代はめぐる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:52:27.24 ID:h+PMvIbvM.net
相変わらずの反日やね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:52:32.56 ID:YTUnGbsTa.net
朝日頑張れ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:52:41.42 ID:5L8W4PzI0.net
大手はちゃんと中国生産を明記してるし
意識高い微妙なメーカーだろこれ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:52:45.54 ID:pUWWUOXQ0.net
偽装大国ニッポン

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:01.10 ID:iZA054cFM.net
真実を報道するとか反日かよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:03.94 ID:QWbEl6IN0.net
>>194
中国は世界技能オリンピックで優勝を果たしてるしな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:11.51 ID:Xnc1fz4m0.net
>>94
さすがに梱包でそれ言うのは無理だろ
せめて配線チェックとかそういうこと言えやw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:17.30 ID:Ic5vQ+m70.net
家電屋でMADE IN JAPANって刻印してる製品なんてそうもないよな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:20.02 ID:QESjIQth0.net
日本製ってデカデカと書いてあるやつ全部質悪いのなんでなん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:20.80 ID:szzK/n/s0.net
朝日ウッキウキでワロタ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:21.93 ID:z6lvss2Q0.net
家電はとっくにコモディティ化して
アイフォーンも中華製も品質に全く差はなくなった

すべては値段によって決まる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:30.63 ID:MHkp0+vu0.net
>>108
いやモーター系はcでよくね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:41.09 ID:vEt4P+7xa.net
日本製の家電なんてまだあったのか
炊飯器とか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:49.38 ID:K58i4TG80.net
朝日が報道したところで社名変えて再活動するだけじゃないの

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:53:51.35 ID:vjItws0FM.net
>>54
それだな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:54:06.22 ID:k/XXOVerr.net
朝日新聞だから嘘!

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200