2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【内部告発】日本の某企業、中国製品を「Made in JAPAN」として販売 朝日新聞が特設サイトを開設、公開までカウントダウン [738268566]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:28:32.23 ID:rDvTAxbk0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
大手家電量販店や高級ブランド店などが立ち並ぶ東京・銀座では、中国語が飛び交っている。
「日本製は質が高い。職人技で細かいところまで気を使っているところがいい」。来日していた中国人女性はほめちぎった。
そんな日本製の信頼を揺るがす告発が、朝日新聞に寄せられた。
日本のとある会社が、製品を中国で組み立てながら、「Made in JAPAN」と刻印して販売しているというのだ。
大手家電量販店や大手通販サイトでも「日本製」を前面に出して売っているという。
真偽を確かめるため、記者は製造工場のある中国まで飛んだ。日本の会社から製造委託を受けているという中国の商社に取材すると、こう答えた。「これはメイド・イン・チャイナですよ」
消費者が信じる日本製のイメージとはかけ離れた「メイド・イン・ジャパン」。その実態を半年にわたって追った。
(全4回連載、動画とともに掲載します)
https://i.imgur.com/vqPEwD7.png
https://www.asahi.com/special/mij/

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:01.48 ID:Ta6SNn8j0.net
そりゃあ食材偽装もやりまくってたジャップなら国産偽装も朝飯前だろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:02.25 ID:O0wU16gEp.net
日本でシール貼るだけ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:08.92 ID:SwAb1Gkj0.net
朝日新聞って煽るとのっちゃうタイプ?

だったらこの記事についても
今治タオルの奴隷問題についても
報道についてこの反日が!って投書したら
朝日新聞反日パワーで頑張ってくれるかな?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:10.23 ID:SF9zko5g0.net
>>161
うなぎ屋やってるプロですらうなぎはどこ産でも違いがほとんどない言ってるのにお前スゲーな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:11.16 ID:liorkWQcH.net
むしろメイドインジャパンで買ってる電化製品なんてないやろ
白物家電とかか?でもあれ海外製だと輸送費かかるから日本物が多いってだけじゃないの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:22.09 ID:OruulFML0.net
aviotとか胡散臭いよなぁ
中国から買い付けてるくせになんだよ日本の音って

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:24.04 ID:H2AFMBST0.net
最後に日本でシール貼ったら日本製だろ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:36.65 ID:vmWPjuau0.net
シャープのスマホは急に見た目が中華っぽくなったから怪しいな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:38.19 ID:nOcqI1Zgd.net
あそこやったらいいなとかあそこやろて企業名書きたいけど今の時代怖くて書けんわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:46.24 ID:lwZxRsIn0.net
今やiPhoneやGalaxyですら中国製なのに日本製を売りにする時代遅れのメーカーがあるのか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:52.01 ID:mvP3sNBYd.net
>>234
これは凄いな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:55.19 ID:jZDS6xPQ0.net
>>212
中国の工場内で各種試験ぜんぶやってくれる
あちらのほうが設備が整ってる場合が多い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:58:59.01 ID:Oa81oYQS0.net
>>247
保護貿易です。

海外の家電量販店行くとサムスンLGだらけだし。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:09.96 ID:YOZ7or5z0.net
たかだか記事を公開するのにカウントダウンなんて聞いたことねえよw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:12.21 ID:nVnuzMula.net
ジャップ製品じゃなくて安心した

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:20.45 ID:fbhHxnd20.net
何カウントダウンってエンタメ化するなよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:22.75 ID:1YqzhA5za.net
>>70のNECのモバイルルータ以外で
最近日本製詐称の噂が流れてるの無いんか?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:29.17 ID:OB3GnaiE0.net
潰れるか?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:31.05 ID:liorkWQcH.net
>>161
単純に中国産うなぎの管理方法が悪かっただけで、管理方法が一緒なら中国でも国産でも変わらんぜ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:33.54 ID:gVMDlgxA0.net
メイドインジャパンって書いてあるシールが日本製だから問題ナシ!

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:36.74 ID:vmWPjuau0.net
でもシャープのスマホは家電量販店とか通販サイトには置いてないか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:36.84 ID:sX7Ybm9M0.net
ジャップ製なんて値段高いだけで中国やタイや他のアジア製と大差ないしジャップ企業の製品そのものが高い質悪いだけのゴミになってる
ブリヂストンとかいう三流メーカーの自転車はもう二度と買わないわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:38.84 ID:EaVCy5Fq0.net
メイドインジャップで売ってるってもの少ないだろ
高級品くらいか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:41.77 ID:rGRmlCXLd.net
日本製買うとか情弱な老害ジャップだけだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:43.95 ID:vjItws0FM.net
レッツノートがメイドインジャパン拘ってるな やっぱパナだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:46.08 ID:/48ZW0bya.net
「小鹿」がいつの間にか「森伊蔵」になってるようなものか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:59:54.71 ID:BTo3NpKu0.net
今治タオルか!
実際作ってるの外国人だしな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:00:12.14 ID:mx21flDr0.net
>>240
>>254
どっちを信じればいいんだろw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:00:16.76 ID:FTXvpI6X0.net
朝日がちゃんとこういう報道するならますますNHKは要らない子(´・ω・`)

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:00:17.79 ID:AAzF/rEb0.net
PC関連だとアセンブルドインジャパンは結構見かけるな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:00:18.14 ID:EesX/+DV0.net
朝日新聞は嫌儲に媚び過ぎだろ
嫌儲に受ける記事さえ書けばよいと思ってる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:00:18.90 ID:O0EtRqqw0.net
>>161
昔天然食った事あるけど脂肪少ない骨硬いで正直うまくないぞ
つか中国産だからって味の差ないからな?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:00:32.94 ID:iADkY1b90.net
今や韓国製のほうが信頼度高いしなあ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:00:45.01 ID:liorkWQcH.net
>>255
激安の白物家電なんか?
値段が一緒なら輸送コスト考えたら国産以外を売っても意味ないだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:00:48.42 ID:mLVv7x/I0.net
中国から輸入し日本で高く売りつける簡単なお仕事

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:00:59.35 ID:wBKTr4b/0.net
いずれにせよ中華の情報は朝日が強いからな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:01:04.73 ID:oMxkVSeh0.net
いまどき家電で日本製を謳うことがプラスになるとは思えんがどこだろう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:01:07.84 ID:G7A7P/Or0.net
シャープのスマホなんて実質中華になったほうが高品質になるだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:01:13.97 ID:wsFRA/5ur.net
>>14
普通に安いメーカーは日本製は表記しないだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:01:15.04 ID:NG+dJWHu0.net
やっぱ朝日新聞がないとこの国はだめだな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:01:15.50 ID:scTVTrSw0.net
アイリスと思ったけど朝日は朝鮮だから同胞を攻撃する訳ないしなぁ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:01:31.30 ID:WNwzAHg00.net
つうかプレミアムブランドですら中華発注の時代に日本製振興とかバカそのものじゃん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:01:37.39 ID:liorkWQcH.net
そうかレッツノートとかHPはありそうだよなー
組み立ては日本でみたいな事書いてたような

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:01:39.05 ID:iwifHeSj0.net
事実を言ったら反日

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:01:40.44 ID:Oa81oYQS0.net
>>270
日本で試験はやってない、安全基準はただの許認可。
実際の試験は彼を信じてくれ。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:01:58.85 ID:G4IQ6v1I0.net
おい捏造ジャップ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:02:02.72 ID:LRkrVI6p0.net
ジャップ製より中国製のが完成度が高いから助かるけどね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:02:14.99 ID:xZ2nmdBn0.net
>>161
中国で育ったうなぎでも
こっちで1週間飼育すれば
国産て名乗れるんだぜ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:02:18.79 ID:vjItws0FM.net
>>279
爺ババアは日本製かどうかがまず一番の判断基準やで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:02:22.47 ID:scTVTrSw0.net
>>284
チョンモメンって本当馬鹿だな
何も学んでないw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:02:27.50 ID:1kX+0G3s0.net
メイドインジャパンを殊更前面に押し出してるとこやろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:02:29.95 ID:wsFRA/5ur.net
>>39
オーストラリア産の伯方の塩とかなw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:02:38.28 ID:AAzF/rEb0.net
和牛も奄美大島とかで育ててるしな1年ぐらい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:02:43.00 ID:gowA7pYp0.net
反日すぎワロタ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:02:54.94 ID:jZDS6xPQ0.net
>>270
俺は検収で何度もシンセンに行ってる
工場ビル内に大学の研究室があったりする
ほぼ何でも揃っている
日本の工場のほうがしょぼい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:05.37 ID:jNrvjNzT0.net
日本製は粗悪品の証

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:18.11 ID:El9dsSAt0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>234
立てます

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:31.72 ID:FnFJTluv0.net
最近ちうごくもレベル上がってきたし
そう気にせんでもええやろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:32.22 ID:Oa81oYQS0.net
>>276
輸送コスト自体なんてそんな大したものでないし。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:34.24 ID:+LljGbkn0.net
うちにもすでにありそうな物だったりしてね
ドキドキ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:39.16 ID:JWsq1zeD0.net
VAIOのスマホだっけ?
あれはOSを入れる作業と最終的な検品は日本国内でやってるけど、それでも日本製ではないよな
箱に入れるだけで日本製なんて到底むりむり

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:41.57 ID:oMxkVSeh0.net
ハズキルーペくらいしか思いつかん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:45.32 ID:h5pqNalg0.net
なにを今さら・・・
made in Japanっていっても、国内の工場で作ってるのはもう何十年も前から中国人の出稼ぎ労働者じゃん

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:50.45 ID:u++T2q460.net
ホムセン鍋とかシナ産明記してる方がクオリティ高いぞw
メイドインジャパンwww

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:51.80 ID:wefpmovf0.net
と思ったけど安倍友企業に突き刺さるなら
三菱かもな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:03:55.90 ID:E8jOoPCya.net
今治タオルもベトナム人さんが作ってるらしいけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:04:32.55 ID:G7A7P/Or0.net
トヨタ車が実は…だったら驚くけど
家電は正直言ってそれほど驚かないかな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:04:36.18 ID:scTVTrSw0.net
>>305
中国人はあんま居ないだろ
外人ならブラジル・ベトナム当たりじゃないか

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:04:43.96 ID:vjItws0FM.net
>>300
年寄りや中国人が日本製だと思ってわざわざ高いもの買ったのに自分の国製とか笑えないだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:04:50.69 ID:aYtp2Yhv0.net
パソコンも日本製よりレノボの方が良かったわ
流石に衰退し過ぎだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:05:03.83 ID:mx21flDr0.net
>>229
国産のタブレット?絞り込めそうだけど君を信じていいの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:05:44.76 ID:gHIzXtN5F.net
やたらこれを打つ出してるところ
ハズキルーペだったらすげーな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:05:45.76 ID:El9dsSAt0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>234
>>234【問題】次の五輪関連ニュースの中に虚構新聞の記事が一つだけあります。どれでしょうか?(他は全部本当) [483468671]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566972293/

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:05:50.99 ID:hLVBglWB0.net
>>308
伝統の職人の技(短期就労の実習生でも作れる)

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:06:05.51 ID:vjItws0FM.net
ホンダは無理に海外生産に切り替えたらリコール連発して全くもと取れてないしな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:06:10.40 ID:Ic5vQ+m70.net
調べたらSONYが過去にやらかしたことあるのな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:06:10.94 ID:JWsq1zeD0.net
>>280
シャープのスマホって生産自体はほぼ全て海外じゃなかったか?
富士通と京セラが細々と国産でやってるという話だったが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:06:18.49 ID:iZA054cFM.net
はやく閣議決定しよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:06:31.02 ID:scTVTrSw0.net
>>317
海外って言うと韓国か
そうだろうな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:06:32.40 ID:W5n0Q8Kg0.net
あの恥ずかしいCMのところかな
1件だけじゃなさそうだけど

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:06:41.01 ID:QWbEl6IN0.net
>>314
ハズキルーペなら笑えるんだけどな
実際Aliexpressだとメガネ型ルーペは200円〜だし

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:06:45.12 ID:oL8h/cXf0.net
ハズキルーペ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:06:50.42 ID:DY9TpPLvd.net
>>285
去年ゲーミングPC買ったんだよなあ6月か7月に

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:06:59.82 ID:FnFJTluv0.net
>>311
質が良かったらええやんw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:07:10.38 ID:sKDQDe200.net
メイドインジャパン(中国製)は品質が高いからな
メイドインチャイナとは比べ物にならない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:07:16.43 ID:ALL0BrRfH.net
そんな全面に出してるとこあったっけ?
ソニー、パナ、日立あたり?
中国人向けってんなら炊飯器辺り怪しいけど

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:07:21.14 ID:MzsZpRHx0.net
ソニーだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:07:33.47 ID:wsFRA/5ur.net
>>300
日本製と言うブランド料入れてんだからあかんやろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:07:39.75 ID:rojtwaV80.net
>>307
三菱電機のエアコンだったら絶望しそう(´・ω・`)

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:07:45.78 ID:OI3alLNd0.net
>>234
このままだと風鈴もやりそうだぞ。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:07:54.21 ID:Oa81oYQS0.net
朝日新聞こそ日本の良心
終戦の日から反翼賛報道の鬼となったのだ・・・

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:08:19.11 ID:scTVTrSw0.net
日本企業の中国工場と中国企業の中国工場は別物だからな
まあそれでも日本企業の日本工場が一番良いけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:08:41.33 ID:KoEodEGG0.net
ジャップの国技だろ偽造捏造

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:08:49.16 ID:NG+dJWHu0.net
中国で生産・製造しても最後の包装とか縫い付けだけを本国でやって
Made in 本国にするのはよくあることらしいが

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:09:00.84 ID:bxJQ3R3Jd.net
>>3
ジジババ世代はいまだに日本製が好きだから

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:09:01.91 ID:xJrAC+Gf0.net
>>73
実際それおもうわ。

加計森友にしても読売は大本営発表だったし。
ただ朝日は捏造、誇大表現の心配があるけど。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:09:15.80 ID:Nc5hewbL0.net
chinaの方が優れてるってのにjapanと書いてりゃ安心出来る層がいるもんな
流石日本製と思い込み喜んで使っているんでしょうけどね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:09:17.77 ID:eUJZu3AE0.net
気合入ってるなこれ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:09:23.94 ID:mx21flDr0.net
>>287
急に主張を変えてきてワロタ



>>297
それPCパーツとかじゃないよね?
家電製品なん?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:09:25.53 ID:4RH27Mpfp.net
ここまでやるって事は家電メーカーなんか?
どこもやってそうだけどなぁ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:09:29.38 ID:/mCcRuuN0.net
日本製ったってどうせ外国人奴隷使って作ってるし同じようなもんじゃん
今治タオルとかさ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200