2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【内部告発】日本の某企業、中国製品を「Made in JAPAN」として販売 朝日新聞が特設サイトを開設、公開までカウントダウン [738268566]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 14:28:32.23 ID:rDvTAxbk0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
大手家電量販店や高級ブランド店などが立ち並ぶ東京・銀座では、中国語が飛び交っている。
「日本製は質が高い。職人技で細かいところまで気を使っているところがいい」。来日していた中国人女性はほめちぎった。
そんな日本製の信頼を揺るがす告発が、朝日新聞に寄せられた。
日本のとある会社が、製品を中国で組み立てながら、「Made in JAPAN」と刻印して販売しているというのだ。
大手家電量販店や大手通販サイトでも「日本製」を前面に出して売っているという。
真偽を確かめるため、記者は製造工場のある中国まで飛んだ。日本の会社から製造委託を受けているという中国の商社に取材すると、こう答えた。「これはメイド・イン・チャイナですよ」
消費者が信じる日本製のイメージとはかけ離れた「メイド・イン・ジャパン」。その実態を半年にわたって追った。
(全4回連載、動画とともに掲載します)
https://i.imgur.com/vqPEwD7.png
https://www.asahi.com/special/mij/

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:27:32.74 ID:FIC/SFy2M.net
アローズはhuawei製だった
とか?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:27:38.95 ID:1QK+kINMM.net
しょぼかったら逆効果やぞ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:27:48.52 ID:HC4W0xdX0.net
>>3
ケンモメンはどこ製使ってるの?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:27:48.90 ID:kSRLA9red.net
>>745
建てるよウナギ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:27:53.48 ID:krsO6f/R0.net
知ってた定期というか
んなもんゴロゴロありそうだが
暴かれて困るようなとこどこなん?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:27:59.24 ID:kSRLA9red.net
>>749
エクスペリア

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:29:12.19 ID:JWsq1zeD0.net
>>744
「もしかしたら報道される企業はウチじゃないかもしれない」という一縷の望みを託して、黙秘を貫くのでは

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:29:12.42 ID:uGFiYqT1d.net
こういうカウントダウン作ってる時って大抵その企業脅してる時だよね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:30:22.37 ID:7mTSvkc3a.net
ドク「故障するのも不思議じゃないな。"Made in JAPAN"って書いてあるぜ。」

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:30:38.65 ID:RIuYRy9h0.net
事実を報道したら反日

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:30:42.53 ID:gOkd9ec80.net
ジャップついに落ちるところまで落ちたか?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:30:45.98 ID:1QK+kINMM.net
英語と中国語でリークした方が効果ありそう

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:31:09.48 ID:4pUDbswI0.net
報道機関のやることじゃねえだろ
正確な情報出さずに憶測生んでんだから

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:32:02.22 ID:IRyjV1pGd.net
どうせソニーやろ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:32:11.75 ID:1cvz35z+0.net
>>693
10年以上前に買ったレーダー探知機を
未だにGPSデータアップデートしてくれるから
コムテックには頑張って欲しいが
ドラレコは70MAI買うたわ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:32:22.67 ID:v394rbDX0.net
今どきわざわざ「メイドインジャパン」と明記するって事は海外顧客が好んで買う商品だな
炊飯器とか日用品な気がする

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:32:41.02 ID:RIuYRy9h0.net
>>744
ごめんなさいしたら製品撤去しなきゃいけないじゃないの
そんな判断するかね

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:32:42.52 ID:gOkd9ec80.net
オッズはよ
一番人気はソニーなのはわかってる

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:32:49.00 ID:6FjfP435M.net
家電なら日本製じゃなくていいわ
つか、中身いっしょ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:33:01.54 ID:e+axP3SK0.net
何これ
完全匿名でチクれるの?
訴えられた時に朝日が責任持ってくれて裁判とかも巻き込まれない?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:33:16.12 ID:0Y5K9Hwn0.net
まだかよ
待ちくたびれたゾ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:33:21.51 ID:2t6hSV8k0.net
公開されたくなければ金払えとか何かしろとか脅してるんちゃう?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:34:50.05 ID:RIuYRy9h0.net
家電屋に並んでておそらくパナや日立みたいな超大手ではない会社かね

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:35:02.80 ID:4hhVhRfUM.net
>>746
なにこのきちがい

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:35:49.79 ID:v394rbDX0.net
>>727
君の読みが正解な気がする

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:35:51.74 ID:JxFmm54T0.net
海外部品を国内工場で組み立てるだけで国産バイクの出来上がり(´・ω・`)

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:37:06.32 ID:r9mPUyKwa.net
冒頭に中国人云々とあるから彼らが喜んで買う日本製品か
家電か化粧品か市販薬のどれかかな?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:37:12.00 ID:nK8qZzr30.net
部品やら製造機やらみんな日本製で
組み立てだけ外国でやってるやつは
メイドインジャパンで良いんじゃねえか

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:37:21.57 ID:W1HwG/+10.net
made in japan表記の商品と同じ物がロゴなしでAliexpressに売ってたりするから面白い

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:37:41.76 ID:8OU+Ov75p.net
MADEINJAPANの明確な定義無いから
企業のコンプラレベルが低い所はやりたい放題なんだろう

まあ時計みたいに明確に定義すると
日本製ムーブメントを2度バラして再組み立てする事で
メイドインスイスにする抜け道使う所も出るかもね

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:37:55.96 ID:nK8qZzr30.net
日本で外人が組み立ててんのと
変わんねえじゃん

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:38:10.46 ID:he7mV/TMM.net
海外で組立したのを日本に持ち込んで検品梱包して日本製だろ
これ限りなく黒に近いグレーだけど明確に黒ってのも言えない

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:38:21.55 ID:/V22wnNNd.net
こんなゴシップ誌みたいな演出やるんや
相当なネームバリュー無いと朝日に跳ね返ってきそう

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:38:55.93 ID:2bW1XZcg0.net
>>727
ますますどこかわからんくなった

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:39:26.27 ID:WfP3JwsI0.net
>>762
ネットに数多ある商品レビューを見た事がないのか?
いちいち「さすが日本製!」とか「国産じゃないから」とかそういう国粋コメントで溢れかえってるぞ

今時っていうか、今だからこそ日本人向けに国粋主義的な自尊心をくすぐる表記をしているんだろ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:40:13.33 ID:/FVJDGfFM.net
今時日本製をありがたがるのは日本人と中国人、(韓国人)くらいだろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:40:14.15 ID:WkREE0SV0.net
>>752
ペリアとか思いっきり中国組み立てやん

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:40:38.82 ID:wKdNZAUVd.net
>>771
よくよく調べたら中国企画生産品は中国製表記してるみたいだ
自信なくなったわ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:41:01.76 ID:Crnp7YRu0.net
今となってはMade in Chinaの方がブランドイメージ良いだろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:41:11.25 ID:xALEOha10.net
ノーブランド牛を黒毛和牛と間違えて売ることはあっても
黒毛和牛をノーブランド牛と間違えて売ることは絶対ない
業種限らずどこもそんなもんだろ?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:42:30.45 ID:4pUDbswI0.net
元S○NYOで買収先から切り捨てられたある家電の部門を中国メーカーが買収
売り場ではでかでかとmade in japan表記

まだ国内拠点残ってるらしいけどここかも

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:43:01.55 ID:2UI8tZjc0.net
日本人「日本人は心優しく謙虚で正直だから」

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:43:18.79 ID:AN9kLDHU0.net
>>531
5紙取るってどういう仕事してるの?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:43:21.98 ID:uobTHWMJp.net
最後の刻印だけ日本でやったんだろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:43:53.73 ID:9zNSN9kr0.net
公開は明日の昼か
消費増税直前に騙されないようにしないとな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:44:55.99 ID:X6cluk6QM.net
>>44
正直でウソをつかないのが日本の美徳!
って設定はどこにいったんですかね…

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:47:03.52 ID:0Y0So7lXF.net
>>783
じゃ中国製でええやんけクズ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:47:10.66 ID:0Y0So7lXF.net
>>783
死ね

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:48:14.19 ID:uGFiYqT1d.net
日本製とかピカ臭くて無理w
すぐ壊れそうだし

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:49:01.29 ID:LOZIkCXT0.net
10000台は買った
胃袋がおぼえてる

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:49:43.58 ID:zYa4t/M+a.net
まさかとは思うけど、中国製の電子部品半導体部品の組み合わせで構成されている
中国の工場で中国人が組み立てたスマホやPCやテレビを使いながら
ネットで愛国活動に勤しんでいるネトウヨはいないよな?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:52:42.14 ID:soWfssn00.net
さすがメイドインジャパン

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:52:51.94 ID:5L8W4PzI0.net
>>797
PCは台湾部品が多いぞ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:54:24.91 ID:/jh4Dp6W0.net
ジャップは産地偽装が手癖になってる
食品なんて産地ロンダリングとかやってるじゃん?

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:57:00.32 ID:hJ9qB+SZ0.net
>>800
大阪駅だかの売店のババアは意気揚々とソッコーで逮捕してたけど
企業になるとほとんど逮捕しないからね たまに見るくらい
罰がないからやったもん勝ちよ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:58:50.50 ID:VYiwmBwr0.net
高級ブランド製品ならワクワク

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:59:09.60 ID:6wqWeDCeM.net
ハズキルーペ怪しいんだよな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:01:21.19 ID:ziCf2tcla.net
国産信仰なんてもうほとんどなくね
スマホもピーシーも日本製なんて糞の代名詞でしかないやん

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:01:27.16 ID:dpC4fhQZM.net
>>787
HPとかレノボとかどうするんだよ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:05:09.13 ID:wc/OZZik0.net
さっさとバラせよ
メーカー脅して金取りたいのか?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:06:52.85 ID:msJvh/9V0.net
朝日は中国は嫌いなんだな
これが韓国だったら絶対取り上げなかったろ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:07:11.70 ID:UsKaUFZva.net
ソニーなんてほとんどマレーシア製だろ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:08:37.57 ID:SngYLcCw0.net
こんなんやるの高級路線ブランドしなかいやろ
安いのは普通に表記するし

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:09:50.61 ID:YjVf2Rq90.net
メイドインチャイナなんて食品で言ったら福島産みたいなものだからな
偽装もしたくなるだろ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:12:59.57 ID:SngYLcCw0.net
これ仮にセイコーだったらすごい荒れるな
ほぼ国産とブランドで売ってるようなもんだからな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:16:38.79 ID:ESdUpe970.net
さすがメイド・イン・ジャパン!でお馴染みのアレ?w

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:18:58.21 ID:283UGSmE0.net
>>811
グランドセイコーの国産比率は年々低下してる

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:19:05.77 ID:PkzwXNlwM.net
>>428
大手はブランド信用があるからねー

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:21:34.43 ID:xCbJ33Q20.net
>>810
福島産=日本製

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:23:39.83 ID:kdvDz5160.net
パナソニックかソニーあたりがこないかな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:24:32.35 ID:7r7iphBL0.net
ベトナム人奴隷をこき使って作り出すメイド・イン・ジャパン製品は誇らしい

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:24:51.08 ID:DYj40E2pp.net
外人にならともかく日本人にまでメイドインジャパンを強調した製品がではじめた時、ああ日本製はここから落ちぶれる一方なんだな、って思ったよね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:26:16.71 ID:EzQMe2F20.net
旧美的の東芝以外だ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:27:11.99 ID:aVOMNRha0.net
カメラ関係じゃねw?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:27:21.08 ID:rfW/l29fM.net
「私日本人で良かった」ポスターの二の舞になるのか

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:27:48.15 ID:P4CM+yDL0.net
やたらメイドインジャパンを表に出すってもうキャバ嬢がケツで踏むでおなじみのアレしか想像つかないんだけどwww

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:29:09.31 ID:0UaSmkDpa.net
8割くらい海外で作らせて
2割を日本で組んでメイドインジャパンよ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:30:22.55 ID:LbLEvU9z0.net
最近の日本製って格安メーカーや新興メーカーが多い気がして逆に印象が悪い

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:30:33.95 ID:1qsUzIW/0.net
>>252
この強度さすがメイドインジャパン

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:30:44.61 ID:ub0zeoYBM.net
富士通のスマホも、実態はODMで中国生産したものだからな
日本製なんて一切信用できない

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:31:09.68 ID:lWwUl6AC0.net
iPhoneは Made in China になってるの?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:32:33.68 ID:ipm+emI7a.net
大手家電メーカーとかでも中華製品に自社ブランドの名前付けて売ってるだけだしなあ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:38:39.66 ID:b4Yg4Vv90.net
中国で部品作って日本で組み立てたら日本製になる

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:39:09.82 ID:283UGSmE0.net
>>810
先週郡山行ったけど普通に美味しかったぞ
ROOTSってところ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:42:13.74 ID:Jscip4RPr.net
文春みたいなやり口だな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:42:40.77 ID:VLcxZEMD0.net
>>829
中国で完品まで仕上げて箱詰めだけ日本でやればメイドインジャパン

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:43:20.41 ID:ub0zeoYBM.net
>>827
Google Pixel 3aだけどMade in Chinaになってる
https://i.imgur.com/rix22I4.png

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:43:54.86 ID:IDrJY10TM.net
朝日新聞がMade in Chinaなんでは

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:44:44.91 ID:fHMl4H0qM.net
>>830
え?
君は放射性物質が味に影響すると思ってるの?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:45:08.05 ID:VFIapptrd.net
>>44
国産シールを貼って騙してる構図が面白いんだろw

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:45:13.15 ID:+/SWiF+CM.net
>>522
お前もメイドインジャパンだけど不良品やろうがwwwwww

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:46:27.44 ID:283UGSmE0.net
>>835
影響するわけないだろ馬鹿か?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:48:14.74 ID:Fz2onQW00.net
>>31
これ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:49:41.38 ID:GQis09Ln0.net
良いものはみんな中国製だよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:50:15.40 ID:BOADghIda.net
2006年4月、赤羽はミートホープを退職。身分を明かした上で農林水産省北海道農政事務所に不正挽肉の現物を持参して調査を依頼したが、同事務所はこれを受け取らず、
実質的にミートホープへの指導も行わなかった[6]。

後に数名の幹部も退職して赤羽に加わり、報道機関への告発を開始。北海道新聞社とNHKには黙殺されたが[10]、2007年春、告発を受けた朝日新聞が調査を開始し、
商品をDNA検査によって牛か豚かを調べた結果、偽装が立証される[11]。


まともなマスコミは朝日だけだな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:51:17.27 ID:TiBaQZmB0.net
>「Made in JAPAN」と刻印して

書いてシールで貼ってるようなもんじゃなくて製品に刻印するような高級品てこと?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:54:07.23 ID:tEPgUzRHa.net
中国にjapanって地名作ればいいじゃん

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:56:10.34 ID:jeiOum6QM.net
>>843
京都は出来そうだな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:56:47.94 ID:ETPvgVBdK.net
マジで凄いじゃないかよ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:57:21.38 ID:bJllPKwNa.net
>>841
あとは赤旗かな?
告発者の名前を断固として吐かないからな。共産党は。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200