2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニ行ったら俺の「新しくて長いビニール傘」が「短くて汚いビニール傘」に変わっていたんだが? 窃盗民族日本人死ね。  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 15:52:45.89 ID:+HM7YAKh0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ビニール傘はみんなのものという感覚」 梅雨時にイライラさせられる傘泥棒、防ぐにはどうしたらいいのか
https://blogos.com/article/390060/

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:20:37.49 ID:Xj1+otJY0.net
そういうこともあろうかと思って俺は最初から短くて汚いビニール傘を使ってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:22:24.43 ID:+Sti/m4d0.net
○○警察署って書いたシール貼ってたら取られないってきいた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:22:50.21 ID:4rqqAPvq0.net
盗られそうなところにはオンボロ傘しか持っていかない
柄の部分に職場名書いておく
いつでも持ち込めるようにネットで傘袋100枚買った
鞄に数枚入れてる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:23:08.12 ID:BO5PlfDz0.net
店内まで持ってけよ
ジャップを信用するな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:24:07.65 ID:96rh82rhM.net
ジャップに善悪の判断は出来ない

・みんながやってるかどうか
・人が見てるかどうか

それだけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:25:15.94 ID:aqZgyps40.net
盗まれたことない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:25:29.65 ID:S7pM8/kA0.net
>>50
これ実践してから盗まれたことないわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:25:32.24 ID:96rh82rhM.net
外国人観光客に周知すべきだよな

日本人はみな傘泥棒、自転車泥棒だから注意しろって

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:25:46.88 ID:csBS2OGY0.net
ジャップ連呼厨はどうやってなんで日本人が盗んでると断定できるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:26:35.68 ID:0zwPnOUZd.net
取っ手に警視庁とかシールでも貼っとけよ
とられないぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:26:40.91 ID:G0fDc8gud.net
自転車も共有財産

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:27:45.31 ID:ktN3H6sKa.net
免許合宿の寮にビニール傘置いといたら勝手に使われまくって帰る頃にボロボロになってたな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:28:08.49 ID:5nU5QO0D0.net
里田まい「店で傘を盗まれたので、盗み返した」
大場美奈「知らない方の傘拝借した」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:28:13.92 ID:CpOc5Cdp0.net
いい加減店に責任取らせるようにするべき

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:28:30.60 ID:tTM/Jc+bx.net
>>57
都合の悪い時に外国人の仕業だと言うウヨロジック
通称池沼ファクト

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:28:47.79 ID:AkEo5Rf20.net
ええやろ傘くらい
いつもすまんな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:29:07.53 ID:5m16yA1K0.net
>>1
10分ほどの間に老化して縮んだんだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:29:18.96 ID:+eSG59oPK.net
スペースコブラとかライダーマンみたいな感じで、腕を傘に改造するしかないな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:29:22.32 ID:63wod1G2d.net
共有物とか言ってるやつ買ったことねえだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:29:39.37 ID:jQ43DU9j0.net
毎回ババアにやられるわ
今買ったセブンのロングワンタッチがババア色のババア傘とチェンジよ
マジむかつく

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:30:17.82 ID:mw1BRJ15d.net
>>57
都内の人間なら誰しも犯人が日本人だってこと、傘泥棒は東京の文化だってことを知ってるもんだぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:30:41.37 ID:HpA/3Aje0.net
傘はなんとしても傘入れなんかに置かないな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:30:47.20 ID:GBqQmuY5p.net
取られたくなければマジックで名前書けや
逆を言えばマジックで名前書けば自分のものになる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:31:24.81 ID:j8yThaeNd.net
ポンチョで十分おじさん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:31:53.88 ID:1ge362h10.net
絶対に傘立てに入れない
盗まれても店はなにもしてくれないし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:32:04.68 ID:hn+1K4oD0.net
自転車泥棒と傘泥棒がきちんと窃盗として被害届出されたら日本の窃盗件数は現行の数百倍になりそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:32:34.84 ID:qGmg6lPea.net
ビチャビチャでも持って入るが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:33:42.05 ID:AgVohzVS0.net
これがあるから傘にちょっとやそっとじゃ外せないようにした大き目のキーホルダーぶら下げてる
重いのは嫌だから木製の軽いやつだけど目立つ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:34:06.29 ID:vjItws0FM.net
いい勘解gps内臓ににしろや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:34:06.54 ID:csBS2OGY0.net
>>63
いやいや
実際チョン支那はそこら中にいて、キャッチやったり街汚したりしてんだよ
かっぺの引きこもりブサヨにはわからんかもしれんが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:34:13.04 ID:cNPJ4M1l0.net
レインボー柄の傘なら盗まれないよ

ゲイか寄ってくる特典付きだが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:34:20.23 ID:vjItws0FM.net
いい加減

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:34:20.32 ID:XdYt+vfId.net
傘立てじゃなくてビニールの袋出すお店がいいよな
景気良かった頃は鍵付き傘立て置いてるとこもあったけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:34:27.42 ID:KBbZ+3Q60.net
バーバリーの傘パクられてから1000円以下の傘しか使わないようになった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:35:54.37 ID:csBS2OGY0.net
>>69
俺も都会人だけどそんな風習ないから
一方チョン支那は息をするように法を犯す
これまで何度も日本人のフリして悪さするチョン支那が話題になっただろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:36:32.75 ID:rw51gtVIH.net
コンビニには申し訳ないけど盗まれたくないから雨の日でも店の中に持ち込んでるわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:38:42.09 ID:KOd8ldFc0.net
コンビニの傘立てに置いとくとか盗んで下さいと言ってるようなもの
あれは罠

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:39:31.53 ID:rvadLryEF.net
取り替えられたボロい傘しょうがなく使ったらそれも窃盗になるんだよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:39:59.11 ID:dew8qIIM0.net
盗むやつはだいたい新しいのから盗むからな
俺も真新しいビニール傘ぶら下げてたらとられたわ
古臭いボロボロの傘にしてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:40:38.05 ID:AgVohzVS0.net
>>82
気が滅入るとまではいかないけど雨の日には明るい気分になれそうな傘使いたいよね
俺も自分へのご褒美で高い傘買ったけど本屋の傘たてで盗まれた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:42:20.50 ID:mHcirP7JM.net
日本人は血がもう汚いので仕方ない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:43:46.23 ID:7w4pGsYJa.net
東京は本当に無くなるな
民度が低いらしい大阪は無くならないあたりからして
民度とやらは低ければ低いほどいいようだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:44:10.49 ID:h5WpH+gYa.net
民族じゃない
そんなもんが大事ならその場で交換されるようなとこに置いた自分の不明を恥じろ、バーカ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:44:37.68 ID:PoiDmuBW0.net
傘立てに入れた時点で好きに使ってくださいって言ってるようなもんだろ
常に持ち歩けよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:45:13.24 ID:kBOxHaP+0.net
経年劣化だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:47:47.64 ID:iBY1vKZB0.net
コンビニで傘買ってすぐ近くの立ち食いそばに寄って出てきたら失くなってたのは衝撃だった
また買うのも悔しいのでずぶ濡れで帰った
ヨハネスブルグ並みだわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:49:36.37 ID:vq9GcrsLd.net
傘立て利用は甘え

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:50:25.38 ID:uObw3YWC0.net
傘を手元から離さなければいい
傘立てなんて無防備なところに置くのは怖すぎる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:51:21.30 ID:Oz0mvd360.net
中まで持っていけよ定食屋とかでも当然中まで持って行く
外の傘立ては「ご自由にお持ちください。」だから置く方が悪い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:51:31.60 ID:X4YHo/z50.net
警察署でやられたわ
治安もあったもんじゃねぇ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:52:21.33 ID:csBS2OGY0.net
結局ブサヨが国籍透視してるだけなんだよな
悪いやつは日本人!日本人であってくれ!ってなw
こんな醜いルサンチマンを抱きつつ日本に寄生してるのがブサヨ
海外にでる勇気もないw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:53:46.35 ID:UeN/sC5C0.net
自分の手から離れた時点で捨てたのと同じだから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:55:40.34 ID:5kdKpl43d.net
新しくてブランドの高級傘に変えたれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:55:42.17 ID:+z/gdcs00.net
傘立てに入れるのが間違い
オレは盗まれても店は保証してくれないことを小学生の時に学んでから
本屋だろうが持ったまま入る事にしてる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:59:40.61 ID:xg9kI9m3M.net
俺のFOXの傘返して

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:02:45.54 ID:rtFfQZUs0.net
パラレルワールドだな
お前が元いた世界では、お前の傘は「新しくて長いビニール傘」だった
だが、こっちの世界では「短くて汚いビニール傘」なんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:03:09.32 ID:ebmuspU10.net
>>37
死ねよ窃盗犯

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:04:10.01 ID:veyaBVsD0.net
あるだけマシ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:04:16.03 ID:nK0RE9q1M.net
小学生の頃、家族で食堂の座敷で飯食って帰ろうとした時自分の青いボロボロの靴が無くなっていて代わりに似た感じの真新しい靴が残っていた
仕方ないからそれを履いて帰った
サイズが少し大きかった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:05:10.37 ID:oZVq1ZAD0.net
短くて汚いビニール傘が自分のだと何故思ったのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:05:21.56 ID:BNN5Zm4fa.net
リュックに鎖でつないどけ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:08:09.38 ID:uRHPGv1qp.net
>>2
東京03とさまぁ〜ずが一緒にやったネタもあった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:11:44.52 ID:5eWjUY150.net
小麦粉入れて盗んだやつに降りかかるやつってなんだっけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:13:30.64 ID:k4AMbRQ+0.net
外で傘立てに傘入れるなんて考えられないわ
職場ですらやらない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:14:40.63 ID:5m16yA1K0.net
汚く短い傘になったら
今後は大丈夫だ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:15:23.67 ID:uRHPGv1qp.net
ちょっと違うが、よく行くカラオケ屋が忘れた傘をご自由にどうぞって入り口に置いてあるんで行くたびに持って帰って、そのせいでビニール傘20本くらいたまってる
結構綺麗なやつ平気であるんだよな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:16:03.90 ID:9s7ysDlhr.net
>>5
ふざけんな死ね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:16:19.44 ID:9s7ysDlhr.net
>>18
面白し

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:18:56.77 ID:2A61EH7X0.net
この前ラーメン屋で傘立ての近くに座ってたらBBAが私の傘誰かが持ってっちゃったとか騒ぎ出してその後ナチュラルに俺の傘持ってこうとしてワロタ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:19:37.55 ID:aqZgyps40.net
>>117
楽しそうだなw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:21:45.27 ID:sXGuGW4ld.net
コンビニで傘立てに立てる方が悪い。
俺はコンビニとか牛丼屋ラーメン屋など民度低い客がいる店では絶対傘立て使わない。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:23:26.74 ID:+LETDSe5F.net
>>5
コンビニに入った者同士が傘を交換し合う
美しい日本の心

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:23:47.63 ID:+9R2fOmW0.net
店の中まで持っていくけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:24:57.04 ID:0Fm305bJa.net
私有財産という概念が悪 嫌儲ならビニール傘は共有財産

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:25:18.50 ID:XBemr/HV0.net
自分がやったとばれなきゃ何してもいいと思ってる犯罪民族
本当に日本に生まれて恥ずかしい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:25:32.88 ID:JB4AEAGJM.net
嘘もつくし物も盗る
ジャップさあ…

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:26:08.56 ID:i+LyLD6Q0.net
 ヘ(^ω^;)ヘ
    |∧
    /(´・ω・`)「ビビビビビbニ〜〜〜ル傘 何か どれを持って帰っても良いんだろ?」 

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:26:50.15 ID:nHSD2kgn0.net
小雨の時に走ってきたスーツ着た男が
コンビニ前の傘立てから傘掴んで走り去るのを見たことがある

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:26:55.38 ID:nqjtFwMsM.net
それが日本人の本性
だから徴用工も慰安婦も大虐殺も全部真実
ウイグルみたいに収容所で殺処分されればいいのにな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:26:57.91 ID:aqZgyps40.net
共有財産とか言ってる人は他人の傘を持ってって使ったってことかな?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:33:47.95 ID:Y9CoPY6O0.net
閉じた傘に小麦粉なり入れて放置したら真っ白になる人でてくるのかな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:34:26.19 ID:wR9nCVk10.net
堂々と盗む奴いるよな

身綺麗なカップルが平然と俺の傘を目の前で盗んで相合傘で歩き出したから
呼び止めて返してくれと言ったらすっとぼけてやんの
そこらにはないデザインの高級傘で木製の柄に独特な彫刻が施されてたから
それを指摘したら渋々返してきたが
こっちが因縁点けて取り上げてるみたいな態度でさらにムカついたわ
こんど同じ目にあったら警察呼ぶ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:35:16.92 ID:fjOmOHw2p.net
傘に関してはこれが常識でやって当たり前のことだと錯覚する

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:35:33.47 ID:S59QelbQF.net
>>128
警察に突き出されたことがある!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:43:58.59 ID:/g5u6kRv0.net
すまない、盗んだのは在日なんだ
許してやってくれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:45:54.06 ID:oCf9NCMo0.net
ジャップは犯罪集団

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:51:09.59 ID:EPafXDkTa.net
>>7
こんなの広めると効果なくなっちゃうよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:53:19.14 ID:EL9xWQahF.net
バカみたいにダサい傘ならパクられないだろ?
チンコの絵をデカデカと描けば最高の防犯対策になるだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:53:21.27 ID:oNVPNUIw0.net
零細に勤めてるけど普通に盗まれてびっくりする
バレなきゃ身内からも盗るんだなっていう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:56:15.47 ID:H4LROPYWd.net
おれも盗まれて盗んだやつがどの傘持ってきてたのかわかんなくて結局近場のスーパーで傘1000円でかわされたなw
もう傘おきとか信用しないし今スタバとかでpcとかカバン置いてくやついるがあれクソ危ないぞ周りの日本人は違う人が持ってくの気付いてても絶対何もしないと思うし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:58:21.76 ID:WSm4YFm+x.net
パクるんならコンビニの傘売り場からパクれよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:00:52.85 ID:VQOnnR2qd.net
日本では傘と自転車は共有物だろ
もしかして在日か?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:01:23.48 ID:/9oOsibQd.net
>>138
アメリカだと「荷物見といて」っていうのが成立するのにな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:05:46.63 ID:wFcSDtWc0.net
ちなみに傘とはいえ明確な窃盗だからもし見かけたらおまえらで現行犯の私人逮捕できるぞ
これでツベにあげたら再生数かなり稼げるだろうがまだ誰もやってないな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:10:30.83 ID:XdwxRz9Ed.net
藁しべ長者への一歩だろ
短くて汚い傘を求めてる奴をさがせよ

144 :名無し :2019/08/28(水) 18:12:50.82 ID:WVwEhp2Rd.net
傘立ては単なる店の都合に過ぎない
俺には俺の都合がある
盗まれて困るのは俺だから傘が濡れてようが構わず店内に持っていく

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:16:38.82 ID:AlybGwtP0.net
>>1
ビニール傘なんて共用物だろ
数回使えば傷んで終りのもんにいちいち執着すんなw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:17:29.97 ID:DLVP2eDDd.net
傘置きに置くな
持って入れ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:19:14.98 ID:eb5vMbDZa.net
傘立てに置くなよ
床が濡れようが持ち込め

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:23:45.24 ID:InXlTsHb0.net
南方の島々などは共有文化で西洋人探検船団などが向かうとなんでもかんでも盗っちゃうのでラドローネス(泥棒)諸島などと呼ばれた

総レス数 201
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200