2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで北欧って異常なくらい人権意識高いの?彼らってヴァイキングの子孫でしょ? [787811701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 16:37:01.38 ID:nfnGHqiP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
女性が最も生活しやすい国ベスト21 ―― 日本はランクインしたものの、男女平等は衝撃の評価
https://www.businessinsider.jp/post-163463

USニュース&ワールド・リポートの2018年ランキングによると、デンマークがスウェーデンを抜いて、世界で最も女性が生活しやすい国となった。


女性が生活しやすい国ランキングでは、人権、男女平等、収入に関する平等、昇進、治安の5つの指標を各10点満点で評価した。


1位 デンマーク:人権と男女平等で最高点を獲得。
所得に応じたデイケア・システムや、ヨーロッパでも極めて柔軟な育休制度などを誇る。

2位 スウェーデン:2017年の1位から順位を1つ下げた。YouGovの調査によると、スウェーデンは男女平等が最も進んでいる。

3位 ノルウェー:世界経済フォーラム(WEF)のグローバル・ジェンダー・ギャップ・レポート2016で、144カ国中3位にランクイン。
寛容な産休制度などが、同国が世界で最も男女平等な国である理由の1つ。

4位 オランダ:健康、教育、経済、政治において男女平等を進めており、助産師など母親に対するケアが充実している。

5位 フィンランド:世界で最初に完全な女性参政権を認めた国。女性にとって最も生活しやすい国の1つ。

6位 カナダ:ダイバーシティを掲げるカナダは、人権と男女平等で高評価を獲得。

7位 スイス:最も生活しやすい国ランキングで1位となったスイスは、男女平等で9点を獲​​得した。

8位 オーストラリア:男女ともに平均寿命が長く、人権で9.1を獲得。しかし、男女平等ではわずかに低く、8.4となった。

9位 ニュージーランド:2017年、ジャシンダ・アーダーン氏は労働党を勝利に導き、世界最年少の女性首相となった。だが、男女平等では7.6に留まった。

10位 ドイツ:昇進の9.2というスコアで10位にランクイン。人権でもまずまずの8.2を獲得したが、男女平等については7.6となった。




17位 日本:技術先進国である日本は、昇進は満点の10点。だが男女平等への道のりは遠く、スコアは衝撃の0.7。人権も3.1。


USニュース&ワールド・リポート調べ(米国)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:34:13.63 ID:5srYDJIQa.net
https://youtu.be/esBkTFtVgIM
スウェーデンの右傾化がますます激しい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:34:26.74 ID:uKYWe7N20.net
ヴァイキングおもしれーよなあ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:34:29.60 ID:3U3sYYnQa.net
>>264
宗教じゃん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:35:03.31 ID:kSRLA9red.net
>>270
ブルネイ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:35:10.33 ID:is8Zua5vd.net
>>10
やっぱ畜生でワロタw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:35:38.80 ID:3U3sYYnQa.net
>>271
独裁国家

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:35:56.78 ID:J5S4+W5s0.net
>>167
衣食住が保証されてる上での自殺が多い理由ってそれだよな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:36:02.49 ID:Ce7I5UHC0.net
そうかな?

数年前にはノルウェーでブレイビクって奴が、銃を乱射して70人以上殺してるし、
デンマークは白人至上主義が強くなってて有色人種の移民排斥してるし、男子にだけ兵役強制してるし
今でもグリーンランドを植民地支配してるしなぁ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:36:24.52 ID:dCLpzlCTd.net
ID:R1gSSaW10 ID:wkvsJAROd
ID:MhBil9ko0
江戸時代以外は、日本も、
御朱印船貿易、>1倭寇貿易、日中勘号貿易とか、
海外貿易は、それなりに、盛んだぞww

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:36:41.28 ID:pGXxiX6/0.net
(´・ω・`そもそもスウェーデンは欧米じゃ失敗国家として知られてるわけですよ。
メイローマがそこらへん言ってたけどさ。
犯罪率が高くて税率が高いクソみたいな国だと

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:36:54.56 ID:kSRLA9red.net
>>273
安倍独裁政治を許さない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/08/28(水) 17:37:03.08 ID:zyHgMWI3.net
>>262
まさに統計の話だぞ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:37:22.69 ID:LF8KnsGd0.net
>>264
結局、金に文化や制度が追い付かず
集めた金を社会資本や教育に投資できなかった

この手のことは笑えないよ
冷戦時代の日本がまさにそうだったでしょ?

イベリア半島の没落なんかも
新大陸で集めた黄金を経済に投入できずに
金ピカの馬鹿でかい教会ばっか作ってたのが原因だしな
挙句、リスボン大地震だ
まぁ日本はとにかく笑えないってことだ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:37:40.76 ID:kSRLA9red.net
>>276
糞時代
糞前寿司
糞城
糞っ子

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:37:41.79 ID:OrduSVaKa.net
ノルディックバランス

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:38:01.60 ID:Ce7I5UHC0.net
>>266
何かやるときに先頭に立って、積極的に指揮する人間が女には少ない

実験とか実習する時でも、女は男子学生が作業開始するのを待ってたりする

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:38:06.03 ID:D55A5pb30.net
>>267
サーミ族って見た目白人なのにな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:38:06.79 ID:SHrl1+0g0.net
>>254
でもさ
その西欧でも自殺率高い国もあるし
全てうまく行ってる様な国でも人生うまくいってないやつは絶対いるからね
負け組に存在理由や居場所すら無い今の世界には宗教ぐらいしか救いないと思うよ
ネトウヨや白人至上主義者が台頭するのもわかるよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:38:24.39 ID:IDFh4tG5K.net
北欧といえばロリ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:39:09.39 ID:Ce7I5UHC0.net
>>280
>黄金を経済に投入できずに
金ピカの馬鹿でかい教会ばっか作ってた

日本なんて少子高齢化で赤字なのに
オリンピックに馬鹿みたいに資金投入してるよね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:39:53.09 ID:YC+G59//0.net
>>255
あったあった
https://www.afpbb.com/articles/-/3231305
これだわ
日本と韓国が入ってないランキングで白人ホルホル

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:39:56.93 ID:1btCW5Rzd.net
白人社会はルールで縛って社会圧かけないとまともに機能しないからだぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:40:16.69 ID:e79d9glD0.net
自分もいつやられるかわからなねえってとこに根ざしてんだろな
日本はどこか権力や金で相手は絶対逆らわないとなめきってる部分が抜けてない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:40:47.41 ID:zEz+BRU+0.net
>>10
日本ならあり得んな
スタジアムで卑猥なものをさらけ出すこと自体無理

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:40:57.90 ID:NK/csGKY0.net
>>254
別に多くないぞ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:41:12.61 ID:SESFvNiRa.net
>>285
アフリカとかの貧困国と日本は変わりないって事か?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:41:39.11 ID:YC+G59//0.net
>>293
変わりないぞ?
差別するなよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:42:15.98 ID:NK/csGKY0.net
>>293
チョンモメンの脳内ではそれでいいのでは?
お部屋の外でそれやっちゃうと恥かくが

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:42:31.17 ID:Ce7I5UHC0.net
>>285
>負け組に存在理由や居場所すら無い今の世界には宗教ぐらいしか救いない

昔は「社会主義」というイデオロギーが
貧乏人や不幸な境遇に置かれた人間を精神的に支えていたんだが

ソ連崩壊と、それに伴うアメリカを中心とした
「社会主義は失敗であった」という宣伝、
資本主義でグローバリゼーションするしかないというメディアの喧伝、
建前上は「社会主義」を標榜している中国ですら事実上は資本主義という事実の前に
心の支えとなる社会主義思想に頼るだけでは精神の均衡を保てず、

それなら、いっそ、現状の支配的イデオロギーである「資本主義」
「弱肉強食」の論理を血肉化してしまって、その枠の中で、
弱者を見下し、批判して、ネトウヨ化する方が精神面で楽なんだろうな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:43:10.23 ID:O/c3+VH+0.net
>>236
「あんたキリスト教ちゃうんけ、ほなええわ、
よその○○港は良くしてくれるらしいんでそっち行きますわ(プイー」で
太客を逃がすような事態に直面すると
交易メインで回してる土地はオーディンだろうとナントカ大菩薩だろうと
秒でそんなもん捨てて先方に合わせる
これは九州でもあった事

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:44:08.56 ID:2QjEfWRRd.net
早速ヘイトスピーチか。チョッパリらしいな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:44:55.45 ID:SESFvNiRa.net
>>295
俺じゃなくて>>285に言えよ
アフリカの貧しい国と日本は同じって理屈だからな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:45:36.66 ID:svGz2y5m0.net
アマプラの「ミレニアム」って映画見たら、失踪した16歳の少女は実の父と兄に壮絶な性的虐待を受けてたというオチでしたわ…。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:46:47.04 ID:+6MCVLvo0.net
歪んだ世界の日本観2 有色人種の「文化」
https://japan-indepth.jp/?p=36451


キンモンス:イギリスの記者は、「このレポートによれば、日本の女性の社会的地位は世界でも非常に低い。
調査対象145ヵ国中101位だ」と、その結果を鵜呑みにしていました。しかし、彼はその指数がどのように算出されているかについてはまったく知らなかった。

その指数は、実はすべて女性対男性の数字の比率で決められているのです。たとえば女性の就労率をみると、日本は79位、アゼルバイジャンは17位。
これは、日本における女性の就労率が66%なのに対し、男性は85%だからです。アゼルバイジャンはというと、女性の就労率は67%で日本とほぼ変わらない。
しかし、男性の就労率が72%しかないから、相対的に日本よりずっと働く女性が多いという結果になり、日本よりはるか上位にランクされるのです。
だから、ここで算出される順位だけでは実態がわからない。

次に女性の高等教育(Tertiary education)への進学率です。Tertiaryは「三番目」という意味で、英語のTertiary educationは大学と専門学校を指します。
日本の高等教育機関への進学率の男女比は、女性60%対男性65%と、ほとんど変わりません。
しかし、トップのイギリスでは女性の57%に対して男性は24%しかない。これは絶対指数ではなく、あくまでも男女の比較ですから、
逆の立場から言えば、男性の社会的地位が低ければ低いほど、女性差別のない、いい国だということになります(笑)

古森:自分たちの偏見の論証となるような数字だけを取り上げて、日本では女性の地位が低いとか、女性を虐待していると主張しているわけですね。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:47:04.85 ID:Ce7I5UHC0.net
>>290
日本は天皇が殺されたってのは
古代の崇峻天皇の暗殺事件だけだし

その崇峻天皇の暗殺って、「下層階級の一般市民が革命を起こして、王を殺す」
みたいな革命思想ではなくて、宮廷内部のクーデターみたいな感じだからね
蘇我氏が別の皇族を天皇にするために、邪魔だった崇峻を殺しただけで
天皇制自体はその後も続いてるわけだし

あと、第二次大戦という酷い敗戦を経ても、
なお天皇が処刑もされず、退位もせず、天皇制継続したし
731部隊の石井四郎も何ら、罪に問われていないし

「天皇や上級、医者などの特権階級は全面保護」みたいな
確固とした「特権者保護」の歴史的事実があるんだよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:47:13.81 ID:+6MCVLvo0.net
キンモンス: 欧米人が日本について語るときには必ず日本の文化≠持ち出します。
しかし、アメリカかイギリスで同じ問題が起こると、自分たちの文化に関連づけるようなことは絶対にない
2009年から2010年にかけて起こったリコール問題で、トヨタ自動車がアメリカで批判の矢面に立たされたことがありましたね。
アメリカの新聞は、「これはトヨタの文化としての欠陥であると同時に、都合の悪いことはごまかそうという日本人の無責任文化の表れである」と、こぞって報じました
一方、2014年2月に発覚した、GM車のイグニッション・スイッチの欠陥が問題になりましたが、GMはそれを直そうともせず、何年間も放置し続けてきた。
しかし、「これはGMの文化としての欠陥であると同時に、都合の悪い事は隠そうというアメリカ人の無責任文化の表れである」と言う欧米人は誰一人としていません

古森:なぜ、トヨタだけが日本の文化と結びつけられるのでしょうか。

キンモンス:それはanthropology、つまり文化人類学というものを欧米先進国はすでに乗り越えているが、有色人種の国である日本はまだそうではないと考えているからです。

古森: 「文化」と言っても、この場合は音楽とか芸術とかではなく、いわゆる秘境の原住民が持っているような奇習ともみえる「文化」ですね。
英語のculture には「土着の人たちの独特の習慣や考え方」というような意味もあるわけです。だから米欧の一部の評者たちは、
日本の社会は民族特有のそういう文化的特質によって説明できる、と主張します。
しかし、自分たちはそんなものはすでに超越した存在だから、欧米で同じような現象が起きても、そういう「文化」という言葉を使って説明するのは無意味だというわけですね。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:47:30.48 ID:vKSUnuDb0.net
日本とフィンランドのハーフの男知っているけどゴミだぞ日本語解らないで鬱になりました→日本で障害年金貰って悠々自適生活しているわマジで死ねって思う

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:47:42.79 ID:mFiWh1fb0.net
そんなの関係無いって事だろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:47:43.67 ID:k8FIfUlp0.net
人口と弱い王権と強い市民が理由だろうな
人権が守られるかどうかは歴史によって左右される
人権意識が強い国は市民が強くて議会が王権を縛った歴史がある
日本にはそういった歴史がない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:48:10.28 ID:Sngi7hgEp.net
本性隠したがって過剰に人権叫ぶわけよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:48:34.00 ID:eqNeeTHG0.net
アジア圏はまだ国民一人一人に人権意識がないのと、日本人含めたアジア人は性格が大人しいからそういうのも関係してると思う

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:49:19.55 ID:qGE0WRTV0.net
>>277
めいろま国士さんになっちゃたんだよなw
変われば変わるもんだよな驚いた

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:49:48.15 ID:kSz70cYgp.net
>>10
スウェーデンのネトウヨだろ
ほんとネトウヨはクズ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:50:28.17 ID:k8FIfUlp0.net
歴史が原因だから日本は人権意識が低いと批判されても
人権が根付くまでまだまだ時間がかかるよ
日本国憲法の人権はまだ根付いてるとは言えない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:50:42.64 ID:vKSUnuDb0.net
>>71
スウェーデンは白人史上主義ヤバイらしいね知り合いのフィンランド野郎が言ってた

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:50:55.97 ID:gVkXdfbZ0.net
まあ、それを言ったらだいたいどの民族も初めは野蛮だったろ。ローマだって
エトルリア人より土人っぽかったし、フランク族もザクセン人も初期は
あれだし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:50:57.92 ID:PAABaH54a.net
人権なんて弱者の武器だからでしょ
大国に対抗するための人権で武装

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:51:32.57 ID:5ja34Nn40.net
>>308
アジアっても中国と日本じゃだいぶ違うよな
人権が軽いのは変わらないが、中国は上に歯向かう文化がある

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:51:37.19 ID:DGLOCr9W0.net
逆だ逆だ
ヴァイキングの子孫だからこそ今も人権意識が高いんだぞ
ヴァイキング時代は国家権力がクソ弱いから、それこそ交易から略奪まで民衆が結託して何でもやらなきゃいけなかった
それがヴァイキングの正体
その活動のためにヴァイキング同士の間ではルールとモラルが強く求められる
例えば中世アイスランドとかあのド辺境で未開の地なのに共和国だぞ
ヴァイキングたちが集まって合議で社会のあり方を決めることで国の体をなしてたんだ

お上を当てにするのではなく自分たちのことは自分でカタを付けなければならないという気風が北欧にはあるのだ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:51:52.73 ID:+6MCVLvo0.net
歪んだ世界の日本観3 セックスレスの日本人
https://japan-indepth.jp/?p=36704


キンモンス:米欧のメディアや学者たちは、たとえば日本の出生率についても「文化」を持ち出します。
”Japan has one of the lowest birth rates in the world.“というのは、英語の記事ではもうほとんど決まり文句のようになっています。

古森:「日本は世界で最も出生率の低い国の一つである」と。

キンモンス:そのこと自体は間違っていませんが、その決まり文句以外に、同じ事実を伝える別の言い方があります。
「日本とドイツとイタリアの出生率はいずれも1・4前後で、ほぼ同じである」。しかし、決してヨーロッパを引き合いに出す言い方はしない。 

古森:日本だけが変わっている、異端なんだと強調したいんですね。

キンモンス:さらに、スペイン、ポルトガル、ポーランドの出生率は日本よりも低いということを記事にすると、ではなぜ日本のことばかり書くのかということになってしまう。

古森:そういう事実は伏せて、日本がとくに悪い、特別なのだ、と言いたいわけですね。
だがヨーロッパにも同じような特別の傾向を持った国が複数もあるとなると、日本特別論が成り立たなくなります。

キンモンス:そのとおり。そして出生率の低さを日本の「文化」によって説明しようとするのです。
つまり、日本人は家父長的で、「男性が威張って家事をしないから」とか、「女性が差別されているから」というような記事もある
そういうことを書く欧米の記者には基本的な社会科学の知識がないから、完全に事実と違う記事もよく見かけます。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:51:52.95 ID:odpSTx4P0.net
そら殺し合いしまくってやべえって身を思って知ったからちゃうの?
WW1からの戦争犯罪化みたいなのと同じで

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:53:56.49 ID:sx5gDD9V0.net
同じ首狩りバーサーカーだったのに北欧と南米はなんでここまで差があるんだ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:54:55.28 ID:eqNeeTHG0.net
>>315
例えばあらゆる人種がいるアメリカではアジア人は大抵大人しい人たち
白人、黒人、ヒスパニックなんかはすぐケンカが始まる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:55:14.54 ID:DGLOCr9W0.net
ヴァイキングは別に無法者ではない
支配者と呼べる存在がごく脆弱だったにも関わらず民衆は法を共有していたし、それを破ったものには罰もあった

そりゃ海外ではそれなりに暴れまわったが
完全に外部の社会に対してはルール無用でやりたい放題なのは中世ならキリスト教圏だろうとイスラム教圏だと変わらん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:55:50.06 ID:3SNZBBrz0.net
北欧信仰バカってまだいるのか
さすがレベルの低いケンモメン(笑)
スウェーデンなんて移民に侵略されて
完全に終わりつつあるのに

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:56:08.63 ID:/Tzp8GLx0.net
>>319
南米の先住民族なんて殆どヨーロッパ勢に滅ぼされてるだろ
インカ帝国と敵対してたマプチェ族とかは今でも中央政府に逆らってるが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:57:16.36 ID:QnipKDgh0.net
土地に魅力がないから異民族が来なかっただけだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:58:27.99 ID:3tQEXQxQ0.net
>>10
TDNだってこんな目にあってない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:59:10.27 ID:nLTZVETc0.net
権利というのは「勝ち取る」ものだからな
そこには野蛮さが必要。権利とは相手を殺しててでも奪い取るものであり
そこには穏やかなお花畑なんて無い。野蛮な人達だからこそできる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 17:59:38.14 ID:Gh4vF7fA0.net
納税に空白期間があると平民に戻れなくなる。
ホームレスを脱出できなくなった人の村が国中にある。
政府は絶対に助けない。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:00:03.39 ID:n+IFyXn40.net
政府とマスコミが高く見せてるだけやで
個人個人はほかの白人と変わらん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:00:34.04 ID:C4LnUwWF0.net
>>321
ヴァイキングの野蛮さがスウェーデン国内に向けられたと思ってるやつは見たことがないな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:00:36.51 ID:wylmfXBq0.net
白人とアジア人の違いを端的に述べるのなら
一度の出産に子供を1匹から数匹しか産まない哺乳類と
数百から数千の卵を産む魚や虫の違いと言える

白人は少なく産んで大事に育てることで種を繁栄させる道を選んだ
アジア人はたくさん産んで生き残る確率を高める道を選んだ
どちらが正解ということはないだろうが
ここ最近虫が哺乳類の真似をして卵を少ししか産まなくなって本来の生態が崩れているという話も出ている

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:02:26.12 ID:JeAkeQg0M.net
自分を尊重してもらおうとしたら他人を尊重するのが当たり前でしょ
他者に無関心なジャには死ぬまで理解できんだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:02:53.08 ID:WO24XyAt0.net
放置してると酷いから意識高くなるんだよ
アメリカだって人種差別に関して意識高いけど、実際は酷い有様だろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:03:18.99 ID:80LOCQMz0.net
そら当たり前だろ
ほっとくと血の鷲とか作っちゃうから人権意識高くないとやばい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:04:24.53 ID:D55A5pb30.net
>>330
アジアは生産力がものすごいからたくさん産んでたくさん育つんだよ
白人だって近代までたくさん産んでたくさん死んでたんだぞ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:04:46.85 ID:js0vNBGY0.net
女が意識高い系なんだよな
バイキングの頃から女が割と強かった社会みたい

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:04:50.66 ID:JeAkeQg0M.net
>>332
欧米だけが酷いみたいな言い方だね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:05:39.64 ID:yRY3RXPVM.net
ジャップが低すぎるんだよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:05:45.83 ID:I11iVB7I0.net
なんでヴァイキングって食べ放題なの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:05:55.96 ID:C4LnUwWF0.net
>>316
それっぽいが、社会制度として洗練されるには、やはり一定の豊かさが背後に必要だと思う
経済基盤がないと自壊を繰り返す気がする

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:06:10.77 ID:oTEadeKza.net
>>10
現実はこうだぞチョンモメン

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:06:43.02 ID:gVkXdfbZ0.net
>>334
まあというか江戸時代の中期以降のGDPとかみると、マルサスの罠にはまってなくて
一人あたりGDPが伸びていて、人口は停滞ってかんじなので日本は結構前近代で
多産社会だっしつつあったのかなという気がする。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:07:23.43 ID:WvEXRTRu0.net
北欧はキリスト教が入って来る前は、女性も強かった。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:08:35.21 ID:TlbNtp7TM.net
(現地で生まれた白人が)暮らしやすい街だろ
ジャップ土人は人扱いされない

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/28(水) 18:16:23.19 ID:Q1prWo6zD
>>25
スウェーデンは?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:08:46.80 ID:XXi0fysDp.net
>>256
インドって悲惨なレイプ事件ばっかりじゃね?
本当に少ないんか?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:08:54.76 ID:kdvDz5160.net
ジャップがどれだけ他国の足を引っ張っても
ジャップの民度はゴミのままですよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:09:50.74 ID:0ZcdZpyQ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アホらしいわ
アジアがトップになることなんてない調査だわ
俺たちがいかに優れているかをアピールするだけの結果

348 :後藤 :2019/08/28(水) 18:10:00.66 ID:TkJADSFF0.net
ビッケかw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:10:10.45 ID:80LOCQMz0.net
>>336
奴隷制度がどれぐらい産業や社会に食い込んでたかという点で
やっぱ新大陸や列強はちょっと格違う感じない?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:10:49.20 ID:8sCuU+SS0.net
ヴァイキングの子孫だからこそ
人権意識高めておかないとやばいって自覚が彼らにはある

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:11:13.67 ID:jqQG9Ep70.net
そりゃジャップより徳の高い民族だから当たり前

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:11:18.65 ID:Pi03ks1J0.net

人権がめちゃくちゃに侵害されてた歴史があるからの今
人種差別、女性差別、障害者差別
とにかく北欧とかめちゃくちゃな地域だったわけ
だからこそ法律とか人権意識を声高に主張せざるを得ない社会なんだよ
今だにヒトラーの優生思想、ナチの信奉者が支配層に大勢いる地域でもある

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:11:55.59 ID:80LOCQMz0.net
そんなわけでみんなドラマのヴァイキングを見よう
血の鷲も作るよ!生贄も捧げるよ!

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:11:56.40 ID:BfKvPLCrr.net
ヴィンランドサガ見てるととても人権国家には見えない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:14:00.45 ID:oCbvkyrnd.net
農業なんか全捨てて儲かる製薬や金融全振りだからな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:14:15.87 ID:iC+Lsosza.net
お前ら北欧のバイキング以後どころか
バイキング社会についてすらよく知らんだろうに

よく妄想でそんな因果関係をポンポン語れるな……

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:14:52.07 ID:JNx2CI150.net
>>330
人類は大抵繁殖能力同じぐらいだぞ
白人もアフリカみたいな環境ならポコポコ生む

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:15:21.15 ID:OK06cF3dd.net
どこの国でも差別主義者はいるのに日本は特にひどいって流布してるよね
けどそうやることにって自浄作用が働くのは悪くないよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:16:40.64 ID:Gh4vF7fA0.net
納税者に対するリターンをしっかりやってるだけで
納税をしていないフリーライダーは絶対に認めないという国策。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:17:18.74 ID:bNWDgRg50.net
欧米の労働階級「自由と人権は、俺達が戦って勝ち取ったものだ!」
日本の平民「西洋の自由と人権は、タダでアメリカが与えてくれた」

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:18:07.00 ID:8tZG9uwc0.net
北欧で1人で銃乱射して100人くらい殺した奴いたよな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:19:18.26 ID:DGLOCr9W0.net
>>352
そんなことはない
北欧は余所者の流入少ないし女性の地位も昔から周辺の地域に比べれば高かった
正確にいうなら意識を高く持たねば権利が無茶苦茶に侵害されかねないような地域だった、ってだけだな
なぜならあれこれ指図する領主様の力が脆弱だったから

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:19:26.72 ID:iC+Lsosza.net
>>360
北欧って勝ち取って得たの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:19:50.61 ID:WTvTzhXP0.net
何故発達するかは元々が糞だからだよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:19:50.80 ID:NyK28tE80.net
>>225
ジャップってマジで世界で最も醜い民族だって再認識できるね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:20:58.77 ID:DGLOCr9W0.net
お前らの大半よりはヴァイキングについて詳しいけど質問あるか?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/28(水) 18:23:05.02 ID:G5NJxikp0.net
サッカーのスウェーデン代表にクロンボ誕生も近いか?!

総レス数 613
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200