2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ、リセッションの準備開始 もちろん無策のジャップは一億玉砕へ [734796133]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 11:40:51.37 ID:UYwa9kivr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
ドイツ政府が財政出動準備、深刻な景気後退に備え緊急計画−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-19/PWHEWO6S972801

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:25:48.13 ID:hTboaTI/0NIKU.net
この国を取り戻せ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:25:51.45 ID:8qQQlW14pNIKU.net
日本は後退じゃなくて転進だからな
常に進んでるから無策でも問題ない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:26:12.11 ID:QBb1QQcN0NIKU.net
>>107
もうとっくに吹かしてるんだよ!
金ねンだわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:26:24.51 ID:hTboaTI/0NIKU.net
退却しろよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:26:27.00 ID:0L6cG1CT0NIKU.net
お前らもリセッシュしろよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:26:40.87 ID:fC5SF+l60NIKU.net
何を言っているんだい?
日本は最強の秘策増税を発動するのだが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:26:44.81 ID:FoQxxB/qrNIKU.net
卜" 金艮 石皮 糸定

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:27:12.41 ID:yJa1MQIp0NIKU.net
ドイツ銀行はすでに260兆円の負債があって
債務保証が7500兆円で
ドイツGDPが370兆円だから
銀行救済は不可能なんだよな
どうなるんだか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:27:29.09 ID:wLECvE4a0NIKU.net
ドイツのBASFは世界的な景気敏感株だけどここ1年下がり続けてるしな
リセッション入りは明らかだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:27:46.01 ID:ZHWf7ZI60NIKU.net
日本はアベノミクスで戦後最長の好景気だから大丈夫

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:27:50.51 ID:gDxcDZ+2aNIKU.net
>>8
アセンションの事かお前が気付いていないだけでもう始まっているぞ現に既にアセンションした俺は1つ高い次元から書き込んでいる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:28:37.86 ID:bjYCrV2MMNIKU.net
ドイツ銀行って改善余地あるのかね
もう爆破いつかって感じしかしないけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:28:53.69 ID:5VJ7z+afaNIKU.net
>>11
ドイツ人が最も得意とする分野であり
日本人が最も不得手とする分野

ドイツはどこまでもリアリストだからな
どっかの糖質国家と違って

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:28:56.35 ID:EP4jo/gN0NIKU.net
ドイツはエリート的な緊縮派だったからな
割と柔軟に対応すると思う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:30:44.24 ID:kXxMb2MoaNIKU.net
一方ジャップは消費税増税に邁進していた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:31:39.38 ID:reDh91YwMNIKU.net
ドイツが備えなきゃいけないのはリセッションじゃなくてEU崩壊でしょ
域内搾取できるうちは余裕

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:32:42.25 ID:Pr4m061g0NIKU.net
日本は戦後最長の好景気中という設定だから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:33:22.98 ID:YDO1Ke7hdNIKU.net
真夏のジェネレーション
さよならレボリューション

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:33:36.48 ID:XPFUM4bAaNIKU.net
リセッションが起きるまでにもう利下げできませんってくらいマイナス金利にして対抗だ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:33:44.49 ID:wLECvE4a0NIKU.net
ドイツは国の借金が対GDP比で60%だから財政出動めちゃできるだろ
ドイツのGDPが400兆円として100%まであと160兆円までだせる。単純にw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:33:55.32 ID:Zh0sWm5QaNIKU.net
玉砕はドイツのほうだがな
中国にいれこみすぎて死にかけてるやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:34:03.81 ID:MU2s7aNmMNIKU.net
ドイツは準備だけはするっていうポーズだけだな
メルケルだからまず信用できない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:34:12.33 ID:T/xUOaQCdNIKU.net
>>120
アセンション分からんけどなんかお前かっこいいな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:34:51.96 ID:C6D4SJiNaNIKU.net
景気後退させたいんだから準備とかいらない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:34:52.05 ID:w+ypbXNK0NIKU.net
日本は少しでも良いから金利を上げるべきだったね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:35:59.47 ID:NLbORREa0NIKU.net
ギリシャ「ドイツが柔軟だって?ジョークにしても笑えねえよ死ね」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:36:18.01 ID:NJQpwvhVMNIKU.net
無策っていうか打つ手がない
緩和策は景気のいいうちに緊縮していかないと駄目

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:36:35.07 ID:SlknuTBU0NIKU.net
日本は増税でリセッションに立ち向かうのがしきたりなんだが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:37:27.72 ID:NJQpwvhVMNIKU.net
ドイツは景気の良いときは財政健全化しろっていう法律があるからで、
不景気にはちゃんと対策する
初めから最後まで論理的

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:37:44.85 ID:Gi/Yqs0paNIKU.net
もし、ドイツ銀行が世に言われている通りの状態だとしたら、ドイツ崩壊するだろ。
日本のバブル崩壊がかわいい位に。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:38:35.62 ID:PRZzOguM0NIKU.net
>>11
その指摘は当たらないおじさん「その指摘は当たらない」

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:39:11.31 ID:+DmGUBzU0NIKU.net
ケインズが説明できなかったのは中東危機によるエネルギーインフレから来るスタグフレーション
有効需要の原理でデフレからの脱却の仕方は99%答えが導き出される
教科書通りに
>>102
観測できないものをターゲットにして政策の実務するの?
その典型が黒田日銀
見えない自然利子率と期待インフレ率に翻弄されてマイナス金利とかいうバカやらかした
これは主流経済学の間違えが日本によって暴かれてる証左

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:41:49.86 ID:cJuAi1cS0NIKU.net
世界的景気後退に増税しながら大和魂で戦っていくスタイル

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:45:42.74 ID:65/MQI8T0NIKU.net
利下げしたらドイツ銀行やばいから別案でなんとかしよう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:46:45.20 ID:zPOWt9Mi0NIKU.net
>>39
アベノ大本営発表ですね☆

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:54:03.34 ID:q+CIES1W0NIKU.net
このタイミングで増税だからな
さすが若者に特攻を強要して無駄死にさせてた国だけはある

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:55:22.69 ID:UmbVU9BEpNIKU.net
ドイツ銀行潰れたら
世界は終わるな

いつも迷惑なドイツ
メルケルは無能だよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:55:43.52 ID:dPMHYOwsMNIKU.net
どこだって準備してるだろうに、改めて言う意味ってなんだろう。ドイツ発の世界不況って事だろか。万策尽きてる感は日本も同じ感じだし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 12:56:43.96 ID:d9h4Mh+M0NIKU.net
>>106
中国でおきたら日本も死亡するわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:00:16.05 ID:d9h4Mh+M0NIKU.net
>>130
ドイツより日本の方が2倍近く中国との貿易総額が多いってこと知らないのかな
ドイツと中国はほぼ車だけ、日本は全業種で取引してるからな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:03:13.83 ID:d9h4Mh+M0NIKU.net
ちなみにトランプはドイツ銀行と黒い関係があるらしいぞ
ドイツ銀行破たんしたらトランプも終わりやw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:07:17.74 ID:P08vMZDE0NIKU.net
ジャップはトウモロコシがあるからな ドイツは何があんの?お?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:09:05.01 ID:jugZQn0FpNIKU.net
すでに金融緩和しちゃってるからどうしようもない
飼料用トウモロコシ配給して食いつなぐしかない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:09:43.43 ID:494sWCQS0NIKU.net
増税して備えなくちゃ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:16:38.01 ID:YdCSmifi0NIKU.net
どうせハイパーインフレで奨学金もチャラなるし年金も意味なくなるから払ってねえ
崩壊後に肉体労働は出来るように筋トレやらジョギングはかかしてない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:21:04.15 ID:fwIPxlTL0NIKU.net
ドイツちゃんが倒れるとEU完全にぶっ壊れちゃうじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:24:57.49 ID:FBfVrBOgaNIKU.net
一方ジャップは増税していたw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:25:10.31 ID:xskU3auZ0NIKU.net
ほんとジャップしね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:26:28.96 ID:+yLV3mrA0NIKU.net
>>112
日本は緊縮だけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:26:46.39 ID:nmkx53Ic0NIKU.net
満月だし地震来る気がする

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:28:12.11 ID:D3wynmUf0NIKU.net
不景気に増税するジャップ
炎天下の高校球児を見るようだ
欲しがりません勝つまではの精神ですよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:29:16.40 ID:P9DKENEVMNIKU.net
ユロルSでええのんか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:30:16.47 ID:Gi/Yqs0paNIKU.net
>>148
多分、死に方が違うんじゃないかな?

日本の場合は商品売れなくなって死亡
ドイツの場合は資本市場から死亡

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:35:37.58 ID:BVrbjZxr0NIKU.net
ウナギやサンマと同じだよ
一般国民からも死ぬまで毟り取り続けるのさ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:36:03.00 ID:6936wY1LaNIKU.net
世界的にそうなんじゃない?
GAFAにお金が集まりすぎたし職業も淘汰された
日本も早くBIに移行すべきだと思うけどギリギリまで搾り取るんだろうな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:36:41.70 ID:E4OrWe3JdNIKU.net
>>19
仮定の話に対して対策立てるのが政治だと思うんだけどなぁ…

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:41:47.07 ID:cJuAi1cS0NIKU.net
>>165
非常用電源を全部水没する場所に置くジャップですし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:43:00.86 ID:zRO9BLGJpNIKU.net
ジャップには大本営発表があるから大丈夫

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:44:40.47 ID:yJa1MQIp0NIKU.net
ドイツが死んだら
駅弁医で学生してる俺に影響ある?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 13:59:23.66 ID:OecH5SxadNIKU.net
>>67
日本は消費税増税で不景気の超加速政策に邁進してるんだぞ?
ドイツみたいなまともな国と比較する方がおかしい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 14:00:45.59 ID:OecH5SxadNIKU.net
>>89
呼吸税とか水飲税とか排便税とか
作りそうな国だしな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 14:01:48.23 ID:OecH5SxadNIKU.net
>>165
韓国軍に対馬強襲されても慌てるだけだろどーせ
ガイジだからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 14:03:34.31 ID:uA51xnCP0NIKU.net
EUは実質ドイツ第四帝国(エマニュエル・トッド)なので、ドイツが転んだらEU全体が転ぶ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 15:32:20.75 ID:JBEo3+o70NIKU.net
>>11
そうならないよう万全の態勢を整えているぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 15:51:17.95 ID:BoJr4Ntp0NIKU.net
韓国銀行がドイツ銀行を買収する計画の話出てきたらチェックメイトだから注意しろよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 15:51:55.50 ID:elbgecfy0NIKU.net
こういうのが政治の力なんだよなぁ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 15:55:03.31 ID:Vzm5In8YMNIKU.net
むしろ起きたほうがいいわ、クズどもが不動産価格吊り上げまくってるのにお灸据えてやれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 16:06:32.45 ID:CbuTEnj70NIKU.net
ドイツ銀行は色々ぶちまけそうだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 16:14:34.22 ID:o1+JyvfE0NIKU.net
>>141
自然利子率と期待インフレ率と相関でてんだから
主流派経済学が正しかった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 16:42:56.46 ID:mnObtpxVHNIKU.net
ドイツ銀行とっとと死ねよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 16:59:06.40 ID:1pe3AhRNMNIKU.net
世界的な景気後退なのに増税の準備をしてる国があるらしい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 17:11:49.10 ID:zSAil0pd0NIKU.net
増税すればいいのに

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 17:16:41.72 ID:8HT847hV0NIKU.net
長年優等生だったドイツが今年になっていきなり死と隣り合わせになるとはな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 18:50:41.20 ID:IL7qeX3V0NIKU.net
ドイツ銀行逝きそうなんか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 18:52:07.52 ID:IL7qeX3V0NIKU.net
ドイツ銀行逝く→ユーロ通過危機→円高ユーロ安→ヨーロッパ旅行が楽しくなる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 20:55:42.02 ID:TCfGvxdb0NIKU.net
まあ失業者が溢れるようなことにはならないから大丈夫だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 23:20:07.67 ID:OYWc/9h90NIKU.net
イクイク詐欺だろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 23:21:56.44 ID:E+trA7rF0NIKU.net
どこかのバカが増税でリセッションの火つけようとしてるからだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/29(木) 23:24:41.02 ID:bBYT1phv0NIKU.net
不況時に増税するというのは飢饉の時に年貢を増やせと言ってるようなものです

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 01:42:20.29 ID:idwGtdwl0.net
あげ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 01:55:05.22 ID:R2HgdRqua.net
増税をきっかけにした日本発の世界恐慌が来る

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 06:51:10.88 ID:B2H/HCVJ0.net
トランプのドイチェ銀行疑惑でわからないのは
ドイチェ銀行の融資担当者が最高裁トップの息子
で?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 06:55:42.43 ID:/IdixbDu0.net
ジャップ脱糞金融緩和

193 :芋田治虫 :2019/08/30(金) 13:37:01.02 ID:QifuEKmy0.net
https://youtu.be/6dr3idA2Mr0
https://youtu.be/LC1pBq1UevU
↑ ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
枢軸国は、その被害者か、無罪のはずの人々まで加害者扱いする、戦後のドイツは、過剰な反省と、それこそ、自虐史観か売国史観的、売民政策をする国になってはいけない。
もちろん、枢軸国は、イタリアのように適切に反省し、償いをするのは当然ではあるが。

194 :芋田治虫 :2019/08/30(金) 13:38:05.93 ID:QifuEKmy0.net
「日本がドイツみたいに過去の戦争の反省の償いをしろ」という人たちに言いたい。
日本がドイツみたいに過去の戦争の反省の償いをやるということは、ドイツが「ナチスの人たちも当時の一般市民たちもみんな悪い」とか
「ヒトラーユーゲントや国民突撃隊も加害者」と教えているように、日本も「原爆の被爆死者以外はみんな悪い。
もちろん、特攻隊も沖縄の防衛隊や鉄血勤皇隊もみんな悪い」ということ。
実際に俺もかつてドイツを支持していたことがあって、沖縄に行った時「日本は過去の戦争の反省と償いをドイツと同じようにしろ」とか
「ドイツは本土決戦もやって、首都決戦もやって、ナチスの奴らがこてんぱーにやられただけじゃなく、
日本よりも死傷者が多かったから、その過ちに懲りて、災い転じて福となし立派な国になった」と沖縄の戦争体験者に言ったら怒られたけどね。
当時はその人が基地〇なのかと思ったけど、俺がおかしかっただけ。
もしそうなら、第二次大戦で日本より死者が少ない枢軸国は、みんなアメリカやイスラエルみたいな戦争大好きの基地〇国家か、それこそ北朝鮮やベネズエラみたいなおかしな国ばかりになったけど、実際は全然違う。
実際に本土決戦やってたら日本もこうなってた。あと1週間でも戦争を続けていてもこうなった可能性もあった。

https://youtu.be/R5i9k7s9X_A
https://youtu.be/ss2FuoFHkIc
冗談じゃない。
そもそも日本本土が1942年に初空襲された時点で降伏しなかったから、未来を担う優秀な人材を多数失い、日本が今みたいにおかしくなったのだ。
それはドイツも同じだ。
あの国なんて、分断後、統一はできたが事実上まだ分断状態だし、日本と同じで本当の復興をしていない。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 17:35:15.50 ID:idwGtdwl0.net
あげ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 17:37:27.12 ID:tARWP3670.net
日本も新日銀券発行するって異例の予告しただろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 17:39:09.76 ID:CLXW4ZkCH.net
>>11
最悪な状態じゃないと閣議決定すればいいだけなんだからそれが最強だろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 20:50:27.89 ID:idwGtdwl0.net
あgg

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:10:29.01 ID:CavFLK5B0.net
https://i.imgur.com/kzXI4Kv.gif

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:55:46.35 ID:b1khRAVn0.net
さすがドイツ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/31(土) 01:31:12.57 ID:pIrWfGCg0.net
あげ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/31(土) 01:34:15.42 ID:Ee6dO+Kt0.net
おかしい、これまでの慣例に従っているのに改善しない…

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/31(土) 02:17:03.86 ID:sD/bdq1z0.net
日本は国民にセルフ経済制裁をした

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/31(土) 02:25:09.89 ID:2IWNnV+p0.net
計画的に撤退できずになし崩しでガタガタになるやつwww

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/31(土) 02:43:22.65 ID:Sf45Dczta.net
ドイツはドイツ銀行が腹の中に大量の不良債権抱えてて、これが破裂するとドイツがどうとかいうレベルの話ではなくなる。

もっとも、だからといってブレグジット後のイギリスが復活することもない。

両方疲弊していく。陰鬱な時代だな。

むろん、じゃっぷもだぞ?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/31(土) 02:45:21.96 ID:0rYRNUMe0.net
日本の大本営が「天候不順でアベノミクスの調子はでない」けれど「経済はゆるやかに
回復している」とかずっと回復しつづけてるとホラふいてたのに対して
ドイツはきっちりきっぱり「不況が来るぞ大衆よ、備えよ」と警告を発するんだな。

正直者に幸あれ。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/31(土) 02:53:20.75 ID:Yjzb14rj0.net
>>193,194

巣にお帰り。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/31(土) 02:56:21.57 ID:Z3H4KuSl0.net
アベノミクスはアセンションで霊魂進化を目指すカルト宗教

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/31(土) 07:23:29.06 ID:Z/5kjq4N0.net
7500兆円のデリバティブがおんどれらを襲う

総レス数 212
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200