2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】安倍さん「駆け込み需要がなければ、増税後に消費が落ち込むことはない」 [723267547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 18:59:24.09 ID:BJGB0B1C0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
 安倍晋三首相は1日、浜田宏一内閣官房参与と首相官邸で会談し、10月の消費税率10%への引き上げをめぐり意見交換した。浜田氏によると、首相は「リーマン・ショック級のことは起こらないだろう」との見通しを示し、予定通り増税する考えを説明した。
 首相は増税に伴う消費落ち込み防止のため、自動車や住宅の購入者への税負担軽減策を講じたことに言及し、「(現時点で)駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」とも発言したという。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080100765

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:48:42.76 ID:YbGb/gnrM.net
日本全国の企業の売上が一律に落ちる税制
転落する日本

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:49:33.30 ID:/ZqR7o+u0.net
>>832
再配分完全無視かよ
あと介護保険料の名目で年金暮らしの老人から金巻き上げてるよな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:49:46.29 ID:NBvQsZ8m0.net
なるほど

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:50:48.30 ID:U+yZoIWp0.net
>>836
そりゃ今は自民が与党なんだから言うに決まってんじゃん
お前が勝手に民主党がーってわめき出したくせに何言ってんだ?

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:51:08.17 ID:YbGb/gnrM.net
アホウに金を持たせても無駄遣いしかしない
生活保護者を筆頭に
役人も全く変わらない

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:51:26.27 ID:PJ4A9GB+a.net
>>838
もっと巻き上げた方がいいよ
あいつら税金も年金もろくに払わなかったのにその恩恵受けてんだから

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:52:21.78 ID:PJ4A9GB+a.net
>>840
俺は消費増税は正解だと思ってるから民主を責めたりなんかしないよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:52:46.63 ID:UT1m+yc70.net
>>836
お前がガイジにしか見えないけど

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:53:01.40 ID:S8ObjA+00.net
大丈夫大丈夫韓国と野党ツンツンして自尊心を満たしてあげれば国民も大人しくなるさ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:53:21.38 ID:PJ4A9GB+a.net
>>844
対人論証しかできないなら黙ってなよ
論破されたって認めてるようなもんだ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:53:33.12 ID:Rm+76govd.net
>>843
消費税とアベノミクスで消費激減の不景気になってるんだけど

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:54:02.46 ID:/ZqR7o+u0.net
>>842
おまえ自分が年取らないとでも思ってるのか?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:54:02.81 ID:Rm+76govd.net
>>846
対人論証したのはお前だろ
はい論破

836 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-B4Sw) 2019/08/30(金) 21:47:36.83 ID:PJ4A9GB+a
>>825
俺にアンカー付けてるレス見てみろよ
みんな馬鹿の一つ覚えみたいにジミンガーアベガー言ってるから

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:54:55.98 ID:T5oeTRa00.net
一休さんかよ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:55:32.30 ID:jqSVi3ES0.net
もう日本も株式会社化してんだよな
労働者ごときが経営方針に口出しできないのと同じ
愛社精神と同じで愛国愛国ってまあ役員儲けさせるために必死に頑張って

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:55:39.76 ID:GA/sbCBi0.net
駆け込み需要がない✕
既に消費が落ち込んでいる○

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:56:02.20 ID:YbGb/gnrM.net
お前らが投票した事でこうなってんだから
お前ら責任取れよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:57:09.84 ID:GIsVZV1y0.net
>>758
それなんだよな
逃げなければ大丈夫という酷いバイアスかかり過ぎてて正常化しようと説得なんかするとこっちが死ぬ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:57:20.74 ID:PJ4A9GB+a.net
年収200万の奴だと手取り150万くらい
そのうち10%は15万円
どう考えてもどうにかするべきなのは50万円の方だろ
年収200万のクソ底辺から年間50万とか狂ってるわ
俺だって上級でもないのに額面の1/3以上を老人の年金と医療費に持ってかれてんだぞ
健康保険料で何十万とかアホかよ
こちとら病院なんか年に2、3回だわ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:58:35.69 ID:cyUHtGV+0.net
枝野が
消費税についての見解を表明

マレーシアは
消費税廃止で失敗した国

客観的事実として
(マレーシアについて)
消費税をなくしたけれど失敗した国

質問部分は28分8秒から
動画の28分40秒から注目

8月30日 #枝野会見
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1743&v=F5r5nASNnHo

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:59:10.02 ID:PJ4A9GB+a.net
>>849
>>825が「ジミンガーなんて誰も言ってない」と主張しているから
ジミンガーと主張してる人間の存在の証明は反証として成立する

はい、俺の勝ち

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:59:12.89 ID:YbGb/gnrM.net
わかりやすく言うと100万の年収の人が諸特性10%引かれて
90万残るけどここから更に10%の消費税が引かれる
なので81%が手元に残る
いくら頑張っても20%が巻き上げられる
所得税は累進だから変わるけど

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:59:21.10 ID:Rm+76govd.net
消費者態度指数で民主党以下なんだよな

2012年12月 39.1
2019年8月 37.1

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:59:28.57 ID:/ZqR7o+u0.net
>>856
枝野なんぞどうでもいい

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 21:59:42.69 ID:Rm+76govd.net
>>857
対人論証したことに変わりがない
はい論破

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:00:33.51 ID:AlbKxZw80.net
団塊ジュニアの駆け込み出産で実は出生率を押し上げられててこれだったみたいな感じで
実は駆け込み需要があってこの程度だったとか後に判明すんじゃね?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:00:36.15 ID:/ZqR7o+u0.net
>>859
歩く国難、全日本大晋災の名は伊達じゃないな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:01:21.26 ID:/ZqR7o+u0.net
>>862
そうだぞ
10月以降はちょっとビビる状況来るよ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:01:30.35 ID:PJ4A9GB+a.net
>>861
俺のレスに対してジミンガーとレスした人間性を否定してるわけではなく
立証の趣旨はそういう意見を主張する人間の存在
これを対人論証とは言わない

はい、俺の完全勝利

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:01:39.59 ID:cb9jysy60.net
何言ってんのか意味わかんねえわ
駆け込みする余力がないって話にはならんのか

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:01:45.27 ID:6LrAR3f90.net
物買ったら1割罰金か
なかなか厳しい刑だな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:01:54.94 ID:3igg945Nd.net
駆け込みがあるべき時期の商業動態統計が-2.0%だからな
商業動態統計はBtoBも含んでる数字だから相当ヤバイ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:02:05.29 ID:YbGb/gnrM.net
枝野なんて全くお話にならないクズ
民主党に入れたクズもクズ
自民党に入れたクズもクズ

支出減らす方が先だろ
支出減らさないで増税とか狂ってんよ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:02:30.66 ID:Rm+76govd.net
>>865
対人論証したのはお前であることに変わりがない
はい論破

836 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-B4Sw) 2019/08/30(金) 21:47:36.83 ID:PJ4A9GB+a
>>825
俺にアンカー付けてるレス見てみろよ
みんな馬鹿の一つ覚えみたいにジミンガーアベガー言ってるから

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:02:48.83 ID:0h/j1yVO0.net
参院選で与党に入れた人は増税賛成派なんだし頑張って消費してくれ
自民に入れたのに増税反対とか言い出すのはガイジ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:03:03.28 ID:RhApQ1EU0.net
駆け込む体力すらないんだよ庶民は…

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:03:08.13 ID:PJ4A9GB+a.net
>>870
俺のレスに対してジミンガーとレスした人間性を否定してるわけではなく
立証の趣旨はそういう意見を主張する人間の存在
これを対人論証とは言わない

はい、俺の完全勝利

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:03:37.35 ID:PJ4A9GB+a.net
>>869
わかるよ
先にすべきなのは老人の駆逐だ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:03:40.35 ID:/ZqR7o+u0.net
>>869
五輪なんぞという無駄遣いしてるクソ総理を批判するべきだな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:03:48.31 ID:Rm+76govd.net
>>873
お前がどんな言い訳しても
お前が客観的事実として対人論証したことに変わりがない
はい完全論破

836 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-B4Sw) 2019/08/30(金) 21:47:36.83 ID:PJ4A9GB+a
>>825
俺にアンカー付けてるレス見てみろよ
みんな馬鹿の一つ覚えみたいにジミンガーアベガー言ってるから

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:04:47.35 ID:YbGb/gnrM.net
うちにもいるわ駆け込み
頭が悪いとしか言えない
そもそも必要な時に必要な金を使えばいいのにたった2%で急げとか全くお話にならない

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:05:55.06 ID:kXZraw470.net
もう死んでるからこれ以上弱る事はないみたいな話

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:06:05.91 ID:JLXPICNH0.net
>>800
誰かこれ訳して
俺は1000万と200万のやつが同じ税率なのはおかしいだろって言ったのに意味不明なレスしてきよる

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:06:11.83 ID:YbGb/gnrM.net
>>875
五輪で本来なら超絶好景気にならなきゃおかしいのに全く気配が無い
これは失策

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:06:41.30 ID:uxmwh/mR0.net
商売人はへたり込み需要狙ってるからな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:07:32.09 ID:YbGb/gnrM.net
>>879
200から150の差し引き50万の天引きの方じゃね?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:07:51.30 ID:vBdh2l+9a.net
国民はそれ以上にアホなのでセーフ スーパーで買い溜めしなきゃとか言ってたし

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:08:19.25 ID:PJ4A9GB+a.net
>>879
年収200万の奴らが既に痛い目見てる
その原因は消費税なんかじゃなく年金と保険料

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:08:19.80 ID:XCl7gBsJa.net
被災地を応援しようって感じだったのが金使いまくり消費税増税ってありえないよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:08:38.27 ID:Rm+76govd.net
耐久消費財の買い時判断
2012年12月 41.3
2019年8月 31.8

激減してますな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:09:21.14 ID:Rm+76govd.net
>>874
>>884
ネトウヨと自民党と上級国民に重税でいいよ
愛国税とればいい

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:09:41.75 ID:OBcLGEeO0.net
>>4
リフレヘアプア

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:10:00.49 ID:XCl7gBsJa.net
東日本で苦しんでる人達の事考えてますかって思うんだよ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:10:04.57 ID:kk2wclaV0.net
>>4
この出版社選挙前に安倍を持ち上げてた本だしていたよな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:10:18.26 ID:XCl7gBsJa.net
こんな事やってて

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:10:26.16 ID:DgLd+MMR0.net
これが安倍総理の算術だ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:10:26.54 ID:YbGb/gnrM.net
たった2%の為に10万も20万も余計な支出をするアホばかり
マスコミがそういうの報じると余計増える
結局そいつら金が減ってその次買える金無いから
駆け込み需要ってのは全くの経済政策の失策

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:10:27.99 ID:grJApY2+0.net
池沼

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:10:46.82 ID:/ZqR7o+u0.net
>>880
日本の公共事業は景気対策にならないってのは
けっこう前から言われ続けてるだろ
公共事業で金が流れるルートが決まってしまってるから

やればやるほど負担だけ重くなってむしろ景気が悪化する可能性すらある

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:10:57.34 ID:PJ4A9GB+a.net
>>887
こっちは真面目な話をしてるのに急に愛国だのなんだの
突然チョンガーとか言い出すネトウヨみたいな人だね

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:11:12.24 ID:Rm+76govd.net
日本人は民主党時代よりはるかに絶望してるみたいだな

暮らし向き
2012年12月 39.5
2019年8月 35.3

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:11:16.78 ID:iYgg/GE00.net
増税前に消費落ち込みとかもう救いようがない

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:11:19.76 ID:ObSAsEhid.net
また政府がデマか
終わってんな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:11:51.10 ID:Rm+76govd.net
>>896
真面目だったのこれ

737 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-B4Sw) 2019/08/30(金) 21:14:00.68 ID:PJ4A9GB+a
所得税や住民税や年金や社会保険料と比べれば
ぶっちゃけ可処分所得の10%とかどうでもいいよね

国家の支出を減らす努力はすべきだけど
収入を増やす方法として消費税を上げるのは間違いないわ
老人やカタワやナマポみたいな生産性のないゴミクズからも徴収できるんだもん

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:12:16.40 ID:c01JhuAd0.net
>>868
駆け込み需要があるべき時期に10%以上値上げした業界が結構あるからな
庶民の購買力を加速度的に奪って行ってる

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:12:22.42 ID:grJApY2+0.net
>>859
ゲリーマンショックに襲われてるからな日本は

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:12:24.56 ID:uAqUqHd/0.net
お花畑論法

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:12:52.36 ID:PJ4A9GB+a.net
>>900
大真面目だよ
現役世代の負担ばかり増やすのはおかしいから老人も負担する消費税の増税は大賛成

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:12:57.73 ID:/ZqR7o+u0.net
>>893
駆け込みは需要の先食いでしかないからな
安部自民は表皮増税の「前例」からすぐに回復すると信じているが
ただの大本営の妄想で終わりそうだ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:12:58.92 ID:Rm+76govd.net
しかし統計でも民主党のほうがよかったと出てるのに
マスコミが自民党マンセーしてるから
国民は気がつかないな

ケンモメンみたいに統計見ないと騙されるわ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:13:28.00 ID:/ZqR7o+u0.net
>>896
おまえマジで殺人宣言してたのかよ
ちょっと通報するわ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:13:34.26 ID:NBvQsZ8m0.net
超アホ理論

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:13:39.64 ID:Rm+76govd.net
>>904
カタワよりは愛国税のほうが真面目だろ
君の場合は社会から排除される差別用語だし

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:13:54.31 ID:JLXPICNH0.net
>>882
>>884
なるほど問題視してる点がそもそも違うんやな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:14:48.94 ID:u1OqA8800.net
今度は維珍カス臭いバカウヨが暴れてんのか
ゲリノミクス失敗の批判逸らしに大変だな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:15:51.84 ID:PJ4A9GB+a.net
>>909
消費税の話をしてるのに急に愛国だのネトウヨだのって単語が出てくるのがネトウヨにそっくりだねって言ってるだけだよ
ネトウヨも全然関係ない国内の話をしてる時にチョンガー!って言い出すじゃん

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:15:57.27 ID:ZD5Kopg20.net
ゲリは物事を突き詰めて考えらないから

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:16:03.28 ID:Rm+76govd.net
統計で語ろう
アベノミクスは失敗だね

消費者態度指数
2012年12月 39.1
2019年8月 37.1

耐久消費財の買い時判断
2012年12月 41.3
2019年8月 31.8

暮らし向き
2012年12月 39.5
2019年8月 35.3

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:17:09.88 ID:YbGb/gnrM.net
アベノミクスってまやかしだろ
経済政策って名ばかり
国民の能力向上の方がよっぽど効果的
国民が総白痴化してるから拍車かかってる

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:17:40.50 ID:Rm+76govd.net
>>912
自称真面目な君「カタワはゴミくず!」
ケンモメン「愛国税でもとればいい」

圧倒的に君のほうがおかしいな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:17:44.04 ID:kzdTvsAx0.net
増税したら消費落ちるだろ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:18:23.79 ID:IUQR48Mt0.net
落ち込み続けてるんですがそれは

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:18:34.60 ID:vcOtIHYl0.net
もうすでにティッシュは50円上がってるからな。便乗
安売りで248円が298円になってる。偶に198円でもまだ売ってたから100値上げとも言える

そこにまだ2パーセント値が上がる

消費落ち込むぜこれは

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:19:00.88 ID:R6TqVWBr0.net
車検代にも消費税増税かよ
やってられんな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:19:50.81 ID:JLgO+rP5M.net
うーん、安倍さんには悪いが増税後はかなり消費落ちると思うよ。

俺もかなり節約すると思う。

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:20:08.20 ID:aCQiPmmz0.net
>>806
社会保障費の一割も使ってる時点でよっぽどじゃん

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:20:34.48 ID:m1DLN/Ia0.net
ブックマークに入れてた政権批判してたっぽいTwitterのアカウントが何個か凍結されてて草

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:21:04.43 ID:u1OqA8800.net
消費税上げるべきでない時期に増税を決定してるのは安倍自民と公明だけどな
バカウヨはこの事実から逃げるなよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:21:04.47 ID:XCl7gBsJa.net
アベノミクスの道半ばって何だったの

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:21:28.03 ID:/ZqR7o+u0.net
>>919
増税前
消費税8%税抜き108円(税込み116円)

増税後
消費税10%税抜き127円

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:21:32.52 ID:qtwHeFC40.net
既にどん底まで落としたってか

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:21:41.15 ID:XCl7gBsJa.net
ゴールに到達してくださいよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:22:19.35 ID:XCl7gBsJa.net
増税がゴールだったか

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:23:21.11 ID:g+S1hAcT0.net
毎年1%ずつなら大して駆け込まないよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:23:25.51 ID:NeRtEkfJ0.net
禁断の果実である異次元大規模金融緩和に手を出してしまったからな
もう打つ手が無い

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:23:28.45 ID:YbGb/gnrM.net
アベしか選択肢が無いと思える程野党はクズばかり

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:23:51.11 ID:7Wrx+qfV0.net
しかも無駄に複雑化してるから企業とかは負担増っていう
殺す気だとしか思えんわ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:23:56.63 ID:kJRdYalX0.net
節約する気まんまんで恐縮です

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:24:26.37 ID:PJ4A9GB+a.net
>>922
数十年に一度の外国人観光客が急増する機会だしそのくらいいいんじゃね
そもそもその3兆円ってチケット代やスポンサーの金は含まれてないの?

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/08/30(金) 22:24:54.86 ID:h6tjeMXC0.net
天才かよ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200