2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOKYO MX、昭和仮面ライダー枠を新設 10月1日よりシリーズ第1作「仮面ライダ―」を放送スタート [668970678]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/09(月) 22:10:05.04 ID:nR09ye680.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_saturday.gif
“令和”に“昭和仮面ライダー”復活 主演・藤岡弘、MXで10・1スタート

 TOKYO MX(東京メトロポリタンテレビジョン)は9日、10月1日から昭和ライダーシリーズを編成し、その第1弾として「仮面ライダー」シリーズ第1作『仮面ライダ―』(毎週火曜 後6:30〜7:00)を放送することを発表した。

 同社は「1971年4月に登場し『変身ブーム』という社会現象を起こした『仮面ライダー』。“令和”という新たな時代に“昭和仮面ライダー”シリーズを今後もラインナップ予定です。
火曜夜6時30分からは、懐かしの昭和の名作に浸ってみてはいかがでしょうか」とコメントしている。

 キャストは、本郷猛(仮面ライダー1号)を藤岡弘、(当時は藤岡弘)、一文字隼人(仮面ライダー2号)を佐々木剛、ナレーターを中江真司。原作は石ノ森章太郎。

 若き科学者で天才レーサーの本郷猛は、悪の組織・ショッカーによって改造人間にされてしまう。
脳改造手術の直前、脱出に成功した本郷は、仮面ライダーとしてショッカーに立ち向かう。
途中、ショッカーを追って日本を離れた本郷に代わり、一文字隼人が新たな仮面ライダーとして登場。
ショッカーの大幹部たちと戦った。本郷猛の帰国後はダブルライダーがショッカーの猛攻に立ちはだかる…。

https://www.oricon.co.jp/news/2144030/full/

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:51:26.66 ID:svvOrCNZ0.net
>>23
あれ外人に大ウケだったな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:52:36.33 ID:tfIQdM3s0.net
>藤岡弘、(当時は藤岡弘)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:55:12.75 ID:d1r1zDAKM.net
還暦モメン集結かよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 08:57:15.04 ID:PAMWwY0M0.net
>>47
ありがとう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:09:54.71 ID:X13Zk2cKp.net
ザボーガーの続きやってくれよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:18:26.28 ID:y0VA4f2Pa.net
>>40
ベムはドラマ化のころMXで再放送
去年も何10周年だかで再放送
わりと再放送には恵まれてる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 09:57:37.10 ID:RCrmbEZM0.net
放送終わるの二年位掛かるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:21:17.93 ID:P1TLVF9V0.net
初代は脚本家によってはその回の前半で出てきた設定を後半で忘れてるっぽいことがある

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 16:22:35.89 ID:byqM5JaD0.net
誰得だよ…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:45:34.66 ID:6Rupjb5G0.net
全98話放送されるのだろうか?
またエンディング前後の次回予告は放送されるのだろうか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:52:21.62 ID:P1TLVF9V0.net
戦闘員があとちょっとずれたらプールサイドで頭割りそうな位置で
プールに投げ込まれたりして戦闘がスリリング

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:54:07.72 ID:kdVIYeuR0.net
新一号が出る前まで撮っておけば十分

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 18:57:09.61 ID:lhurGfVs0.net
YouTubeで配信してるの見てたけど
二号編以降からシナリオが子供騙しでやべーわ
こりゃ当時は特撮俳優がヨゴレ扱いされるのも納得
ライダーブラックとかギャバンとか昭和後期以降の作品はツッコミどころはあれどちゃんと面白いのにな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:01:42.66 ID:YCqAjYtf0.net
昔見たことがあるな
続編のv3まで
地味だけどジャッキーチェンも真っ青な
スタントシーンが多々あるよ(´∀`)

凄いなぁというよりは見てる方が心配になるレベルw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:12:26.64 ID:kdVIYeuR0.net
>>61
爆発とスタントの危険さは常軌を逸してる
中期EDの川に落ちるやつですら相当ヤバい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:15.69 ID:qwawW1YMM.net
一話は石丸博也がショッカー戦闘員で顔出ししてる
電話してる役
声でわかる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 19:27:18.25 ID:D+ZFMZUha.net
>>61
死人も出てるしな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/10(火) 21:03:55.50 ID:JfZevWZ5a.net
免許とりたてでいきなりスタントなしでバイクアクションやれとか言われてる頃だからな 剣友会の人たちの殺陣もいい
昔のライダーはすごいアクションしてた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/11(水) 00:03:44.41 ID:ViC4psTVM.net
子どもがマネしてケガするんで問題になったこともある

総レス数 66
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200