2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】 千葉の現状がかなりひどい [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2019/09/12(木) 07:07:40.07 ID:ZZddVg1Z0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
強風で倒れた電柱の復旧作業にあたる作業員
=2019年9月11日午後4時53分、千葉県南房総市富浦町、寺沢知海撮影https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003888_comm.jpg

千葉県館山市では、台風の強風で道路沿いの電柱が折れていた。道路も通行止めになっていた
=2019年10日午前10時24分、千葉県館山市船形、川上眞撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003745_comm.jpg

台風15号の影響で倒れた送電鉄塔付近では復旧作業が行われていた
=2019年9月11日午後3時29分、千葉県君津市長石、朝日新聞社ヘリから、江口和貴撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003361_comm.jpg

「道の駅」の屋根は吹き飛び、駐車場には横転したままの軽乗用車があった
=2019年9月11日午後4時34分、千葉県南房総市富浦町、寺沢知海撮影(車のナンバーをぼかしています)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003954_comm.jpg


https://www.asahi.com/articles/ASM9C5QL3M9CUTIL06F.html

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:23:31.46 ID:HQu0I9MB0.net
>>708
全国にニートやニートみたいな半ニートはいっぱいおるからいい加減不労税取るなどしていい加減そういう奴らも働かせる政策を始めるべきやな
😅😓😅😓😅😓😅😓😅😅💦💧💦💧💦

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:23:32.25 ID:CB7ZxbWI0.net
>>62
昨日の雷雨で数分停電したけど😜

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:23:58.34 ID:S3dkH2l/0.net
やはり原発の電気は危ないな。

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:24:46.53 ID:V0kUIue10.net
こんなにひどいのに
安倍ちょんは内閣改造や悲願の改憲とアホなことをやっていた

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:24:52.32 ID:qGDv5DgK0.net
災害 マスゴミは被災地の邪魔をするな プライバシーが云々

千葉 マスゴミはなぜ報道しない

おかしいね

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:01.55 ID:LAozmMF00.net
>>875
コンビニ減らして外国人を投入すりゃええやろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:05.66 ID:Vlrd/Uwxp.net
>>860
海外すげー

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:27.99 ID:2mfHBusx0.net
千葉のどっかに掘っ立て小屋建てて自給自足みたな生活してるやつらどうなったんだろう

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:28.16 ID:QZbULlKep.net
何か手伝いたいけど何もできん

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:31.23 ID:HQu0I9MB0.net
>>774
電車動いてなくても出勤の意志はありますよ感は見せないといけないからな😅😓😣😓😅😣😣

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:25:36.86 ID:2bbXJStqM.net
安倍「ツイッターなどを通じて情報収集しろって言ってるじゃないですかw」

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:05.40 ID:4NdENPoB0.net
りんご台風ならぬ電柱台風だったのか

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:15.29 ID:c0iH50rG0.net
速報性もジャーナリズムのかけらもないNHKはまだこれでも徴収を続けるのか?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:17.48 ID:LAozmMF00.net
>>885
東電「全面復旧は明日以降なwww」

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:25.08 ID:6dt4wVKv0.net
>>885
電気もネットも無いのにどうやってツイッター見ればいいんですかね・・・

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:41.63 ID:JFwTGGiO0.net
>>843
熊本地震は前震のあと中央から集まってきた報道陣が本震にあったからね、起きたのは深夜だけど映像は多く残った

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:26:49.99 ID:B4K0jW240.net
>>871
国土強靭化の提唱者の藤井聡は安倍政権に嫌気がさして辞めたけどな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:27:10.63 ID:OXb0v/t80.net
>>13
これ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:27:11.62 ID:HQu0I9MB0.net
>>880
今日びコンビニも半分インフラみたいなもんやから減らしちゃ駄目です😓😣😣😣😣

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:27:16.78 ID:4xyWZufO0.net
>>11
これもう反日だろ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:27:46.29 ID:zQdv/GMd0.net
安倍ちゃんなんで千葉をガン無視してんの?

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:28:18.09 ID:WBlgMo9w0.net
冷蔵庫とエアコン同時に使おうと思ったら20Aの発電機で足りるんけ?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:28:56.10 ID:zYIVktD80.net
安倍「ち?ば?県でしたっけ?あの県は非常にしちゅこい!!」

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:29:11.71 ID:VOLtx6iT0.net
あのレベルの台風で被害でかすぎだろ沖縄に謝れ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:29:12.23 ID:1AAwRixna.net
無職を抱えてる家族の現状の方が酷いよ
平日の昼間から働きにも出ずに自民が〜東電が〜とかじゃあな母親のすすり泣きが聞こえてくるわ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:29:23.16 ID:0ZDSWGdR0.net
OK kamikaze japanese power

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:29:33.43 ID:rMJxYvu70.net
>>860
人権を尊重してるか こういうときに国家の本音が出ちゃうな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:02.47 ID:v1g4dsrS0.net
海岸線をヘリでさーっと飛ぶ映像ぐらいないもんかね
今回空撮が少ないな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:08.70 ID:VOLtx6iT0.net
>>899
いや聞こえてくるわじゃなくて働いてやれよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:34.44 ID:5PpSaKsN0.net
>>860
韓国のほうが上とか・・・

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:43.00 ID:PXrC8bc6d.net
災害の為の緊急事態条項ねえ………
ふうーん
そかそかww

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:30:53.65 ID:VM2GfOLQ0.net
>>897
家のほとんどがトーチカみたいな構造の沖縄は格が違うので

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:04.75 ID:O4+uA5xG0.net
鋸南のあたりひどいの?
先週旅行行ったばかりだわ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:10.66 ID:C6RfybtEr.net
そんな事より組閣が大事だろ
後玉ねぎ男の事も忘れるな

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:21.31 ID:3vjzOcfh0.net
ゴジラでも来たのか?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:21.49 ID:c0iH50rG0.net
>>899
セルフリポートwww

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:31:31.33 ID:6dt4wVKv0.net
>>905
災害対策基本法には既に緊急事態条項があるんだよなぁ・・・

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:33:20.78 ID:A6ybVw3hM.net
そんなことより
チョググっ
組閣っ
たまねぎっ

民主じゃなくて良かった

か、アベ帝時代の民衆ってどんな感じで描かれるんだろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:33:37.49 ID:qzWS1oW/0.net
>>906
真面目な話これからは沖縄の家みたいな構造に変えていかないとダメになってくかも知れんな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:33:53.48 ID:ELBS2xy/0.net
>>89
どっかで観た顔と声だなー思ったら元NHKアナか
Wikipedia見て退社の経緯にNHKの糞さ言うか変わらん体質と言うか

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:35:39.23 ID:BtRJCY1/d.net
でもどうせ千葉県民は学校や仕事休みになること祈ってこいこい思ってたんじゃないの?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:35:58.33 ID:VBZgpyyWM.net
未開の南部地方民は死に絶えたんじゃないのか?がんばえー

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:36:02.54 ID:IIDDaehTa.net
>>677
地震大国なのを理解してるかノータリンか

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:36:32.35 ID:Z0w806iUd.net
俺の人生ほど酷くはない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:36:52.19 ID:k54PUAn1M.net
>>911
物資の売り惜しみ禁止ぐらいだろ
できること

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:36:59.57 ID:VM2GfOLQ0.net
>>917
はい、これが電線地中化のメリットを何もし理解出来てない馬鹿です
みなさんはこうならないようお勉強しましょうね

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:37:26.07 ID:Fl1k1f0c0.net
千葉の南の方ってマジで一生行かない人のほうが多いだろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:37:29.31 ID:qQTPvzlGa.net
深夜のテレビタックルはオリンピックシーズンに台風来たらどうするんだと言ってたけど
竹田は天照様が護ってるからオリンピック中には来ないと言ってたけど
安倍含めなんで右翼はお花畑なの

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:37:32.24 ID:fBu1d7DL0.net
>>856
池沼かな?
国=上級 が確定しただけだろ
最早地域は関係ない

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:38:50.28 ID:3eEvg0Ld0.net
これトンキンに直撃だったらどうなってたんだ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:39:31.31 ID:T9oXLa+r0.net
>>848
あっても意味ないよ
静岡の放送局でも伊豆の被害や去年の西部の被害はいつものニュース枠で流すだけだし

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:39:42.57 ID:fBu1d7DL0.net
>>871
海外のバラマキが国土強靭政策?
外優遇して中スルーしてるから批判されまくってるんだが

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:40:19.98 ID:GRmlYti10.net
折れるほど こうべを垂れる 電柱かな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:40:44.76 ID:Mu4tmD/sr.net
>>818
神奈川は千葉以上に触れられてないけど港湾部の工業地帯は護岸が壊れて数百社が被災してるってよ
一部ではまだ停電断水だけど住宅じゃないから○○軒の集計外だしな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:40:57.73 ID:5fZ3AxLvd.net
関西人からすると千葉って和歌山くらいのイメージだからまあ報道されないのも仕方ないかと…

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:41:03.69 ID:5PpSaKsN0.net
>>922
守護る価値ないから
むしろ災害起こして浄化したさそうww

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:41:06.26 ID:IIDDaehTa.net
>>920
ニワカがドヤ顔とか失笑者

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:41:25.67 ID:66GKQWSeM.net
テレビで見る災害なんてただの娯楽でしかない、この間まで千葉県民の皆様も思ってらっしゃいましたね。

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:41:33.30 ID:FF1b6gNs0.net
緊急事態条項がないせいで
時間かかっちゃうからね
これは早急に憲法改正するべき

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:41:46.77 ID:mN3jA1ND0.net
なんでタマネギ優先やったん?
答えろマスコミ!

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:42:15.97 ID:2gVkc/XQM.net
>>2
ハゲ号ないじゃんw
出してないのか意地悪されてフレーム外かw

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:42:25.46 ID:5fZ3AxLvd.net
>>863
なんなら海外なんて日常で普通に停電してるもんな

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:42:44.17 ID:Xwm1UZZGa.net
本当に安倍政権の7年で災害に弱くなったな日本

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:43:26.46 ID:0/MxnR2uF.net
>>934
千葉の被災は娯楽として韓国未満だから

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:43:27.43 ID:A2ZD1w3f0.net
さすが自民党様ですわ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:43:46.62 ID:fBu1d7DL0.net
>>937
いや災害無くなったから(皮肉)

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:43:59.51 ID:LRLTZqWId.net
インフラ進化してないもんな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:44:20.96 ID:PXrC8bc6d.net
県民同士で憎しみ合うな
思うツボなんだよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:44:27.61 ID:DbsowQLc0.net
>>11
でもこいつら支持してるの国民だし自業自得では????

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:45:08.04 ID:9Ly69gqy0.net
>>943
それでも辞民党を支持するんだろうな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:45:10.16 ID:52FYH+K60.net
停電復旧の遅れとかメディアも言葉選ばんけど
何が基準で遅れてんのか?
停電そのものを復旧するのには時間が掛かっても仕方ないだろ こいつら脳みそあんのかよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:12.13 ID:mgHyXIujx.net
誰がやっても一緒とか言ってた馬鹿w
愚民知事と天罰颱風は偶然じゃないぞ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:23.21 ID:l6YODqXuH.net
森田は九十九里浜を夕陽に向かって走るのに忙しい

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:35.61 ID:BffGUvF40.net
>>860
日本「上で待ってるで。」

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:35.78 ID:zLO0UBdc0.net
沖縄とか台風すごいのに被害聞かないな
穴開きブロックの壁で防げてるのか

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:47.77 ID:I1wjP4yw0.net
地中化もそうだけど
ソーラーパネル、蓄電池の普及をすべきだな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:46:49.53 ID:8MiQwMgB0.net
安倍よ、お前は本当に腐った人間なんだな、、

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:47:27.47 ID:m5YKyRG20.net
広範囲で電柱なぎ倒す程の強風で、
停電以外の被害が出てないとか有るわけ無いわ

組閣の為に初動が遅れたのは確実だろ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:47:39.31 ID:Sdmch/01M.net
地方は今後どんどん見捨てられる可能性高いよなぁ
これとかその一端かもしれんし、僻地に住んでるのが悪いって世論になってきている。
その割に領土問題とかで発狂してる奴いるしよく分からんわ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:48:31.66 ID:VUGXCsyE0.net
>>951
安倍と同等にするとか腐った人間に失礼

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:48:32.63 ID:29QQ7vqx0.net
千葉市の被害の少なかった地域だけどちょっと出歩くと木の多い所は結構倒木があるわ
公道じゃないところの倒木はまだ手付かずになってたりする

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:49:20.25 ID:xmJcxNHN0.net
更に埼玉から差をつけられてしまうな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:49:25.12 ID:rrlaGQP+0.net
台風直撃がわかってたんだから災害救助のために事前待機しておいて即座に動ける状態にしておくのが危機管理
それを怠った政府はほんとゴミカスのゴミ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:49:27.32 ID:VM2GfOLQ0.net
>>949
沖縄が台風で被害受けるのは風速70mくらいになってからだから

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:50:05.16 ID:7wZbvkjcM.net
マスゴミは来るな、被災者の邪魔するな
こういう風潮だから

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:50:47.41 ID:xmJcxNHN0.net
>>957
せいふ?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:51:01.81 ID:/xzi2X5/M.net
>>959
実際に邪魔して怒られてたじゃん

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:51:35.34 ID:IU7RBZOBa.net
国の一大事なのに内閣改造とか小泉初入閣とか馬鹿じゃねーの

上手くやるんだったら、今は災害対応に専念するので、内閣改造は数日ずらします、ってやった方が支持されるだろうし、国民の注目も高かったと思う

結局、株価やらなんやらでインサイダーしてるやつのためとか、自分達の都合ありきの内閣改造だったな

安倍と麻生と竹中は消えてくれ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:52:39.95 ID:aTWRWJwP0.net
>>961
じゃあ報道しなくていいよね
そのかわり報道してないで怒るなよ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:53:27.91 ID:76BeN4ZP0.net
リメンバーパールハーバー作戦実施中だろこれ国民に痛みを持って贖罪を試みる安倍さんは森羅万象を司るメシアだぁ…

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:54:18.93 ID:WBlgMo9w0.net
>>905
災害にあった奴らの人権を取り上げれば災害被害自体が無くなるな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:55:19.97 ID:4Agg3t1V0.net
>>747
事件・事故の現場にメディアがたくさん来ることの弊害は、
むかしから指摘されていたけど、報道が少ないのも問題なのかな
初期報道は通信社や地元メディアに任せるべきなのだが

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:55:36.25 ID:17htvDCg0.net
>>726
北海道の時は送電設備にはダメージは無く、北電は優先度の高いブロックから順に通電していったからね
当日の昼には復旧し始めていた
うちは翌日の午前中
友人のところはほんの近くなのに3日後で大変そうだった

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:56:08.83 ID:Ip91OcA1p.net
>>592
千葉選挙区・・・でしたっけ?非常にしつこい

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:56:35.10 ID:hcTVyXZKM.net
これで埼玉>茨城>千葉確定だな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:57:40.36 ID:PjwYCXc10.net
>>25
安倍ちゃん舐めんなよ就任して何度も水害経験したからな

飽きたんだよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:59:29.35 ID:0JfBnXsja.net
ガッツリインフラ破壊されてるけど、若干慣れてきたw
5:30 起床。起きる時間が2時間早くなった
5:45 歯磨きと洗顔しながら水の残りや必要なものをチェック
6:00 朝食。最近は調理の必要のないパンばっか
6:30 空を見上げる。今日も暑くなりそうだ
7:30 車にポリタンクと婆ちゃんを乗っけていざ出発
8:00 地区センターに到着。給水しつつ昼間は暑くなるので婆ちゃんは避難所ですごす
8:30 家に戻る
9:00 水を置いて再度出発
10:30 県北に移動、ガソリンの給油や買い物をする
12:00 ネットカフェのパソコンで仕事のメールを捌く。エアコンが心地よい。ついでにスマホの充電
13:30 マクドナルドで昼飯買って帰宅
14:00 飯食って昼寝。一番暑い時間は基本動かない
17:00 昼寝終了。地区センターいって給水と婆ちゃんを引き取る
18:00 帰宅して夕食。体拭いたり明るいうちにやれる事はやる
19:00 空を見上げる。星が綺麗
20:00 ランタンの灯りで読書。テレビもパソコンも無いと読書が捗る
21:00 就寝

こんな生活してる

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:00:53.10 ID:LtTred7Ua.net
>>860
庶民に金をかけるな、庶民は死ね、という意識があらゆる所に通底してある

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:00:56.97 ID:DyJtmjt90.net
沖縄は台風銀座と言われる程鍛えられてるんだろう

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:02:09.88 ID:VBZgpyyWM.net
>>971
これが先進国の若者の姿か

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:02:48.31 ID:860+XTPw0.net
これってもっと都会だったらさくさく復旧するの?
てか都会にこの威力の台風が来たらどうなるの?
正直去年の大阪は怖かったけど命の危険とかは全く感じなかった

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200