2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】 千葉の現状がかなりひどい [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2019/09/12(木) 07:07:40.07 ID:ZZddVg1Z0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
強風で倒れた電柱の復旧作業にあたる作業員
=2019年9月11日午後4時53分、千葉県南房総市富浦町、寺沢知海撮影https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003888_comm.jpg

千葉県館山市では、台風の強風で道路沿いの電柱が折れていた。道路も通行止めになっていた
=2019年10日午前10時24分、千葉県館山市船形、川上眞撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003745_comm.jpg

台風15号の影響で倒れた送電鉄塔付近では復旧作業が行われていた
=2019年9月11日午後3時29分、千葉県君津市長石、朝日新聞社ヘリから、江口和貴撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003361_comm.jpg

「道の駅」の屋根は吹き飛び、駐車場には横転したままの軽乗用車があった
=2019年9月11日午後4時34分、千葉県南房総市富浦町、寺沢知海撮影(車のナンバーをぼかしています)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190911003954_comm.jpg


https://www.asahi.com/articles/ASM9C5QL3M9CUTIL06F.html

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:47:27.47 ID:m5YKyRG20.net
広範囲で電柱なぎ倒す程の強風で、
停電以外の被害が出てないとか有るわけ無いわ

組閣の為に初動が遅れたのは確実だろ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:47:39.31 ID:Sdmch/01M.net
地方は今後どんどん見捨てられる可能性高いよなぁ
これとかその一端かもしれんし、僻地に住んでるのが悪いって世論になってきている。
その割に領土問題とかで発狂してる奴いるしよく分からんわ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:48:31.66 ID:VUGXCsyE0.net
>>951
安倍と同等にするとか腐った人間に失礼

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:48:32.63 ID:29QQ7vqx0.net
千葉市の被害の少なかった地域だけどちょっと出歩くと木の多い所は結構倒木があるわ
公道じゃないところの倒木はまだ手付かずになってたりする

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:49:20.25 ID:xmJcxNHN0.net
更に埼玉から差をつけられてしまうな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:49:25.12 ID:rrlaGQP+0.net
台風直撃がわかってたんだから災害救助のために事前待機しておいて即座に動ける状態にしておくのが危機管理
それを怠った政府はほんとゴミカスのゴミ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:49:27.32 ID:VM2GfOLQ0.net
>>949
沖縄が台風で被害受けるのは風速70mくらいになってからだから

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:50:05.16 ID:7wZbvkjcM.net
マスゴミは来るな、被災者の邪魔するな
こういう風潮だから

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:50:47.41 ID:xmJcxNHN0.net
>>957
せいふ?

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:51:01.81 ID:/xzi2X5/M.net
>>959
実際に邪魔して怒られてたじゃん

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:51:35.34 ID:IU7RBZOBa.net
国の一大事なのに内閣改造とか小泉初入閣とか馬鹿じゃねーの

上手くやるんだったら、今は災害対応に専念するので、内閣改造は数日ずらします、ってやった方が支持されるだろうし、国民の注目も高かったと思う

結局、株価やらなんやらでインサイダーしてるやつのためとか、自分達の都合ありきの内閣改造だったな

安倍と麻生と竹中は消えてくれ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:52:39.95 ID:aTWRWJwP0.net
>>961
じゃあ報道しなくていいよね
そのかわり報道してないで怒るなよ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:53:27.91 ID:76BeN4ZP0.net
リメンバーパールハーバー作戦実施中だろこれ国民に痛みを持って贖罪を試みる安倍さんは森羅万象を司るメシアだぁ…

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:54:18.93 ID:WBlgMo9w0.net
>>905
災害にあった奴らの人権を取り上げれば災害被害自体が無くなるな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:55:19.97 ID:4Agg3t1V0.net
>>747
事件・事故の現場にメディアがたくさん来ることの弊害は、
むかしから指摘されていたけど、報道が少ないのも問題なのかな
初期報道は通信社や地元メディアに任せるべきなのだが

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:55:36.25 ID:17htvDCg0.net
>>726
北海道の時は送電設備にはダメージは無く、北電は優先度の高いブロックから順に通電していったからね
当日の昼には復旧し始めていた
うちは翌日の午前中
友人のところはほんの近くなのに3日後で大変そうだった

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:56:08.83 ID:Ip91OcA1p.net
>>592
千葉選挙区・・・でしたっけ?非常にしつこい

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:56:35.10 ID:hcTVyXZKM.net
これで埼玉>茨城>千葉確定だな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:57:40.36 ID:PjwYCXc10.net
>>25
安倍ちゃん舐めんなよ就任して何度も水害経験したからな

飽きたんだよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 09:59:29.35 ID:0JfBnXsja.net
ガッツリインフラ破壊されてるけど、若干慣れてきたw
5:30 起床。起きる時間が2時間早くなった
5:45 歯磨きと洗顔しながら水の残りや必要なものをチェック
6:00 朝食。最近は調理の必要のないパンばっか
6:30 空を見上げる。今日も暑くなりそうだ
7:30 車にポリタンクと婆ちゃんを乗っけていざ出発
8:00 地区センターに到着。給水しつつ昼間は暑くなるので婆ちゃんは避難所ですごす
8:30 家に戻る
9:00 水を置いて再度出発
10:30 県北に移動、ガソリンの給油や買い物をする
12:00 ネットカフェのパソコンで仕事のメールを捌く。エアコンが心地よい。ついでにスマホの充電
13:30 マクドナルドで昼飯買って帰宅
14:00 飯食って昼寝。一番暑い時間は基本動かない
17:00 昼寝終了。地区センターいって給水と婆ちゃんを引き取る
18:00 帰宅して夕食。体拭いたり明るいうちにやれる事はやる
19:00 空を見上げる。星が綺麗
20:00 ランタンの灯りで読書。テレビもパソコンも無いと読書が捗る
21:00 就寝

こんな生活してる

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:00:53.10 ID:LtTred7Ua.net
>>860
庶民に金をかけるな、庶民は死ね、という意識があらゆる所に通底してある

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:00:56.97 ID:DyJtmjt90.net
沖縄は台風銀座と言われる程鍛えられてるんだろう

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:02:09.88 ID:VBZgpyyWM.net
>>971
これが先進国の若者の姿か

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:02:48.31 ID:860+XTPw0.net
これってもっと都会だったらさくさく復旧するの?
てか都会にこの威力の台風が来たらどうなるの?
正直去年の大阪は怖かったけど命の危険とかは全く感じなかった

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:03:06.51 ID:Daa9pBkBa.net
>>869
実際やったのは種子法廃止だけ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:03:11.83 ID:QZYBrwfF0.net
地中化しろ
近所の国道沿いが地中化したけどスッキリしたぞ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:03:39.29 ID:6umcVWI/0.net
沖縄民「チバリヨー」

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:03:48.02 ID:ucv15fVWa.net
志らくも今回の安倍の対応を批判してたな
内閣改造の方が大事なのかって

ネトウヨはサヨクがーって発狂してたが

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:00.76 ID:Ip91OcA1p.net
>>15
村山は矢継ぎ早に経済対策打って 95年はあんな災害があったのに2%以上の経済成長を遂げているんだぜ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:03.55 ID:Sdmch/01M.net
ちなみに被災地って仕事どうしてるの?
仕事にならない感じ?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:25.42 ID:2dBSM3qcM.net
>>971
なんでクソ暑い14時に家に戻るんだ
そのままネカフェにいればいいじゃん

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:37.48 ID:DMDpv7gF0.net
千葉民がカッペ思考すぎて苦笑

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:04:41.52 ID:GxZfzeLPM.net
>>971
お空きれい

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:05:19.23 ID:3VjznO7X0.net
今回ボランティア大好きおじさんいないの?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:05:43.57 ID:giTHnbQf0.net
カルト政権にガン無視されてるしなぁ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:07:28.22 ID:cFANQXu30.net
森田健作はあたりまえだけど無能だったわけだ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:07:38.43 ID:+1pjUbT+d.net
>>860
こりゃ避難しろと言われても
避難しないのは当然だわなぁ😖

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:07:58.39 ID:Fbd/+zw7d.net
なんかすげえから三連休で千葉ツーリング行くわ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:08:19.74 ID:Pn9kHh+EM.net
>>985
まだ佐賀じゃないか

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:09:39.43 ID:BwVkjP1Ca.net
俺の地域に来る台風凄い→俺凄い!

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:10:00.25 ID:B22pUgFE0.net
>>976
一番のクソムーブだもんなそれ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:13:09.94 ID:nXH72Ugf0.net
災害後すぐに復旧できるから地中化しないとは一体何だったのか・・・

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:14:24.59 ID:f112qgEn0.net
酷いって聞いてたけど大したことなくて安心したよ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:15:04.40 ID:x4qbluTEr.net
オリンピック
中止だ中止!

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:15:05.68 ID:UMi/nlBBM.net
安倍台風

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:17:22.06 ID:cR5qYfF00.net
>>971
適応力あるな

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:17:36.79 ID:t06nv6oIK.net
安倍自民党政権の初動が悪すぎたからな
これは人災大晋災

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:17:51.51 ID:cFANQXu30.net
火曜日に身内に水と食料もって見舞いに行ってきたのだが
明日ぐらいには復旧するんじゃないかなとか言って談笑してたのは楽天過ぎだったか

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/12(木) 10:17:55.31 ID:PDG3DuHl0.net
と言うか昔は日本の近くに来たら台風は普通弱まったんだよね
ここ最近海水温が高いとかなんとか行って言ってそのままの勢力で直撃する台風が増えて来たんだよね
もうそろそろ日本の産業を弱体化させる反日工作とか陰謀論唱えてる保守派も地球温暖化を認めた方がいいんじゃないの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200