2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島の汚染水、流すなら東京湾でよくね? ただの水なんだろ? [455830913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 13:08:25.25 ID:fTy+DoO/0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
大阪湾での放出を受け入れる」との考えを示した。市役所で記者団に語った。

 処理水は、福島第1原発の敷地内にタンクに入れた状態で保管されているが、3年後には設置スペースがなくなるとされ、原田義昭前環境相が今月10日、「思い切って(海洋に)放出して希釈する他に選択肢はない」と述べていた。

 原田氏の後任である小泉進次郎環境相は、処理水問題について「(環境省の)所管外」だとしているが、松井氏は「難しい問題を正面から受け止めていない。残念だ」と批判し、「国民に理解を求めるよう対応を進めてほしい」と求めた。

 さらに「処理水は海の環境や人体に影響ない、ただの水」との見解も示し、「海洋放出を進めてほしい」と話した。

9/17(火) 12:54
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00000525-san-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190917-00000525-san-000-view.jpg

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:46:20.01 ID:xBGe2xN7d.net
うんうんうんこピカピカピカリン東京

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:47:11.84 ID:w+zhB0nEM.net
マジでトリチウムだけの処理水ならどこに流してもいいぞ
東京湾でもどこでも

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:49:13.51 ID:X6QkD3qYa.net
大阪何が狙いや

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:50:08.17 ID:m1l+s5mid.net
>>188
松井……😡

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:51:02.72 ID:2K0bIl9Z0.net
>>190
分離する技術がないから無理やな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:51:14.43 ID:gPzMeMtK0.net
沸騰させて水分飛ばせいいじゃん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:53:54.63 ID:b9LEqFV7a.net
>>181
鉄とβ線が反応してX線出るのが鉄製汚染水タンクでの保管で
問題になってたから内面シールドしないと辛そうだな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 14:58:11.60 ID:J4z+tkAG0.net
うんこ水薄まるし悪いことないな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:00:35.55 ID:ZTPoalbv0.net
汚染水って気化したら汚染大気になるんか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:02:57.11 ID:BtCPQQ220.net
それでええ
どうせ東京湾はクソだらけな上に福島からの放射性物質が大量に溜まってるからな
福島の水流しとけば江戸前クソ寿司が旨くなるやろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:03:07.72 ID:0QQo4J4wr.net
もともとうんこまみれだしな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:04:05.74 ID:A33GqQ7RM.net
>>16
水道水とはトリチウムの比率が違うし、その他の核種がとり切れてないから問題なんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:06:33.07 ID:bq1kOTVU0.net
ちんちんがロケットみたいに飛んでいって爆破しちゃうんだろ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:06:50.13 ID:++M/djLQ0.net
ストロンチウムで世界のアスリートをOMOTENASHIや

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:08:26.29 ID:Y/WOujGr0.net
トンキンに流すって言うとトンキン民が発狂する

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:09:49.73 ID:A33GqQ7RM.net
>>146
トリチウムだけだからうすめて放出してる運転中の原子炉と、
その他の取り切れてない核種も薄めればokは違うと思うぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:10:54.09 ID:a3TsHk+W0.net
ほんまやなあ
日本全国にばらまいて何がしたいんやっちゅう感じやね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:12:53.11 ID:646QUb8tM.net
新種の大腸菌やら変なプラスミドやらできそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:14:45.02 ID:b1Xw5ZPYa.net
うんこは旨味になるけど放射能は舌がピリピリするから困るね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:14:56.10 ID:TT6Ff1HG0.net
問題ない水って言うなら、東京の水源地に流せばいいんだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:17:17.46 ID:646QUb8tM.net
マジで安全なら東京まで水道管引けよ
クラウドファンディングするれば金出すやつそれなりにいるだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:18:35.00 ID://lC0Oz/0.net
汚染ピカ水生活環境に流出させたやつは大量殺人を狙うテロリストと見なし
国家転覆罪で死刑な

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:22:15.67 ID:c9ovJucP0.net
マジで星新一のショートショートみたいになってきたな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:23:03.02 ID:FqMUK+Mf0.net
飲んでアピールしろよカス

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:23:30.70 ID:0jBTzsAGK.net
>>207
セシウムは甘いぞ濃すぎると金属味になるらしいが(ソースはチェルノブイリ)

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:24:35.33 ID:dau3aMNP0.net
そう思う
ものすごい犯罪だと思うけど
大阪の民度
見せてもらう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:25:28.35 ID:XF6PwKCsd.net
福島に流すのを嫌がられてるなら、安全安全と主張する東京大阪で流すしかないだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:25:41.00 ID:DBsetJQl0.net
ウンコと放射能のハーモニー

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:26:02.65 ID://lC0Oz/0.net
>>191
進次郎だけじゃなくて維新もサノスだから


橋下徹氏:「日本の人口は6千万人にするべき」
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/297812129.html

橋下徹氏(現大阪市長)は、過去の講演会で、「日本の理想の人口は6〜7千万人」という持論を展開していたことがわかりました。
気になる発言だったのでメモに残しておきたいと思います。

この動画は、2010年6月16日にyoutubeにアップされたものです。

以下はあくまで個人的な感想なのですが・・・。

放射能汚染された震災ガレキの大阪受け入れも、安全性がまったく確保されない大飯原発の再稼働も、
何の因果かわかりませんが、結果としては、日本の人口を減らすことにつながる可能性があるような気がします。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:26:10.42 ID:b8fKeAKrM.net
>>153
海水で割れば希釈出来るけど?
そこを悩むところか?

更にいうと自然界レベルまで希釈したら普通の海水との差があるわけ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:26:29.55 ID:dau3aMNP0.net
「食べて応援」とか言ってる日本産食品の現実

日本産食品の輸入は、台湾では「核食解禁」と呼ばれ大問題になっている。
福島、群馬、栃木、茨城、千葉産の食品は台湾、中国、韓国では全面輸入禁止
それに加えて韓国は、青森、岩手、宮城の水産物も輸入禁止
中国では宮城、埼玉、東京、新潟、長野の食べ物も輸入禁止
http://www.eventsinfocus.org/sites/default/files/svg/20170301_nuclear_food/fuk.svg

韓国、台湾、中国を含め、現在でも23か国で日本産食品は規制中
https://mainichi.jp/articles/20190412/k00/00m/020/065000c

WTO「製品サンプル中の(放射性物質の)実測値のみに基づいて安全性を調査している」として
議論の過程に問題があったとの見解を示した。
さらに「WTOでは食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、
暫定的に規制を認めている」との韓国の主張に対し、日本は反論しなかったとも指摘した。

「核食」に反対する人々
http://img.ltn.com.tw/Upload/liveNews/BigPic/600_1906749_1.jpg
https://image.cache.storm.mg/styles/smg-800x533-fp-wm/s3/media/image/2018/01/30/20180130-124612_U4040_M375509_8d5b.jpg
https://i0.wp.com/www.womstation.com/wp-content/uploads/2016/11/3-9.jpg
https://thumbs.dreamstime.com/z/nourriture-radioactive-de-sushi-33405959.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:27:49.25 ID:0jBTzsAGK.net
>>215
いや安全言うてるのは安倍自民とその仲間の維新だけだが
東日本の奴等にとっても死活問題だぞ大阪維新民国

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:28:55.88 ID:XF6PwKCsd.net
せっかく福島というアンタッチャブル領域が出来たんだから、核とか原発とか今後は推進したら?
原発の核燃料ゴミも福島に埋めればいいし、核実験だって福島でやればいい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:29:19.15 ID:p5jCLoQt0.net
ALPSの目的はタンク貯蔵すらできない汚染水を
タンクに貯蔵できる汚染レベルにまで処理することだった

これがなぜか維新やネトウヨの妄想にかかると
ALPSにかけたらもう汚染水じゃないという奇跡が起きたことになってる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:29:36.31 ID:zbRB0qCz0.net
うんこも流れてるしな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:30:49.52 ID:VxC677grp.net
宇宙エレベーター作って宇宙に捨てろよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:30:58.26 ID:0jBTzsAGK.net
>>218
海水にも限度がある
既にアメリカでは魚のヘルペスが問題化している

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:31:46.56 ID:o4D+psfwM.net
ウンコと放射能のハイブリット海になるじゃん素敵だね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:31:58.02 ID:4wcWizwPM.net
アフリカでいいだろ泥水すすってるんだぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:33:50.51 ID:M+P+ItqG0.net
>>222
何処が右なんだろな
ただのならず者で、どっちかっつーと極左

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:34:48.26 ID:0jBTzsAGK.net
>>222
そして東電が無茶な量を流し込み実質なにもしていない汚染水がタンクに入っていた問題もあったな
あれは健康被害がーのレベルではないピッカピか水だったよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:34:50.29 ID:AKNdW8/Gd.net
黒潮にのって、三陸まで戻るでしょ?
九州のオレ、高みの見物。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:35:26.04 ID:hmGEYkq1r.net
>>1
ただの水ならフクシマ人が飲めばいいじゃん。
わざわざ輸送する意味が分からん。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:37:18.50 ID:0jBTzsAGK.net
>>231
そもそも大阪に誰が頼んだのか教えろ
お前ら反対する奴等叩く為に俺は受け入れるキリッしたいだけだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:37:51.42 ID:5nvRNawj0.net
下部組織の維新に言わせて環境相の小泉が反対したら世論はどうなりますか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:38:03.05 ID:2ZbV/cF50.net
>>17
このあと亡くなったんだっけ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:38:03.29 ID:zTHOgeV00.net
お台場に流せばOK

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:38:05.38 ID:iTCBvsBpa.net
安全なら安倍や松井が今後1年以上
乗飲してからにしろ
わざわざ大阪湾に流す妥当性が皆無

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:38:19.74 ID:4DUUslJT0.net
そうだよ(便乗)

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:38:48.86 ID:0jBTzsAGK.net
>>224
なら早く作れ
ロケットすら打上られない今のジャップが出来るならさっさと作れ
話はそれからだ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:39:32.93 ID:gl7z1ePWp.net
ただの水なら皇居のお堀にだって流せるはずだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:39:42.08 ID:dau3aMNP0.net
https://youtu.be/9boNKxRe_fU?t=1550
お国のためにはまずいんで言い換えて国全体でとか福島県民を傷つけるわけにはいかないとか
そういう風にしてくマニュアルになってる
気を付けるこったな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:40:24.65 ID:0DuBA+eD0.net
クソザコ細菌は放射線に弱いから効果的だね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:48:00.17 ID:u6882GY30.net
安全なのに

「日本各地に輸送して撒きまーす」

トンキンガイジってアホなの??

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:48:47.80 ID:vYDEcNPK0.net
処理水じゃなくて汚染水だろ
汚い言いかえしやがって

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:49:03.05 ID:0jBTzsAGK.net
>>241
そりゃ人の腸内も腐る訳だ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:50:34.64 ID:vjLMVsTXr.net
しねやトンキン猿

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:51:33.98 ID:xio/4gtx0.net
>>17
オイオイオイ
死ぬわアイツ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:54:50.14 ID:b9LEqFV7a.net
>>229
今回分析した浄化されたはずの汚染水約89万トンのうち、
8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていたという。
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html

ストロンチウム90等で1リッターあたり60万ベクレルだと

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:55:02.42 ID:KGJhm+wKr.net
地産地消だろ!

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:59:06.50 ID:0jBTzsAGK.net
>>247
ジューシー過ぎる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 15:59:44.49 ID:VZFtFxMFM.net
>>247
これ薄めるのに一体どれだけの水がいるんだ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:00:37.60 ID:IwpDWJxq0.net
ピカ食物やらピカ水を飲めとか食えっていうすさまじい国になってる
まさか事故前はこんなんなるとは思わんかったな
よく日本独立には武装化しろといわれるが

現代で武装化して勝つためには核武装も絶対条件だと思うが
これを日本がすると恐ろしいことになるのではと思っている

海外は脅しの目的で核を持っていることが多いとは思うが
日本は本当に追い詰められた時に使ってしまうんでなないかとな

放射能が安全という認識だから核爆弾は威力の高い武器という認識だけになることだろう
そして核の報復合戦が始まったとしても
そのときだけシェルターかなんかに避難してれば
事が終わるとまた普通に地表で暮らせると思ってそうだ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:01:09.29 ID:KbgC9RoSa.net
お台場のうんち水の消毒にちょうど良さそうだよな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:03:40.40 ID:gg9bEd4Nd.net
進次郎さん、早速役に立たない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:08:58.86 ID:0WJb0YjB0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/z11q/3td36rjqo2kh22

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:10:27.65 ID:qW48VFOCa.net
全国で負担すべきは汚れた水だろ
綺麗な水なら福島で流せよ
やってる感出してんじゃねえぞ阪国が

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:11:06.10 ID:rQclxE/A0.net
ただの水なら日本海に流そう
韓国の原発の排水の8分の1のトリチウム量だから問題ない
韓国が文句行ったらあっちの排水止めさせろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:16:00.99 ID://lC0Oz/0.net
>>253
「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」MovieNEX サノスの気持ち@
https://youtu.be/-ck3Snqe-UQ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:17:23.00 ID:9F3B/Jpb0.net
松井の眼には汚染水のタンクが砂金の山のように見えているんだろうか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:19:07.32 ID:AdLeQp7n0.net
汚染水じゃなく処理水という言葉遊び
じゃあ東京湾でいいじゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:20:18.99 ID:jI/xQXLN0.net
いかれた国だわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:22:04.98 ID:l+0mWIJdM.net
むしろ浄化されそう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:22:10.21 ID:fFecpv6q0.net
わざわざ関西にバラ撒くなよ
関東の穢は関東で処理しろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:33:12.08 ID:5cE7bOzhr.net
>>262



わざわざ関西にばらまくのが狙いだろ
自分等だけピカッてるのは赦せない
一億総被曝がトンキンの目標

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:34:42.86 ID:1nvRPKFX0.net
安全な水なら何で輸送コストをかけてまで
わざわざ他の地域に運ぶの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:37:33.04 ID:bX3mGGyV0.net
東電の本社があり、福島原発の恩恵を一番受けてきたトンキンの小池か、トンキンのぶら下がり県が言うべき話を
大阪の松井に先に言われてる時点で地方としてゴミ過ぎて笑える

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:38:26.95 ID:1nvRPKFX0.net
>>246
ちゃんとすり替えてあると思いますよ。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:39:28.50 ID:ayr3sE370.net
売ろうぜ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:39:55.06 ID:b8fKeAKrM.net
>>225
限度って笑笑
地球上の海水がどれだけあるのを知らないのか笑笑

話にならんわ笑笑

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:40:32.97 ID:e+xaDlvQ0.net
汚染水処理で騒ぎ出すと
うんこ垂れ流しが大した事じゃないように見えるw
これじゃオリンピックは失敗するだろうなw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:40:34.78 ID:1nvRPKFX0.net
松井さんのはハッタリブラフですよ。
だってわざわざ大阪に運んだら
逆に「ヤバい水」なんだって証明しちゃうようなもんでしょうw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:41:01.15 ID://lC0Oz/0.net
>>264
救えオウム ヤマトのように
https://youtu.be/CLqdLnOhVrQ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:41:17.36 ID:jjgND5/f0.net
それでいいと思うが東京は自分が住んてるので大阪に流そう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:41:58.16 ID:bELexIFOM.net
ただの水なら猪苗代湖に流せばいい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:42:11.37 ID:M45pdYhD0.net
まず東電管内で処理して処理しきれない分を他で処理するのが筋だろ?
なんで東京は無視してるの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:42:49.65 ID:p5jCLoQt0.net
環境的にも健康的にも法律的にも国として不可能なことを松井がやると言う
不可能なので却下される
松井が「やろうとしたのに霞ヶ関が邪魔をした」と吹聴する
こんな事がなぜか実績になって
アホな維新支持者が盛り上がる

ついでに原発安全神話を支えたいネトウヨが
汚染水はただの水と勘違いをする

底辺の悪循環

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:42:51.96 ID:u6882GY30.net
>>270
そういうことだよな

薄めなきゃいけない→危険
薄めなくていい→トンキン湾で撒いとけボケ

これで終わり

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:45:08.73 ID:G4jTXw21r.net
>>49
水の運搬を受注した会社の役員とか献金リストを調べたら面白い事になりそうやな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:45:56.18 ID:+Moyavy10.net
なんで福島で流さないの?
安全なら平気なはずだろ!

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:47:17.20 ID:1nvRPKFX0.net
>>250
どれだけ薄めようが元の量は変わらないよw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:48:09.24 ID:z77XDC5I0.net
オリンピック選手を汚染水プールで泳がせれば良いじゃん
ウンコ水よりマシだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:48:52.05 ID:u6882GY30.net
トンキンガイジってマジで頭悪そう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:49:03.46 ID:D9aUUDXma.net
来年の打ち水にするんじゃなかったの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:49:29.58 ID:1nvRPKFX0.net
福 島 と 関 東 は 地 下 水 脈 で つ な が っ て い る 件

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:50:04.04 ID:MMXyE9vc0.net
東京湾でいいな
もう海ですら無いらしいし

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:51:25.28 ID:drueb7iw0.net
処理できずに不完全なのはうんこも汚染水も同じだしな
あそこを夢の海にしよう

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:52:18.23 ID:0j3J2Wior.net
福島でもいいしトンキンでもいい
どうしても関西なら空き地の滋賀でもいい
海よりも一級河川を一つ潰しやりくりして流出しない様にすれば鴨川でもいい
そういうもんだどこでもいいんよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:54:26.00 ID:6sSSvRawa.net
>>250
初期の頃の汚染水は基準値の二万倍含まれてるようだから、基準値以下で放出するとなるとあのタンク二万個w

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/18(水) 16:54:35.40 ID:5fDIBTDta.net
東京賛成
たっぷり汚染水入れればうんこもトリチウムも希釈されてwin-winじゃない

総レス数 387
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200