2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポルシェ 「RRレイアウトのメリット?ないよ!」 [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/19(木) 00:55:21.37 ID:JBl8Mr2L0●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
ポルシェ以外のメーカーがスポーツカーにRRレイアウトを採用しない理由とは

FF、FR、ミッドシップ、4WDと並んで、クルマ好きなら誰でも知っている駆動方式、RR(リヤエンジン・リヤドライブ)。
このRRは、ミッドシップ以上に少数派で、むかしでいえばVWビートルや、アルピーヌA110、現代ではポルシェ911やルノー・トゥインゴ、スマートぐらいしか見当たらない。
RRはエンジンとミッションを車体後部に集められるため、室内空間が広くとれ、
前輪側は、操舵装置オンリーになるので、ステアリングの切れ角を大きく取れることで、FRや4WDのようにプロペラシャフトもいらない。
それだけに構造もシンプルで、製造コストや重量面にもメリットがある。
またリヤタイヤの上にエンジンがあるため、駆動輪に荷重がかかりトラクション性能が優れているのが大きな特徴。ポルシェターボのようなハイパワーを2輪駆動で受け止めるには、RRが適していた。
さらにリヤが重たいため、強いブレーキをかけてもリヤ側がリフトしづらく、ブレーキ時の動的前後重量バランスが50:50に近く、高いブレーキ性能を確保しやすい。

一方で、フロントにかかる荷重は少なく、ステアリングの応答性も低いため、アンダーステアが出やすい傾向がある。
筆者は以前、スバルのサンバートライ(RR)をレーシングカートのトランポ用に保有していたが、荷物をたくさん積んだRR(サンバー)は非常に曲がりづらく、おまけにブレーキもロックしやすいという悪癖だったことをよく覚えている。
ちなみにポルシェ911(タイプ930系)なども、最上級のタイヤを選ばなかったり、劣化してきたりするとブレーキの限界は悲しいほど低くなった……。
それ以上に問題だったのは、コントロール性と直進性。
オシリが重たいRRは、一旦リヤが流れ始めると、なかなか収束してくれない。
FRなら間に合うタイミングでカウンターを当てても、RRではスピンモードに突入して、けっこうひやひやさせられる。日常でもフロントが軽く、車体全体をリヤから押して進むRRは直進安定性がよくない。

レイアウト的にちょうど正反対になるFF車は、直進安定性がよく、エンジン、ミッション、デフなどのメカをフロントに集中させることができるためスペース効率がよく、
室内も広く、フロアもフラットにしやすく、ボディが軽くてシンプル、コストの点でもメリットが多い。
このように高効率なレイアウトなので、FFは世界の乗用車の主流になったのだが、RRは直進安定性が悪く、コーナーでも手ごわく乗りにくい……。
つまりRRは、スペース効率という長所はFFと同等だが、直進安定性では完敗。
自慢のトラクションも4WDには敵わず、ターンインのしやすさ、ヨーの収束性の良さは、ミッドシップがベストで、ブレーキングはミッドシップも得意。
コントロール性や素直さはFRとなると、RRならではの優位性はほとんどなく、このままポルシェがケイマンなど、ミッドシップスポーツにシフトしていくとなると、絶滅危惧種の仲間入りにする可能性が大きくなってくるだろう。
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2018/11/IKE_8248_01.jpg
https://www.webcartop.jp/2018/11/290747/

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/20(金) 14:44:33.59 ID:9P+C77vYM.net
スマート楽しいぞ
初代と二代目なら結構安く買えるし

総レス数 240
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★