2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴールドマンサックス社に600人いたトレーダー、20年でたった2人に激減。代わりに200人のプログラマーを雇用 [811571704]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:40:22.67 ID:/k67Iikf0.net ?2BP(2072)
http://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
https://yutainvest.com/are-you-good-at-programing/

ゴールドマン・サックス・グループでテクノロジー活用の取り組みを率いてきたR・マーティン・チャベス氏によれば、
プロのトレーダーになる人には、英語を話せる能力と同じくらい基本的な能力として、プログラムが自在に書ける
能力が求められていると言います。

まず最初に断っておきますが、私の個人的な意見では、個人投資家が投資でリターンを出すために
「プログラミング」どころか「英語」すらほとんど不要だと思っています。

個人投資家がアメリカ株でリターンを出すために、やるべきことそんなに多くないからです。

収入から、一定額を投資資金として確保する。
長期的に見て国債、金、現金に比べてリターンが大きい米国株をメインに投資する。
どんな銘柄でもいいのでたくさん保有するか、1つでアメリカ株市場に投資できるETFを購入する。

とてもシンプルですね。誰でもできそうなものばかりですが、たったこれだけで素人であっても、
世界に何億人もいると思われる投資家の中で平均的な投資成績を残せます。一気に中級者への仲間入りです。

投資のプロに求められるプログラミング能力

しかし、プロのトレーダーならば上の3つだけをやっていて人より高い給料がもらえるわけはありません。

なぜなら上の3つのようにルール化された行動だけするトレーダーならば、私ごときのまったく天才から程遠い
よくいるプログラマであっても、そのトレーダーの代わりに働くプログラムコードがかけるからです。

そして「トレーダーに何億も払うくらいなら、このプログラムでコストカットしませんか?」と証券会社のボスに進言すれば、
ボスは縦に首を振ります。

そして、それに近いことはすでにゴールドマン・サックスで起こっています。

トレーダーを自動売買システムに置き換えたゴールドマン・サックス

2000年のピーク時にはゴールドマン・サックスのトレーダールームに最大600人いた人間のトレーダーは、
2017年には2人になっていると言います。前述のマーティン・チャベスによれば、かわりに200人の自動売買プログラムを
かけるエンジニアが採用されていると言います。

もちろん、このエンジニアは私などと違って、すごくスキルレベルの高いエンジニアだと思われます。

このようなハイスキルの200人のエンジニアを雇うのは、大変ですがそれでも、ゴールドマン・サックスの
平均年俸を5,000万だとして、トレーダー600人がエンジニア200人変われば年間200億円の削減効果があります。

プログラムがかける人間が求められる

人がやっている仕事がプログラムに置き換わる動きは、金融では既に始まっている。
金融のような人件費の単価が高い業界ほど、プログラムによる人件費削減効果が高い。(個人的な考えでは単価の高い医者の業務の一部(画像診断)もなどもターゲットになりそう)
プログラムに置き換わらない人材になるためには、専門知識に加えてプログラミングができる能力が必要。

こうした波がいつ訪れるのかは、業種や国によって全然スピードが違うと思います。

医者の世界では論文を書くためのデータで統計解析をすることが多いですが、最近ではエクセルではなく
大量のデータを手軽に統計処理できるRというプログラミングに近いものを習得している医者もいるようです。

また、Googleの肺がんの検知AIは、放射線科医以上の判断性能を持っているとの報告もあります。

まとめ

今日の記事では、サラリーマン投資家の収入の源泉である「サラリーマン」の収入が、
プログラムによって脅かされる未来が来るかも知れないという話をしました。

そして、これに将来プログラムに自分の本業を奪われないための、プログラミングの技能も求められるようになると。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:42:19.48 ID:5jPrrYQG0.net
ジャップだったら労働者の権利がどうのこうの言って未だに人力でトレードしてるんだろうな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:43:34.65 ID:LYz+bwcS0.net
日本だと平均年俸600万くらいだろうな同じことして

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:44:26.97 ID:RYNAEXJFM.net
ハッキングとかシステムトラブルでこの会社だけが崩壊するシナリオ見たい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:45:37.57 ID:C1jASEuE0.net
>>3
日本に年俸5,000万の価値があるプログラマーなんてそもそもいないだろ
アメリカは全世界から天才を掻き集めているからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:45:50.92 ID:7GN53dKVM.net
プログラマーも600人雇えよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:47:29.64 ID:BSRlcvxV0.net
WEEにそんな話あったな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:49:06.40 ID:4/yYdFpp0.net
扱う対象がデータやapiになっていれば、業務知識がある単価の高い人材は最小限にとどめて
実作業はプログラマー(が作ったロボット)に任せるのが圧倒的に効率いいよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:50:38.93 ID:4nVqdtoz0.net
プログラマーじゃなくてAI技術者でしょ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:51:08.85 ID:dv+rVL0fa.net
>>5
いても日本の経営者が利益生み出せるかどうか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:52:23.31 ID:D3xDMlpya.net
これ日本では無理だろうな
保守的なひとが多いしそもそも正社員簡単に切れないから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:52:38.62 ID:KhwZZudeM.net
元ゴールドマン・サックスの肩書きのジジイ結構見るけど、クビになってたのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/23(月) 09:54:15.43 ID:C1jASEuE0.net
>>11
日本が云々以前にアメリカ以外は人材を掻き集めること自体が無理
アメリカはヒトモノカネを掻き集める能力を持つ世界首都なんだから
世界のIT・AI人材はアメリカのユダヤ系企業に集中しているのだから
資金力もネットワークも段違い

総レス数 63
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★