2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊初任給、133,500円から2万円ほど増額へ [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:02:19.12 ID:aSIjNzvXd●.net ?PLT(17151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
自衛官の初任給増額=採用改善へ警察官と格差縮小−防衛省調整
2019年09月24日05時09分


 防衛省は自衛官の初任給を2020年度から引き上げる方向で調整に入った。自衛官との併願者が多い警察官との格差を縮めることで、苦戦が続く自衛官採用の改善を目指す。
財務省との折衝を経て、10月4日召集の臨時国会に防衛省職員給与法改正案を提出したい考えだ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092400131

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:47:00.28 ID:Y0VsvOBj0.net
生産性()でみたら軍隊なんて引きこもり未満だろ
生むものはないのに金ばかりかかる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:47:35.23 ID:BtbLCkHPM.net
一番下の自衛官候補生の初任給は手取り6万だったぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:48:54.29 ID:d1Ckhuyl0.net
>>1
>採用改善へ警察官と格差縮小

警察官の平均は自衛隊員の平均の2倍くらいあるだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:48:58.58 ID:MT9cuPhVa.net
人手集まらんし給料上げるのは当然やな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:49:24.22 ID:d1Ckhuyl0.net
>>46
2倍くらいあるで

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:49:42.49 ID:WWG1umo+M.net
初任給こんなに安かったのかよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:50:17.67 ID:bdv8UsEwr.net
手当はどんなのがつくの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:51:58.06 ID:4hOt2hWl0.net
災害派遣みたいなもんだししゃーない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:52:57.67 ID:sqYOzGOS0.net
実戦ゼロのゴミどもが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:53:22.99 ID:sqYOzGOS0.net
さっさと海外行って死んで来いよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:53:35.23 ID:5lMApdPFr.net
>>3
住居費もメシ代もトイレットペーパー代も、あらかじめ公安職の俸給から引かれてる
(ゆえに警官の俸給よりも額面が少ない)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:54:53.57 ID:HP9NsQqn0.net
除隊した後の再就職先って警備員とかトラック運転手くらいしかないだろ
将来どうすんのよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:54:55.08 ID:FYi/eEda0.net
筋トレしてホモセしまくりで金貰ってるんだよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:55:14.06 ID:cszUK8ra0.net
思ったより安かった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:55:35.65 ID:hMmLCqSZ0.net
警察官は健康的な生活が出来なくて長生きしないイメージがあるわ
自衛官は周りから嫌われながら長生きしそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:55:47.31 ID:5lMApdPFr.net
>>56
中卒の給料やぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:56:00.01 ID:gPaHSpcUM.net
上官の性奴隷にされるんだろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:56:58.04 ID:TKBpXDD50.net
結局民間は公務員にタダ飯食わせるのが事故

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:57:29.21 ID:iGrOGcjl0.net
部隊によっては半年以上山に籠るとかあるから考えもんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:57:29.33 ID:2D2hGpmX0.net
40手前まで安月給でドカタやらされて
その後は警備会社で現場監督の立ちんぼ
そりゃあ人集まらんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:57:42.75 ID:d1Ckhuyl0.net
>>65
イメージだぞ
夜間勤務の警察官はごく一部だけ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:57:49.56 ID:sR93/I0J0.net
空前のホモブームだからそっち系の人を入隊させるのもありだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:58:29.40 ID:BgP9r80g0.net
可哀想なくらい安かった
手続きだけの簡単な事務やってる公務員はITやAIで減らせ
市民が自分でやればいい
毎年異常気象が増えてるから来年に向けて自衛隊を増員すべき

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:58:50.59 ID:wf7l6Qof0.net
働きもしないのに、給料だけ貰うとかおかしいって

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:59:52.01 ID:zXZbuuq3M.net
最近災害で出番多いしええんちゃう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:00:02.42 ID:acducJwS0.net
>>15
全然してないわ俺は
知力体力ないと現場は務まらんからな
口だけのアホはどうでもいいけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:00:14.12 ID:BgP9r80g0.net
>>65
どの職業でも勤務時間が交代制で昼夜逆転すると早死にすると思う

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:00:44.81 ID:Et/CmCSwM.net
絶対にやりたくない職業だな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:01:57.24 ID:m/frpxb10.net
増税してアメリカ軍の犬に餌

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:02:52.59 ID:i6/jU5cF0.net
>>22
税金が免除されるわけないだろ。健康保険も他の公務員と変わらんし
ただ防衛省共済組合の定期預金の利率は異常
昔は親族から金かき集めて全部定期預金に入れて利息で稼いでたクズが多かったらしい
そのせいで今はかなり利率下げられたがそれでも普通の銀行とは比べ物にならないくらい高い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:03:44.69 ID:BgP9r80g0.net
最近治安が悪すぎるから警察官も増員してほしい
バカ親が子供をちゃんと見てなかったせいで70人動員されたりして手薄になるし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:03:50.39 ID:m/frpxb10.net
安保法制で海外派兵されやすくして不人気に拍車かけたクソ安倍の責任じゃん
また税金を安倍の失政の穴埋めに使われた

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:04:34.32 ID:BgP9r80g0.net
>>74
ナマポは死んだほうがいいな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:05:03.09 ID:5kH1Bj8Ld.net
中卒でももっと払ってやれよ
高卒はさすがに20万貰えるんだろ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:06:00.00 ID:sBomJ2zF0.net
トイレットペーパーが買えるな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:07:23.92 ID:tp8eiVMu0.net
駐屯地に住めば光熱費も食費もタダ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:09:58.48 ID:MtvS2wGXK.net
>>81
なぜか米議会で安保法制成立を約束する安倍総理
森友園児「安保法制国会通過よかったです!」

なんだろねこれは

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:11:20.15 ID:RL/AvYnB0.net
給料多くて、定年まで働きたいなら警察官の方がええぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:12:21.22 ID:Jrr938eG0.net
こういう発表の時、いつも各種手当を入れない数字だよなあ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:12:28.04 ID:IcM8tIqjr.net
人が来ないんよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:13:13.00 ID:Q/jSvHtgr.net
>>1
NHKの初任給は?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:14:07.54 ID:ZoUDh7ZLp.net
それで現場の士気上がるなら良いんでない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:14:48.42 ID:Jrr938eG0.net
>>80
民間企業の社員は健康保険料の会社負担分も自分たちが稼いだ利益から出してるんだよ
公務員はその分を税金によって負担されている

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:15:11.61 ID:kLxsvJaX0.net
俺やってたけど衣食住付いてるし金を使う方法がそもそも無いので実質手取り23万くらいの感覚でやってた
家賃とか食費光熱費なんてもの一切合切ゼロだもん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:17:59.97 ID:09hm0nN/0.net
まともに災害救助しないんだから減らせよ
5万円で十分だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:18:06.08 ID:10DCg0xYa.net
安倍晋三から払われるなら許す
じゃなきゃ無給でやれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:18:21.67 ID:0TumOwHu0.net
警察の中に武装警察を作れば解決だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:19:37.73 ID:VmVahChh0.net
潜水艦乗ってたやつ居たけど蛸部屋とかわらないらしいな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:21:46.41 ID:I1fr55R0d.net
徴兵は必要ない!最新の兵器を扱うんだから素人は邪魔になるだけ!


ってマジで言ってる奴らは本当に馬鹿だよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:22:28.13 ID:okhVPdMa0.net
>>80
楽して金稼ごうとする姿勢って大切だと思うけどネットだとクズ扱いされてて笑う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:26:10.63 ID:WHvcdSoP0.net
予備自どうにかしろよ…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:27:12.13 ID:HiJtvukVM.net
>>99
軍師さまかな?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:27:28.35 ID:gw9afMeAM.net
無駄な金

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:36:39.08 ID:OUEOiLIH0.net
>>101
籍だけおいてるあの無駄飯くらいのゴミどもな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:40:02.32 ID:BgP9r80g0.net
>>88
人助けと悪人の後始末だとメンタル的に警察のほうがきついと思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:40:35.43 ID:gmU62qzjd.net
やっっっすwまじかよ
20万くらいやったれや

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:49:08.76 ID:lunhls24a.net
昔、国道を自衛隊のトラックの後ろを走ってい。やたら飛び石が多くて、おかしいなと思って上を見たんだ
そしたらトラックの荷台に乗っていた若い自衛隊員達が小石を俺の車に投げていた
気付いた俺を見てそいつらは、なんとも言えない嫌な、下衆い笑みでニヤニヤしていて
気付いたのをわかった上でさらに小石をなげてきた
それ以来、やっぱり中卒高卒で入ったしかも低偏差値であろう末端隊員にはクズが多いんだろうなという印象が強くなってしまった

お客さんを待たせて居たので止めて文句言ったりはしていない
こんな奴らに関わって消耗するのも嫌だったし

場所は滋賀の今津駐屯地の近くだ
今でも良い印象はないなぁ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:51:28.87 ID:NokIr7OOM.net
>>105
警察は客から感謝されることはまずないしな
道案内と落とし物発見ぐらいだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:01:38.12 ID:oQ9kGstq0.net
低学歴でも
安定していて高収入で
早期定年だけど再就職の世話もしてきれて退職金を2回も貰える
自衛隊と警察は低学歴にとって救いの職業

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:03:17.21 ID:oQ9kGstq0.net
自衛隊も警察も基本給以外の手当がたくさんあるので
この額面だけで低いというのはアホ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:04:32.22 ID:0eWJAffWd.net
>>7
15年くらい前になくなった
誰も着ないし、被服点検のときのために取っとくようなもんだったから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:08:37.37 ID:t6RCNH850.net
自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531801655/

【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526210553/

若者「警察官・消防士・自衛官は仕事きつそうだからなりたくない」 [331464139]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537225906/

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:12:26.13 ID:oQ9kGstq0.net
>>112
派遣やブラック労働するよりよほど安定していて儲かるのにアホやなぁ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:32:15.89 ID:K6sJJMpk0.net
駐屯地勤めでもほとんど家帰れず缶詰めだろ

115 :アザラシ伍長 :2019/09/24(火) 09:32:31.30 ID:lFTRXEWP0.net
>>104
本来業務に従事してないという点では常備も無駄飯ぐらいだろうに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:32:59.88 ID:68iLbK5id.net
税金泥棒死ね!今すぐ死ね!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:34:35.89 ID:onFtP+JG0.net
普通軍隊って期間が限られるからその分、高く調整されるものだけどこれじゃ集まらんわな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:41:28.54 ID:7leDsxV60.net
税金の無駄だからやめろ
かえって国を滅ぼすことにつながる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:42:48.86 ID:Jm8XtgEId.net
ここから保険住民税年金引かれたら10万切るだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:44:54.88 ID:mpc+4sHn0.net
自衛隊の給料もよく解らんわ
防衛費に占める割合が高いとか叩かれる割には薄給なのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:45:17.69 ID:WHvcdSoP0.net
>>104
年80億かけて
災害増員要請155人で応じたの100人弱だからな…
無駄飯にも程がある

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:46:49.41 ID:Dxy0UWXa0.net
消費税増税できたのであげちゃいま〜す

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:48:57.35 ID:daxZvZUJa.net
>>30
役立たんやろw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:49:52.91 ID:sHece5AE0.net
フルメタル・ジャケットみたいな世界なの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:51:38.61 ID:IPUTzJNmr.net
あんだけハードなのに
臨時職員の事務と同じなのかよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:54:02.77 ID:EF/tcngD0.net
30年前から変わってなくてワロタ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:56:56.11 ID:04O0nvAcd.net
>>120
アメリカ様がいらなくなった兵器を買ってるからだろ

128 :アザラシ伍長 :2019/09/24(火) 09:58:44.69 ID:lFTRXEWP0.net
>>125
その分、退職金があるよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:00:01.47 ID:mxPxYHk+r.net
>>20
残ってる奴が高いって話だろ
生き残りが難しいのは最初からわかってたじゃん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:01:54.72 ID:Om16XO56a.net
自衛隊特集とかで体育会系のバカなノリやってて
やっぱり駄目な組織だなあとしか思わなかったな
IQ50くらいのやつしかやっていけないだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:06:25.55 ID:2SlZI3qM0.net
自衛隊って世界で1番給料高いって聞くが安いな
自衛隊も障害者雇用やってくれたら行きたいぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:08:02.67 ID:QcJVbGWv0.net
まだすくねえ
そりゃなり手おらんて

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:11:22.67 ID:Yc08kIyCd.net
イジメ自殺パワハラ風俗パチンコ窃盗強姦
こんなんが毎日だからね楽しいね

134 :アザラシ伍長 :2019/09/24(火) 10:13:23.76 ID:lFTRXEWP0.net
>>131
防衛省の事務官なら障害者雇用やってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:16:21.20 ID:sL/E8U7d0.net
やっすw
俺ん時は15万くらい貰ってたような気がするけど…いつのまに下がったん?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:16:29.95 ID:Yc08kIyCd.net
マジで足し算できないとか前科者とかゴロゴロいるからな
普通の生活してたら会うことのない人に会えるぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:19:00.01 ID:+9FEXZPp0.net
税金の無駄だな
その分ミサイルでも買え

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:20:24.02 ID:KXvLtdO30.net
手取りは半分くらいだろ
しかも小遣いは宴会代で消える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:27:16.04 ID:SUHQLTzqd.net
初任給は手渡しだったな
その後に意地悪班長がロッカーの施錠チェックして開いてたらゴルァされる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:27:38.47 ID:SUHQLTzqd.net
>>138
手取りだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:28:46.41 ID:nAYVc72Jr.net
寝てると燃やされるからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:36:25.58 ID:CKBOeHu30.net
飲み会で半分消えるから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:49:33.98 ID:I4Ac7wqnp.net
>>120
手当や福利厚生が手厚いので薄給ではないよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:50:56.74 ID:A6xPaXM/0.net
保険とか色々引かれて、最初の3ヶ月は10万円切ってる人が多かった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:51:53.95 ID:QE9k9hzN0.net
災害で国民の命軽視の自民党の為に死ぬ覚悟があるやつだけ志願してください

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:56:18.06 ID:ZRxApUAi0.net
幹部候補生じゃなくて30代(今は40代?)ポイ捨て任期制の下っ端だろ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:58:23.21 ID:8ZBSsuxS0.net
>>13
今は第三次世界大戦時中だぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:02:59.89 ID:ZRxApUAi0.net
https://www.mod.go.jp/pco/obihiro/img/recruit/pay/29.04.24/03.jpg

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:18:04.20 ID:5lMApdPFr.net
>>131
アメリカの兵卒はさらに安い
自衛隊は40歳の兵の方が20代将校より稼ぐケースもある、きわめて平等な軍隊

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:24:35.88 ID:XBD+ogYrM.net
>>143
手当が厚いって具体的には
地域手当以外貰ってないわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:25:57.83 ID:XBD+ogYrM.net
>>140
額面だが?
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/09.html

総レス数 206
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200