2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊初任給、133,500円から2万円ほど増額へ [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 07:02:19.12 ID:aSIjNzvXd●.net ?PLT(17151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
自衛官の初任給増額=採用改善へ警察官と格差縮小−防衛省調整
2019年09月24日05時09分


 防衛省は自衛官の初任給を2020年度から引き上げる方向で調整に入った。自衛官との併願者が多い警察官との格差を縮めることで、苦戦が続く自衛官採用の改善を目指す。
財務省との折衝を経て、10月4日召集の臨時国会に防衛省職員給与法改正案を提出したい考えだ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092400131

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:12:21.22 ID:Jrr938eG0.net
こういう発表の時、いつも各種手当を入れない数字だよなあ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:12:28.04 ID:IcM8tIqjr.net
人が来ないんよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:13:13.00 ID:Q/jSvHtgr.net
>>1
NHKの初任給は?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:14:07.54 ID:ZoUDh7ZLp.net
それで現場の士気上がるなら良いんでない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:14:48.42 ID:Jrr938eG0.net
>>80
民間企業の社員は健康保険料の会社負担分も自分たちが稼いだ利益から出してるんだよ
公務員はその分を税金によって負担されている

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:15:11.61 ID:kLxsvJaX0.net
俺やってたけど衣食住付いてるし金を使う方法がそもそも無いので実質手取り23万くらいの感覚でやってた
家賃とか食費光熱費なんてもの一切合切ゼロだもん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:17:59.97 ID:09hm0nN/0.net
まともに災害救助しないんだから減らせよ
5万円で十分だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:18:06.08 ID:10DCg0xYa.net
安倍晋三から払われるなら許す
じゃなきゃ無給でやれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:18:21.67 ID:0TumOwHu0.net
警察の中に武装警察を作れば解決だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:19:37.73 ID:VmVahChh0.net
潜水艦乗ってたやつ居たけど蛸部屋とかわらないらしいな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:21:46.41 ID:I1fr55R0d.net
徴兵は必要ない!最新の兵器を扱うんだから素人は邪魔になるだけ!


ってマジで言ってる奴らは本当に馬鹿だよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:22:28.13 ID:okhVPdMa0.net
>>80
楽して金稼ごうとする姿勢って大切だと思うけどネットだとクズ扱いされてて笑う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:26:10.63 ID:WHvcdSoP0.net
予備自どうにかしろよ…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:27:12.13 ID:HiJtvukVM.net
>>99
軍師さまかな?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:27:28.35 ID:gw9afMeAM.net
無駄な金

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:36:39.08 ID:OUEOiLIH0.net
>>101
籍だけおいてるあの無駄飯くらいのゴミどもな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:40:02.32 ID:BgP9r80g0.net
>>88
人助けと悪人の後始末だとメンタル的に警察のほうがきついと思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:40:35.43 ID:gmU62qzjd.net
やっっっすwまじかよ
20万くらいやったれや

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:49:08.76 ID:lunhls24a.net
昔、国道を自衛隊のトラックの後ろを走ってい。やたら飛び石が多くて、おかしいなと思って上を見たんだ
そしたらトラックの荷台に乗っていた若い自衛隊員達が小石を俺の車に投げていた
気付いた俺を見てそいつらは、なんとも言えない嫌な、下衆い笑みでニヤニヤしていて
気付いたのをわかった上でさらに小石をなげてきた
それ以来、やっぱり中卒高卒で入ったしかも低偏差値であろう末端隊員にはクズが多いんだろうなという印象が強くなってしまった

お客さんを待たせて居たので止めて文句言ったりはしていない
こんな奴らに関わって消耗するのも嫌だったし

場所は滋賀の今津駐屯地の近くだ
今でも良い印象はないなぁ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 08:51:28.87 ID:NokIr7OOM.net
>>105
警察は客から感謝されることはまずないしな
道案内と落とし物発見ぐらいだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:01:38.12 ID:oQ9kGstq0.net
低学歴でも
安定していて高収入で
早期定年だけど再就職の世話もしてきれて退職金を2回も貰える
自衛隊と警察は低学歴にとって救いの職業

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:03:17.21 ID:oQ9kGstq0.net
自衛隊も警察も基本給以外の手当がたくさんあるので
この額面だけで低いというのはアホ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:04:32.22 ID:0eWJAffWd.net
>>7
15年くらい前になくなった
誰も着ないし、被服点検のときのために取っとくようなもんだったから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:08:37.37 ID:t6RCNH850.net
自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531801655/

【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526210553/

若者「警察官・消防士・自衛官は仕事きつそうだからなりたくない」 [331464139]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537225906/

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:12:26.13 ID:oQ9kGstq0.net
>>112
派遣やブラック労働するよりよほど安定していて儲かるのにアホやなぁ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:32:15.89 ID:K6sJJMpk0.net
駐屯地勤めでもほとんど家帰れず缶詰めだろ

115 :アザラシ伍長 :2019/09/24(火) 09:32:31.30 ID:lFTRXEWP0.net
>>104
本来業務に従事してないという点では常備も無駄飯ぐらいだろうに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:32:59.88 ID:68iLbK5id.net
税金泥棒死ね!今すぐ死ね!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:34:35.89 ID:onFtP+JG0.net
普通軍隊って期間が限られるからその分、高く調整されるものだけどこれじゃ集まらんわな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:41:28.54 ID:7leDsxV60.net
税金の無駄だからやめろ
かえって国を滅ぼすことにつながる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:42:48.86 ID:Jm8XtgEId.net
ここから保険住民税年金引かれたら10万切るだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:44:54.88 ID:mpc+4sHn0.net
自衛隊の給料もよく解らんわ
防衛費に占める割合が高いとか叩かれる割には薄給なのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:45:17.69 ID:WHvcdSoP0.net
>>104
年80億かけて
災害増員要請155人で応じたの100人弱だからな…
無駄飯にも程がある

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:46:49.41 ID:Dxy0UWXa0.net
消費税増税できたのであげちゃいま〜す

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:48:57.35 ID:daxZvZUJa.net
>>30
役立たんやろw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:49:52.91 ID:sHece5AE0.net
フルメタル・ジャケットみたいな世界なの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:51:38.61 ID:IPUTzJNmr.net
あんだけハードなのに
臨時職員の事務と同じなのかよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:54:02.77 ID:EF/tcngD0.net
30年前から変わってなくてワロタ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 09:56:56.11 ID:04O0nvAcd.net
>>120
アメリカ様がいらなくなった兵器を買ってるからだろ

128 :アザラシ伍長 :2019/09/24(火) 09:58:44.69 ID:lFTRXEWP0.net
>>125
その分、退職金があるよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:00:01.47 ID:mxPxYHk+r.net
>>20
残ってる奴が高いって話だろ
生き残りが難しいのは最初からわかってたじゃん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:01:54.72 ID:Om16XO56a.net
自衛隊特集とかで体育会系のバカなノリやってて
やっぱり駄目な組織だなあとしか思わなかったな
IQ50くらいのやつしかやっていけないだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:06:25.55 ID:2SlZI3qM0.net
自衛隊って世界で1番給料高いって聞くが安いな
自衛隊も障害者雇用やってくれたら行きたいぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:08:02.67 ID:QcJVbGWv0.net
まだすくねえ
そりゃなり手おらんて

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:11:22.67 ID:Yc08kIyCd.net
イジメ自殺パワハラ風俗パチンコ窃盗強姦
こんなんが毎日だからね楽しいね

134 :アザラシ伍長 :2019/09/24(火) 10:13:23.76 ID:lFTRXEWP0.net
>>131
防衛省の事務官なら障害者雇用やってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:16:21.20 ID:sL/E8U7d0.net
やっすw
俺ん時は15万くらい貰ってたような気がするけど…いつのまに下がったん?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:16:29.95 ID:Yc08kIyCd.net
マジで足し算できないとか前科者とかゴロゴロいるからな
普通の生活してたら会うことのない人に会えるぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:19:00.01 ID:+9FEXZPp0.net
税金の無駄だな
その分ミサイルでも買え

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:20:24.02 ID:KXvLtdO30.net
手取りは半分くらいだろ
しかも小遣いは宴会代で消える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:27:16.04 ID:SUHQLTzqd.net
初任給は手渡しだったな
その後に意地悪班長がロッカーの施錠チェックして開いてたらゴルァされる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:27:38.47 ID:SUHQLTzqd.net
>>138
手取りだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:28:46.41 ID:nAYVc72Jr.net
寝てると燃やされるからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:36:25.58 ID:CKBOeHu30.net
飲み会で半分消えるから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:49:33.98 ID:I4Ac7wqnp.net
>>120
手当や福利厚生が手厚いので薄給ではないよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:50:56.74 ID:A6xPaXM/0.net
保険とか色々引かれて、最初の3ヶ月は10万円切ってる人が多かった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:51:53.95 ID:QE9k9hzN0.net
災害で国民の命軽視の自民党の為に死ぬ覚悟があるやつだけ志願してください

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:56:18.06 ID:ZRxApUAi0.net
幹部候補生じゃなくて30代(今は40代?)ポイ捨て任期制の下っ端だろ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 10:58:23.21 ID:8ZBSsuxS0.net
>>13
今は第三次世界大戦時中だぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:02:59.89 ID:ZRxApUAi0.net
https://www.mod.go.jp/pco/obihiro/img/recruit/pay/29.04.24/03.jpg

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:18:04.20 ID:5lMApdPFr.net
>>131
アメリカの兵卒はさらに安い
自衛隊は40歳の兵の方が20代将校より稼ぐケースもある、きわめて平等な軍隊

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:24:35.88 ID:XBD+ogYrM.net
>>143
手当が厚いって具体的には
地域手当以外貰ってないわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:25:57.83 ID:XBD+ogYrM.net
>>140
額面だが?
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/09.html

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:27:47.10 ID:Arx1S6Iyx.net
ネットで平均年収目安を見てみると
自衛隊600万消防700万警察800万くらいな感じだな
約20万あげたところで微妙だろう
年収より退職年齢を60歳にしなくちゃまともなのは来ないわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:38:56.51 ID:Q/jSvHtgr.net
>>148
NHKは?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:40:40.09 ID:uCCHImXEd.net
>>125
133500ってのは任期制の士の最初の3ヶ月見習期間中の給料
見習い期間過ぎて階級ついたら17万の任官祝が貰える上に月給が17万ぐらいになる

ちなみに高卒の一般行政職国家公務員初任給は15万弱

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:52:29.87 ID:Arx1S6Iyx.net
>>153
ネットで調べたころnhkは平均1100万くらいだな
たぶん40歳で出世普通だとこれくらいなんだろうさすがにいいね
自衛隊は40歳曹長だと600万警察官は40歳巡査部長だと800万
くらいが目安なんだろう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 11:52:57.41 ID:ojt6XxODd.net
>>22
帝国陸海軍ですら昭和15年頃に所得税免除特権廃止されたのに自衛隊が所得税免除なわけがない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:04:15.45 ID:bSKhlPH2r.net
食費家賃光熱費かからんなら実質+10万くらいの感覚だろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:07:23.30 ID:zkyH5zmxM.net
定年53歳で年金受給までどうしのぐんだ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:12:22.18 ID:rrGwTuhw0.net
>>158
退職金が少し多目なのと、若者と違って比較的良い会社へ行くことができるとか

企業からしたら歩兵のパソコン使えないおっさん雇う地雷やけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:13:21.62 ID:5lMApdPFr.net
>>158
警備会社では最初からリーダー待遇で雇用される慣例がある

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:16:32.70 ID:5lMApdPFr.net
>>159
いまどき二佐程度じゃロクな再就職先ない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:17:18.38 ID:j6ULSHcPM.net
これで命かけろとか無理じゃね?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:21:45.42 ID:sEHuQoxZM.net
いいんじゃね
民間ももっと上げるようにルール作ってくれ😃

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:25:40.48 ID:d57s/t+ha.net
額面そのまま入るって言ったって低いだろこれ
お前らそんなに貧民なの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:28:17.40 ID:ewnQX/gid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
これ数字のマジックな
防衛白書の給与内訳見ればわかるけど
30後半から昇給がほぼ無くなってるんだよね

必然的に幹部になるしか無い、退職金も相当減らされてると想像できる
でも、ここまでデータを細かく見れる人間が自衛隊に入ってこないからねえ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:29:25.12 ID:XBD+ogYrM.net
>>165
毎年4号号俸昇給するけど?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:32:15.91 ID:ewnQX/gid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>166
階級は?三曹や二曹では号俸の限界があったはず
潜水艦や空挺団、パイロットなど特別職は知らん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:33:46.92 ID:ewnQX/gid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
まさか、陸士で言ってねえよな?
自衛隊は若いうちは上がること知らないとかやめてくれよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:38:29.83 ID:XBD+ogYrM.net
>>167
3曹で73号俸2曹に至ったら113号俸あるんですが
1曹は129号俸
30後半で曹長になれる奴は稀だが1曹ならそこそこいるレベル
で、30後半で最高号俸到達して幹部になるしか昇給しなくなるのは全体の何割ですか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:46:13.25 ID:ltQUnuH20.net
>>169
横からだけど高位号棒になるほど号棒間の金額差が低くなって昇級ほとんどなくなるんじゃね?
高位号棒だと一号棒あがっても300円とか400円くらいしか変わらんだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:51:28.88 ID:ewnQX/gid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>170
そう。だから数字のマジックと俺は最初から言ってる。
ほとんどの自衛隊の連中は形だけで意味の理解ができないから、本質的な馬鹿が多い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:51:30.45 ID:1hbady7EM.net
>>22
税金免除って情報源が気になる。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 12:53:47.64 ID:iuT3WlJTM.net
赤いシボレーに乗ってて自衛隊辞めたら駐車場の仕事もないんだろうか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 13:01:39.08 ID:XBD+ogYrM.net
>>170

3曹25→26 1700円 600円
2曹57→58 1600円 900円
1曹96→97 1500円 700円
確かに最高号俸に近付くにつれて上昇率は減衰していくな
でも、30後半で最高号俸に到達するには昇給の時に優なり特優貰わなきゃ到達しないの
そんな隊員が最高号俸に到達するまで昇給しないとかあり得ると思う?
ゼロじゃないにしても圧倒的に少ないよねw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 13:03:11.60 ID:XBD+ogYrM.net
バンバン優なり特優を貰えるような隊員なのに最高号俸に到達するまで昇任しないような隊員がそんなに多いと思いますかw
ちょっとは考えような、賢ぶってるおバカさん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 13:42:37.69 ID:vE+SCdjfp.net
>>129
残ってる奴が高いのなんて一般企業も同じなんだが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 13:54:05.49 ID:HFpEG8uId.net
税金泥棒!

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 14:04:45.29 ID:ZBONtKF+0.net
筋トレして
金もらってる税金泥棒の蛆虫公務員だろ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 14:17:55.37 ID:o7JyGaPuM.net
日銀が緩和から締め付けに変わって若い人の就職率もガクンと下がってを睨んでの先手だろうか。アメリカとか就職が決まらなかった卒業生は米軍入が普通みたいだし、日本もそうなって行くとか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 17:57:06.66 ID:NS70AOZb0.net
警察と陸自を共通化させちゃうのはダメなのか?

幹部クラス以外は共有しても問題ないだろう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 18:01:13.84 ID:3dZb/uOWM.net
車関連の資格学校と思えばお得

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 18:20:07.68 ID:mx2C0YUU0.net
役に立たねークソ兵器買うより給料3倍にしたレよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 18:21:29.61 ID:m/frpxb10.net
アメポチ穀潰しが昇給とか舐めてんな
安倍が安保法制決めたから成り手減っただけだろうが

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 18:23:02.30 ID:Fg8IU3z0a.net
どこか攻め込んで資源でもぶんどって来いよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 18:24:09.99 ID:BR78vzR00.net
まだそんな安かったんだ!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 18:28:19.38 ID:ggp7Vdpg0.net
災害時や紛争時に率先して前線に出なきゃならない危険な仕事だからこんなもんやろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 18:36:05.62 ID:8yJMraag0.net
実務未経験でも正規雇用に就きやすい若い年代に
任期制の自衛隊員に成るなんて人生の無駄遣いじゃないのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/24(火) 19:54:10.06 ID:8EvtPEuHM.net
>>65
当直もあるから
完全に規則正しい生活とはいかない

総レス数 206
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200