2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サムスン-LGの8Kテレビ戦争が泥沼化 普及型TV市場を中国に奪われ、残った高額TV市場で生き残りをかけて瀬戸際の戦い [493092614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:25:10.12 ID:ZWOPQmI20.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
サムスンとLGの悲しい8Kテレビ攻防戦
https://japanese.joins.com/article/958/257958.html

8Kテレビ戦争がますます泥沼化している。韓国家電の双頭であり世界市場1、2位のサムスン電子とLGエレクトロニクスの攻防戦にしてはあまりにも乱暴だ。
LGは「本当の」8KテレビはLGのOLED(有機EL)テレビだけで、サムスンの8KテレビであるQLED(量子ドット液晶)は「偽物」とあからさまに毒づく。
サムスンはQLEDをLGが位置する汝矣島(ヨイド)の面積の2倍(テレビ画面サイズ)と同じくらい売ったが、その良いというOLEDはどれほど売ったのかと皮肉を言う。

実際、年間2億台程度の世界のテレビ市場で8Kテレビの販売台数は30万台に及ばない。何よりも、今は8Kテレビで見る映画やドラマ、スポーツなどのコンテンツもない。
だから8Kテレビの攻防戦は4Kであれ8KであれQLED(サムスン)やOLED(LG)テレビを1台でも多く販売するという乱打戦に過ぎない。

しかし、その裏側を見れば悲しい戦いだ。普及型LCDテレビ市場を中国に全て奪われ、最後に残った高額テレビ市場で生き残るための瀬戸際の戦いだからだ。
中国は2014年頃からLCDを戦略産業として育成した。ついに1〜2年前からは韓国より、少なくとも20%安い価格でLCDを作り始めた。
中国企業はそのLCDでテレビを作り、サムスンやLGテレビの半額で売る。中国の物量攻勢にサムスンとLGディスプレイは空しく倒れた。
50インチ以下のテレビを作るLCD生産ラインを次々と畳んでいる。今、両社が年末までに1万人近くの希望退職を受け付けている理由だ。

↓全文
https://japanese.joins.com/article/958/257958.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:26:23.54 ID:ZgYsMd8v0.net
ジャップメーカーは?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:26:26.27 ID:VoYY4aiX0.net
一方、ジャップランドでは…

何も残ってなかったww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:27:14.90 ID:uQukRPru0.net
おーい
世界の亀山は?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:27:35.16 ID:StO2p09C0.net
高給テレビはソニーはそこそこシェアあったはず

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:27:47.67 ID:yjVpCbKld.net
ジャップメーカーは?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:28:17.08 ID:WJBNqImi0.net
価格.comランキングで、
ハイセンスが2位で笑えるわ笑

ケンモメンが格安パネルとレグザエンジンのコスパ最強とか言ってたのが現実になった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:29:51.84 ID:wnfxsjzG0.net
その中国勢も
自国内の新興勢と泥沼の消耗戦になるよ

ただでさえテレビは壊れにくいから買い替え需要がないのに
みんなスマートフォンばっかでテレビ需要落ちるんだから・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:29:55.23 ID:pPE7p4Pw0.net
>>4
台湾メーカー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:30:03.60 ID:rdcgldDtp.net
画面付きの電気製品って覇権がころころころころ入れ替わるね
そのうちベトナム製スマホとかが覇権握ったりすんじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:30:34.52 ID:Xlzgk8Jr0.net
JDI「」

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:31:25.02 ID:WJBNqImi0.net
ブランドに弱い日本でハイセンスが天下取ったら、
まぁどこ行っても天下取れるだろ
それほどまでに圧倒的な価格性能比

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:31:46.65 ID:r+WFRieD0.net
LGってそこまで追い込まれてんの?液晶はLG買っとけばいいわって情報からアップデートされてなかった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:33:21.51 ID:WJBNqImi0.net
>>10
液晶も半導体も装置産業って言われてて、
投資費用が大きければ大きいほど安く出来て良いものが出来て、
市場を総取りする

中国がやってることは、中国の金で最強の工場を作って、
世界を取ろうとしてる

金というロードローラーで押し潰していってる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:34:00.42 ID:73h7QbT80.net
高級路線はジャップ路線
選べばかならず死あるのみ

社運を賭けた100万円の高級8Kテレビを戦艦大和みたいに送り出す日が来る

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:34:12.11 ID:E4/I8+IE0.net
>>10
東南アジアって中日韓と違ってそこまで勤勉じゃないのがね
熱いからだけども

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:34:56.33 ID:WJBNqImi0.net
中国が韓国のへし折りやすそうな液晶をへし折って、天下取ると
次は半導体の兆単位のチキンレースが開幕するはず

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:36:31.74 ID:h9YlUM2Xd.net
8KよりFHDでいいから19インチ程度の有機EL出して欲しいんだけど…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:36:47.81 ID:cCxCHkYud.net
>>13
最新設備を導入した中国BoEにコスト面で太刀打ちできなくなってる。PC向けモニタも既にシェアはBoE>LGでは。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:37:27.36 ID:Q5DOWcr30.net
日本は出る幕なし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:37:52.03 ID:4wEZ2nyqa.net
>>5
ジャップ市場だけな
海外ではさっぱり

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:37:56.65 ID:lMJHqvW2d.net
b-casカードがさせるかどうかが重要

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:38:31.43 ID:7vS/3l9C0.net
4Kも糞だからな 唯一観れる番組のあるNHKも、何度も再放送繰り返してる番組だらけ 最初の感激は2週間で萎んだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 11:39:34.02 ID:cCxCHkYud.net
>>10
サムスンやLGの工場がベトナムに移転して部品メーカーもそこに集まってるって聞いた。第二の深センみたくなるかも。

総レス数 123
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200