2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴェルファイアって年々下品になってきてるよな [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 15:40:34.37 ID:hz59IwXl0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
こういうの
https://i.imgur.com/ABiuP58.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 17:28:54.75 ID:08BS53bLd.net
図体でかいし、煽ってくるから嫌い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 17:31:10.73 ID:p65b4ZwY0.net
車高ひっく!!!
これマジでデフォルトなの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 17:31:21.08 ID:WoceQT8b0.net
もっとオラついて欲しい
ノーマルだと全然大人しすぎ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 17:32:17.56 ID:eb6YndNx0.net
最初からマイヤン向けだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 17:32:25.23 ID:UR3jcujh0.net
意味なく馬力載せてるから馬鹿が調子にのるんだから
エコて言って90馬力ぐらいのエンジンにしとけや

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 17:41:19.52 ID:caOYYS+x0.net
下品下品とか言っといてお前ら乗ってるの軽だろ?
俺から言わせてみればおまえらの乗ってる小汚い軽の方がよっぽど下品だけどな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 18:00:33.00 ID:IKiTOGxaK.net
吐与太捨って何でこんなにダサいんだろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 18:41:03.32 ID:uxo/RyoG0.net
>>40
アルファードのほうが下品なんだ
ジャギのマスクみたい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 18:59:40.27 ID:ODotb9Qe0.net
うちにあるけど軽の方が運転しやすいから軽乗るよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:07:40.29 ID:EWWI9o07M.net
まあ、自然に避けるよな
向こうから来たら\(^o^)/オワタになる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:25:22.63 ID:/vEt+RcZ0.net
乗ってる奴も民度が下がってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:28:36.19 ID:hSaEDW7u0.net
これよりデリカとかいう車の方がやべえだろ、形もだが名前からしてダサい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:30:43.81 ID:Lov5kYvq0.net
もうすぐ廃盤になるから我慢しろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:31:27.67 ID:YF4pePYld.net
側面が糞ダサい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:40:21.66 ID:ZeM+HZtj0.net
車のデザインについては田舎のヤンキー文化の完全勝利だな
都会のエリート層にまで影響を与えている

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:43:29.32 ID:ZeM+HZtj0.net
>>39
地方在住で子供の進学まで考えると1500万円は欲しいな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:44:09.96 ID:ZqQPbYhn0.net
車体の大きさは傲慢さの象徴

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:45:24.90 ID:KcZM8bP30.net
乗れば分かるけどクッソ広いし中も快適でいいぞ
高いのがネックだけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:46:38.63 ID:mzIJFL/7p.net
このクルマだけは買えん。アタマ悪いと外見から言われたくない。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:48:39.12 ID:jSsffpMp0.net
>>68
あの独特のフロントマスクは「電気シェーバー」ってあだ名で呼ばれてるな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 19:57:42.42 ID:ZeM+HZtj0.net
>>75
購入者のボリューム層の学歴は宮廷早計です

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 20:11:34.17 ID:vbC/Pm9u0.net
最新型になってアルファードに抜かれてるな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 21:50:50.02 ID:C9EUMNsk0.net
むしろ現行だとアルフォードの方が下品やろ
なんだあのグリル
品なさすぎだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 21:53:03.27 ID:41gHkbYFM.net
車道に出ようとして歩道塞いでバックしようともしねえからどんなアホが乗ってんだと見たらきったねえチビババアでやんのw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 21:57:59.97 ID:Y8nc3i680.net
>>44
上品でもなければワンボックスでもないのだが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 22:07:47.41 ID:JycJpNo00.net
>>40
最近のはなんでこんなイーってしたフロントグリルしてんの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 22:11:47.43 ID:hoVhj80u0.net
まだまだ偏差値30っぽさが足りない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 22:13:55.86 ID:ABRw5SK+0.net
クルマ買う層に合わせてるんだよ

車系ショップに行ったら分かるが、
普通のセンスを持つ人間が買うものはない。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 22:15:41.04 ID:ABRw5SK+0.net
車好きは
ヲタク系
ヤンキー系
だからな。
開発してる側もダサいヲタだし。

普通の人が手を伸ばしたくなるような
デザインのものは少ない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 22:15:41.34 ID:dQ4nQ7I4d.net
ヴェルファイアは下品なグリルのやつと上品なグリルの二種類あるだろ
でも下品な奴しか売れてないみたいだけどな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 22:32:02.83 ID:G5rFOqEl0.net
トヨタはデザイナー解雇した方がいい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 22:43:28.07 ID:M4FHnkM+0.net
大人しいバージョンもあるけど全く売れてない
https://toyota.jp/pages/contents/vellfire/002_p_004/image/exterior/top/carlineup_vellfire_exterior_top_mv_pc.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 22:50:44.21 ID:DhjPa2s/a.net
最近の車昔のDQNカーみたいにゴテゴテしてきてるけどなんでなの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 22:55:25.39 ID:895CS/Abd.net
>>40
電気シェーバーのデザインとしてはいい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/27(金) 23:34:53.48 ID:kq1mWJrvd.net
日本のセレブがこぞって乗ってるよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 00:34:15.42 ID:4kqLdPsV0.net
>>91
例えば誰?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 00:45:18.57 ID:x6/yDwE90.net
トヨタのミニバンは初代エスティマが
唯一にして最初で最後の良デザインだったな
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/05/29/9d4ef752741a6710ded977696f00d1d49efaae96_xlarge.jpg
https://car-days.fun/blog/wp-content/uploads/2018/12/01-4.jpg
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/900/citrus/article/2018/06/5b1630c1735a7_25100294.jpg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 00:48:50.87 ID:RpKtrxZ/0.net
デリカもハイエースもイキリ運転多いぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 00:52:58.75 ID:gtqCkuWq0.net
トヨタなんて絶対に買わん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 00:59:39.27 ID:4kqLdPsV0.net
>>93
デザインは知らんがコンセプトが独創的で斬新だった
今のトヨタには出来ない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 00:59:49.65 ID:0b0G9k2gF.net
>>92
轢き逃げ吉澤

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 01:05:05.00 ID:4kqLdPsV0.net
>>97
あいつはアルファードだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 01:11:15.67 ID:x6/yDwE90.net
>>96
専用エンジンに専用プラットフォーム
NSXかS2000かっつー話だよな
まさにバブル経済の余裕がなせる業

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 01:11:24.68 ID:+LJMx5Wa0.net
>>77
地方〜郊外の建設作業員です

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 01:13:30.34 ID:HNXLmIxB0.net
下品だのダサいだの文句つけて自尊心を保つ貧乏人

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 01:15:56.86 ID:RpKtrxZ/0.net
アルファードは政治家の先生御用達の車だからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 01:16:49.64 ID:Y8eMmXzC0.net
そろそろ丸目のバンが来る頃だろ
間違いなく来る

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 01:22:09.31 ID:nOkzK4o4M.net
アルベル統合したらハリアーみたいに車格下げてお値段据え置きしてきそうだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 01:23:41.49 ID:RpKtrxZ/0.net
次期ハリアーをヴェルファイアテイストのギラギラSUVにしろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 03:15:17.91 ID:WW9Rg0YcF.net
>>101
でも乗ってるのも大半が残クレ利用の貧乏人なんだよな

総レス数 106
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200