2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道に住んでる人って何かの修行なの? [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:21:41.15 ID:Dxf73/Zi0●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日曜は冬らしい天気 昼間の寒さは2月並み

https://weathernews.jp/s/topics/201812/090015/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/28(土) 20:21:56.45 ID:JK6BHHyg0.net
はい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:22:04.84 ID:Dxf73/Zi0.net
北海道に住むメリットってなんかあるのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:22:52.65 ID:bV23cjTbM.net
釣り天国
なお冬

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:23:25.02 ID:pyJCUCJM0.net
札幌に帰りたい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:23:29.10 ID:uj8VWMw00.net
夏は天国、冬はセントラルヒーティング
修行でもなんでもない
本州のほうがよっぽど修行だろう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:23:30.66 ID:ktcbzXp40.net
女の平均レベルがかなり高いんだよ
今は熊本に住んでるけど、ここはダメだ
女の顔の骨格がゴツすぎる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:23:40.49 ID:kr7VjAUS0.net
俺は北海道移住したい 割とまじで

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:23:43.72 ID:Z9Pea6s90.net
>>3
食べ物が美味しい
家が広くて安い
女の子がかわいい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:23:44.91 ID:U02nmlkPp.net
いま苫小牧の旅館に泊まってるけどイイぞ〜

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:24:24.29 ID:Z9Pea6s90.net
>>8
ワイもや

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:24:27.97 ID:e/SfAwwg0.net
札幌かその他で別世界

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:25:35.51 ID:Z9Pea6s90.net
>>7
血が混ざるほうが美形になる
だから移住者の集まってる北海道は美人が多い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:25:38.12 ID:kr7VjAUS0.net
>>11
な 流石に北海道といっても札幌とかじゃないと不便だろうけど
もう千葉から東京まで通うのは嫌だ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:25:38.90 ID:8Y7HFsy5p.net
体温レベルまで気温上がる本州の方が修行では

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:26:22.28 ID:ktFZ3JpP0.net
アレフの道場もあるしな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:26:28.35 ID:VYlyOkNMF.net
あいつらは日本人じゃないんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:26:39.45 ID:Z9Pea6s90.net
>>14
通勤無駄すぎるわな
北海道だと札幌の中心でも家賃安いし
仕事さえありゃ今すぐ移住したいわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:26:59.62 ID:Nc+kx1180.net
例えばRPGの雪国の面の町人にそんな事聞かないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:27:14.95 ID:kr7VjAUS0.net
>>18
仕事さえありゃ今すぐにでも移住したいわ本気で

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:27:16.32 ID:LtAKNV8d0.net
札幌以外は地獄らしいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:27:29.54 ID:0iR1Zvpha.net
>>15
寒さより暑さのが回避できないしやばいな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:27:40.97 ID:3OAmN3Fy0.net
最近は運送会社の送料も昔の沖縄、離島並に高くなって完全な僻地に昇格したね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:27:44.35 ID:TGT5Zc7+0.net
ネットがあるから別に・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:27:49.27 ID:d6bWGF270.net
送料が高いというデメリット

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:28:45.86 ID:tTWguTuAM.net
夏は夜涼しくて快適だぞ
札幌中央区は地下道が沢山あるから冬でも移動は楽

札幌中央区以外はクソだけどな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:29:17.89 ID:Z9Pea6s90.net
札幌の飲食店レベル高くてすき

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:30:04.65 ID:rVDlhd/Ed.net
本州の奴らがしょっちゅう台風とか水害に悩まされるの見て大変だと思った
雪なんてすぐ除雪されるからなんも不便ないよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:30:47.51 ID:Z9Pea6s90.net
>>26
札駅からすすきのまで地下で行けるしな
地下のが人多くて草生える

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:31:07.01 ID:LLnYqTdba.net
札幌って都会なのに吹雪でそう何するってマジ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:32:01.17 ID:SvoH2Qv/0.net
札幌に住んでる人たちは何を生業にしてるの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:32:25.46 ID:uWpfB+Ba0.net
道東に住みたい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:32:32.35 ID:2ugFvuhma.net
北海道に有名な神社仏閣が存在しないのはなんでなん?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:34:11.41 ID:Z9Pea6s90.net
>>33
開拓地やからやろ
アイヌ以外が住み始めたの明治以降や

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:34:37.74 ID:27G0wsmmx.net
台風直撃する沖縄や九州に住んでる奴は理解できないし
確実に南海トラフや関東大地震がくるってのにそこに住んでる奴の気持ちも理解できない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:35:06.62 ID:H+styO+W0.net
湿度が最悪なジャップ列島の夏はありえないから
マジ北海道に移住しようか考えてる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:35:35.12 ID:cuH0NcOS0.net
>>33
その代わり明治大正昭和初期あたりの物を
大切にしている気もする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:35:51.27 ID:RJNW7/dO0.net
本州の家って冬はストーブつけててもクソ寒いってマジ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:36:26.04 ID:WGqIMVL+M.net
北区住みの北大生だけど冬はほんと外に出たくなくなるは

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:36:36.44 ID:AXYEBX9iM.net
雪国のほうが意外と安全なんだよな
台風は来ないし水害もない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:36:41.58 ID:3OAmN3Fy0.net
北海道のやつとは相性悪い
あいつら何かって言うと内地が札幌がとかいってるぞ
特に札幌がすごいってウザすぎ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:36:49.86 ID:Wc3l/ohLa.net
見捨てられた大地千葉に住んでる人って何かの修行なの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:38:28.45 ID:nQPirJUga.net
北海道の冬の極楽のような温かさを知ったら
東京の冬の寒さは正に地獄のようだよ
家にいるのに寒いってバカだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:38:46.88 ID:cuH0NcOS0.net
>>41
内地なんていう表現は使わないだけどね
むしろ本州の人が道民や出身者と話すとき
好んで使うのが面白いなと思っている

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:38:55.61 ID:8eHOQfXu0.net
ニセコに住んでたことあるけどそんな苦行でもなかったな
車だし部屋は東京より暖かいし家賃も安いし
東京は暑いし寒いし人多いし家賃高いし地方に仕事あるなら東京離れたいけどな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:39:23.60 ID:iqjpLVWP0.net
北海道のド過疎地域なら無差別殺人やってもバレなさそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:39:38.19 ID:siZuOK7op.net
真冬に去年みたいな全域停電がおきたらどうなるの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:40:10.68 ID:8eHOQfXu0.net
>>41
それはあるな
あまり語られないけど道民の特に札幌は性格悪いやつ多すぎ
おれが働いてたとこもいろんな出身いろんな国の人いたけど道民はすぐわかるってみんな言ってた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:41:01.64 ID:eIgoLyDUM.net
今丁度北海道旅行してたけど最高だぞ
ほぼ標準語だし田舎特有の陰湿な雰囲気も無い
旭川ぐらいが丁度良さそうだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:41:14.19 ID:aUjGIbiY0.net
熊用のエサだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:41:48.47 ID:Rg8RVtc40.net
北か東の沿岸部なら冬も平気よ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:42:00.87 ID:QG2nK9JM0.net
犯罪者の子孫だからまともな精神してるならさっさと自殺しろよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:43:10.40 ID:Om9hj5pM0.net
夜遊びするなら東京よりいいだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:43:17.65 ID:e3tByjmA0.net
北海道生まれは愛郷心強いけどあまり表に出さないイメージ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:44:00.09 ID:G+9AzDEN0.net
>>48
他人の持ち物を勝手に使うオッサンには参ったわ
あれ以来道民は手癖が悪いイメージがある

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:44:01.00 ID:cuH0NcOS0.net
プライベートに干渉しない地域から、
実は君ら向きなんだけどね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:44:11.95 ID:v5oxA32j0.net
>>21
むしろ豪雪の札幌が地獄

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:46:22.47 ID:uy4oRRRS0.net
障害者だろ、頭の
分かりやすく言えば気違い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:46:31.80 ID:krFrt4OR0.net
雪さえなけりゃあ札幌は最高にいいんだけどな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:46:49.86 ID:8ZU6sAqB0.net
北海道でも内陸の札幌、旭川、帯広なんて夏は暑いよ
夏涼しくて冬もあんまり雪降らないのが釧路辺りだけど
なんかもう終わってる場末感がなんとも

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:47:59.54 ID:1qso5cSjM.net
春夏札幌
秋冬那覇

これが一番いいんじゃないか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:49:15.89 ID:PKvcudLD0.net
ホタテ漁師とか大規模農園持ってる奴はクソ儲かってるんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:49:54.92 ID:FSzk3WWU0.net
>>47
凍死者続出に決まってるよ
真冬に2日も停電したら発電機とか車が無いとこだと一晩で死ぬこともあるぜ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:49:54.98 ID:v5oxA32j0.net
>>61
夏の札幌って東京と変わらんぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:50:01.65 ID:eIgoLyDUM.net
>>60
10年ぐらい前に外国人が釧路のシャッター街動画にしてちょっとした話題になってたな
あれから10年経ってるから、さらに…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:50:03.31 ID:TZYBCOus0.net
雪を貯めといてデータセンターやれよ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:50:54.17 ID:3MVoo/QD0.net
>>57
札幌は別に豪雪じゃないし暖かいぞ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:52:50.99 ID:XIBNm2ay0.net
むしろ札幌に帰りてえよハゲ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:53:25.57 ID:RJNW7/dO0.net
道東に住むやつはよくわかんねーわ
釧路あたりだと山で分断されて隔絶された街って感じする

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:55:07.97 ID:Djnyeu3f0.net
北海道は暖房が聞いてるって話はよく聞くな
北海道よりも秋田山形青森がやばいだろ
イジメ、自殺、豪雪とか救いないわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:55:48.36 ID:8ZU6sAqB0.net
>>65
一年だけど釧路に住んでたからなぁ…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 20:59:20.87 ID:v5oxA32j0.net
25年前釧路住んでたけど良い所、良い人だったけどな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:00:42.44 ID:IjFw550Hd.net
>>69
釧路モメンだが、経済状況は置いておくとして釧路住みやすいぞ?
はっきり言って旭川みたいな地獄の気候の街や小樽みたいなクソみたいな都市構造のとこと比べたらだが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:01:28.04 ID:FSzk3WWU0.net
去年の大停電があったからホンダのEU16i発電機買ったよ
ガソリンも3ヶ月おきに20g携行缶入れ替えてる
ただ今回の千葉の件で3日くらいの発電機稼働時間じゃ全く持たないのがわかった
ガソリン携行缶増やそうかな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:02:13.57 ID:uH/CyuJOd.net
人口密度はひくい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:05:09.30 ID:nz+Pt5y50.net
あと20年もして亜熱帯化が進んだら丁度いい地域になるかもね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:05:29.48 ID:IjFw550Hd.net
>>74
京アニの事件あったからもうケンモメンみたいな風体の奴には携行缶売ってもらえなさそう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:05:37.69 ID:Vobw4sW+M.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:06:25.52 ID:AO4SN3EH0.net
8月はかなり暑かったのにもう真冬かよ
秋が無い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:07:42.70 ID:RJNW7/dO0.net
>>73
道路だけはなんとかしてほしい
あちこち分かれすぎでしかもカーブ道大スギィ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:10:15.24 ID:IjFw550Hd.net
>>80
地図見たらわかるが街自体がグニャッと曲がってるんだからしゃーない
だから北海道の都市なのに条目制にできなかった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:11:21.17 ID:FfQUYgl70.net
なお鉄道路線

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/09/28(土) 21:11:47.63 .net
北海道の街のほぼすべてがこんな感じ
函館、小樽、富良野、ニセコ、美瑛みたいなブランドイメージの場所はごく一部にすぎない

https://i.imgur.com/ZYdjVr0.jpg
https://i.imgur.com/Sqy2USL.jpg
https://i.imgur.com/r3I692R.jpg
https://i.imgur.com/EX1EZbU.jpg
https://i.imgur.com/pXfOvFy.jpg
https://i.imgur.com/xL4xD54.jpg 

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:14:17.04 ID:eo54pAPB0.net
二月並って氷点下なんだがありえないだろ
と思ったら去年の12月の記事かよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:14:43.83 ID:bgllyCxU0.net
>>18
札幌住みだがどこも人手不足で求人たくさんあるぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:14:52.16 ID:UecKQcj00.net
厚別区にすみたいんだけどどんなところ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:15:31.22 ID:FSzk3WWU0.net
ファイターズの野球が終わって十勝岳に初雪の一報が入ると
あっというまに冬に向かってまっしぐら

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:17:44.44 ID:UecKQcj00.net
旭川なんかだと10月の二週目に入るといつ市街地に初雪降ってもおかしくない気温になってくる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:18:54.30 ID:fszeRdOq0.net
あ?札幌育ちの道産子だけど
内地なんか暑くて住めんわ
家もちいせえしかわいそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:20:51.01 ID:zmm8mADh0.net
俺レベルになると暑い季節は札幌の中央区のマンション、寒い季節は東京の中央区のマンションに住む

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:21:01.94 ID:UojR+/K40.net
ゴキいないだけで天国

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:23:32.07 ID:C0OKTQgx0.net
札幌は転勤族が多いだろ
その他は知らん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:24:23.48 ID:fszeRdOq0.net
内地のゴミはこっちくんなや
中国人も出てけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:25:29.15 ID:uWpfB+Ba0.net
>>93
道東って住みにくいの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:26:54.63 ID:IjFw550Hd.net
>>94
完全車社会に適応できたら住みやすい
できなければただの監獄

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:28:10.46 ID:HuA+lwOc0.net
>>41
これ系だと圧倒的に東京がウザいわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:37:07.83 ID:uWpfB+Ba0.net
>>95
運転好きと社会に溶け込むのは違うかな?
漠然としてるけど道東に憧れがある

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:37:42.74 ID:Aqz4svSod.net
霧多布と厚岸
良い所だった
一度は見ておくべき地域

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:39:24.00 ID:LLzyMeRW0.net
札幌サイコーや、年収700で大富豪
ワイは転勤ないから平屋建てたで
土地80坪しかないけど延床38坪で中庭で焼き芋しとるわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/09/28(土) 21:39:25.42 ID:wIazeSFOa.net
札幌より恵庭北広島江別の方が住みやすいよ

総レス数 217
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200