2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー派「サッカーと違ってコロコロ転がらないし痛がらない!!」俺「でもそれっておかしくね?」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:31:37.36 ID:z89DPEzga.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ラグビー歴史的勝利で「にわかファン」急増中! ビデオレンタルなど需要増大
https://www.fnn.jp/posts/00048361HDK/201909301243_MEZAMASHITelevision_HDK

足から足に、真横や後ろからタックルされたらラグビー選手もぶっ倒れて痛がるぞ
最悪こうなるし
http://www.hdrank.com/images/upload/keyword/395/6618/5053_sp.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:33:06.09 ID:SCAxkX0E0.net
ガチ痛いもんを痛がるのと痛くないもんを痛がることの差

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:33:21.11 ID:YhZzdp62d.net
よくこんなしょうもないスレたてれるな
NG入れるから2度とお前のクソスレを見ることはないわ
ゴミ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:34:23.20 ID:W8yChTOy0.net
そもそもサッカー日本代表で痛いンゴとか見たことないんだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:34:30.47 ID:5aEI0UIzp.net
>>2
どっちも痛いけど我慢するのとしないのの差だよ
痛くないということはない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:34:40.61 ID:ybcLaRsvd.net
アメフト「お子様競技やんけ」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:35:58.82 ID:XQalsFd+a.net
ラグビーやってたやつ曰く、ラグビーのタックルは来ると分かってるからある程度構えられるらしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:36:05.24 ID:vMmukJdVa.net
アメフトに勝てないからってサッカーに対抗するのやめなよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:36:31.45 ID:j+m8sqwr0.net
サッカーでは相手を欺くこともスキルとして必要だから話が全く違うわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:36:58.22 ID:CDNS8uyE0.net
ラクビーの方がノッコンでポロポロしてると苛ついてくる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:37:01.60 ID:DUrB94ytM.net
サッカーには芸術点があるから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:37:30.92 ID:i1jYxZh00.net
>>8
アメフトw
日大タックル以外で話題になったことあるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:37:39.47 ID:03PmgUfu0.net
>>4
WCにアジアカップで
日本はイエローカードや反則が
最も少ない「フェアプレー賞」
を貰った回数はおそらく世界でもトップクラス

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:37:56.77 ID:zC222NkeM.net
>>2
リアクションの差だろ
でかくても痛いもんは痛い
痛みは一緒

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:38:34.02 ID:Ponm6XRrH.net
でもホモじゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:40:12.76 ID:Jx+Sm+CO0.net
サッカーが滑稽なのは大して痛くもないのにワザと痛がるじゃん
それどころか大して当たってすら無いのにワザと転ぶ方に行くし

もっとラグビーくらい痛いンゴしなければゲームもサクサク進むし面白くなるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:40:13.35 ID:709e5Hl+M.net
せやな
そもそもラグビーのタックルって体に行くものであって
足をけることじゃない

サッカーでイタイイタイ病してるのは
蹴られたりしてるから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:40:40.10 ID:SUv3SMzP0.net
でも前にパスできないんだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:40:52.03 ID:mYqTDkBq0.net
野球もフェンスに激突はいてえじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:41:01.49 ID:Lpv84ARX0.net
色々言っても世の中でどっちがウケてるか議論の余地すらなくね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:41:01.98 ID:03PmgUfu0.net
野球豚たんたちは4年に一度
ラグビーを利用してサカ叩きしてるけど

結果はこれ

【悲報】ラグビーW杯視聴率が2017WBC最高視聴率を軽く超える
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570448187/

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:41:41.20 ID:ArQrjbYM0.net
>>5
痛くないものを痛がるのは我慢でも何でもないじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:42:33.76 ID:UplZNZbId.net
サッカーのあの痛がるやつ普通にめちゃくちゃダサいと思うんだけどどういう経緯で定着したの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:42:39.62 ID:foJpacprH.net
インステップキック蹴りやすそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:42:42.11 ID:usqaPHvT0.net
>>16
痛かったら許されるんか?
痛いンゴで有名なネイマールなんか背骨折られてるんだけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:42:51.23 ID:GJCxtjSja.net
ラグビーなんで転がってるのが仕事みたいなもんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:43:02.16 ID:b/DSJ90E0.net
あたま打ち過ぎてバカになってる奴にムキになるなよ自演♪野郎

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:43:04.93 ID:hvFVSN2Aa.net
ラグビーは点数が入るのが分かりやすい
サッカーは素人が見ると今なんで入った??みたいなラッキーゴールがある
あとはパス回しの時間稼ぎがラグビーだと少ないよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:43:34.50 ID:kWt5nT0+p.net
誰も野球の話をしていない…
野球って本当に空気のような存在に成り下がったよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:44:00.84 ID:wXFURAHGr.net
>>13
負けてるのに時間稼ぎして
わざと負けるのもフェアプレーか
へー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:44:03.96 ID:4rPHZ5sb0.net
足とも狙って蹴り込んでくるサッカーや野球と違って体であたっていって相手を掴んで一緒に倒れないと反則取られるんだっけ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:44:06.74 ID:y1GRArczr.net
痛いンゴが酷いからVTR導入されたんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:44:34.18 ID:FKMi8B0Ea.net
日本のサッカーはただの玉蹴りだからな
20年何も成長してない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:45:15.35 ID:cFJcO02k0.net
野球なんて今時誰が見てんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:45:59.39 ID:kWt5nT0+p.net
今ラグビーとサッカーの話してんだから、つまんない棒振りの話ねじ込んでくるの止めろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:46:00.78 ID:vqLzAWDi0.net
>>1
ビデオレンタルって

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:46:01.31 ID:JMY+uKlBa.net
筋肉は正義

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:46:11.99 ID:03PmgUfu0.net
>>30
毎度同じデマ書いてsageようとしてるけど
結局は事実が勝つ

これはどの分野でもそうだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:47:08.84 ID:03PmgUfu0.net
>>35
ネトウヨと焼き豚はなりすましが多いから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:47:09.49 ID:qFU5c1tSp.net
野球嫌い多いな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:47:59.65 ID:lU8HCk860.net
これこの間の試合でみんなで言ってたわ
サッカーってめっちゃ痛がっても試合続行してると何事もなく立つよねって
ほんとみっともないスポーツ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:48:08.22 ID:/ip7gzhpd.net
前十字靭帯痛めて埋もれてくやつだらけの危険スポーツだぞ
重大な故障を予防してるサッカーのが健全だわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:48:37.07 ID:JCnQdFx60.net
他のスポーツと比べると無駄にアンチ増やすだけだからホントに好きで応援したいなら止めた方が良いよね。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:48:53.41 ID:ExKPJWIR0.net
今の日本はサッカー嫌いの空気が蔓延してる
メディアもサッカー取り上げる時間がめっきり減った

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:49:08.49 ID:NPPAyKAi0.net
空手の試合でローキック食らってもあんな
痛がり方するやつなんていないのに。
アマチュアの試合でもローでぶっ倒れて悶絶なんて見たことない。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:49:12.87 ID:Pn1h2MTB0.net
ラグビーって激しいとは思うけど痛みという意味ではそこまでではない気がする
服引っ張られたり体を掴まれて倒されるけどあんま痛くはなさそう
それよりはサッカーで足を削られたりジャンプして体同士がぶつかって倒れてるほうが痛そう
まあサッカーの場合わざと痛がるのはアホやけどな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:49:15.19 ID:yWXXTJ+q0.net
焼豚がサッカーとラグビー仲違いさせようと浅はかななりすまししてんのが面白いよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:49:40.10 ID:GJCxtjSja.net
>>35
お前頭おかしいんじゃねえか?自分で関係ない野球の話さっき出しただろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:49:46.41 ID:nvrt7LHgr.net
普段は粗暴な癖に試合だけ変にかっこ付けてるラグビーより試合でも人間らしさが全開のサッカーの方が楽しい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:50:03.23 ID:INAF6GH8a.net
ラグビーの試合にネイマールぶち込みたい 

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:50:08.87 ID:ExKPJWIR0.net
ラグビーが盛んな国ではサッカーはすぐ痛がるって馬鹿にするのはよくある話だぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:50:37.92 ID:qydFL5jwd.net
足細っ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:50:38.60 ID:EibqPtAzr.net
アメフトの方が更に面白いのに
なぜ放送しない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:50:51.43 ID:4Ak1QM0N0.net
ネイマールが酷すぎるからな
あいつがいなきゃここまでイメージダウンしてなかったろう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:51:29.86 ID:cFJcO02k0.net
野球が嫌われる理由は理解出来る

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:52:13.04 ID:qFU5c1tSp.net
デブの棒振りは痛い痛いですぐ故障して手術するからなあ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:52:21.90 ID:l0gx49GF0.net
より激しいアメフトが一番人気のアメリカでそりゃサッカーは流行らんわな
ゲイと女、中南米移民のためのスポーツ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:52:38.95 ID:YovGCB9NH.net
死角から本来駄目なことをされたらあーなる
だからあの日大アメフトが大問題になったんね

てかラガーマンの性能ってかなり低いよ
格闘技へ転向しても自慢のタックルとか
クソの役にも立たんからね
あいつら筋力と質量だけ、でもそれじゃ
ラグビーぐらいでしか活躍出来ないの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:52:57.55 ID:RJbpPvnW0.net
日本のサッカーは痛い痛いってほとんどしない
他国の選手やネイマールがやってるプレーを持ち出してる時点で
サッカーは広く見られてるってこと
ラグビーとか五郎丸しか知らんw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:52:58.61 ID:LQ6sKIbf0.net
正直、当たりが激しい関係はバスケが一番うざい。
後ろから手回しちゃダメ、激しくチャージしたらダメ、って守る方よほど
うまいタイミングじゃなきゃ何しても止められないじゃん。一見ドリブルが
華麗に見えるけど、止める方が何もできんだけ。プロの試合っていうか、
プレイしたみた感想(´・ω・`)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:53:05.47 ID:l9w1Croe0.net
なぜコロコロ転がるかっていうとそうしないと怪我するから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:53:07.59 ID:fIEVGIRrd.net
またWOWOWでランジェリーフットボール放送しないかなぁ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:53:10.94 ID:cFJcO02k0.net
視聴率でも完全にラグビー>>>>>>>>野球の時代になったのは面白い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:53:49.40 ID:LvlvdCGap.net
>>28
それ逆だろ?
サッカーはボールがゴールに入る以外で得点は無い
なんで得点入ってんだ?なんてことは無い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:54:02.25 ID:aOoe/dZT0.net
足を足で蹴っ飛ばされるのと、上半身に上半身がぶつかるのは
まったくダメージが違うだろとは思ってた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:54:09.76 ID:dEFpR9TLa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ネイマールは若い頃からめちゃくちゃ怪我させられてきたからなあ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:54:14.88 ID:03PmgUfu0.net
サッカー人気があがる、と自分で言っちゃってるのがウケる

>>57
2060年に米人の3人に1人がヒスパニックになった時
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1407517799/

【MLB】<観客数減少>他人事ではない「日本でも“野球離れ”...アメリカでは一足早くこうした現象が表に出てきた印象」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539424336/

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:54:21.88 ID:M4yHUbKx0.net
痛いフリ競技会=サッカー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:54:27.87 ID:cFJcO02k0.net
アメリカでも野球は落ちぶれてサッカーにも観客平均抜かれた
だってNPBが世界一の観客数の競技だぞ?
そら世界の誰も興味ねえって

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:54:28.39 ID:EibqPtAzr.net
>>61
現役時代のマラドーナは転がりませんでしたね
おかしいですね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:54:52.33 ID:/5ly0k0r0.net
ルールの違いによる足元へのスライディングが存在するかどうかの差や、
細かい技術を争うか大雑把な力技を競うかの差とかだと思うけどな。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:54:55.39 ID:cFJcO02k0.net
MLBの観客数4年連続減少してるからなwwww

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:54:56.16 ID:tp4NcxKM0.net
ラグビーなんてホモ競技の時点で説得力ゼロだぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:54:56.28 ID:iNP3uDmx0.net
>>6
防具に身を包んでるお前らの方がお子様

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:55:54.01 ID:3ZShLsP+0.net
子供もかまわなければ泣かないしな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:55:59.16 ID:2jAZ55F3p.net
>>69
野球はつまんないからなあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/08(火) 07:56:06.73 .net
でもコロコロするじゃん

https://syuukyuu.com/wp-content/uploads/2018/06/mjkCxbz.gif

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:56:07.93 ID:1cGKNM+A0.net
サカブタは痛いンゴを見たら
高度なテクニックで感動だあああああああああ(射精)すんだろうけど
今ラグビーおもしろいって思ってる一般人はそうは思ってなかった

そんだけのことよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:56:13.13 ID:UobxfnN2r.net
>>58
基準が格闘技は意味不明
サッカー選手や野球選手上がりの格闘技選手いんのか??
馬鹿かよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:56:28.41 ID:Jx+Sm+CO0.net
>>25
そりゃそうだろ
痛けりゃ痛がれ良いわ
でも現に普段から痛くもないのに痛がったりワザと転ぶじゃん?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:56:28.60 ID:HdhdBYZd0.net
肘打ち&オラオラ

胸コツン

うぇぇん!目が痛いンゴおおおお!

https://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/3/9/39839507.gif

※日本代表歴代最高のキャプテンらしい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:56:37.65 ID:TkMKuGXEa.net
日大の事件で背後からやられたらアウトだってみんな知ってるやろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:56:49.71 ID:WoJeNwD0d.net
さか豚にはほろびいいいいいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:56:50.64 ID:Lw4/XURka.net
すげー痛がって転げ回ったなぁと思ってるとホイッスル鳴ったあと普通にプレーしてるっていうね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:56:53.98 ID:owiiIYRta.net
NGBeをスレッド一覧に表示させないのどうすればいいの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:57:08.13 ID:03PmgUfu0.net
時代によって社会は変化して行く

>>57
【衝撃】米国で調査「観るのが好きなスポーツは?」 なんと18〜29歳の2位はサッカー15%!4位野球8% 40〜49歳は3位サッカー9%、4位野球7%★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505124594/

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:57:09.60 ID:ewDrZsa0p.net
ラグビーもサッカーも経験あるけど
脛をスパイクで蹴られたらめちゃくちゃ痛いぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:57:17.55 ID:nO1pLit9p.net
>>81
坂豚バカスギワロタwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:57:23.78 ID:cFJcO02k0.net
手にマメが出来ただけで降板する野球の怪物大谷と佐々木

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:57:45.46 ID:nO1pLit9p.net
坂豚って選手も客もバカしかいねえwww

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:57:50.07 ID:hvFVSN2Aa.net
>>64
いや、ラグビーはゴールにラインが近付いて行ってあと少し頑張れ頑張れってやれるでしょ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/08(火) 07:57:50.72 .net
>>81
うわあw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:57:59.07 ID:mVQOKIWPa.net
ドMの集まりだこらご褒美なんだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:58:03.76 ID:dEFpR9TLa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>85
NGthreadにbeの番号を入れる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:58:07.31 ID:cFJcO02k0.net
>>72
MLBは5年で500万人減ってるし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/08(火) 07:58:13.42 .net
>>81
ひどすぎワロタ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:58:24.99 ID:qLXKcPmu0.net
野球叩き必死すぎキモイなー

ラグビーサモア代表はプロ野球観戦してリスペクトしてるのに
サッカーは見向きもされなかったけど

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00564590-fullcount-base

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:58:31.15 ID:ExKPJWIR0.net
>>87
うん(´・ω・`)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:58:52.54 ID:2jAZ55F3p.net
>>69
やめたれw
焼き豚がまた発狂するで

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/08(火) 07:59:11.19 ID:W886Rh0QM.net
サッカー選手ってなんで皆フィジカルから逃げるの?

総レス数 375
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200