2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】長野市の皆さん、現在下水処理施設が冠水し動いていません 恐れ入りますがうんちは当面の間お控えください [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/13(日) 14:05:48.31 ID:WtL+GrvEa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
下水処理施設もかん水し機能停止 市民生活に影響も
(10月13日13時49分)

長野市の千曲川堤防決壊で、現場近くにある下水道処理施設が冠水するなど市内2カ所の施設で下水処理が行えない状況に陥り、
市民生活に影響を及ぼす可能性が出ています。

堤防決壊で、長野市赤沼にある下水処理施設、「クリーンピア千曲」では管理棟の1階が浸水被害を受け、処理場の運転を停止しました。

更に、長野市真島にある別の下水道処理施設、「アクアパル千曲」も決壊した千曲川からの大量の濁流が処理場に流入したとみられる影響を受け、
下水処理を止めざるを得なくなりました。

2つの施設は、ともに県千曲川流域下水道事務所が管理・運営する施設で、県の担当者は、水が引いて施設の被害状況を確認した後でないと、下水処理を再開できないと話しています。

長野市内には、他に市の下水道処理施設「東部浄化センター」がありますが、今回の堤防決壊で、3つの下水処理場のうち2つが運転を停止せざるを得ない事態に追い込まれました。

県や市では、復旧に向けた応急対策の検討に追われています。

https://sbc21.co.jp/news/page.php?date=20191013&pid=0362304

総レス数 61
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200