2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

爆笑問題の田中っぽい方「NFLのほうがラグビーよりぶつかり合いとかもっと凄い」 [358267739]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:41:02.44 ID:nKcf8/xn0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen.gif
10月22日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、ラグビーについて語られた。
「ラグビーワールドカップ2019」において日本代表は、史上初の決勝トーナメント進出を果たし、20日の南アフリカ戦に敗れるも、健闘を称えるムードがあふれている。

これに対し、太田は「面白くなってるな、ラグビーはって思ってるけど」と前置きした上で、「大きな声では言えないけれど、NFL見ているとね、別に批判はなくて、絶対NFL面白いはずだって思うんだけど」と語った。
NFLは米国のアメリカンフットボール(アメフト)のプロリーグである。アメフトとラグビーは同じ楕円形のボールを用いるため似た競技と見なされることが多いが、実際は異なるものだ。

太田は「やっぱりプレーでいったら、男同士のぶつかり合いとかそういったところで(競技を)見直したんだと思うんだったら、NFLはもっとすごいと思うんだね」と熱弁した。

さらに、アメフト経験者であるオードリーの若林正恭の名前を出し、「あいつは戦略家だから、そんなこと言わないだろうけど、心の中で思ってると思うよ。
こっちにも注目してくださいって思ってる。だってすごいんだから。プレーでいったら、圧倒的なんだから。走りやなんかも。スピード感がずばぬけているからね」と語った。

これはいつもの太田なりの“逆張り”の意見であろう。批判も想定し、「お前、NFL関係者じゃないだろうと言われたら、『もちろんそうですよ』となる」とへりくだりつつ、「名前も顔も出さないくせに」とネット民に毒づいた。

これには、ネット上では「太田ってスポーツに関しても熱弁するんだな」「あえて言う感じがいいね」といった声が聞かれる一方で、
「NFLとラグビーって別物だから比較できるもんじゃないんだけどな」「NFLに注目してくれって言いたいんだろうけど、理論が謎すぎる」「素直に喜べないのかね」といった批判的な声が聞かれた。今回の太田の発言は物議を醸し出しそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/2050083/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:41:21.05 ID:7rfBI1Hra.net
NFLってなに

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:41:50.18 ID:ddfjoqcI0.net
アメフトのほうがはるかに面白いからな
マジで全人類トップのアスリートが揃ってるし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:42:31.66 ID:tfW75xRU0.net
普通に見てればNFLのほうがおもしろいってわかる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:43:21.18 ID:XU8Sx8AAd.net
>>2
ナショナルフットボールリーグ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:44:03.57 ID:40NSDaWJH.net
太田の事を田中っぽいと言ってるつもりかな?

堂珍にはなれないぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:45:21.85 ID:oPmgOFUp0.net
だからどうした感

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:45:33.20 ID:z5v0wtcy0.net
防具つけてるから過激なプレーができるだけだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:46:58.79 ID:oosw95ZY0.net
NHLの方が

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:46:58.83 ID:QLUKXVV90.net
日本人はNFLやってないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:47:53.56 ID:RPCzAxYy0.net
>>10
門前払い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:48:14.94 ID:Y5RtQTsq0.net
相撲のほうがぶつかり合い凄いよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:48:17.10 ID:NjnDFO4i0.net
おぼんこぼんのこぼんと爆笑田中が年々そっくりになってきてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:48:48.37 ID:7rfBI1Hra.net
>>5
初めて聞いた
ありがとう
アメフトって単語しか知らなかったわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:49:46.38 ID:jUi8fZ/60.net
太田は元からアメフト好きだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:50:17.88 ID:3r9pFkB00.net
対戦型球技なのに試合時間中、ボールが動いていない時間の方が長いという
アメフト選手じゃラグビーの試合では稼働時間10分がせいぜいだろう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:50:26.90 ID:eIUOfLZsa.net
>>8
だから人気もあって世界一年俸が高いスポーツなんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:50:57.89 ID:FKp9GpE00.net
何故か長年のアメフト好きの太田

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:51:19.16 ID:wkHhdspf0.net
オードリー若林焼死&田中とスタッフ暗殺事件

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:51:45.01 ID:2zq0MVkq0.net
ほんとそう
NFLめっちゃおもろいで
興味ある奴はYouTubeでトム・ブレイディの動画みるといいよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/23(水) 15:52:08.38 ID:ePcRuJka0.net
アメフトのほうがはるかに稼げるしな
稼げるってことはそのスポーツが面白いってこと

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:52:14.23 ID:xxC9G+udM.net
ハットハットハット

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:52:39.44 ID:QLUKXVV90.net
見たら面白いんだろうけど、きっかけを作ってくれないと見ることは無いだろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:52:48.07 ID:A0aUW4+s0.net
東京酷暑オリンピックもNFLのせいってマジ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:52:48.96 ID:eiQ1to5q0.net
ルール全然違うの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:53:23.70 ID:eiQ1to5q0.net
>>8
防具つけてもGはかかるでしょ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:53:54.35 ID:PGOLmHRU0.net
この前の南アの化け物達でもNLFでは通用しないくらいすごい?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:53:54.90 ID:XQXFGifx0.net
アメリカでしか流行ってないマイナー競技だろ
野球と一緒じゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:54:00.90 ID:2zHU1bI70.net
>>25
全然違う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:54:06.33 ID:lxHwc9UB0.net
ニーダウンで時間稼ぎしてつまらん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:54:34.68 ID:aK6AuNtq0.net
田中っぽい方は田中だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:54:39.58 ID:B0crWQJF0.net
>>12
なお魔猿・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:54:48.00 ID:Ue0GiUS20.net
これNFLクラブで相武紗季も言ってた
ラグビー見てないと

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:54:51.40 ID:z32TDTKr0.net
だからラグビーとは比較にならん高禄なんやで
わざわざ言わんでもみんな知ってますよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:55:12.32 ID:2zq0MVkq0.net
https://m.youtube.com/watch?v=FpFO1gedw50
アメフト選手の身体能力

おもろいから見て

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:55:20.47 ID:PXeSw6B20.net
いちいち止まるからラグビーの方がまだまし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:55:22.07 ID:wS2PU2HsM.net
どっちも田中感はないでしょ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:55:49.85 ID:M85LM7X0r.net
なお寿命

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:56:27.27 ID:ddfjoqcI0.net
日本人は体格や俊足をそれほど要しないキッカーとしてすら潜り込めない現状
そもそもアジア人でNFLでプレイしてるのはポリネシア系や韓国系2世ぐらい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:56:28.44 ID:Ue0GiUS20.net
>>36
わざわざ止まるから、凄いプレーが多く生まれるんだぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:56:39.61 ID:Ncy6o/c7a.net
>>26
トラックと当たる衝撃と言われてる
ヘルメットつけていても頭からトップスピードで当たるので近年若くして痴ほう症になるケースが激増してる
解剖した結果度重なる脳震盪によって脳がやられちゃうらしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:56:48.13 ID:UOyZ+5nHr.net
ラグビー選手はアメフト選手のぶちかましタックルを
すごい俺たちにはあんなに強い当たりは無理と言い
アメフト選手はラグビー選手のタックルを
防具も着けずにタックルとかクレイジー俺たちには無理と言う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:56:56.49 ID:2zHU1bI70.net
>>12
若乃花なんか全然アメフトで通用してなかったじゃん笑

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:57:27.03 ID:BJhomILma.net
アメフトはやきうと同じでテンポが悪い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:57:27.16 ID:Ncy6o/c7a.net
>>31
スクラムハーフの方は田中だがスタンドオフは田村だぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:57:35.47 ID:8Mk02G6er.net
NFLはドーピング野放しなんだから当たり前やろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:57:42.52 ID:RuOCeE180.net
>>16
つまんなそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:58:05.49 ID:Ncy6o/c7a.net
>>42
これはよくわかる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:59:14.06 ID:eZy/czgba.net
アメフトってアメリカでしか流行ってないマイナースポーツじゃん
何でか教えてやろうか防具付けないとビビって何もできない
ラグビーから逃げたチキンが始めたのがアメフトだから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:59:21.64 ID:U4VogGsqr.net
〜のほうが面白いとかいう全く意味のない会話やめない?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:59:38.28 ID:nIRsg8TF0.net
どうでもいい。死ねよ全員

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 15:59:53.05 ID:UOyZ+5nHr.net
>>46
ラクビーはどうなんだ?
見てたらムキムキマッチョだらけじゃん
てかいくせに運動能力も高くて足も速くてスタミナもある
絶対プロテインやってるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:00:18.88 ID:EA/UdaLn0.net
ジャップが負けてからじゃなくてイキってるさなかに言えよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:01:11.97 ID:lyurl/bsa.net
横綱のまさるが通用しないのがNFL

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:01:14.48 ID:9KtEOSkv0.net
ボブサップがいとも簡単にぶっ壊されるアメフト

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:01:17.09 ID:3S3ZQffp0.net
>>42
やってる人は謙虚だね
やってない人が張り合う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:01:27.55 ID:+Q9sYBUF0.net
ラグビーてパワーとスピードがあれば何とかなってしまうような
アメフトは戦術も重要な「イメージ」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:01:31.59 ID:M/LeCaWNM.net
アメフトは倒れたら終わり
ラグビーは倒れてもグダグダやってるからつまらん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:01:35.08 ID:Xh5dCUgi0.net
ラグビーてアメフトみたいにブロックしたらあかんの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:01:52.93 ID:FlQTeuFj0.net
昔はアメフトのことをアメラグと呼んでたけど
憶えてる人いるかな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:03:04.95 ID:gdrVebdwa.net
暇なときたまに通しで見るけど
装具つけてる分つまらん
格闘技好きな人間なせいかもしれないけどラグビーのがいい
わかりやすいし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:03:12.13 ID:ctniuYBK0.net
アメフトは日本国内だとパントばっかりでつまらない
NFLは別モノ

ラグビーは普段の国内はカメラワークが望遠しかなくてつまらないの多いよ
これはサッカーもそうだけど

日本人はカメラワーク下手くそ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:03:22.15 ID:L6nx8gZ8d.net
それよりもっと凄いぶちかましをしてる相撲を見ろや

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:03:42.42 ID:hP7xUAKl0.net
>>17
市場規模はNFLがプロスポーツリーグの頂点だが平均年俸はNBAの方が上
バスケは人数クッソ少ないから
ボクシングはそんなに人気ないけど
メイウェーザーが一番金持ちなのと一緒

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:05:30.57 ID:kFRksEXa0.net
殺らなきゃ意味ないよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:05:49.47 ID:ocolTWEP0.net
そりゃ突き詰めたらそうなるからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:05:53.06 ID:MZpFRBba0.net
>>59
あかん ボール持ってる人にしかいっちゃだめ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:06:12.61 ID:gdrVebdwa.net
>>63
相撲も毎回見てるけど
一人ひとりの登場は一瞬だからな
動き見る分には放送されてない時間帯が楽しい
そっぷだから迫力は薄いけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:07:29.03 ID:ijNqgQZxM.net
>>27
人による
参考までにボブサップはNFLの選手だったよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:07:32.61 ID:pUev2cyh0.net
>>10
横綱が行っても通用しない世界だぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:07:47.28 ID:gdrVebdwa.net
クソ長いクロケットの試合を放送して欲しい
BSNHKあたりで放送しろよ公共放送なんだから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:08:15.27 ID:ddfjoqcI0.net
アメフト実況アナウンサーのルールよくわかってない空気感好き
実況「おぉ〜っとこれは…?」
解説「ホールディング…のようですね」
実況「ホールディングのようです」
解説「いや違うな…」
実況「…」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:08:31.74 ID:WnNWL8fH0.net
eスポーツでも見てろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:09:12.02 ID:+6R5n6zga.net
これはサッカーに対して俺はラグビーの方が絶対に面白いと思っていたのと一緒
アメフトはアメリカ人があんなに熱狂するんだから面白いと思うが
歳取ったらルール覚えるのがしんどいからもういいや

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:10:29.11 ID:hP7xUAKl0.net
相撲は所詮競技人口2000人とかの世界やし
NFLの連中がガチで相撲やったら誰も勝てんくなるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:11:24.20 ID:B0crWQJF0.net
全米のフィジカルエリートが目指すのがNFLで、プロになれなかったやつらが他の競技へいく世界だしな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:11:48.54 ID:scOKYWVe0.net
こっそりボールの空気抜いてキャッチしやすくするとか最高に男らしいよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:12:59.87 ID:jTVirUOA0.net
アメフトはいちいち止まってチンタラしてるから嫌いだわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:13:09.46 ID:hP7xUAKl0.net
>>69
ボブサップもNFLでは全く通用しなかったみたいだけどな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:13:15.82 ID:2zq0MVkq0.net
ペイトリオッツの悪口はそこまでだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:14:18.50 ID:/2aN31Ku0.net
選手の表情が見えないだろアメフト

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:14:19.26 ID:ctniuYBK0.net
>>71
料理になってんぞ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:15:52.48 ID:/2aN31Ku0.net
アメフトって国別対抗やW杯あるの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:16:02.55 ID:Xh5dCUgi0.net
>>75
力士もラインぐらいやったら出来んちゃうん
鶴竜とかスナップ上手そうやんw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:16:03.26 ID:FoRwiOj/0.net
ラグビーはガードないのにあんな当たり方できるのがすげーと思うんだわ
よく出血もあの程度で済んでる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:17:05.83 ID:FWWb+rxz0.net
スーパープレー集みてたら前宙でタックルかわしてタッチダウンとかしててびびった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:17:15.20 ID:fq/sMIGRr.net
アメフトというかNFLは面白いよ
アメリカで圧倒的1番人気になるのは納得できる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:17:37.31 ID:iMKq+iZI0.net
ラグビーの一生アメフトのゴールラインの攻防やってる感面白かった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:18:48.76 ID:SscPh3px0.net
ラグビーはスクラム組むけどアメフトはいきなり殴り合うからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:25:07.50 ID:SQ8TiT3q0.net
>>24
NFLというよりもアメフト
大学のシーズンも始まるから
ひいては大学スポーツも

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:26:42.57 ID:vZDrawYeM.net
一見すると似てるけど全然違う競技だから単純には比較出来ない
アメフトは身体能力 ラグビーはタフネス

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:27:31.12 ID:2zq0MVkq0.net
アメフトやめて陸上でオリンピックでてる選手とかいるからな
とにかく肉体モンスターが集まる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:28:49.24 ID:VPaJIoT0a.net
メットとプロテクターに守られたオカマのスポーツ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:29:58.93 ID:mbBI6QkBM.net
アメフトの方が面白いのは事実
ただアメフトを取り巻くすべてのものが嫌いだから日本で流行らなくていい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:30:06.40 ID:wSpbOQMDd.net
アメフトはセットプレーで毎回全力って感じだからな
ラグビーはゴタゴタになる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:30:31.64 ID:dj7Zwy540.net
ラグビーとアメフト分ける理由は何なの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:31:35.00 ID:l2Xe/ERH0.net
アメフトはガイジ量産するくらいコンタクトが強くて楽しい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:31:46.84 ID:7NkM/Z0ya.net
>>83
実はアメフトて世界で二番目に強い国が日本という
めちゃくちゃローカルな競技

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:32:22.86 ID:gdrVebdwa.net
>>82
お腹すいてんねん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/23(水) 16:34:16.68 ID:c2xV06hvp.net
NFLはステ使ってるからな

総レス数 189
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200