2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NEC社長「若者の7割がパソコンを持っていない、これはチャンスだ」 [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:37:34.29 ID:0MX45OS30●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://www.zakzak.co.jp/

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:56:26.79 ID:ZDIsBzkY0.net
持たなくなった理由はおま国ボッタ価格で売られてることがバレたからだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:57:05.20 ID:QRF8UL+/0.net
NECのおじいちゃん頭大丈夫?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:57:10.97 ID:7yfW8o8F0.net
この十年以上、保有台数が2台未満だったことがないけどな
iPadもカウントして良いなら常時3台体制

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:57:36.24 ID:N6Su1jDL0.net
でも貧困に苦しむ国やで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:57:58.23 ID:93a38AXJ0.net
スマホで十分だから持ってないと気付かないのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:58:02.05 ID:CXqSBC7Id.net
一刻も早く倒産してほしい企業だな
馬鹿でかいタワーにドヤ顔で入ってる社員がムカつくわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:58:07.32 ID:a7EQPNFu0.net
98出せよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:59:35.87 ID:ZDIsBzkY0.net
自作3万で組めるスペックのPCを10万で売ってきたのがこいつら

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:59:57.20 ID:PpLqgUci0.net
持ってないから持つ可能性がある ←アホ
持ってないのは理由があるそっちの可能性を探ったほうがいい ←普通の人の思考

一度成功した考えに捕らわれる典型やんけアホなの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:00:44.19 ID:IpwvbeQP0.net
12インチ以外の1366のノートPC絶滅してくれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:01:02.42 ID:tUghYxSA0.net
>>1
タブレット持ってるよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:01:39.15 ID:5SQrJJuI0.net
ぼったくりジャップパソコン買うならMacBook買うわ
スタバでドヤれるしリセールバリューも高い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:01:46.84 ID:1ICyJpz20.net
閃いた4Kで一体型をとか冗談じゃなくやりかねないから怖い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:01:56.41 ID:tUghYxSA0.net
>>28
昔の98シリーズのキーボードは好きだったんだけどなぁ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:02:29.36 ID:sQlsi8s20.net
おめーらがクソ高い低脳ゴミPC量産するからだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:02:33.33 ID:lbMYhnPYa.net
NEC関係なしにチョッパリが劣等猿という確かな証拠だよな��海外だと高校生になると学校で必須になるというのにチョッパリ猿は未だに石器時代��

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:02:47.87 ID:stuW5hwS0.net
NECでPCっていうと鼻毛鯖の印象しかない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:03:01.66 ID:zFDVqznAa.net
>>11
むしろNECがThinkPad出してくれれば考えてもいいが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:03:43.86 ID:5SQrJJuI0.net
大学には共用パソコンあるし大学生なら必ず持ってるわけではないだろ
ケンモメンって大学エアプ多すぎない?

俺は大学行くの面倒だったから同じ開発環境を自宅にも構築したけどな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:04:13.45 ID:j0ezaOrL0.net
そもそも金持ってない若者層を狙ってどうすんだよ
狙うなら俺達団塊ジュニアを狙えよ
少なくともパイは圧倒的だし多分金だって若い奴らよりは持ってるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:04:20.42 ID:RlDaGIwH0.net
CMで「NEC CAN」とかやってるけど
お前らいないほうが社会の発展ってか日本の発展は早いんだよといいたい
つーかお前ら日本の重石やんけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:04:33.97 ID:Bnd1cVuxp.net
マウスキーボード使えるようになったからiPadで十分だわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:08:51.61 ID:jxcwVq1ia.net
NECって木綿的にはどうなの?
ここのルーター買ってバグだらけで失望したんだが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:08:53.71 ID:VT6ak6SO0.net
>>75
バイトの時給も初任給も軒並み上がって所帯も持たない若者は金有り余ってるよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:09:31.03 ID:CMDWBnjV0.net
>>44
お役所にシステムを納入するのと抱き合わせで
自社の端末とネットワーク機器をお役所価格で売りつけるおしごと

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:09:32.22 ID:3D5kBEAk0.net
バカめ!富士通のPCは扇げるんやで!!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:09:39.90 ID:VpU4mAs00.net
家電やPCを日本人独力で巻き返すのは不可能やろ
どうするつもりなのか知らんけど

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:10:57.80 ID:2ux2VDpha.net
そもそも今の時代にPCの定義って何よ?

タブレットに外付けのキーボードとマウス付けたら立派なPCだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:11:36.45 ID:gmAskJGz0.net
若者がパソコンでやりたいことはスマホで出来ちゃうからいらんよ
ネットが見れればそれでいいんだから
スマホユーザーの消費者が7割
PC持ちのクリエイター志望が3割って言えば妥当だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:14:18.23 ID:Ne2LSmVwa.net
必要な奴は既に持ってるんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:14:52.82 ID:jtOphYvR0.net
経営も中国人に任せるべきだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:15:05.69 ID:4y9ryS1y0.net
>>79
馬鹿そう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:15:38.60 ID:4y9ryS1y0.net
>>83
アホそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:15:53.37 ID:4y9ryS1y0.net
>>84
マヌケそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:17:00.32 ID:6gkfWbdX0.net
一通りの操作が終わったらスマホみたいにパソコンの電源切ると思ってるやついて笑ったわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:17:26.27 ID:U56C6vJB0.net
ジャップの知能じゃパソコンは使えないと思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:18:00.07 ID:kignegxO0.net
高校生の時に田町のチンコみたいな形した本社ビルで清掃バイトしてたわ
でもNEC製品は買ったことないわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:18:21.72 ID:bmhtosaY0.net
そういうのは結果出してから言おう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:20:23.78 ID:90WOrQ9n0.net
>>84
クリエイター(あるいはコアなヲタ)が3割と考えるとすげー時代になったよな
昔はバカ高いWS買わなきゃいけなかったのが今や一般人がゲーミングPCで当たり前に3DCG扱える時代だし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:20:26.69 ID:Za7K+G9n0.net
NECのは買わんやろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:20:43.96 ID:nDBFYFis0.net
今の若者はiphone買ってipad追加だもんな
それでネット繋いでメール SNS 通販どれも出来ちゃうからPC買わないんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:21:20.95 ID:bUrB4ceu0.net
NECとか富士通の強みって安倍晋三とのコネがある、だだそれだけだからなw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:23:30.97 ID:0jKgU2Dk0.net
パソコンを持っていない、これはチャンスだ
 ↓
CPUはセレロン
バンドルソフトは一太郎、筆まめ、テキパキ家計簿マム、広辞苑、駅すぱーと全国版、ゼンリン地図体験版、ウイルスバスター95 Lite
価格30万円也

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:23:42.58 ID:JTU0tzIB0.net
Ryzen入りの鼻毛出せよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:24:37.65 ID:9VaQN4Vi0.net
メモリ4GBでセレロン積んでるんでしょ?
無知なやつに買わせるか騙して買わせるかしか売る方法ないから大変だよね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:24:43.10 ID:CMDWBnjV0.net
>>97
国家資本主義の体制下では、それが何よりもの強みなんだがな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:27:44.76 ID:Zy5v3gj7M.net
向河原のNEC改札前でよく労組が不当解雇のビラ配ってるけど、今いる社員は一刻も早く抜け出すべきだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:29:33.77 ID:8rMNC+vF0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:32:53.21 ID:/Yrjkb5y0.net
自宅のPCなんてブラウジングと軽作業しかしないけど大画面とキーボード&マウスの快適性が手放せなくてなんとかくデスクトップ持ち続けてる
こういうケンモメン多そう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:33:45.11 ID:pV8EjXdi0.net
ノート?デスクトップ?
若者ターゲットならノートだろうが、お手頃価格は各社しのぎを削ってるから大変だな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:34:42.58 ID:iCKnA/i6d.net
スマホ以下の性能なのがダメ
せめて五万でゲームできないと裾野は広がらない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:35:31.61 ID:xmkJ2T6f0.net
もっと巧妙な詐欺の方法を考えて、どうぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:36:20.68 ID:KolofS/Y0.net
>>104
そりゃそうだろ
4K動画をスマホの方が快適に観れるなんて奴がいたらそいつは間違いなくガイジじゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:37:09.20 ID:3alA85C/0.net
大学生はレポートもスマホかタブレット?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:37:13.38 ID:23/1TS1/d.net
まずはグラボつめや
Vega10じゃやっぱ微妙

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:38:40.48 ID:zAEvWj330.net
スマホ以下の性能のPC売りつけたらますますPC嫌いになるだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:39:41.33 ID:pkkW4Zv40.net
メーカー製PCなんて今やスマホにも劣るゴミだからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:40:00.40 ID:7EKHYOPO0.net
NECだとセロリンで20万だもんな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:40:25.48 ID:RUo38Xcea.net
もうパソコンは5年くらい所有してない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:41:32.92 ID:EbjrrDTL0.net
PC持ってないやつマジで居るからな
新人の教育やれって言われてofficeの使い方かと思ったらwindowsの使い方からで頭痛えよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:41:38.54 ID:TecoMWDWr.net
さっさと潰れてろ。
それが今の若者の為になる。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:42:24.58 ID:NG194tN60.net
あおげるパソコン

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:42:52.12 ID:hM7jWFH20.net
>>16
5000円ぐらいでテレビに画面映せんだわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:44:27.61 ID:3yKnDke+0.net
>>13
旧IBMの部隊と旧NECとじゃだいぶ技術力に差がある気がする

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:44:34.96 ID:RlDaGIwH0.net
PCを売ろうって考えは捨てられないの?
まだポンコツタブレット作ってる方が健全だわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:45:48.80 ID:a1rcfR100.net
余計なものが多くて高い日本製パソコンなんて買わないよね
余計なものが無くて安くてサクサク動く中華パソコン買うよね?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:46:25.15 ID:ziR4pnF80.net
NECってまだパソコン作ってたの?
マジで見たことない、初代はVALUESTARだっただけに忍びない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:48:25.44 ID:0r49HjKF0.net
NECってもう名前だけで中身Lenovo

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:51:06.71 ID:PTPC3jGIa.net
日本人の9.9割が馬車を持ってない
コレはチャンスだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:51:50.09 ID:xWKvOAX40.net
ジャップパソコンって未だに糞みたいなアプリごちゃごちゃ詰め込んでるの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:52:45.80 ID:bNbz2V710.net
ジャップの老害にしか相手にされないNECさん...

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:53:46.77 ID:F0NshWuO0.net
法人向けでボリまくったからな。20代以下のPC普及率の低さで国家予算でも動かすような代物

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:54:09.34 ID:7eGTDqyw0.net
スマホでも作れば?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 00:55:08.54 ID:QoGMsnuw0.net
MateモデルML買ったが中身はレノボだった
せっかくのi3-9100なのに
メモリ4GB HDD500GBでは活かせないね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:00:16.05 ID:JsvShAPV0.net
多分PC9801を再販した方が売れるよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:01:46.53 ID:gx01of2Z0.net
Laviezは良かった。NEC最後の輝き。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:02:14.89 ID:Za7K+G9n0.net
>>118
そこまでしてパソコン買わないってもう宗教みたいだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:03:06.25 ID:xncWiiQea.net
役所は何故だか皆NEC

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:05:02.61 ID:C2EHRBQvd.net
>>132
わざわざ机向かって電源入れてってやるのがもう合わないんだわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:05:11.54 ID:XIDMYjZA0.net
タイムマシン速報
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20170303/ecn1703031130001-n1.htm

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:07:48.08 ID:OCg974X70.net
ジャップpcとスマホはスペック低いくせに余計なもんはたっぷり入れてるからなあ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:09:18.55 ID:zoGKXOKX0.net
実際なんで日本だけこんなに普及率低いんだろうな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:09:50.13 ID:/89+iha+0.net
てめえんとこの一般向けはレノボだろ?
中華じゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:10:26.48 ID:03KAuVRx0.net
お前にはチャンスなんかねえよw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:12:34.93 ID:zFtdtlIh0.net
若者は黒電話も持ってないぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:13:39.05 ID:8etVks6GM.net
本当ジャップ企業てくそだよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:13:52.09 ID:gkDgWrxQ0.net
パソコンも使えないような人がよく就職活動する気になるよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:15:25.46 ID:eOOaU1kKH.net
若者にゴミを押し付けんなよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:17:03.90 ID:EQY1iWQb0.net
メモリけちってバンドルソフトてんこ盛りにしてOSが悪者になってたな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:18:10.71 ID:cgKTBDyM0.net
鼻毛鯖再販しろや

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:20:34.49 ID:ulnpiOVv0.net
ワープロとかに置き換えると時代錯誤であることがわかる。
スマホやタブレットがパソコンになっていく時代。大半のユーザーは消費者にすぎないのだから。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:20:44.44 ID:H/1ClRKP0.net
もうPCは一部のゲームか仕事のドキュメント作成か研究開発の用途でしか売れないだろ
エンターテイメント部分や個人の連絡ツールとしての地位はスマホとタブレットに持って行かれてるよ
動画なんて最近のテレビなら単体でもYouTubeやNetflix見れるんだし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:21:58.07 ID:J0IdvLDda.net
アフリカに行った二社の調査員。
「部長、この地方は期待できません。そもそも、靴をはく風習がないんです。進出はあきらめましょう。」
「ぶぶぶぶぶちょう!!!誰も靴はいてません!!!ビッグビジネスチャンスです!!!」。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:23:29.19 ID:J0IdvLDda.net
https://youtu.be/W8ec0tDLdho

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:23:30.67 ID:CQz8rNk10.net
いま数万でええパソコン買えるからな
市場はあるね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:26:18.09 ID:8/bj2v4W0.net
欲しくなってもNECのを買うとは限らない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:27:47.47 ID:nzVQpOZj0.net
スマホの普及と日本の貧困化が同時進行だから
PCに金回す奴はこれからどんどん減る一方だ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:28:32.58 ID:CupP3McC0.net
>>1
NEC「よし、自民党に献金だ!」

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:29:37.80 ID:xlJDYE2t0.net
お前らじゃ無理
大学からプログラマーになるまで周りのPC見てきたけど7割がMacだったし
Mac以外で見かけたのレノボ 東芝 ソニー位だ

就職してからは周りMac以外殆ど居ないし絶対売れねーわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:31:27.96 ID:GYboNpxF0.net
殆どの若者がFAXを持ってない
これもチャンス

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 01:32:09.58 ID:RiqQxp9p0.net
俺はプラチナム電源750W3万円
・・・どうしてこうなったのか全く説明できない

総レス数 334
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200