2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NEC社長「若者の7割がパソコンを持っていない、これはチャンスだ」 [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/08(金) 23:37:34.29 ID:0MX45OS30●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://www.zakzak.co.jp/

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:17:03.41 ID:stMoFSKT0.net
>>283
そもそも98は最初からMicrosoftのOSだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:18:35.47 ID:MdVRGoI60.net
nasneでニコ動コメ流しながらテレビ見みるのにPCは使ってる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:20:50.52 ID:Ga/AS2dga.net
いや、日本のIT (イット)化が遅れた遠因は語学力や国民性もあるが、
ガラパゴス傑作機PC98のせいも大きいだろ

しかしいまだに企業や役所のPCのほとんどは富士通とNECしか許さ
れないようでアホらしい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:21:22.60 ID:wGMd5Flm0.net
タブレットとBTキーボードで事足りれば別にいいんじゃね
ここの連中もゲームの縛り無きゃPCなんか使ってねえから

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:22:46.99 ID:MqigqaUDd.net
国内メーカーはウンコな性能のPCを
法人に売り付けてなんとか持ってる
イメージ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:26:43.75 ID:sw/H8Sg5a.net
>>288
> ここの連中もゲームの縛り無きゃPCなんか使ってねえから


え?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:29:27.61 ID:extDFFeg0.net
>>285
PC-98シリーズだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:33:57.06 ID:7nSvnSP9a.net
同じスペックのPCでもBTOとかのほうが3~4割安く済むからねぇ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:40:38.89 ID:8xIQS/690.net
XiaomiのMacBookのパクりのコスパの良さ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:41:59.48 ID:e0dwXgata.net
>>61
タクシーの運転手だけどあのタワーからタクシー乗ってこない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:54:52.87 ID:qnSOKJx10.net
あのさ、画面がすごく硬いノートPC販売してよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:55:07.26 ID:9a1spWF1d.net
>>157
臭そう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:55:57.54 ID:skk+533q0.net
パソコンって今でもオタクっぽいイメージあるの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 09:56:55.20 ID:mbFHiASUa.net
都会の若者は車乗らないしチャンスだらけだな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 10:01:14.92 ID:ShTA89m90.net
まあ今のガキなら
10か8インチのタブレットで動画見るの満足するやろうな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 10:07:01.19 ID:EoN8YHTzM.net
PC98やwindowsXPまでの頃ってエロゲが支えてたと思うが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 10:21:37.70 ID:XU/4gpKz0.net
円安の今、鼻毛並のコスパはもう無理だろ?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 10:27:35.91 ID:xKPvaL8zM.net
>>242
ほんとこれ
SHARPとか東芝を滅ぼしたアホ経営陣と同じだわ
素人が見ても視点がズレてる

官僚みたいな奴が出世する仕組みはダメだな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 10:35:27.79 ID:eWzIWww/0.net
これ脂肪フラグじゃね?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 11:15:00.84 ID:eTLKNGd10.net
>>274
いくらでもありそうだが
DELLやhpなら

NECは採用されないってことは、最近作れてないのか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 11:17:10.37 ID:0hOAiutv0.net
なんかズレてるよな。2割1割に減る心配をするのが先だろう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 11:21:24.64 ID:KV3JPtvmM.net
何も反省してないな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 11:33:20.66 ID:e+0C4wYaM.net
チャンスではないだろ…

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 12:29:45.72 ID:81jiMRsn0.net
軽い日本メーカーのモバイルノート買おうとずっと思ってたらやっとDELLが1kg切り出してきたから
Inspiron13買ったわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:27:38.29 ID:6Uc6/8zu0.net
いまだに低スペ機にウンコソフトてんこ盛りでしかも割高で売ってるんだから話にならないよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:37:01.65 ID:YN+TA/DJ0.net
買うとしてもレノボ デル HPあたりの安いやつにするでしょ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:37:44.55 ID:cjUP7Tz9p.net
社長が45歳

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 13:48:05.63 ID:6yKkIvx80.net
pcメーにとってはチャンスかもしれないけどNECにとってはただの他人事じゃん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:37:25.75 ID:HmWVnlbQ0.net
俺は良心価格のエプソン派だったし

314 :東京革新懇 :2019/11/09(土) 14:38:09.02 ID:9DG0KAWU0.net
>>61
官公庁のパソコンは実質NECか富士通の2択しかないから潰れることはないんだよな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:40:03.54 ID:3j6FCO7D0.net
写真とかクラウドにバックアップとるのは信用できないからPC必須だな
若者はスマホのデータをHDDに保存したりしないのか?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:40:31.07 ID:TuhRVp8H0.net
NECのゴミは買わない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 14:53:31.83 ID:4t/MBBp10.net
よしっPC9800GTと言うのを作ろう。
winとジャストウインドウとfreeBSDが選択起動出来るようにしろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 16:52:39.58 ID:Zx+jgfSP0.net
PCは何台も持ってるがNECのはPC-9821が1台だけだな
流石に使わないのでしまってある

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 18:36:02.04 ID:GyrFbkjr0.net
中華に負けないコスパのいいもの出せよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 19:57:52.42 ID:0r49HjKF0.net
>>315
1ドライブNAS買ってると思うが

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:39:25.59 ID:CMDWBnjV0.net
>>315
オンラインストレージに課金してるってよ
アンドロイド民はmicroSDをコレクションしてる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 20:42:39.90 ID:/8+NGiYf0.net
>>315
この間もスマホに児童ポルノ500本もため込んだままオーストラリア上陸して逮捕されてたのがいただろ

オーストラリア空港で日本人逮捕 児童ポルノ所持の疑
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191104-00426672-fnn-int

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/09(土) 21:09:16.29 ID:MjN3ohD80.net
>>321
アホそう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/09(土) 23:09:55.18 ID:6PNxmtud0.net
>>319
多重下請けで無駄金払ってるジャップにコスパのいい製品開発は不可能

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:21:52.88 ID:b04ACJXw0.net
「チャンスだ!リストラするぞ!」
世界に誇れる日本の技術

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:26:03.35 ID:YB1LsG7o0.net
政府官庁関係は中国メーカーPCを米国の忖度で避けだしてる
そうするとこれからNEC富士通のPCも新規採用されない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:32:31.97 ID:FODQ0OAiM.net
ウィンドウマシン作ってもしょうが無いからLinuxのおもしろマシンをNECから出してくれたらいいのにな
ソフトの有料更新なくなったら日本中の行政コストが減らせて喜ばれるかもしれないし
マイクロソフトに何もかもデータとられてるみたいで嫌だし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:37:19.15 ID:dIvStp9G0.net
>>327
ワードもエクセルも動かない物体を行政が導入するわけないじゃん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:38:37.72 ID:KmGSwvLI0.net
昔のロゴに戻したら買ってやらん事も無い気がしなくも無い

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:40:36.32 ID:90VeU4bX0.net
買う必要があってもnecのパソコンを選ぶこちは絶対にないよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 00:57:15.63 ID:U6Epi4WQ0.net
埼玉の高校ではChromebookだしな・・・

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/17/news039.html
埼玉県では16年度からそれらICTツールを活用してアクティブラーニングを推進する
「近未来学校教育創造プロジェクト」に取り組んでいる。

 19年現在、県内の高校では、Googleが開発するOSを搭載したノートPC「Chromebook」を35校に
それぞれ44台ずつ導入。生徒たちは必要なときにChromebookを保管庫から取り出して授業を受ける。

 最終的には県立高の139校に、PCやWebアプリの他、数十人の生徒が一斉にアクセスできる
Wi-Fiやセキュリティ対策といった環境を整備するという。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 01:03:11.54 ID:LXOTMuXd0.net
>>45
ていうか、スマホがPCなみにバカ高いし、
毎月の通信費用も高い。
そりゃネット閲覧、メールだけのやつはPCわざわざ買わないわ。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 06:20:20.66 ID:bDRJ/t4a0.net
>>328
オフィス相当のもんならいくつかは動く
マクロの仕様なんかが違うっぽいけどね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 06:21:59.43 ID:bDRJ/t4a0.net
>>287
ITをアイティーじゃなくてイットって読む人がPC98をガラパゴスと哂えるのかな

総レス数 334
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200