2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コインランドリー投資で毎月40万円の赤字…売上は営業マンが提示したシミュレーションの半分以下 [666365213]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 13:55:52.96 ID:6rtI0qNN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hituji.gif
1年目から「即死攻撃」、コインランドリー投資で見た地獄
月40万円以上の赤字を垂れ流した「夢の計画」
https://www.rakumachi.jp/news/column/250125

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:13:42.41 ID:Y7kkBHdsd.net
>>583
グロ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:15:20.50 ID:Y7kkBHdsd.net
>>1
https://www.rakumachi.jp/news/wp-content/uploads/2019/11/3-3.jpg
何この男前ヤバイ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:22:46.57 ID:8Pz7VQv60.net
>>179
そもそもまわしって洗ったらダメなハズ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:22:52.36 ID:jyb84ZGS0.net
風呂屋の横に高頻度でランドリー置いてあるのは水道料金が優遇されるからじゃなかったっけ
素人が正規料金でやれるわけないよな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:26:11.24 ID:SFVyoyC80.net
アパートもガラガラで他人ながら心配になる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:27:15.91 ID:Y7kkBHdsd.net
コインランドリーよく使うけどあれで稼げるとはとても思わんわ
バカだな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:28:00.51 ID:D+/TH2pK0.net
もちろんこの手の素人を半分騙して引き込む手口を肯定するわけじゃないけど、
ただ>>21みたいな否定の仕方をするちょっと頭の弱いのが多いのも事実だよなw

商売をするには元手が要るというごく基本的な世の中の仕組みすら理解してないのに
なんかどや顔でトンチンカンなことを語り出して生き恥晒しちまうかわいそうな子

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:30:38.80 ID:1aRfo4cY0.net
機械売りが儲かった

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:31:05.22 ID:SFVyoyC80.net
かぼちゃの馬車?だっけよくあんなの信じたよ

普通のリーマンが千葉の京成各駅徒歩15分の家安く買い改装して
シェアハウスにしていたがあれは儲かっていたな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:31:43.39 ID:OReVPi1RM.net
犬用の毛布洗濯するの便利だから
もっと増えてほしい

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:36:12.31 ID:N/tZpSgpM.net
ペット用品洗うゴミがいるから乾燥機しか使わねぇわ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:37:33.29 ID:0QRIRokp0.net
最近めっちゃコインランドリー増えてんもんな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:39:43.04 ID:WO+eZEgBa.net
そもそも不動産投資なんてクソハイリスクだからなww
しかもコインランドリーなんて設備投資も固定費もガンガンかかる
なのにお客はパラパラとしかこねーし数百円しか落として行かない


こんなのに出資する奴はマジでアホ
FX、宝くじ、パチスロ、バイナリー、未公開株、日本の個別株、レバレッジファンド、仮想通貨、スイングトレード、デイトレード、そしてコインランドリーww
本当アホだらけだな日本人は

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:42:32.92 ID:pX6LLRsk0.net
>>634
あるな
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tetsuduki/ryokin/genmen.html

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:44:26.77 ID:5BTAWSu90.net
>>509
切ない

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:45:03.82 ID:bNij/Xnz0.net
ガチャとかカードダスでも山ほど置いた方が儲かるだろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:45:04.88 ID:3467DZfw0.net
>>634
それな
風呂屋の設備を使い回せるから儲けが出る訳で、コインランドリー単体でやってるのは理解出来ないわ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:47:56.49 ID:wHLO1Rhz0.net
最近やたらコインランドリー出来てんなあとは思ってたがそういうトレンドがあったのか
売る側もシェアハウス投資とか色々考えるなあ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 20:50:10.87 ID:2R2UPQVxd.net
>>648
2年くらい前にワールドビジネスサテライトで特集があったんだよ
コインランドリー儲かるって

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:00:23.45 ID:iRxvIrZq0.net
近くにイオンが出来てからアパートが大量に建ったわ
コインランドリーは一箇所だけ
これいけるか

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:00:31.38 ID:5EQ9l3p/a.net
今日日持ちかけられる投資話なんて大半が詐欺だろ
自分の金は自分で勉強して自分で運用しろ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:04:21.92 ID:lPjW9nvOM.net
本当に儲かるなら他人に教えない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:04:27.89 ID:wHLO1Rhz0.net
>>649
なるほどなあ
そして扱ったテレビや経済新聞を利用してさらに営業するという訳か
しかし現実は知らないが成功例が株や投資信託に比べてやたら低いように感じるな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:08:25.44 ID:2R2UPQVxd.net
>>653
まぁ
コンビニみたいなもんで
地域独占できたら儲かるのは確かだが
乱立したら売上減るわな
ブーム去ったら終わり

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:11:50.22 ID:h374X2rG0.net
>>68
儲かってるのに借り入れできる限界ってなんだよ・・・

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:15:37.37 ID:0QRIRokp0.net
>>649
テレ東の経済系って本当にステマのための存在だよな
ガイアの夜明けとか

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:23:21.29 ID:WOXxqK8/0.net
嫌儲でもよくレスあった気がする

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:23:38.59 ID:2R2UPQVxd.net
>>656
まぁコレだね
増えるとは思ったが
ここまで乱立するとは思わなかったな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:24:05.97 ID:sekSY379a.net
実際昔は儲かったと思うけど雨後の筍のごとくコインランドリーできてるんじゃそりゃ赤字にもなるわ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:24:12.00 ID:AKw7ymCn0.net
武田塾のやつがおもしろい
これが一般人だと地獄だろうなと思うと

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:25:53.53 ID:ih2nn/os0.net
>>369
アホがわめいてとるw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:33:49.41 ID:VibpJWD00.net
>>11
実際どれくらいの利益回収できてるのかは知らないで売ってるんだと思う

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:35:03.41 ID:1HfADjUp0.net
めっちゃ都心だけど近所にコインランドリー出来た
儲かるわけないから節税対策だと思ってた

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:47:20.51 ID:zOdnMNCq0.net
フランチャイズしないと自民党の加護が受けられなくなったからな
インボイス税制で個人事業主は全滅する

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:50:05.51 ID:qbEcwlsw0.net
コインランドリーもだけど、精米所って儲かんのか?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:51:20.80 ID:bAYXclqQ0.net
>>111
生きるのつらそう

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:53:43.11 ID:ih2nn/os0.net
>>666
そのコメを書いてる君が一番つらそうだがw

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 21:59:25.54 ID:lZWLHOS3a.net
コンビニ地獄が世間に知れ渡ってきてしまったからだな
ど田舎じゃないなら素直に駐車場にしておいたほうが無難だ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:15:46.44 ID:vqlPei4q0.net
終わったらすぐださんと、追加料金取られるんだよな?
それならほっといたやつ勝ちやんけ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:20:56.18 ID:VGoW/pjN0.net
近所のコインランドリーみたら乾燥機が洗濯機の4倍くらいあったわ
この人の言う通り洗濯機は需要少ないんだね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:24:14.11 ID:75umCvUzr.net
参入障壁の低いところは他と差別化できないと長くは続かないな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:25:38.85 ID:QWTuA15v0.net
物件持ってるなら自分で投資しないでコインランドリー経営したいってやつ相手から
家賃取ればよかったのに

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:27:50.19 ID:DtWJ97UUa.net
元セブンイレブンの場所がコインランドリーになってる騙され続けてかわいそう

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:33:52.92 ID:QWTuA15v0.net
賃貸なのに工事費に1400万も使ったとかアホじゃん

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:44:55.83 ID:y3I6wR9F0.net
コインランドリーなんてそんなに使いたいか?
洗濯機回して干すだけのことをなんでわざわざ荷物持って外でやるん
急ぎでやらんでいいように服も予備もっとけばいいじゃん

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:46:24.78 ID:rgCqcNt9p.net
>>55
ドラムは10年持たないで壊れるから今はまた洗濯槽にトレンドが戻りつつあるんやで

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:48:23.88 ID:rgCqcNt9p.net
>>675
しょっちゅう使うわけではないけど
天候不良が続いて洗濯物が溜まった時とか

あとはコインランドリーの乾燥機でダニは完全に死滅させることが出来るので毛布や肌掛けはコインランドリーがおススメ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:49:07.59 ID:mADFDh6z0.net
>>99
月極にするよりは儲かる
最近それで月極を時間貸しに変更するところが増えてきて
引っ越す時に困ることが出てきてる

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:52:27.34 ID:JtB0frZM0.net
他人が持ち込んでくる話は基本眉唾

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:53:10.86 ID:gZH2kkep0.net
増えてるけどガラガラのとこが多いからな 流行ってるとこってごく一部

立地と値段よな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:54:03.06 ID:gZH2kkep0.net
機械はAQUA 元サンヨーが強いよな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:56:54.05 ID:gZH2kkep0.net
>>43
コンビニも儲かってる店があれば
同業他社どころか
自分とこのFC出して
結局パイの奪い合いで
儲からんようになる

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:58:00.35 ID:4DYXUQ9s0.net
>>675
自宅では洗いたくないような汚いものを洗うらしいぞ
犬のウンチ付きカーペットなど

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:59:45.04 ID:Vx4JOtveM.net
そう言えばコンサルは東大生がなりたい職業ナンバーワンだったな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 22:59:49.03 ID:kazGfUu50.net
>>683
つまりパパの衣類を外で洗うのか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:00:03.89 ID:gZH2kkep0.net
>>127
フィットネスも増えてるな

ミズノが価格破壊起こしてるから
数社独占になるだろうけど

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:01:30.57 ID:gZH2kkep0.net
>>132
小まめに洗うやつは
独身でも毎日洗濯するが
色物と白物は分けんとダメだし

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:03:30.87 ID:gZH2kkep0.net
>>122
初期費用2000万だったか
コンビニが3000万だから
いかに機械が高いか

機械商法(メンテ含む)やねw

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:04:00.69 ID:yyooe2fh0.net
>>6
これが何でわからないんだろうな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:04:07.82 ID:GoSnlAtqM.net
>>6
一個100円の物を105円で売れば儲かる。
だからと言って、自分が売ったところで一日2万ぐらいでしょ。
他人に売らせて売上の何%か貰った方が利益は大きいんだよ。

情報商材は売上が回収できないから、先に頂くってことだな。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:10:22.98 ID:ra9qQ5js0.net
>>7
パチンカスみたいな言い草

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:11:28.32 ID:ra9qQ5js0.net
>>23
ペットがウンコした毛布を洗う

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:15:11.17 ID:Vx4JOtveM.net
ウーバーなんちゃらみたいに洗濯物洗い運ぶサービスなんてできるかもな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:16:58.63 ID:4Nvgs3Qq0.net
金借りて投資するなよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:18:03.28 ID:6kMv7pDA0.net
ランドリー増えすぎたよな
コンビニと一緒

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:18:33.59 ID:6kMv7pDA0.net
>>693
クリーニング宅配サービスなんて
ずっと前からあるよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:19:07.49 ID:6kMv7pDA0.net
>>23
お前の洗濯機はかけ布団まで洗えるの?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:20:56.53 ID:V4Wh1Uy1a.net
>>364
営業成績トップだったけど良心の呵責でやめたわ
それとずーっと走り続ける気力体力がなくなった

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:28:00.55 ID:JulRjNeM0.net
1960から70年代の日本は景気良くて人も多かったから
商売を始めれば大体売れて儲かり家が建った。

今の日本は何をやってもうまく行かないのが当たり前。

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:28:41.51 ID:4NySOeYja.net
>>697
洗えるだろ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:31:15.14 ID:gZH2kkep0.net
>>548
除湿機と洗濯乾燥機は違うで

ガス洗濯乾燥機つけようと
思ったが工事代含め20万以上
掛かるのわかって諦めた

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:33:36.43 ID:gZH2kkep0.net
>>567
都会だから
近隣にいっぱい出来て競争が激しいわけで

ま、田舎は需要ないところの作られてるがw

どっちも儲からん

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:34:12.83 ID:gZH2kkep0.net
>>571
家賃保証の罠

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:34:21.42 ID:Ei81UKm10.net
設備投資はともかくランニングコストがかかりすぎるもんはヤバイって常識だろ。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:35:27.81 ID:Ei81UKm10.net
>>681
福岡とか中国系チンピラ多そうだもんなあ。わかりやすいわ。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:37:31.05 ID:gZH2kkep0.net
>>624
肉ワックスで洗って
アイロン掛けた方が確実安がり

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:39:02.56 ID:h/6B31W50.net
コインランドリーって基本は1階の路面店だろ
ビルの上の方のコインランドリーとか見たこと無い

で、1階の家賃が一番高い
コスパ悪すぎ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:39:33.12 ID:+JButVGK0.net
>>701
諦めて正解でしょ
年間に乾燥機が必要な日が30日あったとして
一回900円交通費100円で1000円
年間3万しかかからない
それなら近くのコインランドリー使う方が良い

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:40:11.96 ID:/Sc5PyqY0.net
コインランドリー投資の話来たけど4500万くらいかけて15年でかけて回収してその後の利益が300万とかだったからやめた
千葉を中心とした大型ランドリーFCからの話だった

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:43:44.85 ID:4NySOeYja.net
>>708
計算が違うんだよなあ
かんたくんは毎日使うんだよなあ
布団だけ大きい物だけガス乾燥する予定なのか

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:44:12.88 ID:6M6XArb00.net
土地持ちとかテナント余ってる大家がやる事

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:48:22.40 ID:SFVyoyC80.net
洗濯物は乾燥機で乾かせよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:51:49.41 ID:FVUMKt/k0.net
>>11
詐欺師。
無責任。

じゃなちと営業マンになれない。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:59:10.01 ID:TCePGx/g0.net
>>25
返済ですめば大成功だろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/10(日) 23:59:38.65 ID:3OMgReDM0.net
あれ、やっぱ騙されてんの?
なんの勝機があってコインランドリーが増えてるのか
俺には分からないもん

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:03:57.40 ID:yFRqHu/E0.net
>>710
毎日使う少量なら浴室ガス暖房で事足りるだろ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:04:21.02 ID:nBJ/fDe40.net
>>660
フランチャイズチャンネルな
あれ面白いな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:07:17.54 ID:DkVI2Ua10.net
だって自宅で洗濯するだろ
将来性ゼロ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:08:24.59 ID:a7FEAFBr0.net
コンビニが潰れる立地では
なんの商売も無理だと思うわけ
逆に好都合みたいな業種は存在しないだろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:08:30.72 ID:MaUEKWts0.net
儲かるなら銀行が金貸すし自分でやるわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:13:03.64 ID:7IWhi4Bj0.net
>>716
干すのめんどいじゃん
馬鹿かよ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:13:09.71 ID:gjncbBr60.net
>>179
https://i.imgur.com/Ny9eRJC.jpg
https://i.imgur.com/vGBV39P.jpg
https://i.imgur.com/P3I97EW.jpg

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:14:02.04 ID:yFRqHu/E0.net
>>721
干さなきゃくしゃくしゃ
そっちの方がめんどいだろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:16:45.62 ID:7IWhi4Bj0.net
>>723
べつに?
日立のやつなら気にならん仕上がり
取り込み忘れたカッピカピのやつとかハンガーで襟袖だらーんってクタクタのほうが気になる

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:17:52.58 ID:7IWhi4Bj0.net
まずなにより金より時間が浮くんだよね

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:18:02.18 ID:MUlAqsbX0.net
儲かるなら自分たちでやるだろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:19:33.94 ID:7IWhi4Bj0.net
住宅地近辺の土地持ちじゃなきゃ全く意味ないし儲かってるならポコポコたつから競争厳しくなる

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:19:57.07 ID:h+K3qvnn0.net
日本じゃコインランドリーなんかペットのものか介護老人のうんこ塗れの下着しか洗うものないだろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:20:34.35 ID:7IWhi4Bj0.net
梅雨とか天気悪い時期しか儲からんよね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:22:37.94 ID:bgSMoPkY0.net
ローソン潰れて依頼何年も放置されてたテナントにコインランドリー出来てたぜ
その名も令和

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 00:22:56.06 ID:yFRqHu/E0.net
>>724
まぁそれならいいけど
君は自宅にカンタ君をつけられなかったんだよね?
どうやってるの

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200