2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】音楽のレベルは年々上がっているのに何故「昔のほうがよかった」という感想が絶えないのか [933662325]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/14(木) 20:11:18.35 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なぜ?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:46:13.20 ID:qTVzij9t0.net
レベルがあがってるなどとのたまうくらいリスナーの頭は悪いから
忘れた頃に少し前の楽曲を引用して売れる。この繰り返し
ポップミュージックはこのサイクルを延々と繰り返してる事は誰もが指摘してる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:58:45.88 ID:MpoX4ZPPa.net
>>432
しかもアレ洋楽のパクリだしな(笑)

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:01:42.52 ID:5wuysCjAx.net
AIが進化したら人間の仕事無くなっちゃいましたと同じだな
音響機材プロデュースが発達してアーティストはいなくなった

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:54:51.89 ID:5mSnvne60.net
若者がK-POP聴く理由が分かるよ
日本は音楽を楽しませる文化が無い
王道
エンタメ
これをずっと避けてる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:00:59.52 ID:DlnjuuJb0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dd-E70vVMAEYQ7H.jpg

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:02:03.32 ID:XzwAAt610.net
>>486
言いたいことは分かるし理解する
ただ「文化」というより「ビジネスモデル」がないと言うべきかなと

中途半端な市場で中途半端な人間が
中途半端に儲けたいだけのビジネスモデルのみで

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:06:30.76 ID:XzwAAt610.net
>>487
クラでは世界的にいまだCDが強い

ご存知クラはハイレゾ志向がもっとも強いジャンルだけど
ストリーミングやダウンロードでそれをやるには現状インフラが弱すぎ
かと言ってSACDやブルーレイオーディオでは品質と値段と普及率とがアンバランス

結局CDに落ち着いてしまう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:09:05.88 ID:XzwAAt610.net
バルトーク「ルーマニア民俗舞曲」(グリモー)
https://youtu.be/OoaKYJrXoVw

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:10:25.56 ID:MpoX4ZPPa.net
>>486
というかそれまで邦楽が担ってた海外の流行の最先端のローカライズを地道に続けてきたからだな
かつては「日本人は海外の文化のいいところを上手く魔改造して自分達の文化として昇華させるのが上手い!」みたいなホルホルをよく聞いたものだが
今や完全に韓国にお株を奪われた形だ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:14:32.52 ID:XzwAAt610.net
バルトークの弦楽四重奏曲第4番(エベーヌQ)
https://youtu.be/E_XNfKk-Qbs

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:18:55.77 ID:XzwAAt610.net
詳細は省くけど
バルトークはいわばポリコレで
対してショスタコーヴィチはいわば文学

バルトークにはショスタコーヴィチの「ユーモア」が欠ける

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:23:54.57 ID:XzwAAt610.net
カプースチン「8つの演奏会用練習曲」(カプースチン)
https://youtu.be/116QHk9jNGI

一聴とってもかっこいいのだけれど
実は飽きが来るのも早かったりする
このあたりにクラシックがそれ以外と分かれる理由もありそうだ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:28:42.44 ID:XzwAAt610.net
ジャズといえば即興improvisationだけど
クラシックもかつては例えばバッハなど即興の名手だった

ここにも同じ即興でも違いが見えてくる
ジャズ的な「一回性」の思想などバッハには無縁だったはず

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:30:01.79 ID:XzwAAt610.net
カプースチンはジャズとしてもクラシックとしても「未満」のレベル

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:33:37.34 ID:l496yOVT0.net
>>491
00年代くらいまではポップスは割と洋楽の流行りをラグをおいて盗んでいるというか
取り入れている感じがあったけど、最近のJPopそういう傾向かなり薄れてきている
よなぁ。HipHopはまだそういうとこあるけど、いいのか悪いのか世界の流れと別軸
になっている感じがする

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:34:39.46 ID:peBlKKE+0.net
メロディには限りがあるから後発ほど不利

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:36:21.59 ID:sQpuRfuG0.net
パクったって訴えられて負けなければいいだけだろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:36:45.37 ID:XzwAAt610.net
クラシックはドラッグを必要としない

あるいは(おそらく言いすぎだけど)こうさえ言える
クラシックが「形式」と切り離せないということは
「形式」においてドラッグを拒みつつドラッグの効果を満たす

普遍を求める個々人の理性とその偏差

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:38:09.30 ID:XzwAAt610.net
あ、500げと…やったぜ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:42:50.44 ID:eIxdiwhO0.net
>>51
新しい音楽は存在する
この作曲者は共感覚者で音楽を色彩豊かな立体構造物として把握していて
そんな色彩的な立体構造物としての未知の音楽を構築しているのだ
その結果、音楽史上最も人間の感情をリアルに生々しく
つまり本物の感情を音楽というジャンルで
これまでの誰よりも表現し尽くしてる箇所が随所に見受けられるように思われるのだ
http://whitecats.dip.jp/up/download/1573924488/attach/1573924488.zip
パスワード「ひろがり」

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:43:25.08 ID:3iwl24HU0.net
機材や演奏技術は今の方が優れてるけど
バンド形式のロックに関しては昔の方が良かった
70〜80年代をリアルタイムで聴いた世代じゃないけどラジオで流れてきて
オッ!って思う曲はだいたい昔のだわ
一聴して耳に残るギターリフってのが最近の曲には無い

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:46:17.57 ID:EBPSQNAE0.net
みんな途中で新しい音楽を求めなくなるから
たまに新しいの聞いていいかなと思うくらいかな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:47:57.78 ID:XzwAAt610.net
共感覚…リムスキー=コルサコフと並んで有名なスクリャービンの
ピアノ・ソナタ第9番「黒ミサ」(ホロヴィッツ)
https://youtu.be/gemRLXoqQj8

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:50:41.94 ID:XzwAAt610.net
週の終わりの秋の夜長

ショパンの「夜想曲(ノクターン)」変ホ長調作品9-2(シャプラン)
https://youtu.be/6xqsk5OmqaA

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:52:23.22 ID:x1go6hv70.net
レベルってなんだよ
ひたすら気に入って飽きての繰り返しなだけじゃん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:57:54.55 ID:XzwAAt610.net
バッハは飽きない…「フランス組曲」第5番(シフのピアノ版)
https://youtu.be/f_U0lm6HZMk

好きな人と一緒に聞きたい的な
好きな人が出来たら聞きたい的な

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:00:20.54 ID:XzwAAt610.net
3時

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:02:58.60 ID:XzwAAt610.net
モメンはこういうの好きなんだろな…ほんとどうしようもねえ…

スヴィリドフ「時よ、前進!」
https://youtu.be/6_fyIoittsw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:09:01.01 ID:0GoPFgAS0.net
レベルが上ってるってことは聞き手にもある程度のレベルが必要なのはどの分野でも同じ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:12:37.20 ID:XzwAAt610.net
ぜんぶ聞いちまった…「真実」に「報道」なく、「報道」に「真実」なし

「真実」…「プラウダ(ソ連共産党機関紙)」
「報道」…「イズベスチヤ(ソ連政府公式紙)」

俺がショスタコーヴィチ推しまくる理由が分かるでしょ
「プラウダ」と「イズベスチヤ」のあいだを縫って生きたこの作曲家が
安倍なる現代ジャップに生きるわれわれの心をどうして打たないことがあろう

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:19:03.74 ID:XzwAAt610.net
しかし同時にひとつ付言したい

ソヴィエト・ロシアは、ロシア革命は、
果たして壮大な失敗だったのか
「そのとおり」「あたりまえ」…それはよろしい

しかしそれを失敗と呼ぶその地平は
「諸行無常」や「ものゝあはれ」の足場からでは絶対に見えない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:23:46.09 ID:XzwAAt610.net
「壮大な失敗」からしか拓けない「歴史」というのがある

つい最近わたしたちはその足場に立たされた
「歴史」を拓くか否かを問われた

そしてわたしたちが出した答えが2012年末の総選挙
あれから内閣はいちどとして変わっていない…つまり
「歴史」は書かれなかった…わたしたちは
「歴史」をみずから書くことを(1945年以来また)抛棄した

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:26:45.44 ID:DsVYcJ8Ta.net
>>480
キングニューが歌上手いと思ってんの?
高けりゃなんでもいいのかよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82ae-bg6c):2019/11/17(日) 03:50:02 ID:XzwAAt610.net
フランソワ・クープラン「クラヴサン曲集」から
「ねんね、またはゆりかごの中の愛」(カオリ・ナカムラのピアノ版)
https://youtu.be/pFrrOA3L-V4

おやすみ、ねんね

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c688-Lnqu):2019/11/17(日) 04:20:04 ID:eIxdiwhO0.net
>>502を少し修正

>>51
新しい音楽は存在する
このニコニコ動画にも投稿しているピーボという作曲者は
いわゆる共感覚者で音楽を色彩豊かな立体構造物として把握していて
そんな色彩的な立体構造物としての未知の音楽をまったく独自に・前例なしに構築しているのだ
その結果、音楽史上最も人間の感情をリアルに生々しく
つまり本物の感情を音楽というジャンルで
これまでの誰よりも迫真に表現し尽くしている箇所が随所に見受けられるように思われるのだ
http://whitecats.dip.jp/up/download/1573924488/attach/1573924488.zip
パスワード「ひろがり」

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6daf-2QMT):2019/11/17(日) 04:21:22 ID:D+9Iru/20.net
日本においては退化してると思うよ
何故なら大半の音楽が90年代の焼き直しだから
焼き直しを焼きなおしてさらに焼きなおしたカチカチの焼き魚状態

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr11-lmNd):2019/11/17(日) 04:23:32 ID:8k6RU8a5r.net
上がってるわけねえだろ
あらゆる音楽は二十世紀までに完成されてるんだよ、ロックやポピュラーミュージックでももうとっとくにピークは過ぎてる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:33:10.57 ID:xlNX7l/M0.net
人間そのものが変わらないんだから芸術の進歩なんてのはそうそうないよ
時代とともに変化するだけ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:39:04.54 ID:8Q2B8c110.net
マリーゴールドに似てるの部分は出会った頃のようにに似てる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-F34g):2019/11/17(日) 05:53:25 ID:aUYQ6U3wd.net
米津、あいみょん、髭男、King Gnuとか次々新しい歌手売れてるって事は今の方が好きな奴いっぱいいるって事やな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d3d-6HYk):2019/11/17(日) 05:56:54 ID:yQ5DJ6SJ0.net
>>1
音楽を評価する基準ってのは、曲そのものだけじゃないからな

その曲が流行っていた時代、その時代に生きてその曲を聴いた自分、
そういうものに対するノスタルジー…そういうものもひっくるめて
「この曲が好きだ」という感情が生まれるんだよ坊主w

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:39:12.38 ID:f1NI6TcQ0.net
>>266
あると思うぞ。アマゾンの未開民族にも音楽はあるからね。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:41:05.54 ID:f1NI6TcQ0.net
>>266
少なくとも旧石器時代から人間は音楽を奏でていた。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:03:39.51 ID:RrFluaLN0.net
>>266
> 北センチネル島のセンチネル族に「音楽」なんてあると思う?

この教養の欠如というか知識のなさというか、好奇心ゼロすぎて、こわい・・
底辺の闇かね

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:05:51.27 ID:ks6YAepB0.net
>>2
これだろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:07:18.46 ID:FlHIIKoU0.net
レベルは上がってないな
いつでもどこでも聞ける利便性は上がったが、音自体は昔の焼き直しばかりだよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:08:34.23 ID:RrFluaLN0.net
「未開」とされる集団にも、あたりまえだが、伝統的に継承されてる音楽がある
むしろ、近代化によって、その「伝統」に断絶が生じ失われる、というのが普遍的な現象

近代化(主に市場経済の浸透)は、旧来の共同体を解体してくので、伝統の継承が断たれる
ということ

「未開の部族集団に音楽があるか?」という問いは、まるで逆なんで、発想が滑稽をとおりこして
かなり悲惨

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:11:50.61 ID:PbMZwPnW0.net
>>23
洋楽も一昔前の方が良かった印象あるけど気のせいか?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:15:14.80 ID:RrFluaLN0.net
>>508
> バッハは飽きない…「フランス組曲」第5番(シフのピアノ版)
> 好きな人と一緒に聞きたい的な

民族音楽で、共同体の成員が共に聴きつつ共に演奏する、というカルチャーならわかるが、
バッハなんて近代音楽そのもので、聴くのは孤独な近代的な主体、つまり孤独な個人だ

好きな人と聴いても、孤独になるだけじゃないの?w

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:55:05.65 ID:wW5rCBbs0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://qiaoy.lindore.net/ji8km5/5eoytr3sh2lasw.html

総レス数 532
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★