2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】北方領土問題の完璧な解決案、普通にWikipediaに載ってる [376356433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:13:21.75 ID:g+J0w7Xj0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%96%B9%E9%A0%98%E5%9C%9F%E5%95%8F%E9%A1%8C

共同統治論

「コンドミニウム」とも呼ばれ、近現代史上にいくつかの例がある[98]。
成功例として代表的なものにはアンドラがあり、失敗例には樺太やニューヘブリディーズ諸島(現バヌアツ)がある。
具体案としては、例えば、かつてのアンドラのように、日露両国に択捉・国後の両島への潜在主権を認めながらも、住民に広い自治権を与えることで自治地域とすることが考えられる。
もし日露両政府が島の施政権を直に行使すれば、日露の公権力の混在から、樺太雑居地(1867-1875)のような混乱を招く可能性が指摘されている。このため、住民に自治権を認め、両政府が施政権を任せることで、そうした混乱を防ぐことが必要になる。
また、両島を国際連合の信託統治地域とし、日露両国が施政権者となる方法も可能である。この場合は施政権の分担が問題となる。共同統治論の日本側にとってのメリットとしては、難解な択捉・国後の領有問題を棚上げすることで、日本の漁民が両島の周辺で漁業を営めるようになることや、ロシア政府にも行政コストの負担を求められることなどが挙げられる。
ロシア側にとってのメリットは、日本から官民を問わず投資や援助が期待でき、また、この地域における貿易の拡大も望めることである。共同統治論には、エリツィンや鳩山由紀夫、プリマコフ、ロシュコフ駐日ロシア大使(当時)、富田武(政治学者)らが言及している。法律的見地からも、日本国憲法前文2項[99]、ロシア連邦憲法9条2項[100]に合致する。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:18:07.78 ID:pzVXxKtdH.net
>>1
もう南クリル諸島なんだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:24:35.14 ID:qLZfPlkma.net
いや南クリルに問題なんてもう存在しないぞ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:38:23.82 ID:u71NyAT20.net
安倍ちゃんが解決済み

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:12:48.32 ID:YQgoxe9T0.net
>1
民法162条をよく読んでみろ 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:55:04.47 ID:2DpO+DynH.net
あれはロシアの領土なんだが?

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★