2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

室町幕府の2代将軍・足利義詮の直筆書簡が発見される また日本史が少し変わるぞ [857186437]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:18:22.54 ID:I85Ax0OWa.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
信長、秀吉らの書状は「実物」 歴史を塗り替える発見か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191116-00000009-pseven-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:20:24.89 ID:I85Ax0OWa.net
どちらも戦国時代の戦術の研究に役立つ史料と期待されるが、この2人の書状よりも歴史的価値が高いとされるのが、
室町幕府の2代将軍・足利義詮が配下の仁木義長に宛てた書状である。

 朝廷が2つ並立した南北朝時代。初代将軍の足利尊氏と並立状態を終わらせた3代将軍義満の間に挟まれたせいで、
つなぎ程度に扱われがちな2代義詮だが、前述した山田教授は義詮の書状を評してこう述べている。

「天皇とか将軍の字というのは王者の気分で生きていますので、字も大きいし常人では書けないような、
良いのびのびした字を書くという特徴があります」(同前)

 義詮の人物像は地味どころか、きちんと帝王学を身に付けた大物というわけだ。
足利将軍直筆の書状はただでさえ珍しいが、義詮のものであればなおさらである。さらに、その内容にも重要な点があった。

「長谷城が没落したとのこと、おめでとうございます。このところ、心苦しく思っていました。詳しいことは代官が伝えます」

 従来、この書状は鎌倉幕府を開いた源頼朝のものと見なされていたが、足利義詮のものとなれば南北朝史は大きく見方が変わってくる。
“つなぎ”と思われていた義詮の代に、南朝の重要拠点を陥落させたというのだ。

足利義満の代を待たずして大勢が決していたとなれば、義満の功績に帰せられてきた多くが実は義詮のものであり、義詮が過小評価されてきたことになる。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:22:01.79 ID:qejMbl6p0.net
アナルプラグみたいな名前だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:23:11.69 ID:rEXfpxjRa.net
尊氏よりよっぽど有能

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:23:51.79 ID:KOJ1OWL10.net
義詮100%

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:24:16.04 ID:Eiaft8eEM.net
創作物の可能性もあるけど、定期的になんか発見しないと歴史学者の仕事が無くなってしまう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:25:00.28 ID:F8PTb9pO0.net
地味なイケてない将軍だったのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:28:02.92 ID:nx9Vl27+d.net
>「天皇とか将軍の字というのは王者の気分で生きていますので、字も大きいし常人では書けないような、
>良いのびのびした字を書くという特徴があります」(同前)
>義詮の人物像は地味どころか、きちんと帝王学を身に付けた大物というわけだ
文系バカすぎひん?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:30:32.16 ID:t5eZvhAmp.net
頼朝だと思ってたら足利将軍のだったってあまりにも適当すぎないか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:37:09.11 ID:ia5/hUxux.net
良く見つかるもんだなあ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:37:15.58 ID:ehDMNB0T0.net
ぼくも帝王学みにつけたい!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:37:31.07 ID:4JrzlIh70.net
なんて読むの?なおせん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:40:26.50 ID:gFRFGXyY0.net
面白いね
専門家が頼朝と義詮を間違えた理由も聞いてみたい
南北朝って面白いのにタブー視されてるところあるからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:42:37.19 ID:rEXfpxjRa.net
肖像画が頼朝と間違えられてたのは直義だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:44:00.01 ID:dzE0T8ss0.net
2大将軍の中でも特に地味

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:44:06.86 ID:uUwpdNG+K.net
>>1
 あまり実感を伴わないかもしれないが、日本は世界屈指の古文書大国。

安倍政権で終わるわけだw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:48:26.96 ID:uUwpdNG+K.net
>>13
そりゃ、まだ事実上の帝国で、
それなのに、今の天皇家が偽物になってしまうからだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:49:52.99 ID:eDaX6+cc0.net
誰だよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:58:15.92 ID:IouZ2iEF0.net
享徳の乱があまりにもわかりにくくて足利室町はパス

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:00:52.69 ID:Axg5CL4t0.net
焚書しとけよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:02:11.44 ID:ncYoJ2sG0.net
天皇が2人いたんなら征夷大将軍も2人いて幕府もふたつあったん?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:05:06.29 ID:XZ2tUNiY0.net
同じく地味な二代目の徳川秀忠ほどキャラ立ちしてない人

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:05:13.93 ID:e1MU0rdm0.net
尊氏と直義が喧嘩したり鎌倉公方と関東管領が喧嘩したりほんまカオスでわけわからん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:08:36.25 ID:xWEuw9g80.net
これは梅松

25 :スノーボール同志 :2019/11/17(日) 17:15:43.06 ID:h4zN139ZM.net
>>24
うむ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:17:32.39 ID:gpA3PZNtx.net
大河ドラマにはならないやつ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:32:59.45 ID:g/tIgoWe0.net
>>9
頼朝の絵だと思ってたら足利直義じゃね?という
あの教科書にも載ってた神護寺三像とかですね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:48:31.03 ID:5eQvsflY0.net
二代目はどこの世界でも過小評価されがち

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:50:37.07 ID:igjnF4Kn0.net
>>21
ないぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:56:03.93 ID:g/tIgoWe0.net
>>28
唐に最高レベルの評価の二代目がいるし・・・

31 :スノーボール同志 :2019/11/17(日) 18:19:59.53 ID:h4zN139ZM.net
>>29
実は南朝でも征夷大将軍は補任されている。宗良親王など皇族のみだけど。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:21:41.10 ID:wHIbRuPM0.net
よしあきら
って語呂悪すぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:51:15.65 ID:4qelKmPeM.net
尊氏は直冬っていう戦った息子のほうがユウメイだからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:01:07.29 ID:x9IdlK6R0.net
父親が影武者だと見抜いたから冷遇されたんよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:06:32.41 ID:6cvmiyH20.net
よしせん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:35:58.59 ID:nK2fusuCr.net
秀忠とこいつの特に何もしてない感

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:36:20.70 ID:lWkGl0bk0.net
>>2
頼朝と義詮の時代が混同されるものなのか
明治時代と現代が混同されるようなもの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:43:45.00 ID:9GE39PUhM.net
>>37
教科書で昔源頼朝像として載ってた
神護寺三像も実は足利直義じゃね?とか言われてたりするからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:49:45.97 ID:VAlRUS8i0.net
>>31
護良←何故かもりながで変換できた
この人も任じられてなかったかなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 09:30:55.35 ID:D/nge5Blp.net
>>9>>27
https://i.imgur.com/Hp8G8z4.jpg

こいつも足利尊氏じゃないからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:22:32.80 ID:M3yzUSqqd.net
>>40
高師直だっけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:41:11.71 ID:u87ZcOHGp.net
私本太平記だけ読んだから吉川英治のあのバカっぽくて頭が固い大局が見えないやつみたいな認識

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:46:29.06 ID:P+aEPV9m0.net
>>41
一周してやっぱり尊氏像かも?という説がでてるそうだ

https://togetter.com/li/1208437

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:49:14.72 ID:zjpcIFa40.net
>>21
将軍の他に公方っていうのが何人かいてそれぞれの地域を分割統治してた

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:44:38.62 ID:xKst3VIC0.net
>>21
朝敵「蝦夷を征討」する最高司令官が二人いてもしょうがないから。

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★