2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】水銀まみれのクジラ肉を学校の給食に強制的に出すように法改正される模様 [616817505]

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:16:21.72 ID:bf/I5KVZ0.net
クソ不味くて大人も食わないのに子供に食べされるとか鬼かよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:18:41.80 ID:ldYt+9OW0.net
>>187
子供のうちに食べさせとけばおとなになっても食べるだろ

刷り込み刷り込み
または洗脳

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:19:55.83 ID:3Y1Tu7oCa.net
老人ホームで食わせろよ死ねボケ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:20:17.02 ID:ojkr+RpuM.net
伝統とか言ってくそ不味い鯨肉を子供たちに食わせるなんて半分虐待だろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:25:23.18 ID:zjpcIFa40.net
創られた伝統
1970年代の政府のプロパガンダによるもの

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:30:25.34 ID:ddbf3j5u0.net
ほら正しい教育に「政治を持ち込むな」の出番だぞ(

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:30:31.80 ID:+mxUe+PDa.net
海に垂れ流している汚染水はジャップに摂取させて回収ってことか
安倍さん天才かよ

クジラ食わないやつは危険厨の反日売国奴な

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:31:46.36 ID:StLLHS6/0.net
老人と自民党員だけに食わせりゃいいだろ
ジャップの若者への嫌がらせは異常

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:31:54.63 ID:qi+Kgt5n0.net
近所のスーパーが鯨の赤身仕入れて売ってる時あるけど半額パックの山が何日も残ってある日全部消える
大半の身を誰も食わないのに殺されたんだろうなぁと悲しくなる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:32:52.60 ID:QS27dZjFa.net
>>148
食いたいんじゃなくて売りたいんだよ
商業捕鯨の最大の拠点は山口県

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:35:59.83 ID:pGNJHVyvp.net
こんなもん居酒屋のシニアオヤジ向けメニューとか
社食や老人ホームのメニューにしろ
子供の給食なんてのは言語道断の最終手段

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:40:44.02 ID:OofWyrV40.net
酒飲むようになったら鯨もいいけど
子供に食わせるなよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:40:50.62 ID:zjpcIFa40.net
安倍に辞めて貰わなきゃならん理由がまた一つ増えた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:42:26.02 ID:nXgXTL0Gp.net
無駄をなくすことが本当に出来ない国だな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:43:41.18 ID:D5GLTMhI0.net
まぁ日本の国土自体昔からが輸出するほど水銀まみれだからな
日本人は相対的に耐性まであるらしいし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:43:57.41 ID:GNWY85fFr.net
すげえな
小中学校の校庭には放射性物質を埋めて給食には水銀クジラかよ
こんなゴミみたいな国では子供は産めないわ
かわいそうすぎる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:44:53.16 ID:RrK/jWZI0.net
伝統じゃないだろ 今のジジイの子供の頃の思い出ってだけ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:46:11.68 ID:pbTop0c90.net
商業捕鯨するくらい需要爆増とかいってた癖にまったく売れなかったな
マジ嘘つき

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:50:05.14 ID:VC20aiMd0.net
給食で食わせてもどうせ大人になったら食わなくなるだろ。
高いし旨くもないし。
近年「伝統」を口実に、しょうもないもんを売りさばく輩が幅を利かせ過ぎだ。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:52:14.36 ID:8rtmEjsn0.net
一度くらい竜田揚げを作ってみたいと思っているがスーパーで売っているのを見たことがない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:52:17.53 ID:pGNJHVyvp.net
>>169
そもそも日本には外洋に出られる密閉型の魚船は明治時代くらいまではないでしょ?
たまたま迷い込んだり打ち上げられたのを地域で少数食べていただけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:54:38.29 ID:nCWLjpUJM.net
>>18
>>25
ほんとこれ
あまり言いたくないが子供がいない奴に上に立って欲しくない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:59:27.84 ID:emTKyIsU0.net
和歌山のスーパーで売れ残りまくってるわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:01:37.11 ID:8+87iXhG0.net
おいしいのに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:03:28.82 ID:jRJ2NHuAa.net
>>25大人の事情は大人どもだけでやってるべきだよな
子供は関係ないのに完全なる巻き添えだ
そこまでして補助金が欲しいのか
いや欲しくてたまらんのだろうけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:04:09.99 ID:nw82MEs00.net
可哀想に

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:05:42.90 ID:jRJ2NHuAa.net
>>158トウモロコシまでぶち込んできたら笑うわw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:07:34.93 ID:KNtwdilH0.net
>>54
マイノリティほど声がでかい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:11:05.09 ID:2Ky6FwU0a.net
水銀やPCBもそうだが
セシウムやプルトニウム調べたやついんのかねw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:11:22.32 ID:ko+wKFtK0.net
>>54
ジャップが必死になるのは利権が絡んだ時だけ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:12:21.10 ID:2Ky6FwU0a.net
>>185
統一教会政権が推してるってことは
絶対食わない方がいいってことw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:12:36.82 ID:NcNRalQd0.net
アメリカの今年の穀物生産が異常寒冷化で激減したから鯨肉食べるようになるぞ
地球寒冷化で畜産壊滅

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:13:53.49 ID:SR2nMMhD0.net
俺が子供の頃普通に出てたよ
頻度は年一とかだったけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:14:49.35 ID:ZIq1sjwq0.net
>>5
ツナ缶もマグロの刺身もマグロのトロ寿司も
一切だめだからなフェミ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:16:12.06 ID:quW078Aja.net
>>1
ニュース女子 2019年1月21日
http://jpnews-video.com/onebyone/2019/190121/0/
22:56〜 藤井厳喜
「日本の捕鯨が非難される理由は原子力潜水艦」
「日本の捕鯨船が使うソナーは非常に高性能なので、鯨だけでなく、潜水艦も容易に発見する。
日本に軍事機密を知られたく無い欧米諸国が、綺麗事に話をすり替えて、日本の捕鯨船のソナーを封じ込めようとしている。」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:19:10.60 ID:ZIq1sjwq0.net
>>181
マグロは
海外で魚は身体に良いと言われて
毎日ツナ3缶くらい食べたオッサンが
体調崩して医者に行ったら水銀中毒ですって
言われたくらいヤバい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:19:25.12 ID:HlPtuYtNp.net
この間居酒屋で20年ぶりぐらいにクジラ食ったけど
生臭くて口に合わなかったわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:25:14.69 ID:ZIq1sjwq0.net
ツナ缶食べ過ぎで水銀中毒に? 体に良いと信じた男性がメーカーなど提訴。

米国に、ツナ缶を毎週10個程度のペースで食べ続けていた男性がいる。
メーカーのCMを見て健康に良いと信じての行動だったのだが、
それが招いたのは男性が思っていたのとは全く逆の結果。
男性の主張では水銀中毒に陥ってしまったそうで、メーカーと販売したスーパーマーケットに損害賠償を求めて、裁判沙汰になっているという。

健康になると信じて疑わない彼は週10個のペースでツナ缶を食べ続けたそうだ。ところが2008年、心臓発作かと思うような胸の痛みを感じ病院へ。そこで伝えられた検査結果は思いも寄らぬものだった。


血液検査を行ったところ、彼の血からは「危険なほど高い」量の水銀を検出。さらにこの検査後、州保健局から異例の呼び出し受け、ツナの食べ過ぎと水銀濃度について注意されたという。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:34:45.11 ID:iVGnhJBU0.net
>>6
> ハイリスク群である多食者については、鯨摂取による総合的なリスクを考え、鯨食の回数の低減や
>毎日摂取し続ける者には1日摂取量を100g以下に押さえることを提案する。

毎日100g以下ならセーフという部分は引用しないのか
他にもあんま影響ないという部分も無視

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:35:16.25 ID:2p1NdgV40.net
食べられる愛国

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:44:29.28 ID:nzZ3AhtS0.net
髪の水銀濃度4倍 鯨肉摂取の和歌山・太地町住民

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0901I_Z00C10A5CR8000/

「捕鯨の町」として知られ、鯨類を食べる機会が多い和歌山県太地町の住民約1千人を
対象に、毛髪中のメチル水銀濃度を測定したところ、鯨類をほとんど食べないほかの
14地域の平均値よりも男性で約4.5倍、女性で約4倍高かったと町と
国立水俣病総合研究センター(熊本県水俣市)が9日発表した。

世界保健機関(WHO)が、神経症状が出る可能性がある下限値としている
50PPMを上回った住民は32人(約3%)いた。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:50:08.47 ID:T8pRCOD9a.net
誰かが食べないといけないんだろう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:51:37.69 ID:cxpIH7Tx0.net
>>222
それで何倍なの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:04:41.29 ID:IwkXhpKv0.net
>>222
ツナ用のマグロはまだマシじゃなかったけ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:09:15.81 ID:rnm4q4hu0.net
そんなにこの利権死守したいのかよ
水産庁の官僚も早く死んでほしいわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:09:48.10 ID:ijqQHl1P0.net
>>229
>>5にグラフあったぞ

https://jccu.coop/food-safety/qa/qa02_02.html#q03

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:09:50.52 ID:d18RnJGj0.net
クジラ利権闇深過ぎだろ
どうしてここまでするん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:17:05.44 ID:rnm4q4hu0.net
>>233
水産庁は他に利権を作り難くて天下りするにはほぼクジラ関連しかないから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:24:29.13 ID:ezhFQjB50.net
老人ホームに出せよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:25:50.98 ID:a9gKBED30.net
まずいし絶対にいらんよな
牛や豚食わせたれ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:30:07.07 ID:s4P0tbN70.net
子供を産むのは罰を地で行く国

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:32:46.55 ID:1T4UOubK0.net
アメリカは日本にアメ車の購入義務を課し、政府は国民に鯨肉の消費義務を課す
責任のトリクルダウン

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:36:09.56 ID:1T4UOubK0.net
>>1
こんな狂った法案は安倍政権の間でしか通せないもんな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:46:07.39 ID:dtAiz8o+0.net
そこまで不味くはないけど「同じ値段かそれ以下の値段でクジラよりも日持ちして美味しい」っていう肉が
アメリカオージーはじめとした国外牛肉と、豚鳥肉がそれぞれあるからな

速攻で腐って値段高いのに好き好んで食べるヤツなんてそうそういねーよ

最低でも鶏ムネ肉の100グラム38円クラスまで下げないと無理ゲー

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:48:02.54 ID:DV4MgGqb0.net
これもう虐待だろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:06:57.65 ID:NO+Qm9Mo0.net
美味しいものが少なかった昔はクジラの竜田揚げも良かったんだろうけど
今も子供らは普通に厚切りハムカツとかあるしなー

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:07:30.84 ID:A+S1gOXq0.net
ほげぇ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:10:30.04 ID:NO+Qm9Mo0.net
>>240
スーパーでクジラカツ買ってみたんだけど、大きさの割に高いし血合い系の味だった
好みが分かれるクジラ肉を今更給食に出すのも大人の都合でしかないな
子供がかわいそう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:14:04.09 ID:1K+yeSo20.net
今の老人が死んだら誰も食べようと言わなくなるから、伝統(笑)の日本の鯨食文化もあと30年で終わる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:35:39.33 ID:AXZ9EA0up.net
えっ!?


クソまずいクジラ肉を!?


和牛と同じ値段で!?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:53:24.25 ID:3lOaX0NM0.net
血抜きしたのかわからないようなドス黒いボソボソの肉をにんにく生姜醤油でグワッと食って口の中に広がる生臭さといったらね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 01:58:17.11 ID:QvgxKZqE0.net
ロクに食わないくせにジャップの代表面して
「他国の伝統文化に口を出すな」とかほざいてる奴ら
利権がどうとかいう醜悪な動機でやっているのでなければ、それはそれで頭悪すぎるわな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 02:18:54.38 ID:10x5Azs3d.net
近所のスーパーでいつも売れ残ってるクジラ肉ユッケ238円見るたびに需要あんのかって思う

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 03:00:13.15 ID:GLlilj3m0.net
>>249
需要なんてあるわけないじゃん
だいたい日本人が鯨を食わなくなったのは高くなったからで捕鯨禁止になる前にとっくに食わなくなってる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 03:01:24.97 ID:86tw6d+b0.net
需要がなければ強引に作ればいいんだよ何のための権力だよ
って話だな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 03:18:41.66 ID:tjkP2oAOr.net
どうせ衰退し沈む島国だしいいよいいよ
俺の子達は給食終わったしおじさんも食ってたからもりもりお食べ🤗

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fee9-LbeV):2019/11/19(火) 05:26:59 ID:NluRlR5K0.net
需要が少ないなら価格を下げろ
市場原理無視すんな
鶏肉より安くなったらバカ売れするぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMd9-YHzV):2019/11/19(火) 06:11:43 ID:JXKZLf7aM.net
>>49
単価安いと思ってるぞこのバカ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 06:32:44.40 ID:RTIwXXRBa.net
>>20
これもう日本を滅ぼしたいんだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 06:38:07.62 ID:D73hdc/A0.net
和歌山と山口に限定しとけよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 06:41:29.77 ID:CFJcU5AYM.net
>>178
また髪の話してる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 06:51:03.36 ID:lnldWNkP0.net
>>26
水俣病は確かメチル水銀かと(多分合っている)

無理してクジラは食べないほうが良いね
とりわけ成長期の子供たちには尚更(´・ω・‘)

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 06:56:00.80 ID:4n9Y+g370.net
ザボーイズでdisられてたぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 06:56:53.49 ID:u56b2tiF0.net
上級の利権のためには仕方ないよね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 07:02:36.85 ID:kQL4d0FN0.net
「商業捕鯨再開したら、税金使われなくなるから再開に賛成」
と言ってた奴は結構いたんだけど、実際には
「看板を付け替えて税金は使われる」だけだったという

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 07:24:12.69 ID:iYZ4YIIh0.net
こんなことより他にやることあるだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 07:52:53.88 ID:Yl0BF1Qf0.net
食べて水俣

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:27:25.70 ID:KstppIfj0.net
水銀を始め重金属はADHDや鬱などの原因となる可能性が高いと言われてるのに、鯨だけでなく各予防接種にも重金属が含まれているらしいから日本人ホロコースト以外の何ものでもないな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:38:36.11 ID:V1VW0bSz0.net
クジラ全盛期の50年代とか60年代ですら
当時でいえばはるかに値の張る鳥や豚、はては牛にすら消費量で抜かれていった
つまり当時は安いから食ってたどころか安くても選ばれなかったレベル

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 12:22:26.06 ID:SQT4rgFp0.net
>>75
馬鹿なの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 12:52:41.44 ID:kQL4d0FN0.net
まだ南極海の方がマシだったんじゃないの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 18:42:46.10 ID:QvgxKZqE0.net
ロクに食わないくせにジャップの代表面して
「他国の伝統文化に口を出すな」とかほざいてる奴ら
利権がどうとかいう醜悪な動機でやっているのでなければ、それはそれで頭悪すぎるわな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 19:02:26.83 ID:wrCZVr3Bd.net
俺らがガキの頃は貴重な肉だったんだけどな
今の子には不味すぎるだろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 19:04:27.06 ID:ctO6zC4bM.net
欠番になってるアニメ美味しんぼの捕鯨回も、そろそろ解禁にしてください

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 22:29:22.78 ID:npwX6R2wM.net
にに

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:13:15.44 ID:kQL4d0FN0.net
鯨なんて所詮一部地域でやってた文化だろう
なぜ昆虫食には多額の税金を投じないのだ?
昆虫食は歴史的に見ても、ほぼ全国的に行われていた
日本が誇るべき食文化だぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:15:15.77 ID:JYq+tib50.net
日本人って頭おかしいよね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:32:28.66 ID:Or1iXDxG0HAPPY.net
ロクに食わないくせにジャップの代表面して
「他国の伝統文化に口を出すな」とかほざいてる奴ら
利権がどうとかいう醜悪な動機でやっているのでなければ、それはそれで頭悪すぎるわな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:33:05.09 ID:zELUe3+x0HAPPY.net
子供殺しにきてるの笑えない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:34:03.92 ID:DTAoUKLI0HAPPY.net
戦からの後食糧難で嫌々食ってたもんだから不味いよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 02:08:27.05 ID:SdSXvCzd0HAPPY.net
鯨を給食に入れる予算は国持ちなの?
給食費値上がりするんの?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 02:12:30.34 ID:6ZBumNeF0HAPPY.net
>>5
マグロもウナギも多いんだな
勉強なります

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 04:56:35.82 ID:Or1iXDxG0HAPPY.net
ロクに食わないくせにジャップの代表面して
「他国の伝統文化に口を出すな」とかほざいてる奴ら
利権がどうとかいう醜悪な動機でやっているのでなければ、それはそれで頭悪すぎるわな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! 82ae-wiCk):2019/11/20(水) 05:07:03 ID:aULZ2mRd0HAPPY.net
>>15
3.11以降、職に関する基準値が非常におかしなことになっていて
あれだけ厳しかったのに基準値は参照値だとごまかされるのが当たり前になったね

日常性バイアスが過剰に働いているのを
逆手にとって政府が放射能汚染をごまかし続けた結果としてよい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! 821e-iGNt):2019/11/20(水) 05:10:37 ID:UxdJmP+10HAPPY.net
食ってると体が液体金属に変化しジョン・コナーを探し始める

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday! e926-jvSr):2019/11/20(水) 05:11:30 ID:YA+k0uX50HAPPY.net
市販価格は安くても100g400円ぐらいらしいが、補助金出すのかな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 05:51:22.34 ID:/374J17q0HAPPY.net
>>1
水銀をあの懐かしのアニメキャラにしたらみんなよろこんで食うんだよ・・・

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 11:56:21.37 ID:UxZXcSUL0HAPPY.net
age

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 12:17:09.78 ID:ZmmCPWEkxHAPPY.net
竜田揚か

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 12:21:43.37 ID:2pOVk9Ld0HAPPY.net
捕鯨利権どんだけ強いんだよ
海外から批判、自然保護団体からの批判、日本人も好んで食べない

それでもねじ込んでくるってやばいだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 12:36:03.89 ID:s5sIwWoqpHAPPY.net
昔は児童のことを考え、学校給食にクジラ肉を出した
今は事業者のことを考え、学校給食にクジラ肉を出そうとしている

国会議員の先生方はもう少し思慮分別を持つべきなのでは?

この法案は一部の事業者にとっては有難い法案かもしれないが
クジラ保護に傾いている世界の中で、日本にとっては大きなマイナス
になる法案だということに気づくべきでは?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 17:02:20.16 ID:Or1iXDxG0HAPPY.net
>>286
マウンティングのつもりでやってるんじゃないかなあ
ここで「負け」たら相手が「上」だと認めることになる、みたいな

傍から見てカスみたいな意地を張るのもまあ自由だと思うが
ジャップランド全体で、みたいな扱いしたり税金つかうのはあまりにクソ過ぎるわな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 17:03:47.39 ID:JSQQ8kVd0HAPPY.net
福島沖の海産物出してやれよ
人口減ってWin-Winだぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 17:09:06.96 ID:CGBlcyXm0HAPPY.net
今日本の子供達にしなければいけないのは
クジラを使っての食育ではなく

海外のように、環境保護教育の中でクジラの大切さや
果たしている役割などについて説明すること

将来を担う日本の子供達に国際的に理解されない教育をしても意味がない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 19:38:46.44 ID:OqFfsw/10HAPPY.net
>>222
イタイイタイ病w

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 19:59:20.62 ID:/njOakcupHAPPY.net
コンビニで売るなら買うけどな
鯨の竜田揚げ弁当とか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 20:00:54.03 ID:oiphCfvd0HAPPY.net
売っても買う人そんなにいないと思う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 20:01:10.66 ID:Mk9MYEKT0HAPPY.net
ジャップは頭おかしいな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 20:15:50.11 ID:DthOdDaNaHAPPY.net
「チノちゃん!水銀中毒にしないで!」
水銀が原因なのはイタイイタイ病ではなく水俣病なのだった

総レス数 295
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200