2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】水銀まみれのクジラ肉を学校の給食に強制的に出すように法改正される模様 [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 18:45:35.17 ID:d9svT7Dd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「鯨肉を学校給食で子供たちに食べさせよう」捕鯨推進のため法改正へ

https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_59957/

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:04:47.12 ID:Ve/URMUS0.net
やっぱり鯨肉売れなかった?w

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:05:28.06 ID:D7JTo0nB0.net
>>81
調理器具や技術が進歩してちょっとは旨く食えたりしないのかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:05:51.46 ID:yxMMaegKd.net
>>74
安倍現人神天皇陛下記念国家を目的としてるからセーフ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:06:03.94 ID:hP1s8V3+0.net
いつも子どもから犠牲になる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:06:20.44 ID:JitdZtnza.net
汚染された土地で汚染物作り続ける福島農家に
わぞわざ水銀汚染肉取りに行って子供に食わせる捕鯨団体
なんでジャップはこうも腐っているのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:06:25.20 ID:lfxUKZkQ0.net
戦後の昭和みたいになっとるな
次は例のモロコシの番だろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:06:32.14 ID:KIB8GXKCa.net
放射線の影響「小さい」 処理水放出、経産省が推計―福島第1原発
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111800816&g=soc

という嘘

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:07:43.38 ID:0GQ3dr1w0.net
捕鯨利権の被害者だな
水銀の事はよく知らんけど特に旨くもない肉を今更給食で食わされるのは可哀想

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:07:51.46 ID:zrY0rrOO0.net
大人が食わない鯨肉を無理やり子供に食わせるっておかしくない?(´・ω・`)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:07:53.97 ID:nST4G8zba.net
>>83
鶏豚牛の味を知ってしまった以上
アレはなあ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:08:10.98 ID:QR114+FD0.net
白人様早く来てくれー

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:08:24.17 ID:82zL3SfI0.net
需要がないのに利権のために無理やり強制すんのやめろよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:08:47.10 ID:/ZYQ1Kdi0.net
>>7
「鯨肉食べる人?たくさんいますよ。ちょっと待っててくださいね」

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:09:52.24 ID:lMrUz7Uw0.net
取り返しのつかないことになる前に
安倍政権を国会から追い出さないと・・・

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:09:56.39 ID:D7JTo0nB0.net
>>90
>>91
逆に言えば
子供時代に贅沢をさせないほうがいいじゃん
口が肥えたら選択肢狭まるで

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:11:18.67 ID:zhkCJlQw0.net
クジラなんてセシウムたっぷりだろ
頭おかしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:11:27.40 ID:PVKvC5p/0.net
今後加工肉に混ざってくる可能性大だな…
別にやるなとは言わないがもて余すならやるなよ…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:11:33.96 ID:49TqFbSyd.net
キチガイ過ぎるわ、自民党

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:12:11.32 ID:V2pY0rY50.net
水俣病?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:12:17.87 ID:vbFmggB50.net
予想通りの展開

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:12:26.05 ID:/ZYQ1Kdi0.net
>>15
もともとだけど、特定品目の消費を法律で義務付けるって市場経済やめるってことだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:12:42.35 ID:wsM0fKsj0.net
いやあ子供いなくてよかったわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:12:53.45 ID:/Y5oscXg0.net
>>94
今から作るんですか!?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:13:05.02 ID:pGvAU2gRM.net
そして、収益は下関に集まる、と
こういうことですね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:13:16.77 ID:GdkRPUoZ0.net
エコロジー
https://i.imgur.com/UagMaPT.gif

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:13:25.69 ID:i7mNA5IV0.net
イギリス、オーストラリア、ニュージーランドの人達は日本が大好き!
https://i.imgur.com/WSm8smU.jpg
https://i.imgur.com/l3dkn9I.jpg
https://i.imgur.com/ItfQ579.jpg
https://i.imgur.com/LsUTMWD.jpg
https://i.imgur.com/St6nyi1.jpg
https://i.imgur.com/Wx0TsPp.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:14:02.36 ID:9mMAIF730.net
無理やり食わせなきゃいけないようなもん辞めちまえよ
馬鹿なのかこの国は

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:14:11.83 ID:8j6qGq4v0.net
>>91
クジラ肉はそんなに不味いの
例えるとどんな味なの?
匂いがキツイ猪とかそんな感じか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:14:42.48 ID:jFuc2BZcd.net
鯨てちゃんと料理して工夫して環境整えてやっと食えるレベルのもんだぞ
冷めた大量に作られた鯨が旨い訳ねーだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:15:34.61 ID:Ajvr84eBp.net
クジラなんていくらぶっ殺してもいいけどまずいし高いし自民の利権になってるならいらん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:16:14.59 ID:jFuc2BZcd.net
>>96
子供はまず栄養とって食べさせるのが重要やろ、、、
なんだ贅沢て、、、

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:16:41.26 ID:fk86vNF6d.net
はい、水俣病

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:16:41.50 ID:8j6qGq4v0.net
増えすぎて、駆除した鹿肉も余ってるみたいだけど
どっちが美味しんだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:17:10.88 ID:knkg39SCa.net
>>61
俺の親父世代はクジラ肉は美味いとか言ってるけど、肉の代わりだったみたいな事も言ってたな。
貧しかった時代のノスタルジーで思い出強化されてる部分がかなりあると思うわ
実際クジラ肉って美味しくはないし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:17:18.98 ID:PWuGYaDkM.net
>>109
鮮度の悪い魚のような生臭さと
ゴムみたいな歯ごたえ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:17:26.66 ID:Y4SUlA46M.net
痛い痛い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:17:57.57 ID:D7JTo0nB0.net
>>112
いや量は食えるじゃん
貧困国で栄養足りないから唯一自前で採れるクジラ使うんだぞ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:18:21.77 ID:nST4G8zba.net
>>109
牛肉を腐らせたような物体というか
熱通すとなんかカチカチになるし
まあニンニク醤油ゴッテリかけりゃソコソコ食えるけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:18:57.36 ID:YhcfPVEYd.net
日本の保守って本当に馬鹿なんだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:19:16.30 ID:5Lw1oGb00.net
少子化が加速するな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:19:28.04 ID:8j6qGq4v0.net
まずは、地産地消で山口に消費のノルマ与えんとな
地元の水産業者が全国に迷惑かけるわけにいかんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:19:40.13 ID:faZ2AfdE0.net
クジラも種類や部位によっては美味いのもあるんだが大部分を占める赤身肉は大体血生臭くてクセが強い
大々的に給食に取り入れたら学生のトラウマ再びになりそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:21:15.38 ID:SHpvwnoq0.net
給食費を私物化するな。
自由市場で売れないなら廃業しろ。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:22:01.05 ID:/D7oQFrh0.net
安倍さんもラストスパートだからなあ
下関に対して恒久的に残る利益を出したいよね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:23:49.62 ID:8j6qGq4v0.net
クジラ缶はそこそこ美味しかった
データ捏造して、サバ缶みたいに健康にいいとか
ステマすれば、そこそこ売れるかと

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:24:49.02 ID:IgdoTUFTd.net
宗教的理由どうすんの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:25:11.63 ID:5zCZBEGX0.net
>>109
癖がある部分はあるけど
たいがいはうまいよ
普通に
でもうまいからって言われてイノシシだのシカ肉だの馬肉だの食うかって話
牛豚鳥がいくらでも手に入る時代に
高い金だしてそこそこの食材を手に入れるなぞ
魚の消費量が減ってるのも近い気がする

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:26:08.00 ID:f+b+jJdur.net
子供を逃がすために全力で泣くお母さんクジラを見たらとても食べる気しないよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:27:32.94 ID:3o1dpOCnx.net
コレで知恵遅れになっても原発にせいにされない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:27:38.17 ID:WH/aIrec0.net
日本で商業捕鯨が再開 
解体作業を見て何を思う
2019年09月2日
https://www.bbc.com/japanese/video-49547317


太地町で「イルカ追い込み漁」解禁 
「極めて残酷」と環境団体
2019年09月2日
https://www.bbc.com/japanese/49547318

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:28:43.76 ID:FsC5O0Pl0.net
>>5
昔から妊婦さんは食わないよう言われてるよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:29:06.83 ID:nAQlopax0.net
需要がないのに国際世論を無視してまで商業捕鯨再開を強行か…
バカだろジャップ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:29:48.92 ID:8j6qGq4v0.net
>>131
世界中から批判されて
子供に不味いのくわしてたら、何もいいこと無いよな
腐敗、衰退国家ではよくある事なのかもしれんが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:31:06.47 ID:WH/aIrec0.net
アイスランドが捕鯨見合わせ
日本再開一因、17年ぶり 2019/7/5 18:11
https://this.kiji.is/519801994547528801

アイスランドの捕鯨会社で、日本に鯨肉を輸出してきたクバルル社のロフトソン社長(76)が
4日までに共同通信の取材に応じ、日本の商業捕鯨再開で価格競争ができず、今年の捕鯨を見合わせる考えを示した。現地報道によると、
禁漁海域拡大の影響もあって別の業者も国内市場向けの捕獲を断念、約17年ぶりにアイスランドでの捕鯨が一切行われないことになった。
 アイスランドは、日本が脱退した国際捕鯨委員会(IWC)に加盟したまま商業捕鯨を
続けてきた。ロフトソン氏は、日本政府が国内捕鯨業者に補助金を出しているため「価格競争で勝ち目はない」と不満を吐露した。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:31:10.99 ID:qq6S1USn0.net
法で強制はさすが安倍政権って感じ

だって利権だぜ? 利権ってか地元票目当てなのに国全体でつきあわされるというwwww

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:31:12.25 ID:DQODvI7X0.net
ああ、次はトリモロコスだ…

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:32:12.67 ID:qq6S1USn0.net
クジラって人気だったの? そこまで昔の事情は知らんが、ネトウヨじじいが必死に褒めてる印象しかない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:33:02.33 ID:f/nm+SiV0.net
戦後まもなくの給食に戻るのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:33:48.35 ID:qq6S1USn0.net
ぜひ子供の感想を聞かせてほしいね。捏造じゃなく

まあその頃には 安倍がいなくなってるか、もしくは日本がなくなってるだろうけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:33:59.76 ID:hvmuFmg+p.net
原発事故以降は回転寿司に行ってない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:34:48.85 ID:nST4G8zba.net
クジラとかお調子者の飲兵衛のおっさんにでもテキトー言って食わしときゃ良いのに
何故に給食などという酷い仕打ちを

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:34:48.98 ID:WH/aIrec0.net
自民、商業捕鯨の盛り上げへ気勢
党本部で試食会、連携を再確認
2019/10/9 19:45
https://this.kiji.is/554611111885325409

自民党は9日、7月に31年ぶりに再開した商業
捕鯨を盛り上げようと、仙台港で水揚げされたニタリクジラの試食会を党本部で開いた。商業捕鯨の再開に取り組んできた議員や捕鯨事業者ら約230人が参加。刺し身などの料理に舌鼓を
打ちながら、鯨肉の需要拡大へ関係者が連携
して取り組むことを再確認した。
 日本の古式捕鯨発祥の地とされる和歌山県
選出の二階俊博幹事長が「捕鯨に生涯をかけて頑張る皆さまの生活を、党としてもしっかり
支えていかないといけない」とあいさつ。江藤拓農相も「この機会に多くの国民に食べてもらいたい」と気勢を上げた。


おじさん達は老い先短いから勝手に食えよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:35:52.09 ID:tOj5V1au0.net
どこのクソバカ議員だよ
ちゃんと晒せよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:36:16.22 ID:wTeaPxwBa.net
こどもに食わせんのかよ
安倍が毎日食えよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:36:19.76 ID:ATv+qytj0.net
逆に子供に食べさせちゃいけない食材の一つだろ
この国本当に恐ろしいわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:38:25.91 ID:5zCZBEGX0.net
自分の父ちゃん母ちゃん爺ちゃんばあちゃんにクジラ食いたいかって聞いてみなよ
みんなそれだったら牛がいいって言うから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:38:26.78 ID:Yt4hReX60.net
昔栄養士と校長の趣味で給食出て糞不味くて殆どの生徒が残してた
そこまでして鯨食いたい理由はなんだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:38:35.71 ID:NcNRalQd0.net
>1
発がん性があるのでEU中国で禁止されているホルモン剤牛肉が日本で販売されて
癌患者が増え続けているのにのになぜか大騒ぎにならない  あっ察し…

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:39:58.72 ID:YcVnvH9Nd.net
食わなきゃいいんだよ
食うの強要されたらパワハラ案件だから訴えろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:40:16.45 ID:LzRg7Udla.net
捕鯨船乗ってた友達いるんだけど臭くて旨くないって言ってた

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:41:04.97 ID:qq6S1USn0.net
クジラ肉に関してネトウヨが「食いたい。昔よく食ってた」ってSNSで言ってるのをよく見るが、

あれってまさに老害告白なんだなぁと 今まさに 実感する。マジで老人なんだろうなネトウヨ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:41:53.52 ID:XeUx6Dcf0.net
なんで強制的に食わせないと消費できないようなものを税金使って存続させようとするの?
まあ税金使うことが目的だからか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:42:26.58 ID:nST4G8zba.net
>>151
その臭みを消すのに色々工夫するんよ
でもそんな面倒くさい事するならクジラじゃない方が良いし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:42:39.04 ID:8Av17DF8M.net
やっぱやると思った
誰も買わないなら給食ゴリ押しするって
パン食牛乳給食から何も成長してない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:42:52.34 ID:8agZxyvS0.net
狂ってるよなあ・・・

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:42:53.09 ID:qq6S1USn0.net
ま、ネトウヨは食えよ

日本国民は付き合わねーよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:43:10.35 ID:8Av17DF8M.net
やっぱやると思った
誰も買わないなら給食ゴリ押しするって
パン食牛乳給食から何も成長してない
次はトウモロコシだろ知ってるわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:44:28.78 ID:vE3xIa+xa.net
行き詰まったら次を担う世代に押し付けるお家芸

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:44:42.16 ID:4XAENL6Xa.net
ピカってる北カントンの野菜も給食で使え

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:44:46.07 ID:XSJlyj0s0.net
東京五輪・大阪万博の再現
東京タワー→スカイツリー
新幹線→リニア
クジラ肉給食復活

最近ちょっと懐古が過ぎるぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:45:03.39 ID:ATv+qytj0.net
この国は政治家が本当に馬鹿ばっかり

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:45:06.15 ID:5zCZBEGX0.net
>>152
嘘松でしょ
ほんとに食ってた老害ならまずいっていうし
若いなら食ってないし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:45:15.68 ID:WH/aIrec0.net
「商業捕鯨再開」欧米の日本バッシングは
なぜ盛り上がらなかったのか
そもそも、捕鯨を取り巻く状況は厳しい
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65701

ある水産庁OBはこう指摘する。

「調査捕鯨では毎年決まった量の頭数を捕獲するため、鯨肉の供給量自体は一定でした。
消費が追いつかず、在庫過剰になるのは当然のこと。今でも、共同販売が保有している鯨肉在庫量は『極秘中の極秘』です。業者からは
足下を見られかねないし、反捕鯨団体からも
『こんなに余っているなんて、調査捕鯨は必要あるのか』と突き上げられかねませんからね。
ステーキや刺身にして食べられる赤身肉は比較的早く売れるのですが、問題は『白手もの』
と呼ばれる皮などの部分。これは味噌汁などにして食べるのですが、捕鯨文化が根付いた地方でないと馴染みがないので、はけにくい。
これが在庫を増やしているのです。
自民党捕鯨議員連盟の議員の中には、『自衛隊に食べさせればいい』とか『給食で復活させればいい』ということを言う人がいますが、
自衛隊に『余った食材を処理させる』なんてことをすれば、まずバッシングを受けるでしょうし、給食にクジラを出すにはコストがかかる。今回の商業捕鯨再開にあたって、年内の捕獲
枠が少なめに設定されたのは、調査捕鯨で余った鯨肉を先になるべく処分したいからだ、
というのが業界での見方です」

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:45:51.50 ID:xHdQExaI0.net
アメリカ牛肉の闇

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:46:09.40 ID:leIJzDRc0.net
ミドリ十字の血液製剤とかカネミ油症とかあのころから変わってない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:48:23.85 ID:WH/aIrec0.net
>>161
くら寿司で出して食の戦前回帰

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:48:40.53 ID:/BGufA2xa.net
汚染物まみれかどうかはわからんにしても、法律まで
変えて子供に食わせるとは異常

間違いなく歪んだナショナリズム洗脳の一貫だ

まあそのうち間違いなく貧しくなるから今のうち鯨肉に
慣れとけという親心かもしれないが、貧しくなる
頃には捕鯨も出来ないだろう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:51:13.54 ID:+jJtPjMG0.net
鯨油を取るついでに貧しいジャップの餌にしていた時期があっただけなのに
文化とか寝言ほざいても不味くて売れない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:51:19.47 ID:hYgzBp7H0.net
ピカは安全と洗脳できたから
今度は水銀は安全と洗脳
基準値がー海にも水銀含まれてるがーで簡単洗脳

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:52:14.74 ID:zh0Zw8cm0.net
福島だけにしよう
汚物は福島にを合言葉に

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:53:10.33 ID:QVrFWyDq0.net
不死の薬だぞ!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:59:01.58 ID:eyLWio5N0.net
誰も食べないんじゃないの?
みんな残すよ
そんな下らないことより給食無料化はいつなの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:00:56.00 ID:FP/ON8LG0.net
疑い-全ての闘争は、そこから始まるまる。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:01:10.89 ID:5GKiFNkX0.net
推進してて草
海外に通報やろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:02:38.11 ID:nzZ3AhtS0.net
妊婦がクジラ食って胎児の脳があかん事になってしまう未来が見える

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:02:49.31 ID:7PNPLFle0.net
刺し身はうまいけど揚げ物はうまいとおもったことないわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:03:19.18 ID:7PNPLFle0.net
>>5
だいぶ昔から言われてるだろ
植毛連鎖の上ほど水銀

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:07:05.52 ID:KgnVmaO10.net
ジジイのわがままで水銀食わすんじゃねえよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:07:12.44 ID:drrk8EwRM.net
食え!

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:08:59.73 ID:cxpIH7Tx0.net
>>4
どれくらいヤバいの?水銀多いって言われてるマグロの何倍くらいなん?

総レス数 295
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200